• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い占めってどこまでが買い占め)

買い占めの範囲とは?都内での買い占め現象について

rowena119の回答

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

備蓄と買占め難しい問題ですが、線引きは無いと思います。普段備えてない人が慌てて買いに行く。そういう人が多いと買占めと騒ぐわけですね。有事に備えて、買出しに行き備蓄する訳ですからね。買占めをしない様にと政府が言うなら、いつまでにこうするからと明確に言わない限り、無理でしょう。貴女のように外出出来ない→当然の行為です。政府の無策を国民に押し付けるのはいけませんね。しかも。節約担当などと名前が有るようですが、誰が余分に食料を食べたり、水を飲んだりしますか?水道が出ないかもしれない。いつ停電するかもはっきりしない。この状態でどうやって、節約し、買い物するなというのでしょうか。こういう人間を浅ましいとか、自分のことだけ考えてるとかいいますが、自分で自分を守らなくて誰が守ってくれるのでしょう。誰か食料を分けてくれるのでしょうか。水を飲ましてくれるのでしょうか。水でも、乾パンでも期限は有ります。そんなものを完璧に(いつまでの期間分が?)準備している人などいないし、大量備蓄など出来るスペースも無い人は多い。そんな人が定期的に期限が来る避難食の備蓄などしてる筈がないのです。そういう状況を承知しながら、政府マスコミは自粛を呼びかけ、いつまでにはこの程度まで復活するとかの情報無しに、異口同音にいう。国民は一斉に買出しをする人を非国民如く批判する。と言うのが今の状況でしょう。私は家族が東京ですが、備蓄無しです。が念のため、とろろ昆布だけ20袋買い占めました。うがい薬を飲むのは馬鹿ですが、とろろ昆布は味噌汁・吸い物・おにぎりと用途は幅広く、美味しいですからね。それから、余談ですが、今回色々な団体がチャリティや義援金の動きをしていますが、公益法人相撲協会の動きはあまり報道されませんが、彼らこそ、ボランティアに行き、瓦礫の除去や荷物運びに使えるのでないかと思います。よく食べるので、もう少し食糧事情が良くなってからですが、もう一つは、水害の放置車両からガソリンが抜けないかなと思うことですね。特別立法などで出来れば効果あるかもしれません。

Scotty_99
質問者

お礼

たしかに転売目的でない自分・こどもを守る行動が買占めといわれ 非国民扱いされたり、法で罰せられる(3/18付け)のはおかしいです。 本当に買占めは起きているのでしょうか? 私が不足して困っているのはガソリンだけですが、ガソリンは買いだめ できません。やっぱり買いだめしている人が悪いのではなくて、政府の 供給策が悪い気がしてきました。

関連するQ&A

  • 古米の買い占めどう思います?

    古米の買い占めが起きてるようですね。 震災直後の、食品やガソリンのように。 特に、ガソリン買い占めで長蛇の列作ってた車、あさましいなって思ってた。 必要不可欠なら分かりますよ。 これ、東京方面だったよね。 インタビュー受けてた特に必要ないがもしもの時のために って言ってたやつ。煽動されるなよなぁ。 子供がいるからって古米の買い占め。 じゃあ、この人たち、365日3食家で食べるの? 外食は絶対しないの、しても米は食べないの?外食しない若い親あんまりいてないでしょ。 テレビでやってたけど、100kgゲットってネットに書き込んで喜んでたやつww いつかは買い占め分もなくなるしさ~。 もし放射能の影響が東北の米にあったら、この先何十年って影響あるよ~。 西日本の米が高くなるんでしょうな。 つうことは、安く古米を手に入れたから喜んでるの? 一時しのぎできるからうれしいの? いまいち、古米の買い占めで喜んでる人の考えが分からないので、教えてください。

  • 買い占めました?

