• ベストアンサー

東京メトロから東武東上線へ 乗り継ぎ切符について

東京メトロから東武東上線に乗るのですが乗り継ぎ切符はあるのでしょうか?割引になるのでしょうか?行き先は北千住から日比谷駅経由で武蔵嵐山までです。他にお得な切符がありますか???よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.1

東上線の各駅から乗って、東京メトロ乗り放題の東上東京メトロパスという一日乗車券がありますが、その逆のはありません。 乗り継ぎできる切符を買えても、都営地下鉄以外は割引はなかったと思います。 北千住駅で、池袋や和光市から先の東上線の切符が買えるかどうかは分かりません(券売機を見ないと) 日比谷経由だと、日比谷から有楽町駅に乗換という形で有楽町線に乗れば、和光市まで300円というのが東京メトロの料金。 和光市から武蔵嵐山で570円です。 300円の切符を買って、武蔵嵐山で乗り越し精算という形もあると思います。

pumpkin12345
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんばんは 切符に関しては、#1さんと同じなので割愛。 少し補足をさせて下さい。 日比谷駅経由ということは、有楽町線からの直通を使う予定ですか? それであれば、現在、このルートは使用出来ません。 いつ行かれるのかが分かりませんが、 現在、東電の計画停電の影響で、終日、 東京メトロ有楽町線と東武線、西武線との直通運転は中止されています。 しばらくはこの状況が続くと思います。 結局のところ、池袋での乗り換えとなりますので 北千住からであれば、千代田線から西日暮里で山手線に乗換えて 池袋に行かれるのがいいと思います。

pumpkin12345
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 東武東上線の複線化について

     東武東上線は3月に森林公園~武蔵嵐山間が複線化され、同区間につきのわ駅が開業しました。  さて、武蔵嵐山から先についても複線化の計画があるようですが、特定都市鉄道整備事業による計画は武蔵嵐山から3キロの地点までのようですね。武蔵嵐山から次の小川町までは約7キロは離れており、東上線の中では1番駅間距離が長い区間ですから、途中までしか複線にならないということになってしまいます。  東上線は小川町まで複線にはならないのでしょうか。それとも一応、小川町駅まで複線化になる見込みはあるのでしょうか。  マニアックな質問ですが、東上線に詳しい方、お願いします。

  • 東武伊勢崎線~東京メトロへの乗り継ぎ

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、 何方かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ◎東武伊勢崎線~東京メトロを使い3回乗り継ぎをしたいのですが、1枚で定期券は発行されるのでしょうか? 館林(東武伊勢崎線)⇔北千住(千代田線)⇔大手町(半蔵門線)⇔九段下(新宿線)⇔市ケ谷 ◎自動更新は東京メトロの何処の駅からでも出来るのでしょうか? ◎東武伊勢崎線も一緒に自動更新する事は可能なのでしょうか? ◎東武伊勢崎線と東京メトロの2枚で発行した方が定期券は安くなるのでしょうか? ◎学割定期で金額を知りたいのですが検索できるHPなどはあるのでしょうか? ◎学割発行する際に必要な明細は1枚で良いのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 東武東上線・東京メトロ有楽町線の混み具合

    よくある質問だと思いますが宜しくお願いします。 朝7時~8時に和光市駅から池袋まで行く予定なのですが、この時間は東京メトロ有楽町線と東武東上線どちらに乗った方が混雑していないでしょうか? また帰宅する夕方6時頃の池袋から和光市駅まではどちらが混雑していないでしょうか? 定期で通う予定なのでどちらを購入すべきでしょうか。 東京メトロ有楽町線は和光市駅発との事なので若干気楽にいけるのではと思っていますが、やはり東京方面行きなので東上線から乗り換えする場所でもあるので混雑しているのではないかと予想しています。 宜しくお願いします。

  • 東京メトロ一日乗車券で東武伊勢崎線は使ってはいけない?

    北千住から曳舟経由で渋谷に行く場合は、東武線の切符も買わなければならないのでしょうか? PASMOなら千代田線経由で運賃計算されますけどね。 東京メトロ一日乗車券と東武線の切符を2枚投入すればいいのでしょうか? また、東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券で 代々木公園から下北沢・明大前経由で曙橋に行くルートもいけないのでしょうか?

  • なぜ東武東上線50000系が副都心線などでも使われているのか?

