• ベストアンサー

鉄板鎖骨の海外渡航

昨年の年末に鎖骨を骨折して、 左の肩を開いて鉄板を入れました、が。 母親に鎖骨がくっついたら 鉄板は取るように言われたのですが、 正直二度と入院したくないんで できれば一生入れっぱなしでいいのですが。 それで、問題なんですが、 このままいって 私は海外渡航できるんでしょうか。 入国するとき金属探知機が鳴(るのでしょうが)って、 最終的に入れるんですか? いちいち手術証明書とか持ち歩いたり、 めちゃくちゃ入国に時間がかかって友達待たせ~ 的な状態に陥るのでしょうか。

noname#136970
noname#136970

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bpfun
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

あくまで体験談としての話。 場所は欧州某国の飛行場にて。 金属検査ゲートを通ったらビーと鳴った。 あ、忘れていた、と思い、ベルトを外して再度通ったら鳴らなかったので(ベルトはX線検査に通した)よしよし、と思ってベルトを引き取って行こうとしたらなぜかそこで停められて、更には両手を挙げて停まれ、と言われた。 意味がわからずいると(いつもはこれで一回目なったブザーの理由はベルトの金属だったのかと検査員もわかるから、このベルトを流して二度目の検査で鳴らなければそのまま通してくれる)そこから蝿たたきのような形をした金属検査器で全身をくまなく調べられた。 そこで鳴らなかったので「よし、行け」と言われ開放された。 ここでもし鳴っていたら、間違いなく別室送り、更には衣服を脱いで何か隠し持っていないかの精密検査になっていただろうと思う。 今は体内に隠し持つ人間もいるので、非常に空港ではナーヴァスになっている。 そこであなたが別室送りになって、そのまま衣服を脱げ、といわれ、金属探知機で検査をされ、「まだなる、上半身裸になれ」といわれ、検査された、すると最終的には「体内に金属製の何かを隠し持っている怪しい奴」という状況になったら、予約していた飛行機に乗れない(飛行機の切符を十万円超えで新規に購入する必要あり)どころか、そのままその国に保留になって、きちんと証明ができない限り、日本に帰って来れない可能性がある。 たとえその時点で医者からの証明を持っていてもそれが効力を成すかどうかは最終的には現場の検査員がどうかんがえるか、ということになるのでなんとも言えない。 こうい質問を読むと正直、「日本在の日本人は甘い」と思う。 日本の国内線は搭乗にあたり液体でさえも検査器にかけた上でもたせてくれるが、アラブの某空港では搭乗までに金属検査が二回もあったし、さきほど空港内で購入したばかりの水もまさか二回目の検査があるとは思わなかったので、二回目の検査で捨てさせられたし。 結論。 自己責任でそのままにしたければしてればいい、しかしそれの結果について泣きをみても(足止めくらった国の現地の言葉が100%話せたとしても)それは自分の判断に基づいたことだから誰も恨めない。 金属探知機がなるかもしれないし鳴らないかもしれない、親切な検査員にあたるかもしれないし、疑心暗鬼な検査員にあたるかもしれない。 世の中を生きていくためにはそこまで考えた方がよいのではないのかい? 私個人的には手術時間8時間の大手術を二回受けているのであなたの書き込みを読んでいると「その程度のことで」と笑ってしまうだけだけどね。 世の中には(私の受けた手術よりももっと大きなものを含めて)もっと大変な人が一杯いるんだから、こんなくだらない餓鬼のようなことをぐだぐだいってんじゃねーねと思ったのが正直な感想。

noname#136970
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わたしの鎖骨はまだくっついていないので たぶん取り出すときには保険おりないし、 夏に手術とか最悪だろとか、 もう高校休むのやだとか、 胸開きに服(ウエディングドレスとか)着れないのだなとか、 どうして不可抗力だったのに麻酔中毒に…etc. といった感じになって大変やるせなく思っていましたが、 ま 結局自分で考えなくてはならないということがよくわかりました。 くだらない餓鬼のような、というか そのままなのですが、こんなに長文で回答くださってうれしかったです。

その他の回答 (2)

  • glasslove
  • ベストアンサー率48% (52/108)
回答No.3

私も骨折のため足に金属を入れていました。  金属探知ゲートでは 鳴る時と鳴らない時がありました。 特に中東やインドでは鳴りました。 その度に 足首を指差し 説明しました。 よくあるケースなので 心配なさらないでよろしい と思いますよ。     

noname#136970
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 金属探知機鳴るときとならないときがあるのですね。 それだけで少し驚いたのですが(笑) それで、思い出したのですが、 かつで外資系に勤めていて 海外出張が多かった叔父の話で、 入国するときに、かなり国籍で扱いが違うと言っていました (今月の頭にフランクフルト経由でヴィエナに入ったときも 並んだ列の前の人の感じで違う列に並んでりゃ… みたいに、失敗したとか言っていました) それでわたしが出した勝手な結論ですが、 オフィサー(あれ、なんて言うんですかね 入国管理官みたいな感じでいいのでしょうか?)も 日本人女性なら結構入れてくれるのでは、と。 甘いですかね、すみません。 もちろん No.2の方のように、慎重論もありますが色々考えさせられました。 ありがとうございました。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

金属探知機をくぐるのは外国入国の時ではなく、飛行機に乗る前です。 国内線の飛行機に乗るときも金属探知機をくぐりますよ。

noname#136970
質問者

お礼

あー、そうだったんですか! 確かにバンクーバーかから出るとき くぐった記憶は無きにしもあらずなのですが。 どのみち国内線でもくぐるんですね (常識的に考えれば予想できそうですが、 事態は悪化するばかり) とにかく 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 鎖骨骨折後の回復期間は?

