• 締切済み

エクスフューズって・・・?

初めて質問させていただきますので、ちょっと緊張しています。 タイトルのとおり、エクスフューズについてご存知の方がいらっしゃれば、 どのような会社で、製品の品質などについて教えてください。 父が昨日3ヶ月前に知り合った人に進められて、その人の知人に 話を聞きに行ったそうです。 よくあるマルチ商法だというのは父も解っているようなのですが、 「一度試しに飲んでみて」と言われ、スーパーセブンプラスという ドリンクタイプのサプリメントを渡され、事前に飲んでみて元気になったから 商品の購入だけ考えているそうです。 商売するつもりはないそうです。 実は父はこれまでにも2,3回マルチ商法に引っかかって、高い商品を 買わされて、始めのうちは取り付かれたように「これは本当に体に良いんだ」と 信じて疑わず、結局は長続きしません。 マルチと聞くだけでもうウンザリな私と母はヤメテと止めているのですが、 「これを飲むと元気になるんだ」と言って 買う気マンマン。 商品自体が本当に体によく、品質に見合った値段ならば止めはしないのですが、 ただ洗脳されてその気になってるだけな気がして。 高価なものですし・・・ ちょっと調べてみたら、2ちゃんねるにスレがあったので「やはりな…」と 思うのですが、もう一歩踏み込んで決定的な証拠のようなものが欲しいです。 exfuze(エクスフューズ)のスーパーセブンプラスについて、 ご存知の方がいらっしゃれば情報の提供をしていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

mikaindiaさん、初めまして。私はエクスフューズディストリビューターとして会員登録し、勧誘活動をしているものです。 製品を愛用してもう1年以上になります。私はとても良いものだと思って飲み続けています。私からお勧めした方々にも喜んでいただいております。ですから、mikaindiaさんの「洗脳されてその気になっているだけではないか・・・」というご心配に対する答えとしては、「大丈夫なものですよ」と言えるかもしれません。なぜ断定しないかというと、理由は2つあります。 ・全ての人に効果があると断言できない。 ・製品の価値(お買い得、気に入った、美味しい)は、十人十色である。 仮にお父様を説得できなくても、製品の愛用を止めることはすぐに出来ます。下記に電話して頂き、お父様のID番号を通知して製品をストップするだけです。よくある勘違いで「ストップしたのに引き落とされている!」などのトラブルも下記窓口で受け付けております。(引き落としは翌月のため) <カスタマーサポート> TEL:03-4520-9222 月曜日~金曜日の午前8時~午後4時まで こういう場合、家族が頑強に反対すると、かえって意固地になってしまうものです。やんわりと「ホントにいいものだったら続けてもいいかもね」とお声をかければ、お父様も冷静に考えて下さると思います。ホントに良いものであれば経済的負担の許す限り続ければよいですし、そうでなければやめたらいいのです。 しかし、ご家族の本当の心配は「またマルチ商法にひっかかって・・・・・恥ずかしい。。。」ということなのかもしれません。もしそうであれば、製品が良いものか悪いものかは、あまり関係なくなってきますね。 こういう場合のこれといった解決法は特に無いですが、「お父様の意思を大事にする」ことが一番効果的だと思います。ご家族でしっかりと話し合い、その上でお父様の意思を尊重してあげると、お父様もmikaindiaさんの気持ちにもきっと答えて下さるでしょう。 時間はかかるかもしれませんが、きっと分かり合えることと思います。 参考URLに私のサイトを掲載しておきます。エクスフューズ製品や会社概要についての簡単な説明を掲載してありますので、ご参考までに。 お母様とmikaindiaさんの気持ちがお父様に伝わることをお祈りしております。

参考URL:
http://okinawaexfuze.ti-da.net/
mikaindia
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 あれから少し考えていたのですが、父ももう年だし、 やはり自分の健康を意識しての事だと思い、とめるのを止めました。 商売をするつもりもないというので、このドリンク自体も 体に悪いものではないと思いますし、父の好きにしてもらって、 気持ちも元気になるならまぁいいか。と思うようになりました。 nightsheepsさん、アドバイスありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニューウエイズってドイツや中国でもマルチ商法だと

    有名になってるいると聞きました。 日本と同じように、マルチ商法反対・商品品質疑問派 と マルチ合法・商品品質信頼派で ネット炎上しているようです。 最近ではニューウエイズ以外でも大手企業で化学物質無添加商品が出回っていますよね。 ネット社会になって以降、商品に対する疑念を抱かざるを得ないマルチ商法ではかえって不利に。。 他商品とより差を付けなければ、商品が売りにくくなりますよね。 ドイツも中国でもマルチだマルチだと騒ぐということであれば、売る側も売りにくくなり、 商品崇拝の連鎖収入が時代と共に激減し、終焉すると思いませんか? ネットも昔はなかったからママさん口コミでブームになったアムウェイ これもまた終わったと思いませんか? ネットがある以上、マルチ商法差別は消えず、 無添加商品も大手メーカーで定番化した以上、 これ以上の大げさな実験結果の神話も大きな商品価値の差にならず、 もう時代にそぐわず古いと思いますが、どう思いますか? マルチ商法の商品が生き残る策は・・。 (ちなみに私は、マルチ商法反対派かつ商品の品質解明化学実験推奨派です。)

  • マルチ商法のための仕事やめそうな姉

    姉がエクスフューズというジュースのマルチ商法にはまっています。 そちらが面白いそうで、仕事を辞めて専念すると言い出しました。 私はマルチは受け付けないので、姉の勧誘に聞く耳持たずですが、 この会社、本当に大丈夫なのしょうか? ご存知の方教えて下さい。 (姉は一応上場された企業に入っているのに、 やめたら両親も悲しむと思います。 両親には姉からきつく口止めされているので、話していません。 このまま、姉を放っておいていいでしょうか。 しかし、何を言っても、姉は洗脳されているみたいに 私の話を聞きません。それどころか私にまで勧めてくるので そこでいつも話し合いは終わりになります。 どうしたらいいのでしょうか。)

