• ベストアンサー

この詩の英語に・・

色とりどりの花に彩られる春,さわやかな夏 そして 紅葉に染まる秋 白い季節の街並みが美しい冬 四季折々の自然を映して表情を変える 北国の街,この北の大地に生まれた喜びを 私達はいつも感じていたいと思います. もっと人の中へ,暮らしのさらに奥へ 毎日の そしてこれからの生活を大切に考えて行こう この文章を英文に直したいのですが、、 英語が苦手なので、詳しいかた訳して頂けませんでしょうか m(_ _)m?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195872
noname#195872
回答No.2

ご質問にある詩をほんのちょっとアレンジして、わたしなりに英語の詩を書きました。 引用、転載はご自由に。ただし、わたしも自分のブログ(わたしのプロフィール参照)に掲載しますので、よろしかったら原詩の作者名やタイトルなども教えてください。なお、文字通りの翻訳なら、プロの翻訳家にお願いしましょう。機械翻訳や素人まかせでは、せっかくの作品がもったいないですよ! (原詩) 色とりどりの花に彩られる春、さわやかな夏、 そして、紅葉に染まる秋… 白い季節の街並みが美しい冬。 四季折々の自然を映して表情を変える 北国の街、この北の大地に生まれた喜びを、私達はいつも感じていたい。 もっと人の中へ、暮らしのさらに奥へ、 毎日の、そしてこれからの生活を大切に考えて行こう。 仮題:Northern Living Colors cover the field in full spring bloom, Fresh breeze keeps the summer simmer cool, And the land is embroidered in autumn tint soon... Then the street decor adoring white spells a winter’s tune. Nature gives all facets of four seasons, mirrored in This northern town, our native land we came from, we always rejoice in. Deeper into the walks of life, further down the road of life, Today and every day from now on, we hold dear our lives as we go on. 北の国々で震災に苦しむ方々にも読んでいただけたら、と思います。

gizumo7354
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました! この詩は、友人の亡き父がかいたものなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rena3
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.1

自信ないので 間違ってるかもしれませんが・・・ Winter in spring with which many-colored flowers are colored when white street of season in autumn dyed to fresh summer and autumn tint is beautiful Nature four seasons occasional is projected and the expression is changed. We want always to feel the pleasure that was born in the town in northern provinces and the earth in this north. To the person and to the interior further more about the living Let's importantly think about every day and the life in the future. では ないでしょうか?? 間違ってたらごめんなさぃ(´・ω・`)

gizumo7354
質問者

お礼

いえいえ、とんでもないです。 訳して頂いてありがとうございます☆ 参考にさせて頂きます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文では、何て言うの?

    英文では、何て言うのでしょうか? 英訳できる方、教えて下さい。 日本は今 紅葉に季節です。 日本の良いところは春は桜、秋は紅葉とすばらしい景色が楽しめるところだと思います。

  • この文を英語にして下さい

    日本の気候にはいくつかの特徴があります。 まず、大きな特徴として挙げられるのは梅雨があることです。梅雨とは、5~7月にかけて発生する雨の非常に多い時期のことです。とても湿気が高く、気温も高いのでとても過ごしにくいです。主に日本・韓国・中国など東アジアで見られる現象です。 四季がはっきりしているのも大きな特徴です。春は桜、夏は緑の木々、秋は紅葉、冬は雪景色というように視覚的に季節の移ろいを感じることができます。 この文章を英語にしていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 英語

    次の英文で,間違っているところを指摘していただけると嬉しいです。 I want to introduce about Japan. There are four season in Japan where I live. Now is autumn. The winter is coming, so it's getting colder and colder. There is red leaves in autumn.It's very beautiful. I want to introduce about Japan next time again. If you don't mind teach me about your country in your letter next time too. (日本について紹介したいと思います。 私の住んでいる日本には四季があります。 今は秋です。冬に向けてだんだんと寒くなっています。 秋は紅葉がきれいです。 また次回の手紙で紹介していきたいと思います。 あなたの国についても教えていただけると嬉しいです。) また『読書の秋』『食欲の秋』『芸術の秋』という言葉が日本にはあり,趣味が広がる季節です。 という文章も入れたいのですが,どう英語にしていいかわかりません(;O;) 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 「季節の移り変わり」・・・皆さんはどんなところに感じますか?

    日本は、はっきりと四季を感じることの出来る、素敵な国だと思います。 残暑が続いているとは言うものの、朝晩の涼しさに秋の気配が感じられる ようになりましたが、皆さんはどんなところに『季節の移り変わり』を 感じますか? 食生活では、今は一年中何でも食べることが出来るので、あまり感じなく なりましたね。今ですと新鮮なさんまなどは秋の代表ですが。 これからどんどん気温が下がり、涼しさが寒さに変わっていくと 街行く人々が何となくうつむき加減で、足早になるような気がします。 そういう街を見てると、『もう秋なんだなあ~』と感じます。 そして何となく、人恋しくなるのも秋ですよね。加えて私の場合は 何故か『ユーミン』の曲が聞きたくなります。これも秋だからでしょうか。 逆に『サザン』の曲が聞きたくなる頃には、夏が近づいているようです。 これからの季節で一番心に染みるのは、かなり古い曲ですが 「アリス」の『秋止符』ですかね。 『季節の移り変わり』・・皆さんはどんなところに感じますか?