    鎖骨を骨折し、明日から入院して手術を行うことになりました。 ちなみに私は20代の女性で、骨折したのは利き手側の鎖骨です。 1 誰の助けも借りずに身の回りのことが1人でできるようになるには、手術後どのくらいかかりますか? ネット上の鎖骨骨折体験談は大体読みつくしたのですが、一人暮らしの方の体験談はあまりなく、目安がわからないので質問させていただきます。 2 10キロ以上あるような重いものはいつごろから持てるようになりますか? 3 完治しないうちに骨折していない方の手で重いものを持てば、骨折した方の鎖骨には悪影響がありますか? 4 手術後のリハビリや、骨を固定するのに入れた金属を抜く手術を、別の病院に移って行うことは可能でしょうか? どれか1つだけの回答でもいいので、よろしくお願いいたします。

  • 鎖骨骨折について!

    5月11日にサッカーの試合で左の鎖骨を骨折しました。 そして5月14日に手術をしました。その手術とは折れた骨をプレートとボルトで固定するという手術でした。 このような場合、どのくらいで骨折をする前と同様にサッカーをすることができるでしょうか?ネットで色々と調べてみると1年近くとも書いてありました。自分は今、高校2年生です。なので出来るだけ早く復帰してサッカーがしたいです。 また、鎖骨骨折の時のアドバイスなど色々と教えてもらいたいです。

  • 鎖骨骨折について

    昨年12月27日に左の鎖骨のやや肩に近い部分を骨折しました。 最初に行った病院でレントゲンを撮り、骨折していることはわかっていたのですが「明日から年末年始のお休みだから、年明け4日にきてください」と言われ、固定もなにもせずに帰されました。 年明け4日に、同病院に行くと、前回診察した先生とは別の先生に「1週間放置しておいたのですか」と、やや非難するような口調で言われました。 その先生に「鎖骨の治療は、手術しても固定して治して大差ない」と説明され、手術しないなら近所の通いやすい病院の方がいいんじゃないかとすすめられ、自宅近くの整形外科に紹介状を書いてくれました。 近所の整形外科は、よく行く知っている先生で、とても信頼している先生です。 きれいな折れ方をしてるからと、その先生にも、手術しないで固定して治す事をすすめられました。 固定で治す場合、通常骨がくっつくまで1カ月前後、クルマの運転ができるくらいまで回復するのは、2月中旬くらいまでかかるだろうと説明されたのですが、現在、クルマの運転はおろか、全く骨がくっついていない状態です。 私の知り合いの人で、鎖骨を骨折した人が三人いますが、いづれも固定で治しました。 だから、先生の治療方針を疑っているわけではないし、私の体質とかそういうので治らないのだと思うのですが、もう少し様子を見てダメなようなら、骨移植の手術が必要になるかもしれないといわれました。 骨移植は、どうしても、したくありません。 骨移植以外の治療方法は、ないでしょうか? また、ごく普通(?)の鎖骨の骨折で、手術をせずに固定して直そうとして、骨がくっつかずに手術をしなきゃならなくなる確立って何パーセントくらいなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 鎖骨骨折の手術について

    20才の息子が、スポーツ中に、鎖骨骨折をしました。整形外科で診てもらったところ、みごとにポッキリと折れていました。鎖骨骨折では良くあるケースだ、といわれ、手術してもしなくても、どちらでも良いと、いわれて、困っています。息子は、「早くなおるのなら、手術する」といいます。手術入院は、3日ほどだ、といわれましたが、短くはないでしょうか?ネットで調べても、いろいろな意見があって、ますます迷っています。また、病院で、たすきのようなベルトをまかれましたが、あまりの痛さに、軽いショック症状をおこしてしまいました。こんな状態で、固定していても、大丈夫でしょうか?

  • 骨折部分のチタンは除去しなくてもいい?

