• 締切済み

軽くて簡単なデスクトップキャプチャーを教えて下さい

ニコニコ生放送で、ゲーム(PCゲームの)放送をしたいと思い、ManyCamをダウンロードしたのですが、パソコンの動作がすごく重くなってゲームどころじゃなくなります。 あと、放送中に動画を見ようとすると動きがカクカクになります。音が映像についていけてない感じです。軽い動画はまだ動くぐらいです。 これはパソコンのスペックの問題でしょうか・・・? 今使っているパソコンはノートパソコン(中古で買ったもの)でXPです。

  • 7481
  • お礼率54% (6/11)

みんなの回答

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.1

>今使っているパソコンはノートパソコン(中古で買ったもの)でXPです。 コレじゃぁ恐らく回答が付かないでしょう(汗) 最低限のPCスペックぐらい教えてください!! マイコンピュータのアイコンを右クリックして【プロパティ】を開けば、最低限のスペックが記載されてます。 ニコ生はやったことありませんけど、NDC(ニコ生デスクトップキャプチャー)は使ってみましたか?

関連するQ&A

  • GV-USB2でキャプチャーする事が出来ない

    ゲームの実況動画を撮る為に、GV-USB2を使用しています。 前まではゲーム画面が撮れて、音も入っていたのですが 久しぶりに起動してみると、不具合で撮れなくなっていました。 キャプチャーソフトは付属していた「LightCapture」を使ってます。 症状は以下の通りです。 ・プレビュー画面では音も映像も映っているのに、  録画した動画を再生すると“音が出ない”  “ビリビリと大きな雑音がして、映像がコマ送りになる”。 どうも撮った動画ファイルが壊れているような気がします。 この状態の動画をメディアプレイヤーで読み込めなかったりします。 しかも何度も撮って再生する作業をしていると、PCがフリーズします。 切り替えボタンを押し、動画ファイルを選択すると エラー「このファイルは再生できません」と出てきます。 一度アンインストールした後、再びインストールしなおしましたが症状は変わらず。 端子がしっかり差し込まれているかどうかも確認し、見た限り問題は無いと思います。 PCスペックは、4.00GB(3.67GB使用可能)。64ビット。 ソニーVAIOのノートパソコンで、OSはウィンドウズ7です。 前まで出来ていたのに、 いざ編集できる段階になってからこういう不具合が起きて非常に残念です。 どうか解決策をご教授ください…PC初心者ですので、よろしくお願いします。

  • デスクトップPCのOSについて

    http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=883&sn=161&vn=1&lf=0 ↑のパソコンを買おうと思います。 ハイスペックを要求するゲームにも対応できるようなのですが、PCの購入においてOSはXPとVistaではどちらのほうがいいですか? パソコンの主な使用目的はPCゲーム(3Dゲーム)とインターネットで動画のダウンロードなどです。 それと、もし今回XPをかったらVistaにアップグレードってできるんですか? また、もしVistaにアップグレードできるのならば、それをさらに今度発売するWindows7にアップグレードすることってできますか? よろしくお願いします

  • キャプチャーカードを巧く使いこなせない

    先日USB接続タイプのビデオキャプチャーカードを購入して早速使用しているのですが、どうも使いこなせていない様です。 利用方法は、録画というより動画ファイルを作成するためにビデオテープ等をキャプチャーするのが主な目的ですが、一番気になる部分は、キャプチャーしたのをチェックして見ると、音が時折途切れたり、或いは映像がコマ落ちしたりする事です。なるべく解像度を下げたり、ビットレートを下げたり(5000→3000)等したりしているのですが、これらをすると多少効果があるのでしょうか? このようになってしまう原因というのは何でしょうか? スペック上の問題でしょうか?PC自体は最新の物を使用しているのに納得いきません。 ちなみに私はノートPCを使用しており、USB2.0のテレビ内臓キャプチャーを使用しています。ちなみに型番は micro catch tv3 nv-ut202 使用パソコンのスペックは セルロンDプロセッサ(1.3) セルロン換算で2.5GHZ程度だそうです。 メモリ256 キャプチャーカードの動作条件は 低解像度ならPEN4 1.6GHZ 高解像度 PEN 2.4以上 メモリ 必須256 推奨512 だそうです。 また、私はその出来あがったファイルを圧縮して利用しているのですが(主にメディアエンコーダー使用)、出来あがるエンコーダーファイルにも出来の善し悪しがずいぶん変わります。元々の映像ソースの劣化具合も影響されているようですが、それ以外にも同じ程度のファイルでも、動きが速い映像は汚い動画ができあがるようです。映像のモーションというのは影響を与えるのでしょうか?エンコードのコツ等も教えていただけると嬉しいです。  宜しくお願いします。

  • ノートパソコンで別パソコンの動画をキャプチャーは出来ますか?

