• 締切済み

数学の問題です。

これを解いてください。お願いします。 時刻tにおける座標がx=2sint+cost,y=sin2t で表されるxy平面上の点Pを考える。0≦t<2πにおいてPが二回以上通過する点が唯一つ存在することを示せ。 微分することは、わかっているのですがどうも計算がうまくいきません。

みんなの回答

noname#129827
noname#129827
回答No.3

"微分方程式"という概念を利用すれば簡単に求められるかもしれない。 Pが2回以上通過する点が唯一つ存在することを示すには、以下の命題を示す必要がある。 prop: 集合AをA=[0,π/2-α)∪[π-2α,3π/2-α)とし    以下の関数を定義する             F(Θ)=sin2Θ1-sin2(π-Θ1-2α) (Θ∈[0,π/2-α)のとき)             F(Θ)=sin2Θ1-sin2(3π-Θ1-2α) (Θ∈[π-2α,3π/2-α)のとき) このときΘ∈Aに対してF(Θ)=0なるΘがただ一つ存在する ただしαはx=2sint+cost=√5sin(t+α)を満たすαとして0<α<π/6である 命題の証明:     Θについて場合分けして考える ここでsin(π-Θ-α)=sin(Θ+α),sin(Θ+α)=sin(3π-Θ-α) が成り立つことを利用して 1) 0≦Θ<π/2-αのとき   Θ1+α=π-Θ-αとおく sin2Θ-sin2Θ1=sin2Θ-sin2(π-Θ-2α)=F(Θ) (0≦Θ<π/2-α) とおいて F(Θ)=0なるΘ∈[0,π/2-α)が唯一つ存在するかどうかを考える 実は面白いことにこれは微分方程式を利用すると F(Θ)=-4F''(Θ) が成り立つので F(Θ)=k1sin(2Θ+k2) (k1,k2は定数)と分かる。 微分方程式の解の一意性定理から F(π/2-α)=0からk2=2α   またF(0)=-sin(2π-4α)>0 からk1>0であることが分かる。 つまりF(Θ1)=k1sin2(Θ1+α) (k1>0)と書ける。 0≦Θ<π/2-αではF(Θ1)>0であることが分かる。つまり このときF(Θ)=0なるΘは存在しない 2)π-2α≦Θ<3π/2-αのとき Θ2+α=3π-Θ-α とおく sin2Θ-sin2Θ2=sin2Θ-sin2(3π-Θ-2α)=F(Θ) (π-2α≦Θ<3π/2-α) とおいて 先ほどと同様にして F(Θ)=k3sin(2Θ+k4)とおいて定数k3,k4を決定すると F(3π/2-α)=0,F(π-2α)=sin(2π-4α)<0より F(Θ)=k3sin2(Θ+α)と書ける。 (k3<0) π-2α≦Θ<3π/2-αより 2π-2α≦2(Θ+α)<3π から sin2(Θ+α)=0なる2(Θ+α)は2πのみである。 すなわちΘ=π-α のときのみF(Θ)=0なる 以上からF(Θ)=0なるΘ∈AはΘ=π-αのみであるので命題は示された。

