• ベストアンサー

本当に福島原発避難範囲30kmは正しいか?

避難勧告の違いはなぜなのか? 米国は避難範囲を80kmとした。 やはり米国とも連携をとって避難範囲を計算すべき時ではないのか? それとも米国は連携取る意志がないのか。 米国の原発エンジニアの判断が正しいとしたら、今の日本政府の30kmは、また東電か保安院の言いなりに過ぎない数字ではないか?日本の原発エンジニアは早急に計算すべきでは。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.9

「避難範囲を計算」 とおっしゃるが、この手のことに関しては正解はありません。確率論に基づいた複数の正解があるだけです。 たとえば放射線量にしたって現実には連続的に変化するわけで、半径20キロだの30キロだのは人間が人為的に引いたラインに過ぎない。よってあるラインより内は100%危険で、外は100%安全と決まる訳でもない。このこと半径50キロであれ80キロであれ同じ。 具体的な危険度は、何をもって危険と言うかでも異なるが、非常にざっくりと体感で表すならば、今のところ半径20キロ以内で95%、30キロ以内で65%、50キロ以内で30%、80キロ以内で10%といった所でしょう。日本は危険度60-90%を危険域と定義したが、米国は10%までを危険域に含めただけです。 ちなみに放射線の減衰ラインは漸近線を描くので、線量ゼロになる地点は永遠になく、上の例でいえば半径150キロ以内で1%、300キロ以内で0.1%くらいの危険が現時点であると言えるでしょう。よって危険範囲を0.1%まで広げるなら東京も避難を始める必要があるし、危険範囲を0.0001%まで広げるなら北海道や九州も安全ではありません。もっとも現実には自然レベル以下の放射線を恐れても意味がないので、そこまでの極論は語られないだけです。 よって避難範囲を半径何キロに設定するかは、純粋に政府の線引きだけの問題です。 ひとつだけ個人的に思うのは、東電幹部や官房長官が半径30キロより外は安全だと言い張るなら、彼らは東京から出て30kmラインまで近づいて陣頭指揮をとるべきでしょうね。それなら全国民が安心するというものです。もしそれは怖くて嫌というなら、実は半径30キロは安全ラインではないのです。

koban22
質問者

お礼

有難うございます。 >彼らは東京から出て30kmラインまで近づいて陣頭指揮をとるべきでしょうね。それなら全国民が安心するというものです。もしそれは怖くて嫌というなら、実は半径30キロは安全ラインではないのです。 その通りだと思います。昔にはいた人格者が、今求められているのでしょう。

その他の回答 (16)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.17

「原発事故史上」 ≠ 「人類史上」 と言うことでは??

koban22
質問者

補足

質問に答えていないのでは???

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.16

違いは次のとおりです。 アメリカの原子力規制委員会は「使用済み燃料プールに水がなく・・・」というような間違った憶測で判断している。 事実は、使用済み燃料プールには水がある(自衛隊ヘリが確認)。 間違った憶測に基づいて決めた予防的措置には何の説得力もないと思いますが。 アメリカは日本のアメリカ人に日本から出国しろとも言っている。 つまり離れれば離れるだけいいということ。離れることに対してさほど困難が生じないから簡単に言える。

koban22
質問者

お礼

有難うございました。 日米の強固?な連携はどこへ行ったのでしょう。オバマは対処すべきだ。 それと外壁の天井が飛んでしまっている1,3号機?の使用済み核燃料はどこへ行ったのでしょうか。飛散したのでは? 東電はやはり情報を隠しているのではと懸念されます。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.15

#10です。 > >それと同等かそれ以上に危険な黄砂からも避難しなければなりません > ですか?核分裂は、どんどん広がっていく内部被爆が恐ろしいのですが、それより黄砂は危ないんですか? 中国がさんざん地上核実験をしましたからね。 現在飛来する黄砂は放射性物質を含んでいます。 黄砂の一部は当然吸い込みますから、内部被曝は福島原発からの放射線の比ではないでしょう。

koban22
質問者

お礼

有難うございました。 >黄砂の一部は当然吸い込みますから、内部被曝は福島原発からの放射線の比ではないでしょう。 始めて知りました。日本、中国当局の隠蔽工作ですね。 マスコミ誘導に一番力を持っているのは、電通テックです。 自民党時代から、マスコミの情報統制をやっていました。 電通テック通さないとニュース流せないらしいですよ。

