• ベストアンサー

エコーとアナログディレイのちがい

こんにちは、 大阪のギターを弾いている 高校生です! エフェクターの エコーと アナログディレイは とても似ているような気がするのですが、 なにがちがうのでしょうか(・_・)? どなたかわかる方、 力になってもらえれば嬉しいです!! よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ne_1365
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.3

日本語的に理解するとしますと 、、、と その前に「アナログ」ディレイと 敢えて表記されているのには ちと引っ掛かりを 覚えてしまいつつも 話をすすめてみます ギターアンプの歴史なんかも鑑みて ひとつのヒストリー として捉えてみますと 安いギターアンプでも エコーが付いていることが ステータスな時代がありました(1965~69年ごろ) REVERB という表記がコントロールパネル上には存在 していたものの、まだまだ REVERB という表現は市民権 を得ていたとは言えない時代でありまして それでも 安いスプリングリバーブがアンプの隅に鎮座ましまして おり、存在感があったものです そこからすると ディレイなんてものは プロが使う物で 素人には とても手の出る価格帯ではなかったんですね その最高峰に位置するのが ビンソンの ECHOREC2 等で あったんですよ(月給の10ヶ月分ぐらいの価格でした) 同時代に ACE TONE、GUYATONE、ELK なんかから テープ式のディレイが出てまして ¥80,000 ぐらいからの 価格帯でしたが それでもまだまだ高価な代物でした 、、、と あとは 下記の方々の説明の通り、まずアナログ ディレイが登場して それからデジタルディレイが登場して ついでにリバーブまで出てきた、、、ということで エコー>ディレイ、リバーブ つまりディレイやリバーブは エコーというカテゴリに包含される というのが私の理解で あり、持論でもあります   

その他の回答 (2)

noname#130062
noname#130062
回答No.2

効果としてエコーとディレイは同じというのは先の方の回答の通りです。 機器の登場順は テープエコー、BBDを採用したアナログディレイ、デジタルディレイの順で、アナログディレイは単なるディレイと呼ばれていたものがデジタル・ディレイの登場によりアナログ・ディレイと呼ばれるようになりました。 理屈からすればテープ・エコーもアナログなのですがアナログ・ディレイとして一般的に認知されているのはBBDという遅延素子を使ったディレイのみを指すことが殆どです。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

エコーはやまびこのことです。 で、やまびこをのような反響音を再現しようとしたエフェクターがアナログディレイ、デジタルディレイ、テープエコーです。 つまりエフェクター関連の用語としては エコーというのはアナログディレイ(やデジタルディレイ、テープエコー等)によってもたらされる効果を指す言葉です。 商品名で「エコー」というものがあるかもしれませんがそれについては知りません。 エコーと似た効果でリバーブがあります。 こちらは反響音というより残響音と表現されることが多いですね。 おそらく、物理学的には残響音は反響音の一部何だと思います。

関連するQ&A

  • 求む!アナログディレイ

    ディレイのコンパクトエフェクターについてですが、 代表的なBOSSでいうと現行のものといえば デジタルディレイしかないようです。 かつては単なる「Delay」、 赤色の日本製のアナログディレイがあったようですが、 今では生産されていなく、OD-1以上のプレミアが ついてしまって手が届かないです。 デジタルよりも、アナログのほうがやさしい響きで ここちよい音がすると聞きます。 そこで、あなたがおすすめする、イケてると思う 現行で手頃なアナログディレイのコンパクトエフェクターを お教えください。

  • アナログのディレイ・コーラス

    アナログでディレイとコーラス両方ついてるエフェクター教えてください それか、アナログでコーラスとフランジャー両方ついてるエフェクター教えてください

  • ディレイのリバース

    ギターのエフェクターのディレイのリバース(リバース効果)ってどういうものですか? あとその音が聞ける動画とか載せてもらえると嬉しいです。

  • ギター用エフェクターのディレイについてですが、WE

    ギター用エフェクターのディレイについてですが、WET100%で原音をカットできるモデルはありますか? 卓ミキサーで外部エフェクトでディレイが欲しいのですが、ラック系の物は高価なので、ギター用エフェクターで代用しようとしています。 センドで送るので原音はいりませんが、ギターエフェクターは直列で使うのが基本かと思いますので、一通りエフェクター見ましたが、それぞれモデルごとにVOLUMEやLEVEL、BLEND?つまみでディレイ音量の調節かと思いますが、原音カットできるか分かりませんので教えてください。

