• 締切済み

ベタ基礎坪単価

我が家を3坪の増築をしたくベタ基礎工事をお願いしたのですが 合計16万円でした。 自分は大工です。 3坪なんで割り高と思いますが、鉄筋の量にもよるだろうけど 相場はいくらなんでしょうか? ちなみに現状は平らな土です。 増築のなので基礎はコの字です。

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

相場なんてありません。諸条件をもとに積み上げた金額がすべてです。 施工条件によって全然違う金額になります。単純にコンクリート単価だけでも、地域によっては倍近い開きが出ます。 明細を全て出してもらえば、多少コメントがつくかもしれませんが。

関連するQ&A

  • ベタ基礎の深さについて教えてください

    おはようございます。 ベタ基礎の深さについて教えてください。 今,新居を新築中なんですが,先日現場を見に行ってきました。 そこでちょっと不安に思ったのですが,基礎がとても浅いのです。 一番深いところ(ベタ基礎の淵の部分)でも20cmも埋まっていないのです。 ベタ基礎は基礎全面で支えるので深さは関係ないのでしょうか? 先日,テレビ番組で見た建築中のベタ基礎はとても深く掘られていたので我が家との違いに不安を覚えました。 土の上に乗っているだけの状態では地震が来た時などとても不安です。 ベタ基礎とはこのようなものなのでしょうか? ご存知の方,是非教えてください。

  • 坪単価

    子供部屋を2部屋、増築したいと考えています。 8畳ていどの子供部屋を2部屋と それぞれに押入れを付けて 今、住んでいる部屋とは渡り廊下で繋げたいと思います。 子供部屋だけの増築なので 台所や風呂など、水周りの工事は予定していません。 15年前に、我が家を新築したとき 庭として残しておいた土地に平屋で建設したいと思っています。 当然、工法や内外装の仕上げによって 坪単価は違ってくると思いますが どの程度の予算を 用意したら良いものかと、、、考えています。 最近、増築をされた方や 専門家の方に 工法や内外装を明記したかたちで 坪単価を教えていただけたらと、、、思います。

  • ベタ基礎の積算の計算方法。

    ベタ基礎の積算の計算方法について。 今までは坪発注で注文書を出していましたが、 いよいよ来月からは、鉄筋量、残土処理、根切り量など。。。 詳細に拾うことになりました。 どなたか、拾い方をご存知な方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 布基礎のようなのをベタ基礎にする工法

    近所に新築の家が建っているのですが、 やっぱり新しい家が建つとなると他人の家ですがどういった家になるのか気になりますよね。 さて、その近所のお宅なのですが、 この周辺は地盤が弱いので、杭を打っていました。 そして数日後、最近は殆どのお宅がベタ基礎になっていると思うので鉄筋を組んでセメントを流し込むのかと思っていたら、布基礎のような底の無い基礎部分をコンクリートで形成し、 さらに数日後、まだ土である部分(それぞれの部屋になる部分)を掘り返して厚い発泡スチロールの板を埋めていました。 不思議な工法だなぁ、と思っていたら更に数日後、土だった部分にセメントが入りベタ基礎になっていました。 結果的にベタ基礎になった訳ですが、素人が考えるのに・・・ 底は立ち上がっている部分とおそらくですが鉄筋で一体型になっておりません。こういう工法は上に家が乗っかった場合、十分に力を分散するのでしょうか? 何となくベタ基礎で鉄筋を組んだよりも弱い気がしてしまって・・・ こういった工法は、今の標準なのでしょうか、初めて見たもので気になってしまって。

  • ベタ基礎?深基礎?

    あるハウスメーカで新築したものです。 今回、基礎について質問します。 今回建築した土地は、道路面より70センチ高くなっており、 そこに建物を建てたのですが、道路面から、玄関までの階段を施工するのに 基礎に沿って掘っていったら、ベタ基礎のため、基礎下の土の部分が露出してしまいました。 外構屋さんに聞くとこによると、そういう状況になりうる事が考えられる場合には、 深基礎でやってもらうべきとの意見を頂きました。 現状、ベタ基礎で施工されているので、どうする事もできないようで、 露出した土に対して、外構屋さんが土留めをしたので、 建物壁面より一部(基礎下部で土が露出した箇所)コンクリ部分が出っ張る 形になってしまいました。 外構屋さんも、ベタ基礎部と、面を合わせるのは難しいとのことでした。 すでに、玄関、階段等の外構ができてしまい、出っ張ってるコンクリの部分が 格好悪い感じです。 通常は、高い土地に建物を建てる場合には、深基礎にするものなのでしょうか? 今回、ハウスメーカと、外構屋さんが異なるため、 どこにクレームとして言うべきなのか戸惑っている状況です。 建築に詳しい方、ご教授下さい。