回答No.2

微分は要らない、というか、この問題の場合、役に立たないようです。 やり方ですが、別々のtの値に対するxが同じ値になる場合を求め、 その中で、yの値どうしが同じ値になる場合を求めます。 これが、別のtの値に対して、P(x,y)が同じ場所にくる点になります。 まずは、x の中身を合成して… x = 2sint + cost = (√5)sin(t+α) ただし、sinα = 1/√5, cosα = 2/√5 ここで、0<sinα<cosα<1 ですから、 0<α<π/4 と考えて構いません。 t-x 平面における、x = (√5)sin(t+a) のグラフは、 x = (√5)sint のグラフを、左にα(0<α<π/4) だけ 平行移動したグラフです。 このグラフで、同じxの値になる、別々のtの値を探す訳ですが、 このグラフの 0≦t≦π-2α の範囲は、t = π/2-α について、対称で、x≧1、 π-2α<t<2π の範囲は、t = 3π/2-α について、対称で、x<1、 なので、異なるtの値に対して、xが同じ値をとるのは、 0<θ≦π-2α なるθに対し、 t = π/2 - α - θ、t = π/2 - α + θ、であるときと、 0<θ<π/2 + α (= 2π - (3π/2 - α)) なるθに対し、 t = 3π/2 - α - θ、t = 3π/2 - α + θ、であるとき、 のどちらかになります。 0<θ≦π/2-α<π/2 なるθに対し、 t = π/2 - α - θ、t = π/2 - α + θ、であるとき、 y = sin(2(π/2 - α - θ)) = sin(π - 2α - 2θ) = sin(2(α+θ)) y = sin(2(π/2 - α + θ)) = sin(π - 2α + 2θ) = sin(2(α-θ)) なので、sin(2(α+θ)) = sin(2(α-θ)) となるθがあれば、 xもyも異なるtの値に対し、それぞれが同じ値をとることになります。 sin2α*cos2θ+cos2α*sins2θ = sin2α*cos2θ-cos2α*sin2θ より、 2cos2α*sin2θ = 0 cos2α = 2(cosα)^2 - 1 = 3/5 ≠ 0 なので、 sin2θ = 0 となれば、題意を満たすことになりますが、 0<θ≦π/2-α<π/2 より、0<2θ≦π-2α<π なので、 sin2θ = 0 を満たすθは存在しません。 0<θ<π/2 + α なるθに対し、 t = 3π/2 - α - θ、t = 3π/2 - α + θ、であるとき、 y = sin(2(3π/2 - α - θ)) = sin(3π - 2α - 2θ) = sin(2(α+θ)) y = sin(2(3π/2 - α + θ)) = sin(3π - 2α + 2θ) = sin(2(α-θ)) なので、さっきの場合同様、sin(2(α+θ)) = sin(2(α-θ)) となるθがあれば、 xもyも異なるtの値に対し、それぞれが同じ値をとることになり、 sin2θ = 0 となれば、題意を満たします。 0<θ≦π/2+α より、0<2θ≦π+2α、かつ、π<π+2αなので、 θ = π/2 のときのみ、題意を満たすことになります。 したがって、題意を満たすtの組は、ただ一つだけ存在し、 そのtの組は、(3π/2 - α - θ, 3π/2 - α + θ) = (3π/2 - α - π/2, 3π/2 - α + π/2) = (π - α, 2π - α) で、 そのときのPの座標は、 (x,y) = ((√5)*sin(t+α), sin(2t)) = ((√5)*sin(π-α+α), sin(2(π-α)) = ((√5)*sin(π), sin(2α)) = (0, 2*sinα*cosα) = (0, 2/5) となります。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 >微分することは、わかっているのですがどうも計算がうまくいきません。 微分でできるかもしれませんが、使わなくとも解けると思います。 たとえば、 ・t=α, t=β(ただし、0≦α<β<2π)のときに 同じ点を通ると置きます。 ・上のときに、y座標は等しくなるはずですから、その式を立てます。 整理すると、α,βに対する関係式(具体的には、αとβの差や和についての式)が求められます。 ・あとは、それぞれの場合について、x座標に対する式が成り立つかどうかを確認します。 最終的には、(α,β)の組合せが一通りしかないことが導かれるはずです。

関連するQ&A

  • 数学 微分の問題です

    数学 微分法の応用の問題です! 座標平面上を動く点P(x,y)の時刻 tにおける座標が x=t-sint, y=1-cost (0≦t≦2π) で 表されているとき次の問に答え よ。 点Pの速さの最大値と、その時 の座 標 を求めよ。 という問題です! xとyの式を微分して 1-cost, sintがでて、 √(1-cost)^2+(sint)^2 =√2(1-cost) まででたのですがここからどうやって最大値をだすのかがわかりません! すみませんがおねがいします!

  • 数学 微分法の応用

    数学 微分法の応用の問題です! 座標平面上を動く点P(x,y)の時刻 tにおける座標が x=t-sint, y=1-cost (0≦t≦2π) で 表されているとき次の問に答え よ。 (1)点Pの速さの最大値と、その時 の座標 を求めよ。 (2)点Pの加速度の大きさは一定で あることを示せ。 という問題です! すみませんがおねがいします!

  • 数学の問題教えてください

    座標平面上を運動する点Pの時刻tにおける座標(x、y)が、x=sint、y=1/2(cos2t)で表されているとする。 (1)点Pが動く曲線の方程式を求めよ。 (2)点Pの速度ベクトルv↑を求めよ。 (3)点Pの加速度ベクトルa↑を求めよ。 (4)速さ|v↑|が0になるときの点Pの座標を求めよ。 どうかお願いします。

  • 数学の得意な方

    xy平面上の点P(x,y)は0≦t≦πなるtにより x=4cost-2/5-4cost,y=4sint/5-4cost と表されている。 tが0≦t≦πの範囲を動くとき点p(x,y)はどのような図形を描くか。 数学の得意な方この問題の解答を教えてください。 お願いします。