  • 【コーラス・ディレイ効果について教えて下さい】

    こんばんは。 音に【広がり+響き】のエフェクトを与えたいと思いまして BOSSのコンパクト・エフェクターの購入を考えています。 解説のページにコーラス・エフェクターの効果は 【音を遅らせる・音を揺らす】と解説されています。 そしてディレイ・エフェクターの解説にも 【音を遅らせる】と解説されています。 ということはコーラス・エフェクターで ディレイ効果も得ることができるのでしょうか? それともディレイ効果についてはディレイ・エフェクターのほうが ディレイ効果が凄い?のでしょうか? コーラス・エフェクターのみを購入するべきか・・・。 もしくはコーラス・エフェクター+ディレイ・エフェクター を購入するべきか・・・。 エフェクターについて詳しい方、教えて下さい。 お願いします。 ↓BOOSの解説ページです。 http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/what.html

  • ディレイ・フェイザーでコーラスの音

    エレキギターのエフェクターで「ディレイ」もしくは「フェイザー」もしくは2つあわせてで、「コーラス」っぽい音を出すことはできますか?

  • 今度はアナログディレイの問題

    毎度お騒がせします。今度は添付画像のエフェクターの質問です。前回ご回答頂いた通りの接続で大変満足の音響を出せてます。しかし 今日練習しててコールの回数のスイッチをあれこれいじっていると全く音が出なくなりました。ファズ BOSSのリヴァーブ そしてこのアナログディレイの順番ですがどのエフェクターの音もペダルがONなのに出ません。何が原因と考えられますか?推測でもいいのでお願いします ライブ本番まで後一週間なんで

  • ディレイの故障

    こんにちは。初めましてよろしくお願い致します。 ディレイの故障? エフェクターは Ibanez DDL と言う1980年代中頃?のディレイです。 2年ほど前に使ったまま(正常に動作していました)仕舞いこんでいました。 先日、久々に使おうと思ったのですが電池を外しておくのを忘れていたため 電池が腐食していました。 ターミナルを綺麗に清掃しましたが... ここからが不具合症状です。 接続は、ギター → シールド → Ibanez DDL → シールド → アンプです。 ・エフェクタースイッチOFF → ノイズもなくギター音が出ます。  (LED消灯) ・エフェクタースイッチON → ディレイエフェクトがかからずノイズもなくギター音が出ます。  (LED点灯)  各ツマミを回しても変化なしです。 電源は9V電池、ACアダプター両方試しましたが同じ状態です。 シールド、アンプ、ギターを色々と変えてみましたが同じ状態です。 電池が腐食した事によって基板が破損してしまったのでしょうか? 中を開け基盤ごと取り出し、目視だけですが確認してみても 半田の割れ、断線、コンデンサー液漏れ、焼け等は見受けられませんでした。 多少のパーツ交換で直れば直したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • ディレイエフェクターについて悩んでいます

    ディレイの購入で悩んでいます・・・(H2Oの実力?) ディレイの購入を検討している者です。 現在所持しているエフェクターはBOSSのDS-2とCE-5とエレクトロハーモニックスのBIG MUFFです。 今、レッチリのこの曲を再現したいと思っています。 演奏的に、ディレイが必要のようです。コレで悩んでいます。 試聴したところDD-7が良いと感じました。しかし、ヴィジュアルサウンドのH2Oのデザインと音に一目惚れしてしまいました。 H2Oはディレイの機能も付いているようですが、どこまで機能があるのか分かりません。 動画のような効果を出すことはできるのでしょうか? もし出来るようなら、CE-5を売り払って、H2Oを購入したいと考えています。 動画を再現するには今持っているエフェクターとディレイの他に必要エフェクターはありますか? 詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • アナログディレイ聞き比べ

    エレクトロハーモニクス(以下エレハモ)が2000年くらいに復刻で発売したステレオメモリーマンをメインに使っています。 出音は気に入っているのですが、大きい...かさばる... コンパクトさを求めてBOSS DM-2 DM-3と入手したのですが、DM-2は全然気に入らず(DM-3は2よりは良かったです)両方ともコレクション化しています。 復刻前のステレオメモリーマンも試しましたが、接続しただけでショボイ音になってしまい、全然気に入りません。 特にこの頃の製品は個体差もあると思いますし、音の好みを文字で表現する事は出来ませんが、復刻版のステレオメモリーマンと遜色ない出音を出せるコンパクトアナログディレイをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 もちろん個人の感想でかまいません。

専門家に質問してみよう