• ベストアンサー

被災時の通信手段としてアマチュア無線機の利用

misawajpの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

素人は 無線機があれば誰でもすぐに使用できると思い違いしているようです 私どもの地域でも3年ほど前に防災用品を購入するとかで、トランシーバを数台購入しました どなった方が早いし確実な程度でしか使用できないのだからやめとおけと提案したのですが、近隣の流行のようで購入しました 購入後 2・3人で訓練を行いました なんとか使用できるようになるまでに2時間、通信訓練で 確実に通信できるのは見通し内、必要な事項を確実に伝えられえたのは交信の半分以下 これが実情です アマチュア無線機が有って、電源を確保でき、アンテナを設置できて ほぼ毎日交信した経験が半年以上ある者を配置できれば、それなりに活用できます、これがひとつでも欠けたら粗大ごみです さらに アマチュア無線でも周波数帯によって大きく異なりますので、その周波数帯での運用経験が無い者は、素人と大差ありません ですから 素人に無線局の運用を認めても、混乱を招くだけです(周辺に過度の期待と過度の落胆失望を招きます) 素人の思いつきは、この程度です それをグッドアイデアだなどと騒ぎ立てれば 迷惑と妨害にしかなりません なお これは自称ボレンティア、ボランティアに参加したいと言っている方々にも あてはまることも承知してください

utyuutarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます、他の通信手段がなく、助かる命がアマチュア無線機による緊急通信で助かるなら、活用すべきです、レジャー用のトランシーバーとは違い、10ワット以上もある出力、屋外にアンテナを建てれば最小半径50kmは通話可能です、操作も簡単な機種があり、日本国内にはアマチュア無線の有資格者が50万人もいます、山間部の僻地に住んで入るとき携帯電話が圏外ですし高圧電線鉄塔に落雷で停電するとアマチュア無線が活躍しました、常用している簡易業務無線は固定局同士の通信は禁止されている、海外ではアマチュア無線機と、固定電話との間を通信できるフォーンパッチシステムがあるので、災害時に活用できますが日本では禁止されています、http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-4_Hijou/Hijou.htm

関連するQ&A

  • 144/430のハンディータイプアマチュア無線機

    今後の災害に備えて、情報収集用にアマチュア無線機を探しています。 ただアマチュア無線からは、かれこれ20年以上離れており、私の用途に向いた 無線機が良いのかさっぱりわからないため、お知恵をお借りできればと思います。 今考えているのは、周波数帯:144/430 電源:乾電池運用可能 その他:防水性能が あるものを探しています。 定番機種などはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アマチュア無線の通信距離

    4級アマチュア無線の免許を取得してハンディ機を購入したいと思ってます。 (主にスキー場内や車移動中に仲間との連絡用) ハンディ機の多くは130MHzと430MHzが使えるようですが、実際にはどの程度の距離で通信が可能でしょうか?色々なWebサイトを見ると「条件によって違う」としかかかれてなく、目安でもよいので通信可能距離を教えてくれませんか?(ハンディ機の場合) あとアマチュア無線は結構混雑してるようなことが書かれているホームページも多いのですが、最近は携帯電話が普及しているとの解説もあります。実際の混雑具合はどうなんでしょうか? また友人同士での世間話でアマチュア無線を使うのはおかしいでしょうか?もし注意点等があれば教えてください。

  • アマチュア無線のパケット通信

    ヨットにアマチュア無線の搭載を考えているのですが、無線機を使って天気図をダウンロードする事は可能ですか? またパケット通信が出来ると聞いたのですが、gmailやウェブサイトの観覧ができるのしょうか? できるならどれくらいの通信速度なのですか? 他にも役立ちそうな機能があれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 山で使うアマチュア無線機

    仲間で山岳渓流に行くことが多いのですが、携帯電話が使えないため、アマチュア無線をとって連絡手段に出来ないか検討しています。 そのような使い方をされている方がいれば、どのレベルの無線機を購入すれば有効か、アドバイスいただければ幸いです。

  • アマチュア無線4級に適した無線機

    現在アマチュア無線4級の資格を所持しています。 無線機をどうするかを考えずに以前から所持したかった為資格を取りましたが、どの様な無線機を購入したら良いのか解らず質問させて下さい。 アンテナ等の設置等は問題有りません。 基本的には他の方との通信が出来ればと考えています。 自宅での設置がメインになると思いますが・・自宅外でもバッテリー等を使って見たいとも考えています。(こちらは特に考えていませんが・・) 初めての購入ですので中古で安価な物が良いのですが、メーカー名や型式をお教え頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • アマチュア無線を始めようと思うのですが・・・

    10年くらい前に取得したアマチュア無線4級免許で、アマチュア無線を始めようかなと思っています。 しかし、本当に久々過ぎて(取得した時も全然通信しなかった)なにをしたら良いのかわかりません。 一応、無線機、免許状、コールサインは取っています。 質問なのですが、他の方と交信する時の手順(呼び方等)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 条件によってはアマチュア無線機が共用できる?

    質問 下記のケース1およびケース2において、ある条件を満たせばAさんとBさんが合法的に1台のアマチュア無線機を共用できますか?もしできる場合、どのような条件を満たす必要がありますか? ケース1の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:4アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:4アマ用(20W)1台 ケース2の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:3アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:3アマ用(50W)1台 質問の背景 法規について、ふと疑問が湧いたので、質問をしてみました。 ・兄弟で4アマ免許に合格した場合、アマチュア無線機は2台購入しなければならないのだろうか? ・4アマ免許取得者が、これまた4アマ免許を持っている友人のアマチュア無線機(20W)を借りて送信することができるか? ・お父さんは3アマ免許取得者既に50Wの無線機を持っています。同居の息子がめでたく4アマ免許に合格した場合、お父さんの監督下であれば、息子は20Wで送信できるか?

  • アマチュア無線の現状について

    20年ほど前にアマチュア無線従事者免許を取得し15年ほど前に開局して5年ほど夢中になってハムライフを送っていたのですが引っ越しや生活環境の変化から10年ほど休んでおりました。先日無線機の電源を入れ受信してみたのですがやたら静かに感じました。以前はもっとCQが出ていたと思うのですが。ちなみにバンドは2メーターです。今は通信手段として携帯があり便利になりましたので廃局する方も多いのでしょうか?アマチュア無線家の皆さん回答をお待ちしております。

  • アマチュア無線について。

    私は、今年アマチュア無線機の免許を習得しようと 考えているのですが、 その時、近くにアマチュア無線をしている方がいらっしゃらないか 心配です。 出来れば、出来るだけ近所の方と始めたいのですが、 そのような近所の方がいるか確認できるリストのようなものが あるか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?。 アマチュア無線は、使用者も機器に関しても全て登録制なので 近畿通信局などにはそのようなリストが存在しているような 気がするのですが、 大変気になることなので、どうかご返答宜しくお願い致します。

  • 東北関東大震災で,アマチュア無線の活躍は?

    マスコミでは,報道されませんが,今度の東北関東大震災で,アマチュア無線家のみなさんはどんな活躍をされていますか? また,こうした災害に備えてアマチュア無線の資格を取得しようと思いますが,最近はインターネットに接続できると聞きます. 自動車の常備できる程度の無線機とノートパソコンで,人工衛星やHF帯でインターネットに接続し,物資・救援の要請発信や安否情報の発信などが可能でしょうか? できるとすれば,どの程度のレベルの資格が必要でしょうか?