反張膝の症状とは?原因や治療方法について

このQ&Aのポイント
  • 東北関東大震災の際に長時間歩き続けた結果、反張膝の症状が出ています。膝の裏がぱんぱんに張っていて、腫れも引かない状況です。一週間経っても症状が続くため、治療が必要なのかどうか迷っています。
  • 痛みはなくなっていますが、反張膝の症状が治らずに困っています。病院にはまだ行っていませんが、このまま放置していいのか不安です。
  • 反張膝の症状は自然に治ることもありますが、長期間続く場合は専門医の診断を受けることをおすすめします。早めの治療が大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

歩きすぎによる反張膝について

この東北関東大震災がおこった際、 職場から自宅まで、がむしゃらに歩いて6時間だったのですが、 途中、膝裏に感じていた痛み無視して歩き続けました。 その時は、家に歩いて帰ることしか頭に無く、痛くても歩いてしまったのですが、 家にたどり着いてからというもの、 どうも反張膝のような症状で、膝の裏がぱんぱんに張っている状況です。 時間が経てば治ると思っていたのですが、 一週間経った今でも、まだ突っ張った感じと腫れ貼れが引きません。(痛みはなくなりました) 病院には一度も行っていないのですが、 これは治療が必要なほどなのでしょうか? それとも、そんなに大げさにしないで、時間が経てば治ると思って良い症状なのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

反張膝とは普通先天性のものがほとんどですから、通常歩きすぎでなることは考えられません。両膝であればマルファン症候群、片膝なら関節軟骨になんらかの異常があると考えられます。しかしご質問状況では後者はないと思います。 どうしても気になるようであれば病院にいかれてください。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。

関連するQ&A

  • ひざの裏というか、ひざの側面にしこりがあります。

    何年も前からできたのでいつからなのか覚えてません。 さわっても痛くないし、ぐりぐりと動きます。 つかんでもんでみると柔らかくはないです。水が入ってるようにブヨブヨしてるような感じではありません。 インターネットで「ベーカー嚢腫」という症状がでてきたのですが、画像のようにひざ裏ではなく、ひざの側面の骨に沿ってくっついてるみたいな感じ(触ると骨に沿ってできてるのがわかる)です。 ベーカー嚢腫はひざの真裏にできてる画像ばかりなので違うのかなと思いました。 最近、そのせいなのかわかりませんが、普通に座敷のような場所で足をくずして座っていて、立ち上がるとき足をまっすぐにするとひざ裏が痛いです。(しこりは痛くない) ウォーキングで長時間歩くとひざ裏が痛くなってきます。(激しい痛みではなくすぐに治る) 最近ちょっと気になってきました。 病院に行くとしたら何科を受診すればいいでしょうか。

  • 膝の裏の血管

    膝の裏の血管 先日右の膝の裏に血管がプクっと膨れてるのを発見しました。 気になって左も見てみたのですが、やはり同じように血管がプクっと。 それからというものの妙に気になって何だか膝裏に違和感といいますか、 圧迫感を感じるようになりました。鈍い痛みも時々。 しかしそれは右ひざだけです。左は特に違和感等は感じません。 それともう何年も右足だけに痺れを感じているのですが、これも何か 関係があるのでしょうか。 以上のような症状なのですが 何か病気でしょうか。 病気だとしたらどんな病気が考えられるのでしょうか。 また 病院に行くとしたら何科になるのでしょうか。 私40歳の男です             よろしくお願いします。

  • 外傷性膝関節血症の治療法について

    段から飛び降りた時に変な着地をしたのが原因で、膝裏が腫れてきたために医者に行きました。 診断結果は外傷性膝関節血症ということで、足にギブスをはめられ、即入院となりました。 膝用装具が出来上がるまで約2,3週間退院できないそうです。 そこで質問ですが、 ・入院して安静にするしか方法はないのでしょうか。 ・できれば自宅にて治療させたいのですが、無理でしょうか。 よろしく教えてください。

  • 膝関節が膝が全く曲がりません(可動域ゼロ)

    20年前位に右大腿骨が骨髄炎となり、治療過程で創外固定を行いました。 膝を曲げられない状態が長期間続いたため、それ以降の膝関節の可動域はゼロの状態です。 右足が棒のような状態なので、椅子に上手く座れない事、座れたとしても腿の裏が圧迫され長時間同じ体制でいられません。 今後、股関節や正常な足の方の負担を考えると不安です。 私のような膝を全く曲げられない症状を抱える方はあまりいないせいか、HPで探しても中々治療方法等が探せません。 人工関節も考えてるのですが、年齢・リスクを考えると慎重になってしまいます。 他に治療策があるのか等、アドバイスやサイト等をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。 ※情報量が乏しいので、何でも結構です。コメント頂けると幸いです。

  • 膝の裏に原因不明の腫れがあります

    1年ほど前から膝の裏にミミズ腫れのようなものができはじめました。 痛みは全く無く、鏡の前で偶然発見するまで気づきませんでした。 実害もないし気にしていなかったのですが、数カ月前から膝の裏に痛み・痺れを感じることが増え、 数日前は膝裏から足先までの範囲に痺れに近い痛みを感じ、半日立つことができませんでした。 心療内科で処方された薬の副作用で激太りしたあたりから腫れがひどくなったように思います。 幸い病状は回復に向かっているため医師に薬を減らしてもらい、かつ副作用の少ないものに変えてもらい、今は様子を見ているところです。 見苦しい大根足ですが、症状がよくわかるよう写真を添付しておきます。 病院に行こうにもどこの科に行けばいいのかわからないし、なぜこうなったのかもよくわかりません。 このような症状の原因や対処法などに心当たりのある方からアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ひざの痛みへの対処方法