    掲題の通り、ノートパソコン(セカンドPC)でメインパソコンのゲームの 動画を取りたいのですが、これは可能なのでしょうか? ゲームの動画を取る際はソフトウェアかハードウェアのどちらかになり ハードウェアの場合はビデオキャプチャーボードが必要だと分かったの ですが、これはノートPCでも行なえる作業なのか分からず・・・ (ざっと調べたのですが、PCIスロットに指すようなボードばかりだったので・・・) ノートPCでもこの周辺機器?を使えばメインPCの動画を取ることが可能 というのがあれば、是非教えていただきたいです。 それと動画を取る際にもっとも必要なPCスペック部分は CPUとHDDの読み書き速度で合っていますでしょうか?

  • キャプチャが出来ません

    adobe premiere pro 1.5でのキャプチャが出来ません また超編UltraEDITを使用してのキャプチャも出来ません。 DVでの映像は流れているのですが、PC上のウインドウには 映像がでてきませんし、また映像のデータも残りません。 しかし違うPCでキャプチャすると成功するのですが、 なぜもう一つの方では出来ないのか理由がわかりません。 どなたか理由がわかるでしょうか? 出来る方のPCスペック ペン4の1.6 WIN_XP_HOME 出来ない方のPCスペック Athlon64x2 3800+ WIN_XP_Pro です

  • 動画編集ができるノートPCのスペックを教えて。

    ディスクトップPCでYouTubeアップ用動画を編集してるのですが、外出先でも動画編集がしたくて、今所有しているノートパソコンに動画編集ソフト(ブデオスタジオ)をインストールしたのはいいものの、スペックが低すぎて思うようにサクサク動作してくれませんでした。 そこで質問ですが、中古ノートパソコンでもいいので、なるべく安く手に入る動画編集が可能なノートパソコンを教えていただけないでしょうか。 予算は4万円以内(汗 スペックを言われても分からないので、これなら安くて動作もサクサク処理できるよ、言うパソコンを教えて頂ければ幸いです。

  • キャプチャーした動画の音が出ません

    GV-MDVD3というキャプチャーボードを使って主にゲームの動画を撮っていたのですが なぜか映像だけは撮れて音声・ゲーム音などが入らなくなりました PC上には音は出ているのですが、保存先のビデオで再生すると音が出ないという状況です windowsムービーメーカーでも音が出なく、動画も再生することができません どなたか直し方を教えてもらえると幸いです<m(__)m>

  • はじめてのデスクトップ購入です

    パソコン歴約一年の者です。その間、中古ノートパソコンを二台買いました。デスクトップを購入したいのですが、やはり中古でないと予算がたりません。主に仕事で使います。ゲームやグラフィック作業等はしません。 そこで質問です。 (1)サポート体制の安心度から国内メーカーでないと初心者には扱えないでしょうか。 (2)デリケートな取引をする予定ですが、中古pcで安心(新品にはかなわないのかも)をもって使用するには、スペックのどこをみればよいのでしょうか。 (3)ノートよりもデスクトップの中古の方が、後々改善ができるとききましたが、そのことを横に置いて、ノートでは性能的にデスクトップより 見劣りする部分があるのでしょうか。 (4)おすすめはどれでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • スクリーンキャプチャーソフト

    現在、デスクトップでゲームなどをやっている際の動作を 動画形式で音も同時にキャプチャー出来るソフトを探しています。 今までフリーでいろいろ試したのですが、録画中は極端に動作が重くなったり、音とやっている動作が遅れてたりと 未だ良いものが見つからずです。 動作が極端に重くなるのはスペックの問題もあるのでしょうか。 特にその点問題なければ、音も録音でき、極端に重くならず 音ズレ等の問題のないといった優れたキャプチャーソフトがあったら ご紹介願えませんでしょうか。 お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。

  • USBキャプチャの付属ソフトが・・・

    ゲームの映像を取り込もうとして、USBキャプチャ(AVerMedia EZMaker USB2.0)をノートPCとゲーム機の3色コードにつないで、付属していたCDROMからダウンロードしたソフト(neoDVDstandard5)を起動して「キャプチャ」と書いてある文字をクリックしたのですが、 いつもエラーがでて終了させられてしまいます。 2回アンインストール→インストールしたのですが、同じエラーがでます。 対策を教えていただきたいです。 ちなみにスペックは↓ PC:TOSHIBA dynabook AX/940LS CPU:Intel CeleronM (1.6GHz) OS:Windows XP Home Edition SP3 メモリ:512MB USB:2.0

専門家に質問してみよう