• ベストアンサー

体の弱い小さい頃に女の子の格好をするのは何故??

こんばんは。 男の子が体の弱い小さい頃に、 女の子の格好をさせられたりするのはなぜですか?? ぼんやりと意味は知っているのですが、 はっきりと説明できる程分かっていないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔は女より男のほうが大切にされてきました。 したがって「悪霊は男の子をよく狙う」 という迷信があるみたいです。 なので、女の子の格好をさせれば 悪霊が寄り付きにくいということなのでしょう。 あとは元気良すぎる男の子は事故死が多いそうなので 女の子の要素を持たせて中和させようと言う意図があるらしいです。 実際に女の子の方が病気にかかりにくいそうです。 X染色体に含まれている免疫に関係する遺伝子が Y染色体には含まれていないためらしいです。 男性がX染色体を1本しか持たないのに対し 女性は2本もっているので、女性は仮に どちらか1本のX染色体に異常があっても もう1本のX染色体で補えるそうです。 まあある回答の受け売りなんですが 力になれたら嬉しいです。

noname#131001
質問者

お礼

なるほど、 そう云う迷信があったのですね……。 私の見た処には、「一家の長兄を狙うから~~」と 書かれていたので、頭の中で訂正しておきます。。 染色体のそれも、大変お勉強になりました! 回答有難う御座いましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#163573
noname#163573
回答No.2

男の子というのは、染色体の関係もあり、遺伝子的なエラーの補正や 免疫の面でも弱く 最近でこそ男女の死亡率の差は小さくなってきましたが 30年くらい前までは死亡率の差が3割くらいありました。 どうしても小さい子供のうちは虚弱な傾向にあるのです。 メスのほうがどうしても生命として安定しているのです。 昔は病は魔物とか疫鬼とかの仕業と思われていたので 身なりを女の子にしていれば見逃してもらえるのでは、と考えたので。 また、そのほかにも「荒」とか「虎」とか「鬼」とか ちょっと怖いような文字をつけた昔の名前も そういった名前で病魔退散しようと考えたからだそうです。 そして、それを補うためか出生率は男児の方が若干高くなります。

noname#131001
質問者

お礼

"メス"の方が完成に近い生き物とか、 そう云う事を聞きますが、 aruruaruruさんのそれを聞くと、確かに、 と思います。。 名前のそれも、大変お勉強になりました! 回答有難う御座いましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子らしい服を着ることについて

    女の子らしい服を着ることについて ある女友達との出来事です。 私は子供の頃から女の子らしい格好が好きで、今でも、スカート、ワンピース、ピンクやリボンなどがとても多いです。母が私をそういう女の子に育てたかったらしく、そのまま母の趣味を受けて成長しました。なので、私にとってはそういう服装もごく自然なことで、似合う似合わないというのは余り考えず、好きなものを着てきました。 ですが、最近ある友達に、「私はしたくてもそんな格好できない」、「家の親もそういう子にしたかったのかも。自分のキャラクターとして男の子っぽい服装しかできなかった。だから、女の子らしい格好にコンプレックスがある」と、嫌味的にではないのですが、なんというか、微妙な雰囲気で言われました。正直、着たいものを着ればよいと思っている私は、何と答えればよいかわかりませんでした。 一体、彼女はどうして私にそんなことを言ってきたのでしょうか。それから、彼女のように、女の子っぽい服を着られない(着ない?)ことに対するコンプレックスをもっている人ってやっぱりいるものなんですか。よろしくお願いします。

  • 「ころな」という女の子がいたら、どうしますか?

    「ころな」という女の子がいたら、どうしますか?

  • 女の子がいないと嫌なのですか?

    こんにちは(^。^) 2児の母です。 こちらのサイトを見ていつも不思議に思ってることがありました。 それは「男の子より女の子のほうがいい」という方が圧倒的多いということです。自分の子が男だけだとそんなに嫌なのですか? 正直わたしはショックを受けております(^^;) わたしの子は2人とも男の子です。 3人目は年齢的に産むのが難しいので考えていません。 もしももう5歳若ければ、3人目を考えますが、3人目も男の子でも構わないと思っていますし、もしも来世生まれかわってもまたこの2人の息子の母になりたいと思っています。 それくらい男の子も可愛いですし、わたしは女の子ができても、将来その娘と買い物とか旅行とか話し相手という役割を全く望んでないので、なぜそこまで女の子が良くて男の子が嫌なのか全くといっていいほど理解できないのです。男の子もとてもかわいいのでそこまで女の子を欲しいとも思ったことないです。 自分が将来姑になるのもどうしようもない事実だし、お嫁さんを大事にすればいいだけだしな~と思うだけです。何より息子夫婦の仲に首をつっこむツモリなど更々ありません。 男の子なのでさっさと独立してもらってあとは主人とリタイア生活を楽しもうと思ってます。 それに男の子2人だといっても周囲の反応は「良かったね~」「男の子かわいいよ~」、主人も「頑張ったんだね~」と言われるくらい喜ばれたので、なおさら理解しづらいのです。 それにうちの子はどちらも男の子ですが、今のところ身体も丈夫ですし、小さいころは女の子とよく間違えられるくらいの顔立ちでした。 「男の子でがっかり」とか「男の子で大変ね」などと言うのはどういう気持ちから出るのですか? ○自分(母親)と趣味を共有できないから?または自分の話相手になってくれないから? ○異性なのでわからないから? ○夫婦仲が良くないから? ○体力的に大変だから? ○本当は男の子が欲しいのに女の子だったから? などが考えられますが、皆様はどう思われますか?

