• 締切済み

放射能物質による細胞損傷の回復

医学、生物学、放射線に詳しい方におたずねします。 関東在住ですが放射線量が増えたまま下がりません。 傷ついた細胞は修復する機能があるので、 数日間放射線量の少ない地域で生活すると回復すると聞きました。 何日くらいで細胞は回復するのでしょうか。 週末だけ遠方に滞在するだけでも効果はあるのでしょうか。

みんなの回答

  • negigi
  • ベストアンサー率60% (86/142)
回答No.2

doc_sundayさん 相変らず、テキトーなことばかり言ってますね。あなたの専門は生物ではないのでしょう。すべての文章にツッコミどころのある回答なんて、そうそうできませんよ(笑 質問者さん 放射能物質でなく、放射性物質です。 放射線は細胞内のDNAに損傷を与えますが、すべての細胞は、DNAの損傷を修復する機能を持っています。浴びた放射線の量にもよりますが、現在の様子だと、毎週末、西日本に行く等で、十分すぎるくらいですね。そもそも、現在の線量では、関東から避難する必要性すら感じません。基本的に、国の指示に従って避難してください。

ariel2
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました、

noname#160321
noname#160321
回答No.1

生物の細胞は通常の細胞と接合組織など「細胞を生み出す」細胞との二種類があります。 例えば皮膚ですが、外皮、内皮、の下に真皮という結合組織があります。 外皮、内皮が放射線で傷付いても日焼け同様皮がむけるだけですが真皮が放射線でDNAを傷つけられると皮膚を産出できなくなり他の部分から移植するか他人の皮膚を移植して「免疫抑制薬」を飲み続けなくてはなりません。 これが身体全体ですと、以前JOCで被爆した方達のように数週間で死に至ります。 数日逃げても無駄です。五十年単位で疎開しなさい。

関連するQ&A

  • 関東で住むなら(放射能)

    千葉県柏市在住です。 当地がいわゆるホットスポットになってしまったようで 放射線量の値が一向に下がらないため 引越しを考えております。 ただ勤務地が新宿・横浜(行ったりきたりです)なため 関東から大きく離れることは不可能です。 そこで新宿・横浜への通勤圏内で 放射線量からみて住むのに良い(まだマシな?)地域はどこでしょうか。 よろしくお願いいたします。 #根拠のない意見のみの回答は結構です。

  • 放射線によるDNAの損傷と修復について教えてください。

    放射線によるDNAの損傷と修復について教えてください。 1)放射線によるDNAの損傷には、塩基損傷とDNA鎖切断があるがX線のような間接電離放射線  では、塩基損傷は生じない。 2)DNA鎖切断のうち、二重らせんの両方が切れる二本鎖切断の発生頻度は、片方が切れる一本  鎖切断の発生頻度より高い 3)細胞には、DNA鎖切断を修復する機能があり修復が誤り無く行われれば細胞は回復し、正常に  増殖を続けるが塩基損傷を修復する機能は無い。 4)DNA鎖切断のうちは一本鎖切断は二本鎖切断に比べて修復されやすい。 5)DNA鎖切断の修復方式のうち、非相同末端結合は、DNA切断端同士を直接再結合する修復で  あるため誤り無くおこなはれる。  5つのうち正しいものはどれでしょうか?  試験がせまっております。どなたか教えていただけませんか。

  • 放射線治療についての質問です。

    専門の方、お願いいたします。 放射線治療は正常細胞が回復する時間をおいて数回に分けて照射し、 回復の遅いがん細胞を死滅させようとするものと理解しております。 そこで質問ですが、本当の意味で正常細胞が回復するなら、 なぜ一生のうちに同一部位に使える線量が決まっているのでしょうか? 実際は放射線によりダメージを受けた情報を細胞が引継ぐのでしょうか? 専門の方、宜しくお願い致します。

  • ラジウムが放射能を防ぐって本当?

    放射能について先日から凄く怖がらせられる情報が沢山で困ってます。 福島で漏れている放射能は危なくないと私は信じているのですが友人はそうは思っていないようで色々教えてきます。 これらは本当に効果があるのでしょうか? 教えてください。 ~~~~~ 放射能被爆で、傷付いた細胞修復にラジウム石が良いかと。http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n100824412 ヤフーに原石出品しておりました。どぞ説明もお読み下さい。 石の効果たまに取り上げられております。人工放射能と自然放射能は違います。 ラジウム温泉もあります。ある学者は人工放射能と自然放射能をごっちゃにしている方もいましたがあれは間違いです。 http://sciplus.seesaa.net/article/205148559.html  これですねー。 この教授、何気に凄いものいっぱい発見してますねw ~~~~~ 私は広島の人が こんなもん、原爆に比べたら原発なんて大したことはないって言ってましたのでそれを信じています。 人を殺す為の放射能の方がもっと凄いと思うので。 実際本当にラジウムで放射能から身体を守ったり細胞を完治させたりできるのですか?