noname#130648
noname#130648
回答No.14

計算ではじき出した数字と現実に則した数字は必ずしも一致しません。 被災地の報道を見るたびに思うのですが、お年寄りばかり。。。 動きたくとも動けない人も多いのではと見受けられます。 避難指示を出せば国が責任を持って避難させる必要があります。 その受け入れ先は? 寝たきり老人を運ぶ手段は? ヘリは無理です。道路は? それらを考慮すればギリギリの範囲になっても仕方ないかとも思えます。 アメリカやフランスなどは自国民を帰国させる為にチャーター機を用意しました。 これも日本全土が安全とはいえないのではないかと不安を抱くかもしれませんが、決してそのようなことではありません。 絶対的人数の違いと、年齢の違い。 ここも視野にいれるべきだと考えています。

koban22
質問者

お礼

有難うございました。 農村の過疎化が進んでいるのですね。なぜ国は30km県外の直近に臨時対策本部を早く設置しないのでしょう?そう言えばあの裏切り者の辻元清美ですか、リーダーになっているのですね。いったい何をしているのでしょう。? >アメリカやフランスなどは自国民を帰国させる為にチャーター機を用意しました。 始めて聞きました。薄情なものですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.13

> 人類史上最悪な事態が、現実味を帯びてきていると言うのにですか? 何を根拠に「人類史上最悪な事態」と言うのでしょうか? 私が知る限りでは、第二次世界大戦か、ペストの流行が、人類史上最悪の事態と認識していますが。 これらは6000~7500万人規模の死者です。 それ以上の事態になり得ることが現実味を帯びてきていると言うなら、是非ご教示下さい。 さもなきゃいたずらに不安を煽るだけの文言で・・・。 国家的,国際的な危難において、最低の行為ですね。

koban22
質問者

補足

以下が米国紙に記載された内容だ。 ウォール・ストリート・ジャーナル 3月16日(水)10時52分配信 福島原発では、1号機の爆発事故に始まり、2号機、3号機で水素爆発、 そして4号機で火災と、世界の原発事故史上、類を見ない深刻な事態に陥っている。 原発のニュースは、地震発生の直後から、世界中の注目を浴びている。 しかも、原子炉冷却のための海水の使用は米国の関係者を驚かせた。 「海水の注入など聞いたこともない、よほどの緊急事態」(米専門家) という反応だ。 米原子力規制委員会(NRC)は12日、すでに、原子炉の専門家二人を 日本に派遣。また、オバマ大統領は11日の記者会見で、エネルギー長官に 福島原発の経過を注意深く見守り、日本当局と連絡を取り合うよう、 指示をしたと発表した。 それだけに、テレビニュースなどに出演する専門家たちは首をひねる。 「地震大国の日本でなぜ、政府や電力会社の危機管理の意識が進んでいないのか」

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.12

米軍はいくら離れてもリスクが無いですし、近づくことのリスクの方が大きいですからね。 一方日本人は、避難できない人とかもいますので、気楽に範囲を広げられない。 現時点でも全員逃げられてないんじゃなかったでしたっけ? そういう人をさっさと避難させて、改めて早めに拡大すべきだとは思うのですが、 そこまでの手際の良さは期待できませんね。 また、現時点では値は短期的に問題が無いのです。 となると、明確な値で決定するのではなく、確率で決めるということになります。 なので、計算するものでは無いのです。 まあ、政府が嘘を言ってる可能性もありますけど、いずれにせよ、現状の値ではなく、事態が悪化した時の対策としての距離として決めているのでは無いでしょうか。

koban22
質問者

お礼

有難うございます。 >一方日本人は、避難できない人とかもいますので、気楽に範囲を広げられない。 手際の良さが問われているのですね。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.11

国によって被爆量の基準に差がありますからね。 被爆というのは日常生活でも受けているものであり、 科学的にも「この数値から危険」という線引きはハッキリとは証明されていません。 だから国によってその基準は異なります。 現在検出されている20km地点の20μGyという数値を高いとみるか低いとみるかってことです。

koban22
質問者

お礼

有難うございます。 >国によってその基準は異なります。 そういう見方もありますが、本当に正義は存在しないのでしょうか?

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.10

世の中には原発大嫌いな連中が多いので、ちょっとのことでもセンセーショナルに取り上げて気を引こうとしていますが、実際のところは現在の対応で十分だと思いますよ。 どうしても福島原発による被曝が気になるのであれば、それと同等かそれ以上に危険な黄砂からも避難しなければなりません。相手が中国だと何もいわなくなるのが典型的なサヨクの傾向です。

koban22
質問者

お礼

有難うございます。 >それと同等かそれ以上に危険な黄砂からも避難しなければなりません ですか?核分裂は、どんどん広がっていく内部被爆が恐ろしいのですが、それより黄砂は危ないんですか?