  • ふと感じる切なさについて

    春は桜、夏は夏休みとか、何処か開放的な気持ちがあり秋は紅葉、冬は雪景色など四季それぞれの楽しみや良さがあります。 桜は綺麗ですが、卒業とか別れの季節でもあり 夏休みも開放的な気持ちの一方で、孤独を感じる事があります。 紅葉や雪景色も好きですが、陽が落ちるのが早くなったり寒さのせいか切ない気持ちになります。 四季それぞれの良さがありますが、ふと切なさ虚しさそんな気持ちになります。 どうしてなのでしょうか。 年を重ねて感情的になるものでしょうか。

  • 富良野のような風景ありませんか

    こんにちは。私は先日、初めて北海道の美瑛に行き、その牧歌的で美しい景色に文字通り魅了されてしまいました。 もう、できるものなら四季折々、毎週のように訪れたいです! …ですが、私は九州人なので北海道は遠すぎます。飛行機代も高く、一年に一度の旅行もできるかできないか…くらいです(T_T) そこで、全国の皆さんにお伺いします! 北海道の、富良野みたいな奇麗な場所、あなたの街にありませんか? 私が行ける範囲となると西日本になってしまいますが、この際どこでも構いません。とにかく知りたいんです。 やっぱり、あの美しさは北海道だから… とはよくわかっていますが、 ・どこまでも広がる大地 ・美しいお花畑 ・牧歌的な絵になる風景 どこか、ありませんか? いろんな「きれい」が日本中あると思いますが、「北海道のよう」な景色のあるところ、教えて下さい!

  • 春を♪愛する♪人は♪♪・・・(四季の歌)

    みなさん、おはようございます。 今朝・起きたら・燦燦・と・輝く・温かい・日差しに包まれたら・四季の歌を・口ずさんでいました。 みなさんは・四季の中で・どの季節が好きですか?★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆ 私は・冬・が・大大大・(*ノωノ)スキ・だって・夫の肌温もりを感じられるから・☆(#`ε´#ゞ 照れるぜっ。 みなさんの好きな季節と理由を回答して教えてくれませんか。 回答・おまちしてます。 春を愛する人は 心清き人 すみれの花のような 僕の友だち 夏を愛する人は  心強き人 岩をくだく波のような 僕の父親 秋を愛する人は  心深き人 愛を語るハイネのような 僕の恋人 冬を愛する人は  心広き人 根雪をとかす大地のような 僕の母親    ラ、ラ、ラ、ラ…

  • 「好きな季節」 と 「嫌いな季節」

    Q:勝手ながら、一年を九つの時候に分けてみました。   皆様の「好きな季節」と「嫌いな季節」を教えて下さい。 尚、よろしければ、年代、性別、居住地域、好き嫌いの理由(どんなことでもOK!) を書き添えて頂ければ幸いです。 A.早春(2/11~3/20頃)   光の春、梅… B.陽春(3/21~4/30頃)   春爛漫、桜… C.晩春、初夏(5/1~6/9頃)   薫風、新緑… D.梅雨(6/10~7/20頃)   紫陽花、菖蒲… E.盛夏(7/21~8/20頃)   夕立、蝉時雨、朝顔… F.初秋(8/21~9/20頃)   虫の音、尾花… G.仲秋(9/21~11/10頃)   秋たけなわ、秋桜… H.晩秋、初冬(11/11~12/31頃)   紅葉、山茶花… I.厳冬(1/1~2/10頃)   霜、雪、椿… 日本は季節の変化に富み、四季折々の風情が楽しめる国ですね。 (北日本、高地、沖縄および離島にお住まいの皆様は、上記の区分とはかなり季節感が 異なると思われますが…) ちなみに私、40代(男)九州人です。 □ 好きな季節 → B 特に、若葉の緑がまだ淡くて初々しい4月中~下旬。 町中を歩いていても、清浄な自然の息吹が身近に感じられます。 次点は「もののあわれ」を誘う木枯らしの吹き荒ぶ頃(笑)。晩秋の落ち葉の季節ですね。 ■ 嫌いな季節 → F ちょっぴり物寂しい秋風の吹く晩夏。そう、夏の終わりです。 で、いい歳をしたオッサンが何となくセンチな気分にもなったり…(^^; 子供の頃、夏休みが残り少なくなる8月の下旬は毎年憂鬱でした!

  • 春夏秋冬の体感はいつ頃からいつ頃まで?

    11月に入り、ようやく寒さを感じ、紅葉が始まるようになってきました。 私の地方(愛知県)では10月でも夏のような日があり、 近年では季節感がズレてきているように感じます(笑) そこで、近年の四季の期間は大体何月~何月位だと感じるか、 お聞きします。 暦の月は無視して下さい! あくまで皆さんが肌で感じる四季の時期をお願いします。 春/○月○日~○月○日位 夏/○月○日~○月○日位 秋/○月○日~○月○日位 冬/○月○日~○月○日位 という感じで、最後にお住いの都道府県も教えてください。 独断で構いません!よろしくお願いします。

  • 日本の方へのメールについて

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方からのメールに次のような文があります。 「お元気ですか?日本も秋の季節になって北の方からは紅葉の便りの聞えて来ました。上海は如何でしょうか?」 1.上記の文は入力ミスがあるでしょうか。ちょっと通らないような気がします。 2.「お元気ですか」に対して、向こうに「お元気ですか」と聞く必要があるでしょうか。いま、「おかげさまで、元気です」と書きました。一般的な返答でしょうか。 3.「上海は如何でしょうか?」に対して、「上海は今日から国慶節の長い連休を明け、仕事が始まりました」という返事は自然な日本語になっているでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。