  • アムウェイ製品の品質について。

    詳しくご存知の方(特にアンチの方)、教えてください。 マルチ商法に対する批判等は存じておりますので、結構です。 以前アムウェイに短期間入っており(まさに洗脳状態ですね)、3ヶ月で解約しました。 元々のきっかけが、小さい頃使った歯ブラシを探していたことにあり、気に入った商品が数点あります。 それを継続して使うために、「お買い物クラブ」として再度入会しようと思っているのですが。 品質が高いのは事実なのでしょうか。私としては、アムウェイの洗剤3点は 市販でより愛用できるものを見つけられましたし、そういったものが他にもあれば、 マルチ商法に一切加担せずに済むのに・・・というのが本音です。 アンチの人に意見を求めたいのですが、以下のどちらだと思われますか? 「大して品質も良くないのに高額で販売しているから買うな!」なのか、 「高品質なのは確かだけど、マルチ商法だから買うな!」なのか、他の何かか・・・。 乱文ですみません。

  • 超ミネラル水って??

    超ミネラル水(お○じん)ってどうなんですか? うちの両親(かなり高齢)が、知り合いから、この水は特別で、どんな病気にも効果があるんだよと、最近勧められて飲んでいます。 でも、それって1本(2リットル)6千円もするんですよ。 その水には、いろんな成分(25種類)が入っていて、体にいいそうなんですが、本当なんでしょうか? また、なんかマルチ商法的な雰囲気もしないではありませんが、どうなんでしょうか? 高齢だという事もあり、本人としては、少しでも健康でいたいという気持ちだけなんだと思うんですが、何の効果もない、逆に体に悪いかもしれない・・・また、もしマルチ商法的な商品だとしたら・・・。 例えその水は、何にも害がなく、何の効果もないものだとしても、両親が、機嫌良く(?)飲んで、健康になった気分になってるだけならいいかもしないのですが・・・。 でもやっぱり、体に害があったり、ごく安い水を法外な値段で売りつけられてるかも・・・等など、いろんなことを考えてしまいます。 もし詳しい方が、いらっしゃいましたらお聞かせください。

  • 地方公務員の副業について教えてください。

    私は、水道工事の仕事をしています。 義理の母が、活水器という器具を買ったので取り付けてくれと言う依頼がありました。 調べてみるとHRDと言う会社の製品でマルチ商法で買わされたことが分りました。値段も高額で38万円払ったそうです。製品の品質、機能もさることながら、その商品の販売者が市役所職員と言うことで地方公務員法違反ではないかと思っています。 商品はクーリングオフの手続きをいたしました。お金は返ってくるでしょうか? この市職員を処罰するにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • ニュースキンについて

    彼女がニュースキンというとこで化粧品を買っていることを先日知りました。友達に薦められてよく名古屋支店に買いに行くそうです。 気になって調べてみたら「被害やマルチ商法」など出てくるのですが、誰かから買うのではなく名古屋支店では普通に欲しいものをかごに入れて買えるそうなのですが問題ないでしょうか? 会費がかかっていたり商品に問題があるのならやめさせたいと思います。 ちなみに彼女は商品に満足しているみたいです。

  • ニューウェイズの人から牛乳やハムを食べてると死ぬと言われました

    タイトル通りですが、「牛乳は体に悪い、飲み続けると死ぬ。」 「○○ハムの社員は商品の危険性がわかっているから絶対に食べない」 などと意味不明なことを言っています。 まったく信じられませんが、みなさんはどう思いますか? このようなマルチ商法に未だに騙される人が多いのはなぜでしょうか?

  • 七味フーズって知っていますか?

    (株)七味フーズのラーメンが無添加で体にもいいと説明を受けて、食べてみたらおいしかったので、ちょっと高いなと思いつつ利用していました。インターネットで検索してみたら、添加物があるといってる人もいるみたいだし、マルチ商法だという人もいるようなんですが、本当はどういう会社で、どんな商品なんでしょうか。これから単身赴任する主人や子供に持たせようと思っていたので、なんか気になります。

  • マルチ商法?

    ベガルタ仙台のメインスポンサーはジャパンヘルスサミットで主力商品はカニトップです。一度検索してみたらマルチ商法だとか言う掲示板の情報を見ました。どの辺がマルチ商法で違法性はないのでしょうか。ベガルタファンとしてはとっても気になります。メインスポンサーが悪徳商法業者だったりしたら。どんな商売をしているか情報を教えてください。

  • アムウエイって、どうですか??

    友人からアムウエイの商品をすすめられていますが・・。 お鍋やら、サプリメントやら、化粧品やら・・と、 色んなものを取り扱っているそうですが・・。 何だか、マルチ商法的なイメージが強くて、不安です。 お使いになっている方または、ご存知の方、教えていただけますか。 よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • NECパソコンpc-vkl20fb6s4r1を使用していますが、グーグルクロームで突然リーディングリストに追加登録できなくなりました。アドレスバーの右横にある星印がブルーになっています。リーディングリストに追加登録する方法を教えてください。
  • NECパソコンpc-vkl20fb6s4r1を使っていて、グーグルクロームでリーディングリストに追加できなくなりました。アドレスバーの右横にある星印がブルーで表示されています。リーディングリストに追加する方法を教えてください。
  • グーグルクロームを使用しているNECパソコンpc-vkl20fb6s4r1で、突然リーディングリストに追加登録できなくなりました。アドレスバーの右横にある星印がブルーになっています。リーディングリストへの追加登録方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう