• ベストアンサー

自転車のタイヤのバルブに付けるLEDライトについて

http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa6590345.html 100均で売っているので買ってみようと思ったのですが、 連続使用時間60時間と書いてありました。 当然、明るさ何て感知しないでしょうから、昼夜構わず付くのでしょうが 自転車に乗っていない時(静止している時)は電気は消耗しないのでしょうか? 自動的にスイッチは切れるのでしょうか? 光っていない間は電池は消耗していないのでしょうか? つまり、60時間とは、 自転車に乗っている時間の事でしょうか? それとも 装着している時間の事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2881/5615)
回答No.2

>自転車に乗っていない時(静止している時)は電気は消耗しないのでしょうか? 自動的にスイッチは切れるのでしょうか? 光っていない間は電池は消耗していないのでしょうか? →振動を感知して光るので、基本、自転車に乗っている時のみの時間で60時間。 ただし、品物によっては感度が悪かったりするので、つきっぱなしかもしれません。 その場合は、装着=点灯時間となります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/521992/car/452909/2418480/parts.aspx http://100log.jp/category/cycle/page/5 前の質問の#5さんの回答の中にも、ありますよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

失礼ですが、 このライトがちゃんとしたメーカーや代理店が扱っていて、2~3000するものなら、ここで相談されるのも良いかと思いますが、何しろ100円で売っているものまでにインプレや利用者を探すということはネットに頼りすぎている気がします。 100円均一で売られているものに、過度に期待するのもどうかと思いますので、失敗が前提でつけてみるというのが良いのではないでしょうか。 そこでもし成功したら儲けもの、失敗したらまぁ100円だからと思うのが一番得かと思われます。 安物買いの銭失いという言葉を学べたら、きっと良い買い物になるでしょう。 質問箱で回答を待ち続けるのに見合う商品なのかどうか、時給換算でもいい、考え直されては?

  • ukeiro
  • ベストアンサー率25% (54/210)
回答No.1

買って実際に使ってみればいい。

関連するQ&A

  • 自転車のバルブに付けるLEDライトについて

    100均で売っているので買ってみようと思ったのですが、 連続使用時間60時間と書いてありました。 当然、明るさ何て感知しないでしょうから、昼夜構わず付くのでしょうが 自転車に乗っていない時(静止している時)は電気は消耗しないのでしょうか? 自動的にスイッチは切れるのでしょうか? つまり、60時間とは、 自転車に乗っている時間の事でしょうか? それとも 装着している時間の事でしょうか?

  • LEDライトですが見てもらえますか?

    自転車用のLEDライト(単四電池4本使用、2500円くらい)ですが、スイッチ部分が気づいたら無くなってました。 取り外し跡を見たのですが、金具などないですし、スイッチそのものが元々どうやって付いていたのか、またどうやってOnやOff、また点滅・転倒を感知してたのか見当が付きません。 スイッチが付いていたときは指でスライドさせる度、点灯→点滅→消灯 と切り替わってました。 構造は単純で、(1)ライト部分、(2)そこと金具で触れる為の電池ユニット、(3)それを覆う、またスイッチの付いていたケース その3つです。(3)のケースを見てもただのプラスチックですし、中と外をつなぐ為の穴なども一切ないようです。 判る方いませんか? A.スイッチが無くなった跡です  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178306.jpg B.裏(固定させる側)です  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178308.jpg C.(3)左から、電池部分、ケース、ライト部分 です。  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178309.jpg D.(4)電池部分をケースに入れたところです。  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178313.jpg

  • LEDライトの電池の持ちについて

    私の使っている自転車用ライトは連続点灯30時間、点滅220時間使用できると説明書にあるのですが、点灯点滅の両方を使っても20時間くらいしか持ちません。 同じライトでも製品に個体差ってあるのでしょうか? また、製品によっては電池を無駄に多く消費してしまうなんていう現象などあるのでしょうか? これを使っています。 http://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/el200.html よろしくお願いします。

  • LEDのライトについて

    LEDのライトで点滅させた時と点灯させ続けた時とで電池の寿命って変わりますか? 説明書によると点滅の方がはるかに長持ちするようですが、使いはじめて半年以上経った今でもあまり違いがわからないのです。 どなたかその違いを実感した方いっらっしゃいませんでしょうか? また、説明書によると連続点灯30時間、点滅220時間と書いてあります。その差190時間、10時間や20時間誤差があったとしてもかなりの差ですよね?本当にそんなにも違いますでしょうか?

  • 手回し自転車ライトのフル充電は?