    地震の数日後、ウーロン茶とお菓子を買おうと近所のスーパーへ行ったら、パン棚は空っぽ、カップ麺もスカスカ。パン屋は行列。ついでに寄ったコンビニも… ここで初めて買い占めが起き始めていることを知りました。 皆様は食料、ガソリンなど買い占めしました? (私は被災地への影響を懸念して必要なぶんしか買っていませんが、周りがこんなに買い占めてると多少焦ります。) 買い占めなくても大丈夫ですよねぇ?

  • 買い占めのせい?自粛のせい?

    震災後、食料品の売り切れが続出していたとき、政府は言いました。 「食品の供給量は足りているから買い占めはしないように。」 たしかに「需要」に対しての「食品の総量」は足りていました。 しかし計画停電により夜に停電されると、社会人や一人暮らしの人など夜に食べられるものは限られます。 調理が出来ないのだから、生鮮食品も冷凍食品も食べられない。 だからスーパーでは生鮮食品はいつも余っていて、 お総菜やパンなどはあっという間に売り切れる、という状態が長く続きました。 つまり、問題なのは総量ではなく「需要の偏り」だったのです。 それを机上の空論で「買い占めしなければ足りている」で済ませてしまった政府。 そしてこのたび、景気が悪くなり、政府は言いました。 「復興に悪影響だから自粛しないように。」 本当に自粛のせいでしょうか? 放射線の飛散が日々増えたり減ったりしてる状況で、あえてお花見がしたいですか? 西日本からわざわざ東日本に旅行したいですか? 水道に放射性物質が確認され、後日「入ってました」と知らされるような情報体制の中、 水道水を使ったレストランで豪華に外食したいと思いますか? なんだか政府のごまかしというか論点のすり替えに騙されているような気がしてならないのです。 国民は言われるがままに「買い占めが悪い」「自粛が悪い」と、 国民同士で責任のなすりつけあいを行っていますよね。 被災者の気持ちを考えるとかそんなレベルの話じゃなく、 物理的な問題で中止せざるを得ない人が大半なのでは? 企業なんかも自粛や節電という名を借りて「利益のために節約」してる所が多いように思えます。 実際、みなさんの周りの自粛状況はどうでしょうか? こんな自粛を行っているというような実例があれば教えてください。

  • 今の日本人は新聞やネットを見ているの?

    過去に同じ質問しましたが 「出荷停止でない地域(問題ない)ほうれん草が売れない」 「電池・水・ガソリン等の必要のない買いしめ」等あります。 風評被害ですが、そこで思ったのが「最近の日本人は新聞やインターネットを見ているの」 の事です。選挙もそうだしあれこれそうですが「周りのクチコミで判断してしまう」 結局今回のガソリン買い占めも需要があるのに 「関東地方でガソリンの買い占め」行為、 「緊急度が薄い商品のまとめ買い行為」 「必要以上の食料(酷いケースは野菜やパンや牛乳を買い占める)」 これって「きちんと新聞やインターネット等で情報で正しい情報を判断すればこんなバカ騒ぎ は起きなかった」と思います。今回の地震でも確かに政府等の情報や新聞等の情報を正しく 判断した人、そうでなかった人で分かれて、結局「新聞・インターネットで情報を知らない人間 がこんなおバカなまとめ買いや風評被害の種を作った」しか思えません。 皆さんの意見はどうでしょうか?

  • 食品 放射能

    中国地方に住んでいます。 放射性物質で汚染された食品が問題になっていますが、どこまで気をつけるべきでしょうか!?小さい子供がいて私は今授乳中なので気をつけれることはなるべく気をつけたいのですが、そんなことを言っていたら何も食べるものなんかない気がして・・・ 西日本の魚や野菜中国地方の工場で加工された牛乳や練り物や乾物などは放射能汚染されていないでしょうか!? 牛乳や乳製品は子供には危ないということを知りすごくショックを受けています。マーガリンはパンにつけて毎日のように使っていましたし、牛乳も子供が大好きなので毎日飲んでいました。ヨーグルトも菌があってそれに牛乳をたして作るので私も毎日のように牛乳を摂取しているのですが、中国地方の工場で加工された牛乳にも放射性物質はやはり含まれていますか!?バターやマーガリンは北海道で作られていると聞きましたがやはり北海道でも乳製品は危険でしょうか!?