  • 数(3)・積分の応用で…

    明日、黒板にあたることになっちゃった問題が、sin、cosのはいった図形自体をあまり理解してないせいで、本当わかんなくって困ってます。99・青山学院理工のものみたいなんだけど、過去問サイト巡っても、問題しか載ってないし;;丸写しでは絶対かかないけど、苦手な私でもきちんと理解してかけるように、アドバイスお願いしますです(>_<) 問題は、点Pはxyz空間内を動き、時刻tにおける座標:(6、3cost、1+3sint) 定点A(0,0,1)と点Pとを結ぶ直線APがxy平面と交わる点をQとして 1.Qがxy平面上で描く曲線の方程式 2.Qのy座標が1となる時刻におけるQの動く速さ APベクトル出してから何をしていいかわかんなくなってます;; お願いします。

  • 数学

    xyz空間において、xz平面上で曲線C1:z=sinx(0≦x≦π)とx軸で囲まれた図形をD1とし、yz平面上で曲線C2:z=sin^y(0≦y≦π)とy軸で囲まれた図形をD2とする。またtが0≦t≦πの範囲を変化するとき、2点P1(t,0,sint),P2(0,t,sin^2t)を結ぶ線分P1P2が動いて描く曲面をD3とする。図形D1、D2、曲面D3、xy平面の4つで囲まれる立体図形Kの体積Vをもとめよ。 (解) x=y=tで立体図形をz軸に平行なるように切ってできた平面の面積は  1/2・√2・t(sint+sin^2t)=√2/2{tsint+(1-cos2)/2} よって求める体積は V=√2/2∫(0→π){tsint+(1-cos2)/2}dx =√2/2[-tcost+sint;1/4t^2-1/2tsin2t-1/4cos2t]0→π =√2/2(π^2/4+π-5/4) と考えたのですが、間違っていないでしょうか?

  • 数学の問題です!

    媒介変数tにより表示された曲線C:x=(cost)^3、y=(sint)^3、(0≦t≦π/2)上に点P((cosθ)^3、(sinθ)^3)をとる。0<θ<π/2のとき、PにおけるCの接線をlとし、θ=0、π/2のときはそれぞれx軸、y軸をlと定める。このとき、次の問いに答えよ。 (1)0<θ<π/2のとき、lの方程式を求めよ。 (2)0≦θ≦π/2のとき、Pにおいてlに接する半径2の円の中心のうち、第1象限にある点をQとする。Qの座標を求めよ。 (3)PがC上を動くとき、Qの描く曲線の長さを求めよ。 よろしくお願いします><

  • 数学IIIの微分法の応用 接線・法線 の問題です

    数学IIIの微分法の応用 接線・法線 の問題です xy平面上の曲線C:x=sint , x=sin2t (0<t<π/4) について、 C上の点P(sinα, sin2α)における、曲線Cの接線lの方程式を求めよ。 答えは y=(2cos2α/cosα)x+sin2α-(2sinαcos2α/cosα) となるんですが、 どうしたらこの答えにたどり着くのか分かりません。 分かる方詳しく解説よろしくお願いします。

  • 速度の問題です。

    xy平面上の点P(x、y)は時刻tの関数として、t≧0のとき、 x=e^tcosπt、y=e^tsinπtで表される。 (1)点Pの速度のx成分が0になる時刻tのうち、t>0でもっとも0に近いものをt0とするとき、sinπt0、cosπt0を求めよ。 (2)0<t≦2において、点Pの速度のx成分が0になる時刻をすべて求め、(1)のt0を用いて表せ。 (3)0<t≦2において、点Pの速度のy成分が0になる時刻をすべて求め、(1)のt0を用いて表せ。 という問題なのですが、x=e^tcosπtを微分して、 x成分が0のとき、e^t(cosπt-πsinπt)=0、e^t≠0より、 cosπt-πsinπt=0, 1-sin^2πt=π^2sin^2πt, sin^2πt=1/(π^2+1), sinπt=±√1/(π^2+1)となり、t0の求め方が分かりません。 数学は苦手なのですが、分かりやすく教えて頂けたらありがたいです。 あわせて(2)と(3)のヒントも教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 数IIIの問題です。

    <1>円(x+2)^2+y^2=1に外接し、直線x=1に接する円Cの中心を点P(x,y)とする。点Pの軌跡はどのような曲線になるか。 <2>座標平面上を運動する点P(x,y)の時刻tにおける座標が、x=-6t^2+10、y=2t^3-5で与えられたとする。t=0からt=2までに点Pが通過する道のりsを求めよ。 この二問がわかりません・・・ <1><2>の問題はまったく別物なので、<1>のP=<2>のPではありません。 回答お願いします。。