    4月の「かすみがうらマラソン」で30kmから35kmの間で左膝に痛みが出たので歩いたり走ったりを繰り返しました。不思議なことに35kmを過ぎたら、痛みが消え普通に走れました。 翌日から左膝に痛みが出るようになってしまいました。早一か月も過ぎているのに稀に瞬間なのですが痛みが出ております。こんな症状で整形外科に行っても邪魔な患者になりそうで躊躇しております。 ・年齢:57歳、男性(ガタの来るトシデス・・・) ・痛いところ:左膝の周辺で、ポイントが定まらないのが難儀。 ・症状:歩きでは出ない。階段で膝の内側とか外側に瞬間的な痛みが出ます。      その後、力が抜けるような(入れられない)感覚があります。      しゃがむと膝裏に何かあるような感覚があり、曲げられる角度が右側とは明らかに 違いがあります。 15秒くらい飛び跳ねた後、膝の外側の筋から痛みが出ます。 早く復活して走りたいので、これは効くよという治療法がありましたら教えていただけないでしょうか。 ちなみにこのような症状で訪れる場所は、 整形外科でしょうか、整体でしょうか、鍼灸でしょうか。 初めての膝痛なので治療に行った経験がありません。 よろしくお願いします。

  • 2年ほど前から膝の裏側に鈍痛を感じています。耐えられない痛みではありま

    2年ほど前から膝の裏側に鈍痛を感じています。耐えられない痛みではありません。腫れはありません。正座は短い時間しか出来ません。立っているときには鈍痛を感じません。椅子に長時間すわり立ち上がると膝裏になんかこわばりを感じることがありますが、すぐに解消します。 また、最近、朝起きると、両指の第一関節にこわばりと鈍痛を感じます。しばらくするとこわばりはおさまりますが、鈍痛は消えませんし、押すと鈍痛を感じます。これって、痛風の症状でしょうか。

  • 足を下に引っ張られてひざ裏が痛い

    もともと膝が悪くてアキレス腱を伸ばす運動をグイグイやったら、膝裏(外側)が結構痛くなってしまいました。 ある方(整形の医者ではない)に治療をお願いしたら、私が寝た状態で足を引っ張ってから膝の治療を行う施術を合計3回くらいしてもらったところ、膝の裏がさらに痛くなってしまい、現在膝を伸ばすと痛いです。かかと、ふくらはぎ、もも裏(全て膝裏外側)なども痛いです。歩くのももちろん痛いです 整形でMRIを撮ったのですが半月板他の異常はなかったです。 私の膝裏周辺の腱、筋肉などが足を下に引っ張る施術でさらに悪くなってしまったのでしょうか? 私はどのように歩けばその損傷した腱、筋肉に悪影響なく歩くことができますか? 自分なりに筋肉の勉強をしたのですがこれは腓骨筋、大腿二頭筋、腓腹筋などの腱が伸びてしまっているのでしょうか? 回復するにはどうのようにすれば良いですか?

  • 膝の裏の痛み

    運動後に膝の裏に物を挟んだような感覚で、膝の曲げ伸ばし歩くのも痛く、正座が出来なくなり、整形外科でレントゲンを撮り、骨や関節の擦り減り具合も悪くないという事で、痛み止めの注射と飲み薬、ヒアルロン酸の注射を続けて安静にし、痛みがなくなりましたが、その後再び同じ症状になり、同じ治療を受けながら、整骨院で診てもらったところ、エコーでベーカー膿腫なので、ヒアルロン酸の注射をしても効果はないといわれ、暫く両方に通い良くなりましたが、安静にしているのに、また同じような症状になってきました。半年の間に3回もなっていて、運動をしたいので、違う治療があるのか考えた末、別の整形外科に診てもらいましたが、ベーカー膿腫なら体質だから治らないが、違うとのことで痛み止めの注射をされ原因もわからないと言われましたが、どのような事が考えられますか?今までの治療をしていくのが良いのでしょうか?

  • 2歳女児 膝を痛がります

    2歳0ヶ月女児。 帰宅途中階段を下りる途中、突然左膝を指差して泣き出しました。転ぶ、足をひねるなどの、目だった動きはありませんでした。階段には慣れているのですが、もしかしたら足の着き方を失敗したのかもしれません。抱っこして帰宅したのですが、膝を指差してしばらく泣き、その後立とうとしません。本人はまだ言葉で表現できませんが、膝が痛いようです。 寝かせたり、座らせた状態で脚を伸ばしたり曲げたりしても痛がりませんが、立たせようとすると号泣します。膝が気になるようで、時々自分の手で触っています。抱っこしている間は痛がっているほうの脚もぶらぶら動かしたりしています。もう治ったのかな?と思って立たせようとしても嫌がって号泣。自分からはまったく立とうとせず、ずっと抱っこしている状態です。 このような状態なので、今すぐ救急病院へ連れて行くほどではないと思っているのですが、このまま様子をみて大丈夫でしょうか?自分があまり怪我をしたことがなく、症状の程度がわからず不安です。今土曜日の夜なので、月曜の朝まで待つのもちょっと辛い。でも救急病院へ行くほどの症状でもない。どうしたらよいか迷っています。 また、自宅で様子を見る場合、痛がっている箇所を冷やしたりしたほうがよいのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう