• ベストアンサー

外付HDDにフォルダーが作れず、書込みもできない。

PCを買い替え、データの移行のため、外付HDDを利用しようとしたところ、旧PC では外付HDDに対して、新しいフォルダが作れず、またデータを書き込むこともできません。 外付HDDの問題かと思い、別の外付HDDで試してみましたが、結果は同じです。 新しいPCの方では、いずれの外付HDDでも、フォルダも作ることができます。 旧PCはWindowsXP、新しいPCはWindows7です。 いずれの外付HDDともに、割と古いタイプなので、WindowsXPに対応していないということはありません。事実、エクスプローラーでは外付HDDが認識されています。 ちなみにフォルダを作ろうとした時のメッセージは、「フォルダ’新しいフォルダ’を作成できません。アクセスが拒否されました。」となり、何かファイルをコピーしようとした時のメッセージは、 「xxxをコピーできません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」となっています。 外付HDDは十分な空き容量があります。 どなたか、対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axel_eye
  • ベストアンサー率64% (145/226)
回答No.3

外付けHDDは空ですか? また、確認したいのですが、外付けHDDをWindows7のパソコン で認識させた後、WindowsXPのパソコンに付け替えてファイルのコピーをしようと していますか? で、あれば、上記2つを満たしている場合、逆をしてください。 まず、NTFSでフォーマットするなりなんなりして、WindowsXPのデータを 外付けHDDに書き込めるようにしてください。 (単に、その外付けHDDを今買ってきて、新たに取り付けるには どうするかという視点で作業を行えばいいだけです) そして、必要なデータをWindowsXPの内蔵HDDから外付けHDDにコピーします。 コピー後に、以下のサイト様の操作をします。 http://ruriruri.blog.so-net.ne.jp/2009-11-09 全てのファイルに対してアクセス権の適用が終わったら、 外付けHDDをはずして、Windows7のパソコンに取り付けます。 データのコピーが出来るようになっているのではないでしょうか?

kyahaha
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただき、どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#158832
noname#158832
回答No.2

付属のソフトがインストールされていないためです! Windows7はドライバがありますが、XPはインストールしないと使えませんよ!

kyahaha
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

  • Ctrl-Z727
  • ベストアンサー率79% (135/170)
回答No.1

外付HDD のファイルシステムは NTFS でしょうか? そうであれば、念のため下記コマンドでアクセス権を確認してください。  cacls X:  (注)X: は外付HDD のドライブレター ※ Administrators, Everyone 等のアクセス許可(F, C, R など)

kyahaha
質問者

お礼

ご返信どうもありがとうございます。 しかしながら、PCにうとい私としましては、すみません、おっしゃる意味がわからなくて。 どう対応してよいのやら。

関連するQ&A

  • HDDのアクセス権限解除について

    旧PC(Win:XP)が故障(マザーボードの故障)しましたので、新しいPC(Win:7)を購入しました。 旧PCのHDDは問題無かった為、ハードから取り出し、USB変換ケーブルを利用し 新PCへのデータ移行を試みました。 しかし、すべてのフォルダ・ファイルを開く際にアクセス権限が掛かっており、一個一個の ファイル・フォルダのアクセス権限を新PCのアカウントに設定しなければデータ移行できません。(他のWindowsXP/7ともに試しましたが、同一でした。) データ移行したい数は、フォルダ・ファイルすべて合わせて100程度ありますので、 一個一個設定し直すのは正直、苦です。 一括で設定し直す方法等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外付HDDにデータが書き込めません

    パソコンデーター(圧縮フォルダ zip.lzh.rar)を外部HDDに書き込もうとすると外付HDDの電源が落ちて、すぐに起動を10回ぐらい繰り返しその後ディスクが止まってしまいます。異音等はありません。 2日前までは異常はありませんでした。 エラーメッセージ等は表示されずに、ずっとコピー中のままです。 HDD中のデータは壊れていなくて、アクセスもデータを抜くこともできるし、圧縮フォルダ以外は書き込めます。 どうしたら書き込めるようになるでしょうか? 外付HDD:IO DATA HDC-U500

