• ベストアンサー

関東在住者に質問します。

adkoriの回答

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.3

テレビの信頼度と言われても、 今のマスコミの記者は、独自取材の能力なんてほとんど無くて 各種記者発表のレジメを記者の主観でねじ曲げて報道している のが大半ですから、難しい問題ですね。 まして、ワイド「ショー」の内容を正確な「報道」だと勘違いする 国民も多くいる状態ですし。 まぁ、国の発表が(現在混乱も見られるので多少間違いもありますが) 信頼できないのであれば、国内に信頼できる情報は無いと思って良いでしょう。 関西の宿泊施設の方は絶好の商機だと思って、精一杯儲けて、 日本の景気の底上げにご協力ください。

te31102000
質問者

お礼

宿泊施設も外国人のキャンセルが出て大変だと思いますよ。

関連するQ&A

  • IAEAやWHOの基準

    飲料水や野菜などの摂取制限。 屋内待避勧告、避難勧告。 これまで日本政府が出して来た上記と、 IAEAやWHOが持っている基準とを比較したいです。 両機構の 1:放射能拡散時における飲料水と食物の摂取制限 2:放射線量に応じた避難退避の距離 2点についての基準が出ているウェブはありますか。

  • 放射能汚染が怖いです。

    新聞・テレビで原発関連のニュースが後を絶ちませんが、放射能汚染が怖いです。 今しがた、放射能汚染への注意を喚起するメールが届きました。(これがチェーンメールなのか?) 内容は、「東北地方では今後、数十年、草木も生えないし、汚染は数世代にわたり、遺伝されます。東北地方からの、ヒト・モノへの接触には極力避けて、細心の注意を心がけてください。」とのことです・・・。 知識が浅くよく理解できてないのですが、放射能汚染は、人か人からへ伝染するのでしょうか?だとすれば北関東辺りから、移動制限をかけて東北地方を完全に封鎖すべきなのではないのでしょうか? 政府は、パニックをおそれて、この問題に意図的に触れないようにしているようですが、九州、四国、場合によっては国外に避難することも視野に入れたほうがよいのでしょうか?

  • 原発について

    原発から放射能が漏れていますが、魚、豚肉、牛肉など放射能に汚染された物を食べている動物を食べても問題ないのでしょうか?放射能は体内に蓄積されてなくならないのでしょうか? 乳児が居るので心配です。 政府、報道機関は信じられません。

  • 【緊急】放射線から関東圏がいへの避難

    放射線量が徐々に増え現在通常の40倍との報道もありました。 近畿や関西に避難してる方もおられるようです。 テレビやネットの情報が錯綜し、確かな状況がわかりません。 政府の発表はパニックを抑制するものと感じます。 どのように対応すればよいのでしょうか。 当方さいたまです。 よろしくお願いします。

  • 東北道への放射能の影響

    5月中旬に東北道を通って岩手の実家に帰ろうと思っています。東北道を通る事によって放射能の影響はあるのでしょうか?1歳の乳児がいるので心配になり、ご質問させていただきました

  • 放射能と放射線の違いについて教えて下さい。

    福島第一原発後のテレビなどでは、放射能と放射線による区別もつかない人が多くいる。 正しい知識を持ち、やみくもに怖がるのではなく、正しく恐れましょう。 と政府機関がテレビから発言していました。 私には、放射能と放射線は変わらないと思っていたのですが、どう違うのでしょう。 詳しく教えて下さい。

  • 放射能

    実際のところ、どの程度の放射能なら浴びてもいいんですか。 避難地域以外の場所に住んでいる人の地域は浴びてもいいくらいの放射線量だということですよね。 政府の基準の何とかミリシーベルトというのは基準として適切ですか。

