• ベストアンサー

男性に質問。震度5強って怖いですか?

先日の地震すごかったですね。 うちの住所は震度5強で建物の倒壊もなく死者もなかったのですがそれでも死ぬかと思いました(おおげさ)。 ところで震度5強だと男性でもパニクって普通の判断ができなくなりますか? (例えば彼女を置いて先に逃げちゃったり、超重要な仕事中におっぽり出して逃げたり) 私の周囲では皆さん冷静に行動していたので、この程度の震度なら男性はチャライんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omobe
  • ベストアンサー率34% (45/131)
回答No.1

自分は生まれて始めて感じた巨大地震だったので、正直ビビりました! それもマンションの10Fなので、上に置いてある物や壁に飾っていた物が全部落ちてしまい 水びたし&ガラスまみれでした アレは男でもパニくりますよ!!! 何よりも身内全員無事だったことが何より幸いです!

noname#156283
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 10Fならばさすがに男女関係なく怖いですよね・・。 ご家族ともどもご無事で何よりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

東北地方太平洋沖地震の時、第一種低層住居専用地域を自転車で通行中5度ありました。 最初、なんか昼なのに外に人多いなって思いきゃ、 あるおばさんが「地震よ!」って言ってくれて気づきましたね。 ただ、自転車からは降りたくないから… そのまま進み、バランス取りにくいから、とりあえず降りようと決心。 電線、電柱も激しく揺れてるな… 多少収まったら、良し!自転車に再び乗り上げて家に向かいました。 怖いという実感はないですね。B型のせいかしら。 生きるか、死ぬかは運命だと思ってるのでビビッてもしょうがないと自分に言い伝えています。

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 外にいるとゆれが感じにくいのかもしれませんね。 私たち従業員が大挙して会社の前の空き地に避難していたら通行中の車の人たちが怪訝そうに見ていましたっけ・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.9

あなたは男性? パニクっても恥ずかしくは無いと思う。 結果的に震度5だったかもしれないけど、 地震が起きた時ってあらかじめ震度5って解るものじゃないじゃん? 震度が上がっていく過程で震度5で止まる保証は無い。 これ以上上がれば死を意識する必要も出てくる。 なので最悪の事態を想定した最善の動きをとるといい。 恥かいたっていいじゃないか!笑ってる奴らには笑わせておけばいいです。 まずは命。 重要でも仕事なんて放っておきな。 でも彼女は守りなw 家族もね。

noname#156283
質問者

お礼

いや、♀です。 男性はどうなのかなと思いまして。 勤務先の男性たちはいたって冷静な方が多かったので不思議に思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.8

守る対象がいると強くなれると思います。 私も都内で運よくも被害なく今のところ過ごせていますが、 地震の時は周りに高い建物の無い自宅マンションの隣の駐車場に逃げました。 その際、同じ階の女性がドアをあけた状態でパニックになっていて、部屋に物を取りにもどろうとするのを、 そんなんしてる場合じゃない、とひっぱって一緒に外に連れ出しました。 私はセーターと上着を持ってきていたので、上着をその女性に着せてあげて、大丈夫、大丈夫、と肩を抱いてあげていました。 その女性は怖い、怖い!!とすごいしがみついてきていました。 私は、女性です。ぎりぎり20代です。その方は私よりは年上だったと思います。 守ってあげる方がいたので、私は冷静に対処できました。一人なら絶対不安でした。 戦争の時でも、多くの場合男性は女性を守らねば、という心理にいくそうで、 そういう気持ちが人を強くするのだと思います。 テレビでも、津波から非難してきているお母さんで、子供にはごついダウンジャケットを着せて逃げてきているのに自分は着のみ着のまま、という方が映っていました。まさにそういう事だと思います。 こういう時こそその人間の本性が出ます。 自分だけが助かるように行動したと人がいても絶対責める事はできませんが、 できれば守ってあげたい、守ってくれる方と一緒に行動できたら良いですね。

noname#156283
質問者

お礼

守るものがいると強くなれる(お母さんとか)は、そうなのかもしれませんね。 阪神~の時はご主人が先に逃げてしまい離婚問題に発展した家庭がちらほらあったとか(もともと仲が良くなかった?)。 守りたい人がいるというのは最強ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karame
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.7