  • スノーボーダーの方。女の子の格好は??

    20代スノーボーダーの方へ質問です。 普段、女の子の服装はどんな格好が好きですか??あくまでもスキー場以外でなんですけど、参考にしたいので教えてください。また、スノーボードしてる女の子は普段はどんな格好(どこのブランド)をしてますか?? それと、女の子でウェアー買うなら、どこのブランドがカワイイと思いますか??

  • 私の好きな人が、他の女の子を好きみたいなんです!

    私の好きな人が、他の女の子を好きみたいなんです! 私は中学2年生です。好きな男の子とわ同じクラスです。付き合ってるわけじゃないです。 私は、その男の子のことを2年生になってから初めて好きになりました。 顔わ、友達わかっこよくないと言いますが、私にとってわ、とってもかっこよく性格も優しいと思います! でも、私わ男の子と話すのもあまり得意じゃありません。だから、その好きな子ともあまり話したことがありません! 私のライバルの女の子わ、男の子に人気で私の好きな子とも、よくしゃべっています。 私の好きな子わ、その子のことが好きみたいです。(ハッキリとわ、してませんが) 私わ、彼と目が合っただけでもドキドキしてしまうような子です。 そんな私が彼の気を、引くためにわどんなことから始めたら、いいでしょうか? 助けてください!!

  • 女なのですが女の子の格好をするのが嫌いです

    私は、昔から女の子のカッコをするのが嫌いです。 制服はしょうがないのですが私服ではスカート等は履きたくないです。 小さい頃は何でも兄のお下がりを着ていました。 下着もボクサーブリーフを履いています。 海水浴等でも女物が嫌で両親を困らせました。 両親は私のことを女なのにと言って理解してくれません。 しかし、兄だけは理解してくれるので兄と二人の時は以前は男物の水着を履いていました。 しかし、だんだん女の体になってきて以前やった時は変なかんじに見られました。 上はTシャツで下が男物の水着では感じがでません。 だけど、女物の水着は着たくありません。 どうしたらいいか教えてください。

  • どうしてそんなに女の子が欲しいの?

    現在5ヶ月の男の子のママです。 最近子育てセンターに行ったり、色々な妊娠・育児掲示板を見ていると「絶対に女の子が欲しい」とか「性別が男の子と知ってガッカリした」という文章を良く見かけます。 どうしてそんなに女の子が欲しいって人が多いんでしょうか?自分も女だから育てやすいから?オシャレができるから?結婚しても実家に帰ってくる頻度が高いから?←笑  実際今妊娠中の友達の旦那さんも女の子が欲しいらしく、性別が不確定なのに女の子の名前しか考えず、女の子の服を買いあさっているようです。 世間一般的に男の子は体が弱い、乱暴、生意気などといいますが体が弱いのは男女に関係はなく、乱暴なのだって育て方によっては女の子だって乱暴で生意気な子もいると思います。 決して女の子を否定するわけではありませんが、どうして女の子が欲しいっていうママが多いのかなとちょっと疑問に思いました。

  • 若い頃は心と体がバラバラってどういう意味?

     若い頃は心と体がバラバラってどういう意味なんでしょうか?  若い頃の過ちはそれによって起きると島田紳助が言っていたんですけど。

  • 女の子が乗ってるとカッコいい車!

    今回、車が壊れてしまって急遽車を購入しなくてはいけなくなってしまいました。。。 でもどれもピンとくるものがなく。。。 女の子なのにこんなゴツイの乗ってもいいのかな?とか 可愛くて燃費がいいほうが後々いいんじゃないかな?とか 色々悩んでたら結局何が欲しいのか分からなくなってしまいました。 テーマは女の子が乗ってるとカッコいい車!なんです(笑) ただ、ボードに行くので荷物が載る方がいいし 雪が降る地方に住んでいるので4WDがいいんです。。。 あとちょっと通勤距離が長いので(一日90kmは走ります)軽は考えていません。 予算はめちゃくちゃ頑張って200ぐらいです。。。←かなり精一杯です(涙) 候補としてはサーフとかもあったんですが現行って高いですよね。。。 何かこんな車カッコいいですよー!とか使い勝手いいですよー!とかのアドバイスあったら下さい!! お願いします!!

  • 若かりし頃が格好よかった男性有名人は

    誰かいますか。 私(女)は、今老いぼれている男性でも、若かりし頃の格好いい姿を見ると興奮してしまいます。 特に、アメリカ人男性歌手の若かりし頃には萌えてしまいます。欧米人は老けるのが早く、それだけギャップがあるからだと思われます。 クリス・ヒルマン、ロジャー・マッギンなどに萌えてきました。 日本人で有名な方だと、田嶋陽子と仲良しの三宅久之先生や、石坂浩二、草刈正雄、劇団四季の市村正親の若い頃の写真に感動しました。 ということで、この人も若い頃格好よかったよ!というのがありましたら教えていただきたいです。ギャップがある方でも結構です。

このQ&Aのポイント
  • 車のペイントでソリッド塗装はクリアが不要と言われていますが、使おうとしているカラーがソリッドなのかパールなのかマイカなのか分からないです。
  • 使おうとしているカラーは『トヨタ スーパーレッド2』です。このカラーには仕上げにクリアが必要かどうか教えてください。
  • 塗装に詳しい方、お願いします!
回答を見る