  • ジェノサイド。

    アフリカで、一人の男をたくさんの人が嬲り、棍棒でぶん殴ったり、車で轢いたり、瀕死になったところで油をかけて火をつけたり、 そんなことをしている動画をネットサーフィン中に見ました。 おぞましい光景でした。 日本でも過去にジェノサイドが起きたそうですね。 関東大震災の後、 朝鮮人が暴動を起こすとか毒を井戸に投げ込むとか、 日本中がそのデマを信じ、たくさんの朝鮮人を殺し、同胞である日本人も朝鮮人に間違われて殺されたらしいですね。 昔のことですから、見た人から聞いたりしたわけじゃないので、真実かどうかはわかりませんが、 アフリカでは現在でも部族間でこのようなジェノサイドが行われているそうですよ。 生きている人に火をつけて殺す。 こういうとき人は何を思ってやるんですかね。 ある種の洗脳ですか。 ところで今日本には、あのときと同じようにたくさんの朝鮮人の方々が暮らしています。 もしも、あの右翼政治家石原慎太郎とか、 独裁政治家橋下徹とか、 そんな人たちが情報操作をして、 朝鮮人を抹殺せよみたいな指令を出してきたとき、 歴史が繰り返される可能性はどの程度ありますか。 ばかばかしいと仰る方もいると思います。 しかし思い出してください。 昨年の震災後、 ちゃんと供給できるといってるのに、食料品を買い占めまくった人たちがいたことを。 水道水から放射能検出! って報道で、 ミネラルウォーターが店から消えたことを。 人間は洗脳されやすい生き物です。 たぶん僕はあると思うのです。