     左上腕部に入っているチタンは生活に支障がなければ除去しなくてもいいのでしょうか?  私は今年の5月下旬、約2メートルの高さから転落して左上腕部の肩に近い部分を骨折。  整形外科病院で手術を受けて左上腕部の骨の中を通す状態でチタン製の棒を入れてボルトで固定しました。  6月中旬にいったん退院してリハビリを続けているのですが、数日前に主治医の診察があった時に「腕に入れた棒はいつ取ったらいいか」というのを聞いたところ、「生活に支障がなければ取らなくてもいい。どうしてもというなら1年後」とのことでした。  私は二十数年前に鎖骨骨折をして金属プレートを入れたことがあり、体内に金属が入っている状態で飛行機へ搭乗することがあったのですが金属探知機が反応して身体検査をうけたことがあり、それを主治医に説明すると「チタンは金属探知機に反応しない」と言われました。  鎖骨骨折の時のプレートは「金属探知機に反応する」ということもあって除去したのですが、現在はチタン製なので除去しなくてもいいのでしょうか?

  • 鎖骨骨折リハビリからの運動

    今年の夏に骨折しました。高校二年生です。 なかなか骨がくっつかず次の病院までにくっつく兆しがなかったら腰の骨を鎖骨の骨と骨の間に入れる手術をします。 私はバレーボールをやっているのですがぶ部員が少なく、皆よりバレーボールを遅く始めたのではやく復帰しなくてはなりません。 医者の方からは手術をやってはやくても3ヶ月、 遅かったらもっとかかるよと言われてています。 目指している大会は5月にあるのですが、年末か年始に手術をしてその5月の大会に出られるまでに鎖骨や肩が(スパイクを打つ方の肩を怪我してしまったので)動かせるようになるのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 鎖骨骨折後、上肢が動きません。

    単車の転倒事故で右鎖骨を骨折しました。鎖骨骨折部位を手術して固定しましたが、右手指、肘、右肩関節が動きません。指は拘縮してきています。指を押すと痛みがあります。主治医は鎖骨骨折で手指や肩や肘が動かなくなるのはおかしいと言っております。皮膚等の知覚神経は麻痺していません。手指については腱が拘縮しているような気がします。骨折後1ヶ月半ですが、主治医はリハビリをしなければならないと言っていますが、右上肢の不全が何に起因するのかが分からないうちにリハビリをされると悪化するのではないかと不安です。三角帯をしていますが、三角帯を取ると肩が痛いです。転倒の際に肩を打ち、右腕神経叢損傷になったのではないかと不安です。私の右上肢が動かないのは何が原因しているのか、考えられる原因を教えて下さい。

  • 痛くない鎖骨骨折

    小学三年の息子が学校で転ばされて『左鎖骨骨折』しました。 肩を打った当初は衝撃もあってか痛がっていましたが、病院に行く頃には部位を触らなければ全く痛くない、という状態でした。 病院でベルトをつけてもらい一週間は極端にいったらお風呂も着替えも駄目なくらいの安静 と言われて帰ってきました。 それから今日で三日目なのですが、今朝起きてきて 「お母さん見て」と骨折した左腕を頭の上まで上げたりしました。 その前からなるべく動かさないように ときつく言ってあるのですが… 私自身骨折の経験がないので分からないのですが 鎖骨骨折で痛くなくベルトで固定していれば 動かせる範囲は動かしてかまわないのでしょうか? 骨折 というとまるっきり動かなくなるようなイメージを持っていたので少々戸惑っています。 私としては 医師の安静 という言葉は動かしてはいけない という解釈なのですが、背筋矯正ベルトみたいなものを付けているだけなので、動かそうと思えば動いてしまうところに これでいいのか と疑問が生まれてしまいます。 どこまでなら大丈夫 という表現は難しいでしょうが、鎖骨骨折をされた事のある方に日常生活の行動範囲などを教えていただけたらありがたいです。

  • 鎖骨骨折の針金

    6月20日に交通事故で左鎖骨を骨折しました。21日に手術をし、針金2本で骨を固定し、ワイヤーで補強しています。昨日まではほとんど痛みもなく、装具で腕をつるしていたのですが、今日朝からまた痛みが出てきました。肩を見るとこぶのようなものがあります。医者には針金が外に出てきている可能性があるといわれたのですが、よくあることなのでしょうか?現在の担当医があまり信用できず、不安でいっぱいです…

  • 鎖骨骨折後遺障害認定について

     6月にタクシーとの事故で、鎖骨を骨折しました。 やっと抜釘も終わり、そろそろ終結に向けて考えていかなければ と思っています。  現在のところタクシーが相手と言うこともあり、自賠責のみの対応 になっておりこちらとしてもあまりもめる気もないのですが、 後遺障害認定だけはしっかり抑えておきたいと思っています。  キズの状況は左鎖骨を骨折、10センチ程度の手術痕 見た目では健側に比べ、鎖骨独特のカーブがなく、肩に向かって まっすぐ鎖骨があるといったところです。(見た目でははっきりわかります。)  あと、健側に比べ少し短くなっている気がします  いろいろな質問を見ていると、鎖骨に突起があるなどが多く 自分のようなケースをあまり見ないので、後遺障害が認められる ケースかどうか気になっています。  病院の先生は「変形して完治」と書くことはできると言ってくれています。  ただ、あまり後遺障害について詳しくない先生のようで、不安なので、 どのように、書いてもらうのがいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。