  • XPで外付HDDに保存したフォルダがVistaからアクセスできない

    WindowsXPパソコンからVistaパソコンへの移行作業を行っています。 大容量データを移行しようと思い、XPパソコンから200GB程度のデータを500GBの外付HDDに保存しました。 その外付HDDを今度はVistaHomePremiumパソコンに接続し、Gドライブとして認識していることを確認してから、保存したフォルダにアクセスしようとしたのですが、「このフォルダにアクセスする許可がありません」と表示されてしまいます。 そこでアクセス許可の設定を変えようと、 フォルダを右クリック→プロパティ→セキュリティタブから編集しようとすると、セキュリティタブには「このオブジェクトのアクセス許可の設定を表示または編集するアクセス許可がありません。」と表示されていて、編集することができません。 管理者権限でアクセスしているので、何かほかの原因だと思うのですが……。アドバイスをお願いします。

  • 内蔵HDDを外付HDDにする方法

    PC初心者ですが、よろしくお願いします。 今使っているPCが故障したため、買い替えを検討しています。 ただ、HDDは故障していない為、抜き取って新しいPCにデータのコピーをしようと思っています。 そこで、旧PCの内蔵HDDを外付HDDにしたいのですが、 (1)旧PCからHDDを抜く (2)抜き取ったHDDのジャンパスイッチをスレーブにする (3)購入したHDDケースに、抜き取ったHDDを入れる (4)新しいPCにUSBで接続する 以上の作業で、外付HDDとして認識され、新しいPCにデータのコピーをすることは可能でしょうか? 手順がおかしかったり、他にも必要な作業が抜けていたりはしていませんでしょうか? また、旧OSはWindows2000ですが、新OSは未定です。 OSや、PCのメーカーが変わってしまうと、別に設定が必要になったり、読み込みが出来ないデータがあったりはするのでしょうか? ちなみに、コピーはデータのみで、インストールしたソフト等はコピーできなくても構いません。 その他にも注意すべき点等ありましたら、アドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 外付HDD System Volume Informationが削除できません。

    いつもお世話になります。 最近、ウイルス感染した外付HDDを整理していたのですが、System Volume Information というフォルダが残ってしまい、(フォーマットしても残っていた。)これにアクセスできず、また、c:の中のも同じ状態、(アクセスできない)エクスプローラの『保護されたオペレーティング・・・表示しない(推奨)』のタブが外れません。これってまた感染しているのでしょうか? 外付HDDに誤って、以前のpcのフォルダをコピーしたような気がします。よろしくお願いします。

  • 外付HDDの共有フォルダが開けません

    自宅で4台のPCをLAN接続(ワークグループ)しています。 その内の1台に外付HDDを増設し、ルート(ドライブの全部)共有設定したところ、 ***にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません。 とのメッセージが出て、共有フォルダが開けません。 同じPCに元々別の外付HDDがあるのですが、そちらは問題なく共有できます。 PCの構成は、 (1) XP-pro(既に外付HDD2台共有済) (2) XP-home(Dドライブを共有済) (3) XP-home(既に外付HDD1台共有済)今回もう1台追加 (4) 2000pro(Dドライブを共有済) (5) PCではありませんが、LinkStationをLAN接続 ユーザーID・パスワードは全てのPCで同一 全PC再起動してみました ファイアウォールを切ってみました マイネットワークでは、追加したHDDは表示されています(開けません) ネットワークドライブの割り当ても出来ません \\(PC名)\(ドライブ名)でも同様のメッセージが出る 何か他の理由があるのでしょうか? よろしくご教授願います。

  • 新PCへライブラリ移行 itunesフォルダの外の音楽ファイルの

    旧 PC (XP) のitunesフォルダ内の音楽ファイルのライブラリデータ(星や再生回数)は新PC(7)へ移せたのですが、 iTunesフォルダの外の音楽ファイルのライブラリデータはうまく移行できずリンク切れになりました。(相対的な位置はかわってない) ipodとwalkmanの双方で同じファイルを使うため旧PCの音楽ファイルは複数カ所(iTunesフォルダの外)に保存していました。 旧 PC の iTunesフォルダの外のファイルのライブラリデータを新PCへすばやく反映させるにはどうしたらよいでしょうか。 リンク切れは500ファイルほどあり、再生回数上位100のなかのリンク切れアイテムだけ手作業でリンクを張りなおしましたが、手作業で登録するのは手間すぎます。