  • 東北と関東は既に被爆で手遅れ

    忌まわしき日本のビュロクラシー(官僚主義)。 福島県立医科大学病院のデータからは福島県在住の子供3人に1人が喉にできものができているという報告があります。 普通なら子供と妊婦だけでも強制退去ですよ。 しかしもしそうなれば日本人全体が放射能に敏感になり、東北と関東ほぼ全域には子供と妊婦を住ませてはいけないとなるので、日本が潰れるという官僚様様のご判断でしょう。 それに放射能の半減期は30年というが、事故前の占領に戻すには本当は1万年くらいかかり、現実的ではないので、 とりあえず 1:放射能は危なくない 2:これくらいまでなら大丈夫(信憑性のかけらもない) 3:福島は絶対に安全である。(どんな線量が出てこようが大勢の福島県民が癌でなくなるまでは、経済のための安全神話) を築いたと思われる。 私は英語とドイツ語が話せます。そこでTEPCO英語ページや世界の報道をご紹介します。 ここで事実を暴露してよいのか。 もし消されたら誰か助けてね。 1:福島県の子供3人に1人に良性腫瘍または潰瘍を検出(事故前は1000人に数人だった) 2:東京湾の線量は福島原発半径数キロ圏内と一緒(理由は関東各地に降った雨が荒川、利根川などを伝って東京湾に集められるため) コカ○ーラ社のミネラルウォータは森の○を例として、利根川系統なので、買わないほうが無難 3:カリフォルニアで水揚げされたマグロに福島原発の放射能物質を検出 4:千葉県の外房の海は福島原発半径数キロ圏と同じ線量検出 5:チェルノブイリをはるかに超える放射能物質を放出し、みごと「人類最悪の事故」と世界が認定 6:真っ白の鳩や、その他の動物と昆虫の当然変異が事故後に増えた。(まだたった2年) 7:いったんばら撒かれた放射能物質を除染する能力は人類は未だ手にしていない。(除染は実質的に気休め) 8:事故当時、政府がちゃんと対応しなかったから線量の高いほうへ逃げた人も続出(もちろんニュースではやらない) 9:農作物、海産物、畜産物の線量検査は全種類の1%にも満たない。(ただ生産と消費が多い物をやっているに過ぎない) 10:東北と関東の農産物は現在海外輸出へ完全封鎖 11:福島県に大規模な癌専門病院を複数建設開始 12:東京から関西へ拠点を移す発展国からくる外国人 13:事故当時「友達作戦」で仙台空港の瓦礫を片付けた米軍が日本政府を相手取り、「兵士が被爆した」と賠償を求めて裁判を起こしている。(仙台、宮城ですよ?) 14:荒川や利根川の水を検査しても未検出なのは放射能物質が下方に沈殿しているため 15:外国の原子力専門家メディアから完全排除 16:日本での専門家の外国人による公演の出席者はいつも誰もいない。(なんで誰も来ないのか)←メディアの情報操作 17:先日のクロロホルム混入事件は線量検出を覆うための隠蔽工作 18:PM2.5も問題だが、放射能の話はもはや戦前のようにしない。 19:チェルノブイリの影響により、キエフなどでは今でも通常の4倍以上の奇形児出現、流産率高し。(チェルノブイリ事故当時はある程度の人は非難した。しかし福島の件では事故当時大勢の人が福島で避難生活をおくった。いったいなぜ県外に連れて行かなかったのか) 決論 1:現在東北と関東産の食料はすべて放射能検査実施状況が1%未満で、被爆はロシアンルーレットである 2:原発のメルトダウン自体は人災と事前災害の5分5分。しかし日本人の被爆は9割5分人災である。(官僚主義の弊害) 3:日本のメディアは日本国民の敵。政府与党を非難するべからず。非難すべきは霞ヶ関の官僚とメディアである。 日本が正しい復興のやり方を遂行し、立ち上がることを切に祈る。 日本の安全の上に経済発展と平和がある。 危険な国家の上で「がんばれ日本政策」をやって不健康になったら、復興は数字と建築物のみ。泣くのは日本人自身なのです。 以上、偽りのない真実と世界の情報をかき集めた集大成を多くの人が見ることを願う。 皆さん、この真実を受け入れられますか。

  • 買占め

    関東で生活必需品とか食料品、電池など買占めというか、かなり物がなくなっていると聞きましたが、これも一部のパニック状態かと思いますが、みなさんの地域はどうですか? 政府はこのことにあまり触れてないけど結構やばくないですか。