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.8

状況は刻々と変化していますから、一度決めた事をその状況に応じて再検討することは必要だと思います。 80kmを避難区域に。 まぁ、「間違って」はいません。いわゆる正論、ってやつです。 放射線の影響を極力排除したければ、離れれば離れるほど良いわけですから。 ですが、現実に80kmを立ち入り制限できると思いますか? 測定されている線量からいって、身体に影響があるレベルではありません。 内部被曝が!!っていう人がいますが、内部被曝を考えても30km以上離れれば(十分とは言いませんが)大丈夫です。 根拠は他の人が書かれているので割愛します。 枝野さんが「直ちに」と言ってしまったが故に「じゃあ、いつかは影響あるって事」と曲解する人が多いのですが、別にそういう訳ではないのですよね。このレベルで影響が出るんなら、放射線を浴びまくるパイロットとか、医師は皆癌だらけですよ。(パイロットが短命という噂はありますが真偽不明です)

koban22
質問者

お礼

有難うございます。 >状況は刻々と変化していますから、一度決めた事をその状況に応じて再検討することは必要だと思います。 その通りです。見直しをやってもらいたいです。

  • qqq101
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.7

米国は避難範囲を80kmは正しい判断です。 日本の30キロ圏は問題が多いと思います。 理由 1.生活に支障が出て来ている。 2.30キロ圏内の自宅待機の避難は問題が多いと思います。 3.生活用品を買出しが出来ない状態です。 4.放射能の数値が上がれば、被ばく者になる。 5.生活安定と心理的負担が大きいな問題です。 東京電力福島第1原子力発電所はレベル6段階の危険性が考えられます。 政府が具体的な被害情況を言えない情況は、自己防衛で避難が最善と思う。 30キロ圏内の救援は消極的になります。 放射能汚染の恐怖は、後から症状が出てきます。 福島県県知事の判断で避難先を100キロ~200キロが妥当と思われます。 結論 被害者の生活を考えると避難先を100キロ~200キロが少しは、安心して生活が出来ると思います。 被ばくしてからでは遅いと思いますよ。 慌てずに出来る事から進めましょう。

koban22
質問者

お礼

有難うございます。 >被害者の生活を考えると避難先を100キロ~200キロが少しは、安心して生活が出来ると思います。 これを管総理が勇断するかです!

関連するQ&A

  • 福島原発事故どれくらいの範囲の人が危険なのですか?

    既出でしたら申し訳ありません。 TVで、マスクをしろ、手顔を洗えとの指示がありますが、どれくらいの範囲までの人に対して言っているのか分かりません。政府の言う避難勧告の半径20Km圏内での話なのでしょうか?それとも、もっと広範囲の人に対して言っているのでしょうか? 私のTVの聞き漏らしでしたら申し訳ありません。 どなたか、ご教授願います。

  • 原子力保安院職員福島第1原発50km退避

    政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で 待機させていましたが、15日午前、第1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。 これは北澤防衛大臣が明らかにしたもので、政府は、第1原発周辺での作業にあたるため現地からおよそ 5キロの「オフサイトセンター」に原子力安全・保安院の職員と自衛隊員らを待機させていましたが、当面、 作業の実施が難しい状況となりました。 このため、第1原発から20キロ以内の住民に対し、避難するよう指示を出している中、保安院の職員らの 安全にも配慮し、退避させたものです。 また北澤防衛大臣は、福島第1原発の4号機の冷却について「当面、消防と警察が地上から放水する」と 述べました。今後、自衛隊が冷却のためにヘリコプターで放水する可能性はあるとしながらも、安全性を 考慮する姿勢を示したものです。 記事削除された http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.htm 住民が20kmで安全といってる原子力保安院原発50km退避 とは・・・・ 20km安全では無いと言ってるのと同じ

  • 福島原発、避難距離、米軍は80キロだそうですが。

    福島原発の避難距離、米軍は80キロ県外の退避を勧告したそうですけど、日本人はこれで大丈夫ですか?。

  • 原発の被害範囲について

    福島の原発被害範囲についてお伺いします。 先ほど原子炉より20キロの範囲に避難勧告がだされたようですが、 実際の被害はどのくらいまで拡大する可能性があるのでしょうか? チェルノブイリの原発事故の被害範囲に比べどのくらいの規模になるのでしょうか? お願いします。

  • 原発事故 政府はどうして呑気にしてるの?

