• 締切済み

オーストラリアで働く

3年後から家族で移住をしたいと考えています。 家族の中には管理栄養士と看護師の資格を持っている者がいます。 オーストラリアでこの職で働くことはできますか? また私は現地の大学に進学を考えています。 どんな制限があるのかも教えてください>< 回答よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.3

オーストラリアに住んで25年。  20年前からビクトリア州のBendigoで日本食レストランをやっています。 8年ほど前に妹の永住Visa取得の保証人になり そのときの審査内容からしかコメントできませんが 永住Visaを取るのは大変でしたよ。 大学に行くのは問題ありませんが(英語力は必要です) 働くとなると 日本での資格は補助として考えられ、特に看護師の場合オーストラリアでの資格がないと雇ってもらえないはずです。 薬や器械の名前は すべて専門用語、それがクリヤーされればこちらの資格がなくても 養護施設などでなら雇ってもらえると思います。 Referenceは大事なので仕事先から出来れば英文で貰っておいたほうがいいと思いますよ。 日本のように便利ではありませんが 贅沢を言わなければ住むにはとてもいいところです。 昔に比べると日本人の方も増えてきましたね。 私たちも8年前にやっと子宝に恵まれ 仕事、仕事.... の毎日を改善しました !? よい結果が出ると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.2

記憶が曖昧ですが、永住権を取るハードルは結構きつかったかも? 数千万とかいろいろ審査があったりとか・・・ その辺は予定されているのだからご存じなのでしょう。 個人的には反日感情強いのでやめた方が・・・ こんなCMをみたことがあります。(オーストラリアでのも みたのはネット) ・日本人が太った料理屋には行ってくる ・鯨料理を注文する ・怪訝そうな店員 ・料理が出てくる ・食べた客は突然机につっぷす ・そこで。画面に大きなテロップで「鯨のように日本人を殺せ!」 自分たちは害獣としてカンガルーやディンゴを惨殺しているのに鯨になると必死に守ろうとする国民性が全く理解できません。 以下はその惨殺方法です。気分を害されるようなら読まないでください。 ・ショットガンで撃ち殺す ・撃ち殺したカンガルーに赤ちゃんが居たら引きずり出して地面や木に何度もたたきつける。 ・瀕死(?)のカンガルーにロープを付けて綱引きをして遊ぶ ・瀕死(?)のカンガルーと木にロープを付け体を引きちぎる ・射殺した(もしくは瀕死)のカンガルーを車で何度もひき殺す こんな奴らに鯨がどうとか言われたくありませんね。第2次世界大戦の後遺症が日本に対する不満の原因なのは確かですが、表現方法が間違っていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

どちらも、厳しいのでは。英語圏ですから、現地で取り直す、必要があるのでは、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリアで職探しの為に

    お世話になります。 WEB系のプログラマとして6年ほど日本で働いています。 応用情報技術者の資格を保持しています。 オーストラリアに移住を考えて、2年前から計画し進めてきました。 現地で職を探す前に日本で出来るだけの事がしたいと思っております。 オーストラリアでIT系の仕事を見つけたいのですが、おすすめのWEBサイトとかあれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 翻訳業でオーストラリア永住

    こんばんは、僕は大検資格所有の25歳無職でオーストラリア永住(翻訳業で)に関心があります。オーストラリアへは語学留学経験があります。 これからもし翻訳の勉強をするのなら、日本の大学、オーストラリアの大学またはTAFE(OR語学学校)どちらに進学するのがよいのでしょうか?正直、現地へすぐに行きたい!というのが希望ですが、一方で日本の大学をまず卒業したほうが安全ではとも思います。少し答えにくい質問ですが、参考になるものがあればよろしくお願いします。 

  • オーストラリアでの正規留学

    こんにちは。 オーストラリアの大学で看護を学んで、現地で看護師になりたいと思っています。 オーストラリアにはワーホリで一年半滞在してとても魅力的な国だと思いました。 そこで質問なのですが、留学費用はどれくらいかかるのでしょうか。 勿論大学によって違うと思いますが現在パソコンが使えないので上手く調べる事が出来ません。 留学は三~四年後予定ですので、それまでに大体いくらくらい貯金すれば良いのか今知りたいのです。 また、彼氏(フランス人)がスポンサービザを取って私が修学中に滞在することは可能でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • スポーツ栄養学について★

    私は今高2です。高校卒業後の進路について悩んでいます。高校卒業後は栄養学を勉強し管理栄養士の資格を取得したいと考えています。ちなみに4年制の大学へ進学したいと思っています。栄養の中でも特にスポーツ栄養について興味があり、将来そのスポーツ栄養を活かした職に就くことが第一の希望です。ただスポーツ栄養を職にするというのはなかなか難しいという話を聞いたことがあります。そこで、いくつか質問したいことがあります。 ☆やはりスポーツ栄養を職に活かすことは難しいこと  ですか? ☆大学について  *私立と国公立では学べる内容が違うのですか?  *スポーツ栄養(スポーツでなくてもよいです)を  学ぶためには、どの点を重視して選べばいいでし  ょうか? ごちゃごちゃしてしまってすみません。どんなことでも構いません。栄養学について、大学について、回答よろしくお願いします(u_u*)   