  • 外付けHDDに対する書き込み

    外付けHDDに対して書き込みができなくなりました。 具体的には認識し、読み出しはできるがペーストや、 新規作成ができなくなっています。 ペースト時 --------------------------- ファイルまたはフォルダのコピー エラー --------------------------- xxx をコピーできません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください。 --------------------------- OK --------------------------- テキストファイルの新規作成時 --------------------------- ファイルを作成できません --------------------------- ファイル '新規テキスト ドキュメント.txt' を作成できません。 アクセスが拒否されました。 --------------------------- OK --------------------------- 気になる点は外付けHDDのサブフォルダ(ルート以外)のフォルダ のプロパティで読み取り専用の項目が選択されている(チェックではなく塗りつぶし)点です。 チェックを外しても再度プロパティをみると塗りつぶされたままです。 Windows XP HDDフォーマット NTFS 容量 500GB中100GB程度使用中

  • 外付HDDが認識されなくなってしまいました

    BUFFALOのUSB接続の外付HDD(HD-CB1.5TU2)が認識されなくなってしまいました。 OSはWindowsXPです。 PCの電源を切ろうとした際、PCが動作不能になったのでPCのスイッチを長押しして切りました。 この時にアクセスはしてなかったが、外付HDDは繋がったままだったと思います。 心配になりPCの電源を入れ直してみたら、PC本体は問題ないのですが、外付HDDだけ認識しません。 「マイコンピュータ」を開くと1分くらい時間がかかりますが、全体が表示されます。 しかし以前のように「外付HDDのアイコン」ではなく、「普通のハードディスクのアイコン(F)」表示になります。 クリックすると点滅(1分くらい継続している)はするのですがアクセスできません。 アクセスしようとすると「F:\にアクセスできません インページ操作の実行エラー」と表示されます。 検索してみたら「chkdskを実行してみろ」というのがあったので実行してみました。(下記の通り) しかし何も変わりません。 Linuxも少々操作できるので、やってみたらこの外付HDDを認識でき、PC本体にコピーもできました。(ほんの一部ですが) コピーしてきたファイルはWindowsから問題なくアクセスできます。 ただPC本体の空きは少なく、外付HDD内には大量のデータがあるため、この方法で復旧することはできません。 Linuxからこんなことができるのですから、Windows側から何らかやりようがあると思うんですが.... BUFFALOに問い合わせてみましたが、基本的な確認操作しただけで、結局は「修理に出して下さい(当然有料)」とのこと。 またLinuxについては、Linux非対応の製品なの復旧方法等の情報はないとのこと。 なんとか復旧したいと思います。 皆様のお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。 ---chkdskの実行結果------------------------------- コマンドプロンプトで実行 Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\Owner>chkdsk /r F: ファイル システムの種類は NTFS です。 ボリューム ラベルは HD-CBU2 です。 CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/5)... ファイルの検査を完了しました。 CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/5)... ファイル 26460 のインデックス $I30 を並べ替えます。 ファイル 26477 のインデックス $I30 のエラーを修復します。 ファイル 26477 のインデックス $I30 を並べ替えます。 不明なエラーが発生しました。 ------------------------------------------------

  • 内臓HDDを外付USB接続した際のマイドキュメント

    タイトルの件、内臓HDDを外付USB接続した際の マイドキュメントの参照方法がわからず困っております。 先日初めて自作PCを作りました。そこで既に起動しなくなって放置していた実家の 古いPCのHDDを抜いて、USBで外付けとして使えるケーブルを買ってきて接続、 古いHDDのデータを移動させていたのです(旧HDD=IDE)が、古いHDDの マイドキュメント内のファイルがどこにも見当たらないのです。 古いPCのファイル構成は全く覚えていないのですが、おそらく自分で作った 「back up」「ソフト保存」と言ったフォルダのみ閲覧可能で、一番欲しい マイドキュメント内のデータが取れない状態でした。 なぜ「back up」「ソフト保存」のフォルダしか見れないのか色々自分で調べたところ、 どうやらマイドキュメント内のファイルはアクセス権?なるものが絡んでいるらしいのですが、 一体どうすればそれが見れ、設定出来るのか、色々やってみましたが解りませんでした。 旧HDDは普通に動くし見れるフォルダもあるという事で、ハードの故障ではないと思います。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたくよろしくお願いします。 <旧PC> OS:WIN2000 or ME (曖昧です) <新PC> OS:WIN7 64bit <接続> 旧PC用HDD:IDE接続 を、USB変換ケーブルにて新PCへUSB接続