  • 東北と関東は既に被爆で手遅れ

    忌まわしき日本のビュロクラシー(官僚主義)。 福島県立医科大学病院のデータからは福島県在住の子供3人に1人が喉にできものができているという報告があります。 普通なら子供と妊婦だけでも強制退去ですよ。 しかしもしそうなれば日本人全体が放射能に敏感になり、東北と関東ほぼ全域には子供と妊婦を住ませてはいけないとなるので、日本が潰れるという官僚様様のご判断でしょう。 それに放射能の半減期は30年というが、事故前の占領に戻すには本当は1万年くらいかかり、現実的ではないので、 とりあえず 1:放射能は危なくない 2:これくらいまでなら大丈夫(信憑性のかけらもない) 3:福島は絶対に安全である。(どんな線量が出てこようが大勢の福島県民が癌でなくなるまでは、経済のための安全神話) を築いたと思われる。 私は英語とドイツ語が話せます。そこでTEPCO英語ページや世界の報道をご紹介します。 ここで事実を暴露してよいのか。 もし消されたら誰か助けてね。 1:福島県の子供3人に1人に良性腫瘍または潰瘍を検出(事故前は1000人に数人だった) 2:東京湾の線量は福島原発半径数キロ圏内と一緒(理由は関東各地に降った雨が荒川、利根川などを伝って東京湾に集められるため) コカ○ーラ社のミネラルウォータは森の○を例として、利根川系統なので、買わないほうが無難 3:カリフォルニアで水揚げされたマグロに福島原発の放射能物質を検出 4:千葉県の外房の海は福島原発半径数キロ圏と同じ線量検出 5:チェルノブイリをはるかに超える放射能物質を放出し、みごと「人類最悪の事故」と世界が認定 6:真っ白の鳩や、その他の動物と昆虫の当然変異が事故後に増えた。(まだたった2年) 7:いったんばら撒かれた放射能物質を除染する能力は人類は未だ手にしていない。(除染は実質的に気休め) 8:事故当時、政府がちゃんと対応しなかったから線量の高いほうへ逃げた人も続出(もちろんニュースではやらない) 9:農作物、海産物、畜産物の線量検査は全種類の1%にも満たない。(ただ生産と消費が多い物をやっているに過ぎない) 10:東北と関東の農産物は現在海外輸出へ完全封鎖 11:福島県に大規模な癌専門病院を複数建設開始 12:東京から関西へ拠点を移す発展国からくる外国人 13:事故当時「友達作戦」で仙台空港の瓦礫を片付けた米軍が日本政府を相手取り、「兵士が被爆した」と賠償を求めて裁判を起こしている。(仙台、宮城ですよ?) 14:荒川や利根川の水を検査しても未検出なのは放射能物質が下方に沈殿しているため 15:外国の原子力専門家メディアから完全排除 16:日本での専門家の外国人による公演の出席者はいつも誰もいない。(なんで誰も来ないのか)←メディアの情報操作 17:先日のクロロホルム混入事件は線量検出を覆うための隠蔽工作 18:PM2.5も問題だが、放射能の話はもはや戦前のようにしない。 19:チェルノブイリの影響により、キエフなどでは今でも通常の4倍以上の奇形児出現、流産率高し。(チェルノブイリ事故当時はある程度の人は非難した。しかし福島の件では事故当時大勢の人が福島で避難生活をおくった。いったいなぜ県外に連れて行かなかったのか) 決論 1:現在東北と関東産の食料はすべて放射能検査実施状況が1%未満で、被爆はロシアンルーレットである 2:原発のメルトダウン自体は人災と事前災害の5分5分。しかし日本人の被爆は9割5分人災である。(官僚主義の弊害) 3:日本のメディアは日本国民の敵。政府与党を非難するべからず。非難すべきは霞ヶ関の官僚とメディアである。 日本が正しい復興のやり方を遂行し、立ち上がることを切に祈る。 日本の安全の上に経済発展と平和がある。 危険な国家の上で「がんばれ日本政策」をやって不健康になったら、復興は数字と建築物のみ。泣くのは日本人自身なのです。 以上、偽りのない真実と世界の情報をかき集めた集大成を多くの人が見ることを願う。 皆さん、この真実を受け入れられますか。

  • 放射能を浴びた場合の対応

    昨日のテレビで放射能汚染の野菜や飲料水のニュースが流れていましたが 雨などの影響で汚染された可能性も高いと話しておられました。 その件で質問ですが、昨日突然雨が降ってきた際に傘を持っていなく 放射能の事など忘れて長時間雨に濡れて帰ってきてしまいました。 服は着替えたのですが、髪はすぐに洗いませんでした。 ニュースを見て雨から放射能を浴びてしまうことを知り問題だったと反省しました。 その場合何か放射能の検査とかしたほうが良いのでしょうか。 検査する場合は何処でしていますか。

  • 放射能について、今現在、東京は大丈夫なの?

    今現在東京は放射能大丈夫なんです?数値だけ見ると安心みたいだけど、政府は嘘を言っているのではないかと思ってしまう(ガイガーカウンターを出荷停止にしたから)。個別に計っている人がいるみたいだけど本当に全てあっているのか?また有害な物質、線量をすべて正確に監視できているのか不安です。そしてほとんどの国で関東から避難の勧告を出しています最悪のシナリオだと東京も危ないから余裕を持って避難しろという意味なのか?でも外国人だって仕事はあるのではないか?最悪のシナリオを予測したからといって仕事をなげ捨ててまでそんな簡単に退去するものか?誰を信じていいのか分からない、確実なのは半径300キロからの避難なようだが、避難した人のなかには早く東京に帰りたいと思っている人もいるのではないか?2週間で終わるだろうと思っていたが、まだまだ終わる気配がないので本当に困っているという人もいると思う。