この程度 別に不謹慎ではないと思いますが 今回のはゆれが長かったですね それが怖かったです 5強でも潰れたりするような場所もあるのでしょうが そういう場所ではないので特に問題ないですね 人それぞれですよ

noname#156283
質問者

お礼

場所にもよるのかもしれませんが、karameさんは強いですね。 さすが男性。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.6

ん~、… 確かに不謹慎と言えば不謹慎な質問でしょうが、 私も特に被害の少ない新潟よりの福島県人ですが 被災者からしたら(なかなか見れる状況でもないですが)何日も何日もああいった 津波の被害状況を「観測史上最強の地震だ」「想定外の津波だ」とわざわざ専門家を呼んで こういった発言を無理やり促しながら、ひっきりなしに報道している方々も同類かと思います。 確かに被害状況の報道自体は必要だとは思いますが… 話を戻しますが、まぁ人それぞれではないでしょうか?? 経験、未経験問わず、パニックになる人もいれば、冷静な人もいると思います。 この質問は「女性はみんなこの地震でパニックになりますよね」と同一の質問であり、 人それぞれという回答が一番妥当だと思います。

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます 当初は死者1000人だったのがどんどん増えてきていますね・・。 人それぞれ・・・たしかに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129123
noname#129123
回答No.5

あなた、もうちょっと言い方があるでしょう?被災して家族が行方不明の人もいれば、亡くなった人もいるんですよ?こういう質問は不謹慎です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.4

すみません、女性ですが・・・ >この程度の震度なら、男性はチャライんですか? この程度・・・ チャライ・・・ 震度5強の所でも、亡くなった方々、怪我された方々も居ます。 不謹慎だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.3

49才、既婚男性です。 現在の建築物は、構造基準で震度5程度では、避難完了までは倒壊はしないように設計されています。 震度5だと、直下型と横揺れでは感じ方が違うと思いますが、震源から離れている場合は、長い周期の横揺れとなります。 座っていれば大丈夫ですが、立っていると足を取られる感じになります。 中高層ビルの上層階では相当怖いと思いますよ。 ただ、パニクって動けないってのが多いんじゃないでしょうか? すぐ逃げられるのは、相当冷静な人でしょう。 ただ、低層階なら、それほどパニクらないと思います。 関東と関西で感じ方は違うと思いますよ。 関東は結構地震が多いんで、割と慣れてるって事はあると思います。 今回の東北関東大震災は、大阪では震度3でしたが、高層ビル上層階ではかなりパニクった人がいたようです。

noname#156283
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 確かにうちは横揺れで時間が長かったです。 立っていられませんでした・・。 慣れやフロアにもよるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 東京なので、5か6程度はあったみたいですが、私は何も怖くありませんでした。大学にいましたが、冷静に机の下に潜り、「結構揺れてるね」ってくらいでした。ただ、その後に電車が完全に運休し、家に戻れなくなり駅の人々も大変混乱していました。そのような状態を見て、初めてこれはただことではないな、、というのがわかったくらいです。

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜんぜん怖くないって方もいるんですねー。 すごい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 震度6弱で倒壊

    先日の長野の地震 震度は6弱しかないのに、倒壊して全壊となった家がニュース映像に映っていました 震度6弱程度で倒壊してしまうのは、かなり旧い家なのでしょうか!?

  • 震度6弱の地震

    こんにちは。 NZの地震怖いです。 震度6弱とはあんなにも被害が出るものなのでしょうか? 日本の震度の表を見ると、6弱では鉄骨の建物の倒壊とは書いてなかったのにNZでは沢山倒壊してますよね? 今後近いうちに必ず来る東南海地震で私の会社のあたりは6弱の予想です。 古い鉄骨の建物なので心配です。 やはり6弱あると鉄骨でも倒壊してしまうのでしょうか? また助かるためにはどうしたらいいのでしょう?やはり机の下ですか?