    有楽町線、副都心線もよく利用しています。有楽町線は東京メトロ7000 系や10000系など使われていますが、なぜ東武東上線の50000系も使われているのか分かりません。副都心線も東武東上線の50000系が使われている理由が分かりません。

  • 東京メトロの自動改札機での乗り継ぎについて

    JRの場合、乗り継ぎ・乗換えの時に改札を通らなければいけない駅の場合、切符を自動改札機に入れても、ちゃんとそのまま切符が通過して出てきます。 しかしながら先日、東京メトロの千代田線から丸の内線に乗り継ぎの為に駅の自動改札機を通ったら回収されて乗降になってしまいました。 東京メトロ同士の乗り継ぎだし、ちゃんと目的地までの運賃で買ってるにも係らずです。 普段乗らないので、私が悪いのかと思ってしまい、駅員に聞かないでまた買ったのですが、東京メトロの自動改札機はそういう仕組みなのでしょうか? 乗り継ぎ・乗換えの場合は、有人改札口を通らないといけないのですか? ちなみに、北千住から後楽園まででした。

  • 電車の乗り継ぎ、乗り入れについて

    来週仕事で東京に行く事になり、あちこち回らなければいけないので乗り換え案内と教えてgooで色々調べていたのですが、どうしてもわからない部分があり質問させて頂きました。 疑問1・乗り入れについて 乗り入れがある場合は、途中で降りたりしなくていいんですよね? その場合切符は1枚で行けるのでしょうか? 例えば六本木→竹ノ塚を駅探で検索した所、北千住の所に乗り入れマークが出ていました。 ============================ 六本木 :東京メトロ日比谷線(普通) [東武動物公園行き] 230 円 ↓ 北千住(乗り入れ)東武伊勢崎線(普通) [東武動物公園行き] 160 円 ↓ 竹ノ塚 ============================= この場合、 1・六本木で390円分の切符を買って、竹ノ塚駅で普通に改札を出る。 2・六本木では230円の切符のみを買い、竹ノ塚駅で160円を清算する。 どちらが正しいのでしょうか? 駅によって1のパターンになったり2のパターンになる事もあるのでしょうか? ●疑問2● もう一つは乗り継ぎ(乗り換え?)についての疑問です。 ============================= 東陽町 :東京メトロ東西線(普通) [中野(東京)行き] 門前仲町:都営大江戸線(普通) [両国方面 都庁前行き] 森下(東京)  260円 ============================= 上記のように都営←→メトロに乗り換える場合、切符一枚でも行けるパターンがあるようなのですが、調べた所 ・オレンジ色の改札を通る ・切符を買う時に乗り継ぎボタン?を押す というような事が書いてありました。 これは両方やらないといけない事なのでしょうか? (例えば乗り継ぎボタンを押し忘れたら、オレンジ色の改札を通っても乗り換えられない、など) そして、都営→メトロの場合と、メトロ→都営の場合は切符の買い方等も変わってくるのでしょうか? 電車の無い地域に住んでいる事もあり、的外れな質問をしているかもしれませんが、お答え頂けると非常に助かります。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 通勤ラッシュ。東武東上線とJR埼京線。

    現在、武蔵浦和から埼京線で池袋→東京メトロ有楽町線で有楽町まで通勤しています。 これを引っ越して、志木から東武東上線で東京メトロ直通で有楽町にと考えていますが、基本ラッシュの時の楽さ?は変わらないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メトロ・東武 北千住経由の運賃

    東京メトロから東武伊勢崎線へ乗り換えようと思うのですが、千代田線で北千住駅へ行き乗り換え、半蔵門線を使い直通では運賃が異なります。 北千住駅の千代田線⇔東武って改札ありましたっけ?なければ、自動改札は安い方で清算するんでしょうか。 また、西武→東京メトロ→東武伊勢崎線へ乗り継ぐ場合、パスモで自動改札機そのまま通れるんでしょうか。下車駅で電卓たたいて清算ということになるのでしょうか?

  • 東武東上線の新駅

     こんばんは、ghq7xyです。さて、東武東上線では現在、森林公園~小川町間で複線化工事が行われていますが、このうち森林公園~武蔵嵐山間は来年春に複線化が完成し、この区間の間には新しい駅が設置されるそうです。では、この新しい駅について何か情報をお持ちの方、いろいろと教えていただけますでしょうか。具体的には、駅の名前、ホームの構造(2面4線とかという答え方でお願いします。)、所在地の市町村名などです。宜しくお願いします。