• ベストアンサー

介護に使うトロミ剤について

radioman_2011の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

トロミ剤は片栗粉で代用できます。ただし片栗粉では、加熱しないとトロミがつけられません。食事の用意をしてトロミをつけて、冷めるのを待ちます。冷めるまでの時間がもったいない。また、冷ましたときちょうどよいトロミをつけるのにコツが必要です。 トロミ剤の内容は、デンプン(要するに片栗粉)のほか、増粘多糖類、デキストリンなどで、片栗粉と比べると、飲み込みやすい、冷めた食事にトロミをつけることができる、ちょうど良いトロミにするのが簡単、などの特徴があります。つまり、時間と手間が節約できます。 結論としては、介護食を作るのに毎回20分余計に時間と手間をかけることができれば、片栗粉で十分代用可能です。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よくわかりました

関連するQ&A

  • 片栗粉でのトロミ

    たまに作る麻婆豆腐や八宝菜などで 水溶き片栗粉でトロミをつけるのですが 冷えてもトロミが残っているときと 水っぽくシャバシャバになってしまうときとがあります。 作っているときに違いがあるはずなのですが 自分にはその差が判りません。 なにが原因でしょう?

  • ベビースターぐるぐるもんじゃ、水でトロミが付くのはなぜ

    ベビースターぐるぐるもんじゃが水でトロミが付くのはなぜなんでしょう 原材料を見てもデンプン以外それらしい成分入ってないんですが 片栗粉に水入れたって同じようにはならないですよね? 何か特殊なデンプンなのでしょうか? もしそうなら一般でも手に入るものなのでしょうか?

  • 水溶き片栗粉でのトロミのつけ方について教えてください。

    例えば、麻婆豆腐や八宝菜等でもそうですが、水溶き片栗粉でトロミをつける時、作った直後はトロミがついているのですが、時間が経って冷めてくるとスープみたいに水っぽくなってしまうのは何処が悪いのですか。水っぽくならないコツがあるのでしたら教えてください。 よろしく御願いします。

  • 食べ物のトロミ付けについてです。

    食べ物のトロミ付けについてです。 液体に対するむせがあるのでドラックストアで扱っているとろみ剤を使い始めましたが、 毎食のことなので結構な量を使いますし、価格も意外とします。 これからずっと使って行くとなると痛いな~と思ってしまいます。 トロミ剤は医療費控除の対象にはならないそうです。 そこで質問なのですが、もっと低価格で手軽に 市販のトロミ剤代わりになるものはないでしょうか? くず粉?片栗粉? 味も変わらず、毎食摂っても身体に影響のないものはないですか? 無知なのでおかしな質問かも知れませんが、 お詳しい方の知識をお願いします。

  • うまくトロミをつけたいのですが?

    簡単な野菜炒めをよくつくるのですが、最近野菜あんかけを作ろうと思っているのですが、料理方法がわかりません。 おそらく片栗粉を使うのですが、どのぐらいの量かもわかりません。 どなたか野菜あんかけの料理の工程とどのぐらいの片栗粉を使えばいいかを教えてください。 ちなみに料理に対しては素人なので簡単にわかりやすく教えてくれれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 煮詰まったお湯のトロミは何?

    このところの冷え込みで暖房温度が高いせいでしょうか… 加湿器だけでは喉の乾燥が止まらないので 卓上IHコンロに鍋をかけてお湯を沸かし その蒸気で加湿しております。 鍋のお湯が減ったら水を継ぎ足し 減ったら継ぎ足し… それを何遍も繰り返しているうちに… 煮詰まったお湯の濃度が 何か変なのに気付いたんです。 普通の只のお湯の筈なのに トロミがあるんです!!! このトロミの成分は一体何なのでしょうか? このお湯を飲食用にするのは さすがに駄目ですよね。

  • 片栗粉の粒

    料理にトロ味を付けようと思って片栗粉を混ぜると、その粉が粒の塊になってしまい、あまり見栄えが良くないです。どうすれば片栗粉が粒の塊になるのを防ぎ、トロ味だけをつけられるでしょうか?

  • 麻婆豆腐なんですが

    皆さんはクックパッド派ですか?それとも片栗粉から作る派ですか?今まではクックパッドでしか作った事がなく、初めて今回片栗粉から作ったんですが、トロミがうまくつけられず、味も見た目もいまいちでした。トロミをうまくつける方法ありますかね?作った麻婆豆腐がこちらです。

  • この粉は?

    大福が大好きで、自分でも作りたいのですが、そこで、ひとつ疑問があります。大福の周りについている白い粉は?もしかして、片栗粉? 片栗粉って、そのまま食べても大丈夫なんですか?トロミをつけるだけだと思っていたので、・・恥ずかしい質問かもしれませんが、教えてください。

  • 介護食はどのメーカーのどんなものがよいですか?

    私の母、89歳、ほぼ1ヶ月入院(脳梗塞、心不全など)し、お茶までトロミを付けないと誤嚥の心配があるようになりました。 先日退院し食べるものはフードプロセッサーとスルーパートナー(野菜、魚など砕いたものを食べやすくかためるもの)を使って、飲み込みやすく食べやすく加工しています。 時間に制約があっていつも手作りができず、すでに加工してある介護食を時々は利用しようと思っています。 どのメーカーのどんなものがよいのか、経験ある方のアドバイスを頂きたく、 また関連のよい知恵がありましたら同時にお願いしたく、よろしくお願いいたします。