  • オーストラリアの大学院に進学→現地就職

    こんにちわ 先月、早稲田大学を卒業し今年からオーストラリアのメルボルン大学の院へ進学するものです コースは二年間のMaster of Accountingです そこで質問があるのです 大学院を卒業した後の就職なのですが、現地就職はどれほど難しいのでしょうか? 自分、オーストラリアに留学した友人がいなくそこら辺の情報がまったくないのです ほとんどの留学生が就職できないというのは本当なのでしょうか? 自分としては、現地企業や現地の日系企業でも構いません(もしくは現地の監査法人でも・・) TOEFLは263あります。あと米国公認会計士の資格を持っています(資格だけです。実務経験はないです) 他人頼みで大変申し訳ないのですが、お願いします。切実です

  • 栄養学部の教員になるにはどの学部が最適ですか?

    今大学受験を控えている者です。栄養学に興味があり、大学卒業後は大学院に進学し、将来的には栄養学で博士をとって、大学の教員になりたいと思っています。 そこで質問ですが、大学(学部)に進学にするにあたって ・管理栄養学部(管理栄養士の受験資格が取得できる大学) ・応用生物学部や理学部等(栄養生化学などの研究室がある大学) のどちらの学部が研究者になるには適していますか? できれば管理栄養学部の教員になりたいと思っていますが、それでも専門性を高めるには生物学部等に行った方がいいのでしょうか。それとも管理栄養士の資格を持っていないと管理栄養学部の教員にはなれないのでしょうか。 アメリカの大学院に行きたいと考えていて、大学院のアドミッションオフィスに問い合わせたら、管理栄養士課程より生物学部のほうが専門知識があって望ましいと回答をもらいましたが、それはアメリカの事情だと思うのでここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアのビザについて教えて下さい。

    知り合いに間もなくオーストラリアに移住する人がいます。まず、幼稚園の先生になる為の学校に2年行くそうです。つまり、当初は学生ビザで入るようです。しかし、彼女は実は幼稚園の先生になる気はさらさらなく、移民希望者の出来る仕事のカテゴリーから楽そうなものを選んだそうです。本音としては現地でオーストラリア人男性を見つけて結婚し、永住権を取得する計画なのだそうです。彼女は東欧出身で日本人と10年以上結婚生活を送っていましたが、最近離婚しました。一人で日本で生きていくのが大変なので移住するとの事。納得できないのは日本に来た時は、看護婦学校を卒業したものの、看護婦になりたくなかった為に結婚に逃げた。今回も同じことをしようとしている。正直、私がオーストラリア政府で彼女の本音が分かっていたら、絶対にビザは発給しません。学生ビザであれば授業料、アパート代、食費、光熱費等オーストラリア経済に少し貢献してくれるのでいいとも考えられます。(そこだけ見ればそうです。)しかし、結局単にオーストラリアにぶら下がろうとしているだけではないですか。自分がオーストラリア人ならばそんな連中に自分の税金は使いたくありません。この点についてオーストラリアのビザ制度はどうなっているのでしょうか?

  • 栄養士の方にお聞きしたいのですが、、、

    今私は栄養系大学3年の者で大学卒業後は大学院に進学したいと思っているのですが、私の大学は管理栄養士養成校ではないので管理栄養士の資格を得る為は、大学卒業後栄養士として実務経験1年つまないと受験資格は得る事が出来ません。 そこでなんですが、大学院に入学中に栄養士として働いて、大学院卒業後には管理栄養士の資格を取っておく事は出来るのでしょうか? 簡単に言えば、大学院の授業後夕方から栄養士のバイト?みたいな事は出来るのでしょうか? 栄養士の仕事は夜はないですかねぇ?ご意見くださればありがたいです

  • オーストラリア留学について

    オーストラリアの大学に入学したいです。 19歳大学1年ですが、訳があって休学中で、今はフリーターのように毎日アルバイトをしています。 留学コースのある専門学校に入学し直すことを考えたのですが、ワーホリに行ってそこから努力次第で現地の大学に進学したりできるのではないか、など考えるようになりました。 オーストラリアの大学に入学するのには、どんな方法があるか具体的に教えていただきたいです。 また、費用がどれくらいかかるのかも教えていただけたら嬉しいです。

  • 進路について

    私は食物科に通っている高校3年生です。卒業と同時に調理師免許がもらえます。 進学するか、就職するか悩んでいるのですが、 (1)私立大学に進学し管理栄養士の資格をとる (2)調理関係の仕事に就く (1)のメリットは、管理栄養士の資格をとることができ、管理栄養士の職に就くことができれば、安定した収入をもらえます。デメリットは、進学するにはお金がかかるので、奨学金をもらいながら進学することになります。親にもお金をだしてもらうので、迷惑をかけることになります。また、管理栄養士の資格をとったとしても、職につくことができるのかが不安です。 (2)のメリットは、収入をもらうことができ、お金の面で自立することができます。親にも迷惑をかけることはなくなります。また、社会にでて就職することで、自分も成長できると思います。デメリットは就職してうまくやっていけるのかが不安です。 親は自分の好きなほうに進んだらいいと言ってくれています。 自分で決めなくてはいけないとわかっていますが、決めることができず迷っています。 どうしたらよいでしょうか。意見をお願いします。

専門家に質問してみよう