  • 日本の被爆状況についての海外メディアの報道

    1:福島県の子供3人に1人に良性腫瘍または潰瘍を検出(事故前は1000人に数人だった) 2:東京湾の線量は福島原発半径数キロ圏内と一緒(理由は関東各地に降った雨が荒川、利根川などを伝って東京湾に集められるため) コカ○ーラ社のミネラルウォータは森の○を例として、利根川系統なので、買わないほうが無難 3:カリフォルニアで水揚げされたマグロに福島原発の放射能物質を検出 4:千葉県の外房の海は福島原発半径数キロ圏と同じ線量検出 5:チェルノブイリをはるかに超える放射能物質を放出し、みごと「人類最悪の事故」と世界が認定 6:真っ白の鳩や、その他の動物と昆虫の当然変異が事故後に増えた。(まだたった2年) 7:いったんばら撒かれた放射能物質を除染する能力は人類は未だ手にしていない。(除染は実質的に気休め) 8:事故当時、政府がちゃんと対応しなかったから線量の高いほうへ逃げた人も続出(もちろんニュースではやらない) 9:農作物、海産物、畜産物の線量検査は全種類の1%にも満たない。(ただ生産と消費が多い物をやっているに過ぎない) 10:東北と関東の農産物は現在海外輸出へ完全封鎖 11:福島県に大規模な癌専門病院を複数建設開始 12:東京から関西へ拠点を移す発展国からくる外国人 13:事故当時「友達作戦」で仙台空港の瓦礫を片付けた米軍が日本政府を相手取り、「兵士が被爆した」と賠償を求めて裁判を起こしている。(仙台、宮城ですよ?) 14:荒川や利根川の水を検査しても未検出なのは放射能物質が下方に沈殿しているため 15:外国の原子力専門家メディアから完全排除 16:日本での専門家の外国人による公演の出席者はいつも誰もいない。(なんで誰も来ないのか)←メディアの情報操作 17:先日のクロロホルム混入事件は線量検出を覆うための隠蔽工作 18:PM2.5も問題だが、放射能の話はもはや戦前のようにしない。 19:チェルノブイリの影響により、キエフなどでは今でも通常の4倍以上の奇形児出現、流産率高し。(チェルノブイリ事故当時はある程度の人は非難した。しかし福島の件では事故当時大勢の人が福島で避難生活をおくった。いったいなぜ県外に連れて行かなかったのか) 決論 1:現在東北と関東産の食料はすべて放射能検査実施状況が1%未満で、被爆はロシアンルーレットである 2:原発のメルトダウン自体は人災と事前災害の5分5分。しかし日本人の被爆は9割5分人災である。(官僚主義の弊害) 3:日本のメディアは日本国民の敵。政府与党を非難するべからず。非難すべきは霞ヶ関の官僚とメディアである。 日本が正しい復興のやり方を遂行し、立ち上がることを切に祈る。 日本の安全の上に経済発展と平和がある。 危険な国家の上で「がんばれ日本政策」をやって不健康になったら、復興は数字と建築物のみ。泣くのは日本人自身なのです。 以上、偽りのない真実と世界の情報をかき集めた集大成を多くの人が見ることを願う。 皆さん、この真実を受け入れられますか。

  • 風評被害@2011

    長いです。★の箇所へのレスお願いします。 風評被害、風評被害というけど、 調べると風評被害で売れなくなるから調べない、という態度に違和感を感じます。 特に魚。 種類によっては、どのあたりの漁場でとれたかもわからない、回遊魚だとどんなルートにいたのかもわからない。 汚染を調べようともしない。 そんなもの売れないのは当然だと思うのです。 どこが風評被害なのか。自分達で被害を起こしているだけのような気がします。 ところで、何で全ての食料を調べないのですか?★ 金がかかるからですか?そんなもの販売価格に混ぜればいいじゃないですか?「検査代何円」と。ガソリン税と同じですね。 農家・酪農家・漁師など第一次産業従事者は生活があるので、仕事をしている「だけ」と言う「らしい」のですが、「なんなの?その考え?」と、疑問です。 そもそも、例えば、IT業界のような別の業界の場合は、不況の波が押し寄せて仕事が無くなって別業種へ転職を余儀なくされた人もいるでしょうし、自動車工場の期間従業員も多く首を飛ばされました。 福島などの第一次産業も同じ様に転職すればいいと思うのですが、どうして第一次産業は特別視されるのですか?★ 食料自給のためですか? 汚染された食べ物を食べる人の気持ちになったら、生産することに罪悪感をもつと思いますが。 というか、放射能的に通常時の許容汚染量を越える食べ物を安全と言って売らないで欲しいのですが。 はっきりいって、「バカか?道徳って知っているか?」という気分です。 (私が食べる分には、それなりに仕方ないかもしれませんが、暫定基準値でOK出てるからと言って子供が食べるもの(特に給食など)に利用するのは、ホントに勘弁して欲しい。私は子供がいませんが。) これは私の意見なのですが、 このように、書くとどんな意見がレスされるのか、どのように私を叩き潰してくれるか興味があります。 視点を広げるためにご協力いただければ幸いです。