    手回し自転車ライトのフル充電は? 先日電池不要の、手回し自転車ライトを購入しました。 http://item.rakuten.co.jp/j-shop/1196292/ 充電時間の目安は手回し1分で90分点灯とありますが、 何分ぐらい回せばフル充電完了(・・何分点灯?)するんでしょうか? 1分ぐらいじゃすぐに消耗してしまうので満タンにしたいのですが、 もしかしたら1分以上回しても無意味なんでしょうか? やり過ぎると、寿命が早まったりするものですか?

  • タッチライトについて・・・。

    普段子供と一緒に寝ています。子供と一緒の時間だと中々眠れないので本を読んで寝たいのですが、電気はつけれません。それで、タッチライトというは、暗闇で本が読める明るさでしょうか?あと電池の消耗が激しいとか、何か使用感を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自転車のライトが盗難にあってしまい・・・

    こんにちは。どなたかお力をお貸し下さい。 半年前に引っ越しました。 マンションの駐輪場は2箇所ありますが、1つは使用料が高額で室内、空きがありません。 もう一つは、比較的低額なのですが、屋外で出す度に、階段を持って昇り降りしなければならず不都合です。 雨や風の強い日は、部屋の玄関においていますが、それも面倒で・・・ 晴れた日は、マンション前の公道に自転車を停めています。 前の自転車が壊れ、3週間ほど前に新しい自転車を購入。その時にライトも買ったのですが、自転車屋のおじさんからは: 「結構高いライトだから、盗まれちゃうかもしれないよ。停める時にはライトだけ外した方がいい」 と忠告されていたのですが、まさか今時ライトを盗む人なんているの?と付けたままで、マンション前に停めていたところ、盗まれてしまいました。 だんだん日も短くなってきたので、ライトがないのも危険だし、と新しいライトを購入しました。こちらは安価な乾電池式のもの・・・これなら大丈夫と思っていたのに、つけた翌日には盗られてしまいました。 つまり2個連続で盗まれています。 3週間前まで使っていた古い自転車の時には、ライトを数回買い換えましたが、盗難にあうことはありませんでした。自転車が新しいので、盗まれるんでしょうかね・・・? もう盗難がいやなら、駐輪場を契約するか、自室の玄関に毎日持ち込むか、のいずれかなのはわかります。が、それ以外に: ★) ライトが盗難に逢わない/逢いにくい方法 なんてありませんか? 回答ください。  

  • LED配線

    神棚のケースを作り、その内側にLED証明を取り付けようかと思ってます。 電気のΩなどの計算は一切わかりませんので簡単に教えてください 子供の頃に電池から豆球を光らせたりしてました、これと同じ事なんでしょうか 家具に電池BOXを取り付け、スイッチも設置してLEDで証明を考えてます。 そんなに難しく考えなくても大丈夫なんでしょうか?

  • ワイアレスマウスの待機時の電池消耗

    ワイアレスマウスを使っています。 マウスを使っていないときには待機状態となりますが、その時の電池消耗が気になるのでできるだけスイッチを切るようにしています。しかし、あまりスイッチをON/OFFするとスイッチの寿命が気になります。 待機状態での電池消耗はどれほどなのでしょうか?電池消耗が実質的に無視できるほどなら、スイッチはあまり切らないようにしようと思いますが、いかがでしょうか?

  • 自転車のタイヤ

    こんにちは。自転車のタイヤについて質問させて下さい。 【自転車 タイヤ 強い】で過去の質問を探しましたが、これ、というのが見つからなかったので。 子供が知的障害者で自分で自転車に乗れず(車の前とかに平気で飛び出す。普通の徒歩でも前を見ない、等)、私自身がバイクや車の免許を持っていない事もあり、小学低学年の子をいつも自転車の後ろに乗せています。 一般的なママチャリです。 後ろに付けてる子供用シートは、倒れた時に割れない、などの安全面を考えて鉄製(鉄じゃないかもしれませんが、重いです(^^;)で、私と子供の総体重は60キロ超えてます。 高学年・中学生になれば、80キロくらいになるかと思います。 過去質を読んで判ったのですが、(国産タイヤじゃないので)タイヤの空気が抜けやすく、パンクもしやすいみたいです(実際にしてます)。 その事がとても困っています。 そこで質問なのですが。 いつも送迎などに使用し、少ない日で、1日2時間は自転車に乗ります。 これから国産タイヤにするにしても、(私の状況下で乗るなら)こんなのが良いのでは? という、お奨めがあるでしょうか? また、思い切ってこういう自転車に買い換えては? という提言がありましたら、それも併せて教えて下さると幸いです。 金額的には(母子家庭で切り詰めていて) あまり値が張らないものを希望してます。 アシスト自転車にも手が出せなかったので…(^^; どうぞ宜しくお願いします。