    日本政府は半径20キロ圏内の避難、20~30キロの屋内退避指示。 米国政府は約80キロ圏内に避難勧告。 この違いって何? 日本政府は「そんなに大した事故じゃない」「大丈夫」「念のため」と本気に思っているのでしょうか? それとも「隠蔽体質」からくるものでしょうか? 米大統領、声明で「周辺住民に著しい危険」 「日本は独りぼっちではない」全面支援 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は17日の記者会見で声明を読み上げ、東日本大震災に伴う福島第1原発事故の影響について「原子炉への被害が原発周辺の住民に著しい危険をもたらしている。日本を支援すべき重大な緊急事態だ」と述べ、原発事故が深刻な事態を招いているとの認識を示した。  また、「米国民の安全を守るため、われわれは日本の原発事故から教訓を学ぶ責務がある」と述べ、原子力規制委員会(NRC)に対し、米国内に104基ある原発の安全性に関して包括的見直しを指示したことを明らかにした。  ただ、原発事故の米国への影響については「米本土西海岸、ハワイ、アラスカなどに有害なレベルの放射性物質が到達することはない」と述べた。  大統領は「今回の大きな試練で、日本国民は独りぼっちではない」とも強調、全面的に協力する姿勢をあらためて示した。  この日の会見は南米訪問に先立ち、ホワイトハウス屋外のローズガーデンで、東日本大震災についてのみ言及する形で行われた。  大統領は、米政府が16日に同原発の半径50マイル(約80キロ)以内に住む米国人に避難勧告を出したことにも言及。「慎重な科学的評価に基づいて決定したものだ」と語った。  これに関連し、ホワイトハウス高官は17日、「オバマ大統領は日本が事態の深刻さに気づいていると確信している」と述べた。  この発言は、米国が約80キロ圏内に避難勧告を出したのに対し、日本政府が半径20キロ圏内の避難、20~30キロの屋内退避指示を出したままで、事態の認識に重大なズレがあることを懸念していることの裏返しといえる。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/amr11031806480001-n1.htm

  • なぜ日本政府も避難勧告を出さない?

    世界各国は福島の原発の半径80キロ以内または関東より西へ非難することを呼びかけています http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000477-yom-soci.view-0... なのに日本政府もなぜ半径80キロ以内の避難勧告を出さないのですか? 日本も早く原発から半径80キロ以内の避難勧告を出すべきでは?

  • メルトダウン、範囲何キロまで逃げればいい?

    福島第一原発1号機で、メルトダウンの可能性が報じられました。すでに、現在10Km範囲で避難勧告がでています。 メルトダウンが起こるとすると、範囲何キロまで逃げた方がいいのでしょうか。

  • 原発で避難した人達の生活費や給料は何処から出ますか

    原発事故・・・誰が責任とりますか? 事故によって多くの人が避難生活されていますがその費用(滞在費、移動、食費、その他諸々)など政府は避難を呼びかけるも民主党は大事なことを説明していません。 働けなかった人達の給料は何処が出してくれるのか・・・それぞれ毎月のローンその他は皆さんありますよね。 東電も政府も説明無しです

  • 原発東電福島県

    知人が言っていたのですが、原発から30kmが強制避難になってますよね?そこに住んでる世帯全員に今回の事で東電から一世帯あたり1億近く(数千万円)が払われると言っていたのですが本当なんですか? また、今回のような事故と東電からのお金目当てでわざと原発近くに家を建てる人や、お金を貰えるから新しい家を建てれる♪と今回の事故を喜んでる人も多数いるとも言っていました。 本当なんでしょうか?信じられないのですが

  • 原発事故について

    東電や政府は本当のことを言ってないが第一原発を完全に廃炉にする年数は50-60年掛かりますその間放射能は漏れていますということは半径20キロの範囲は50-60年は立ち入り禁止になりますそこに住んでいた人は避難生活を止めて新しくでなければならず政府も東電も何もしないで避難生活をしてますが50-60年もそのようなことは出来ないと思います今避難小屋に居る人も3年後にはでなければなりませんそういう時にみんなはどうすればよいか教えて欲しいですね   正常な原子力発電を廃炉にするためにも40年掛かると言われてます今回の事故はメトルダウンを起こしてます此を処分するだけでももしかしたら100年掛かるかもしれませんさてどうした物か