  • 基礎の変更について

    新築住宅をこの3月から着工しました。 今、基礎工事に入っているのですが、そこで契約内容と違っていることが判明しました。 地下1階+木造2階(傾斜地)で土地36坪、建坪は20坪強、 木造部分の延べ床は40坪弱になります。 地下部分に2台分の駐車場(半ビルトインのような感じ)の駐車場と 1階へあがる内階段ありなので、高基礎(高さ2m程)になります。 契約ではベタ基礎でしたが、工事現場に行ってみると駐車場部分は ベタ基礎、その半分は布基礎になっていることが判明。 地盤調査の結果、地盤が粘性土+礫質土で結構しっかりしていることでそのようになったようなのですが、 (1)ベタ基礎と布基礎の併用は普通にあるのでしょうか? (2)契約ではベタ高基礎の契約で基礎部分だけで325万の見積もりです(配金はダブル、D10とD13の併用)。今回のようにベタ半分、布半分の基礎に変更した場合、差額(安くなる)が発生するはずだと思うのですがどうでしょうか? (3)布基礎の土部分はそのまま土で残す計画だったようなので、 私がベタ基礎だったはずといったらコンクリートを打ちますとの回答だったのですが、それでも本来のベタ基礎にはならない(地面に鉄筋が入っていない)と思うので、その場合のコンクリートを入れる分の費用はどれくらいでしょうか? 布基礎になっている部分は27m2くらいです。 以上、色々質問しておりますが、よろしくお願いいたします。

  • ベタ基礎の再施工について

    現在新築中の者です。 ベタ基礎で建てているのですが、施工中の雑な作業が多く私としては作り直しを希望しております。 工務店は強度が出ている(強度等を測定した訳では無い)という事で難色を示しており妥協案を提示させてくれないかと言っております。 そこで現在のベタ基礎を壊し、再度基礎を作るとしたらどの位お金が掛かるのかを知りたいのです。 工務店に聞けばいいのですが、本当の事を言うか分からないので、大体の目安となる金額が分かればと思っております。 1階床面積は約18坪で基礎高GL+490mm立ち上がり幅150mmスラブ厚150mmとなっており、鉄筋は通常より多く入っていると思います。 束レス工法の為、内部の立ち上がり部も通常より多いです。 具体的な金額は分からないと思うので、最低いくら位掛かるか教えていただければありがたいです。

  • 建築基礎のこと教えて下さい

    自分で増築(4坪)しようと思っています。まずは基礎、べた基礎でやろうと思っています。鉄筋の太さ(10mm13mm)、ピッチ等を教えてください。地盤は粘土質で良いほうだと思います。

  • 基礎工事の金額

    岩盤の深さが10m 杭基礎6本(鉄筋を組んでコンクリートを流し込むらしい) 土地は砂地で掘りやすい 家は鉄骨、建坪40坪(10x13m)、総2階 それで 地盤調査50万 基礎工事200万 妥当でしょうか? もしくは相場は? また、6本で足りるのでしょうか?

  • 家の深基礎

    教えて下さい。 新築することになり、ハウスメーカーに依頼して深基礎にしてもらうはずだったのに、見学に行ったら、普通のベタ基礎のままでした。 作業は捨てコンを打って、鉄筋が組まれていて、次の日当たりに生コン入れるところでした。 基礎屋さんのミスでやり直す話しになったのですが、ベタ基礎の北側だけ深基礎にしてほしかったのですが、この状態から鉄筋の下の土を掘って、捨てコン入れて、鉄筋をつなぐそうです。 途中からつないで良いものなのか?理屈はわかったが、強度とか施工方法に問題や不具合は無いのでしょうか? よろしくお願いします。