  • なぜ冷やすと放射線量が減るのか教えてください

    使用済み燃料棒の入ったプールに放水すると、少しだけでも放射線量が減っているようですが、そもそもどうして冷却すると放射線量が減るのでしょうか? 冷やすのは崩壊熱による燃料棒の破損を防ぐためだと思っています。ジルコニュウムの皮膜が破損すると、そこから放射線漏れが起こると理解しています。 冷やすとそれ以上の燃料棒の破損を防げると思いますが、破損した部分は修復されていないので、漏れる放射線量は増えないで済むけど減りはしないように思えます。 実際には、冷却の効果として放射線量が減ることが期待されていますが、そもそもなぜなのでしょうか?  ひとつ考えついたのは、使用済み燃料棒には多くの種類の放射性元素が含まれていて、1時間単位でも放射線量がかなり減衰していく性質のものだということ。言い換えれば、半減期が1時間程度の物質が多い場合が考えられるかと思っています。 どなたか教えてください。

  • 現在の放射能と生活の注意点教えて下さい(札幌)!

    海外在住、日本に家族で移住することを考えています。 震災から二年が経ちますが、その後も帰省時に短い期間しか日本に滞在していなかったため今現在の放射能の状況がどのようなものなのか分からず、気になっています。 ニュースで見聞きする限り、やはり福島、関東地方は依然として注意が必要なようですが、札幌の状況に触れているものは少なく、友人などもそこまで危機感を持っていないように感じます。 実際のところ、どうなのでしょうか?札幌でも放射線量が増えているのでしょうか? また震災前と震災後で、生活する上で注意が必要になったこと、注意されていること等あれば教えて頂きたいです。(水道水を飲まない、野菜の産地など)

  • 放射性物質の累積について

    原発事故後に使用していた衣服(ダウンジャケット)と布団(羽毛布団)の中身(ダウン)に放射性物質が累積されているか疑問です。 関東でホットスポットと言われる地域に居住しています。原発事故後5月末くらいまで、そのような地域と知らず、特に何の対策もせず生活しておりました。3月4月は空間で0.4~0.6マイクロシーベルト/時くらいあったようです。 外出から帰って特に払ったりしなかった衣服、そういった衣服などを置いたり外に干したりしていた寝具、この中身となっているダウンに、放射性物質が日々累積していたということは考えられますか。 4月末にクローゼットに圧縮収納する際、衣服は表面を拭き、寝具はカバーは洗っています。 先日、衣替で出したのですが、ここ数日の土壌への蓄積のニュースを見ていて、蓄積されているのなら高線量では、と心配になりました。

  • 細胞の老化について。

    生物学、医学、分子生物学に詳しい方、教えて下さい。 p53のような癌抑制遺伝子が老化に深く関与しているといわれてるかと思います。 p53は、細胞周期を停止させ、遺伝子修復の時間を稼ぐかと思います。この細胞周期の停止と老化は、どのように結びつくのでしょうか? 細胞の老化は、テロメアの短縮によるものだと、認識しているのですが、上記の癌抑制作用の機能と結びつかない状態であります。 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 放射線量の被曝量そろそろやばくないですか?

    放射線量の被曝量そろそろやばくないですか? 放射線量のただちにがそろそろ、10日経過 1つめの質問 よく放射線量の安全性を言うときに、 1年間浴び続けるのを引き合いに出しますが そろそろ原発問題が発生してから10日くらいたちますよね? いったいいつまで被曝し続けないといけないのでしょうか。 解決ができないまま その1年間にちゃくちゃくと近づいてますよね? 単純に考えて1時間あたり0.05マイクロシーベルトとして1日で 0.05x24=1.2マイクロシーベルト被曝してます。 10日だとして12マイクロシーベルトを被曝してますよね? あと10日たつと、東北から関東までの人がレントゲン1回撮られたのと同じ量被曝しますよね? 昨日の東京の放射線量は平均0.13マイクロシーベルトなので昨日1日だけで3.12マイクロシーベルト被曝してます。 東京新宿の放射線量↓ http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html 被曝した野菜や水を摂取するとそれにさらに追加されて、もうすでに東北から関東の人はレントゲン1回量被曝してませんか? 2つめ 被曝した放射線は体内からどのくらいの期間で排出されるんですか? たとえばこのまま4月30日まで被曝し続けたとして、そこまでに蓄積された放射性物質はどのくらいの期間で体から排出されるんですか? あと40日間被曝し続けると1年間の6分の1被曝したことになりますよね? 1年間浴び続けると体に影響がでるのなら、その6分の1も浴びてしまえば、癌になるリスクがあがったりしますよね? それとも完全に体からその放射線物質は排出されて、リンパ腺などは完全に回復するのでしょうか? 外国の援助隊が原発問題発生直後に総撤退し、外国人が関東からいなくなっているのがその危険性の裏づけになっていませんか?

  • 放射能汚染度とカエルの関係は?

    当方、北関東に在住しております。 あるサイトをみたら、近くの農地の表層土中の放射性 セシウム量が500Bq/kg以上ある地区ありました。 福島原発からは200km以上離れています。 最近気になるのが、いつもならもうカエルの鳴き声が聞こえて もよさそうなのですがあまり聞こえません。 また野池や川にもおたまじゃくしがいないような気がします? 放射能は細胞分裂の際に特に異常をきたすそうで、子供には特に 注意が必要だといいます。 まして、カエルの子供であるおたまじゃくしは、野外におり短期間で 急激に細胞分裂を行うので、影響が大きいと思います。 ちょうど原発事故ともタイミングが同じなので、全国で調査を行えば 放射線汚染度が分かると思うのですが? また都会でなければ、素人にも汚染度が分かりやすいですし。