  • テレビの地震情報、震度4なら不要です。

    大阪でも、東北で震度3や4の地震が起きるとテレビに速報が入ります。 しかし、最近震度4程度でつぶれる建物や構造物はありません。 大阪で東北で起こった震度4の地震を知ってどうするというのでしょうか? 何のための報道かさっぱり理解できません? いい加減にやめられないのでしょうか?

  • 今回の地震と宮城県沖地震の被害の違い

    1978年の宮城県沖地震は、マグニチュード7.4(震度5)でした。 被害は、仙台市域で、死者16人,重軽傷者10,119人,住家の全半壊が4,385戸,部分壊が86,010戸という多大な被害が生じました。 また火災も発生し、多数のブロック塀が倒壊しました。 今回の地震は、マグネチュード7.2(震度6弱)でありながら、死者ゼロ、火災なしという軽微な被害で住んでいます。 この両者の違いは何でしょうか? 28年の間に建築物やライフラインの耐震性がすぐれたものになったということでしょうか? 震度6弱とは、 「立っていることが困難になる。」 「かなりの建物で、壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する」 「耐震性の低い住宅では、倒壊するものがある。耐震性の高い住宅でも、壁や柱が破損するものがある」 となっています。 ですが今回の地震の被害状況からすると当てはまってないように思います。 地震計が間違っているということはないでしょうか? あれだけ広範囲にわたって震度5強、震度6弱を記録しているにしては、被害が軽微すぎるような気がしてなりません。 先の新潟地震は震度5強であれだけの被害を出しています。 気象庁の情報をそのまま鵜呑みにしてもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 震度6 横浜の被害はどうだったんでしょうか

    横浜在住のかた、お仕事されているかたに伺います。 3月11日の地震の本震が訂正されて、横浜市神奈川区が震度4から6だったということになりました。 震度6といえば相当だと思いますが、被害はどうだったんでしょうか?東北に集中して報道されないだけで、被害は大きかったのでしょうか。 高層ビルや中華街、古いレンガ作りの建物もあると思うのですが。 エレベーターに閉じ込められたとか、家の家具の下敷きになったとか、ビルが倒壊したとかはなかったんですか?

  • 震度7の現実

    毎日地震の恐怖で生きる希望を失いかけてます。放射能ももちろん心配ですが、その結果が出る前に、どうせ地震で…と思うせいかあまり食べ物等気にしてません。 東京湾、三浦断層で確実に震度7を体験すると思うのですが、実際どんな被害が大田区では考えられますか? 建物はよく震度7に耐えられるようになってたりするし、もし建物が平気ならちょっとの揺れで行動をすれば助かりますか? それともドスンと同時に動けなくなり、家具などの下敷きになってしまうのですか? 我が家は築40年近い14F建の4Fですが、地盤は弱いので根元から折れるかも知れませんが。 そもそも指令してくれる人たちは安全なのでしょうか? 東京にいろいろ集まり、なにもかも不足になって、ご近所付き合いも薄いので、避難所生活も弱者が出来るか心配です。

  • 耐震等級2、3について

    耐震等級1は、「数百年に一度発生する地震(東京では震度6強から震度7程度)の地震力に対して倒壊、崩壊せず、数十年に一度発生する地震(東京では震度5強程度)の地震力に対して損傷しない程度」となっているようですが、 耐震等級2や3では、東京においてどの程度の震度の地震力に対して、倒壊、崩壊せず、損傷しないと考えれば良いのでしょうか?

  • 姉歯建築士の設計したマンションが、今年の震度5強の地震に耐えられた理由

    今年の夏、東京で最大震度5弱の地震があって、JRもメトロもみんな止まりましたよね。 首都圏一帯、ほぼ震度5弱だったようです。 http://www.shizushin.com/feature/jisin/jisin_kiji/20050724000000000008.htm 私は都心部にいましたが、とっさに爆弾が至近距離に落ちたのかと思ったほどです。 例の偽装マンションのうち、最も弱いものは、「震度5弱の地震でも倒壊する危険あり」と判定されたとのこと。 でも、今年の夏はもう建っていたか建築中だったはずなのに、一棟も倒壊したり壊れたりしていません。 どういう説明がなりたつのでしょうか? ちなみに、震度5程度の地震は日本全体だと年に100回ぐらいあるそうですが、同じ地域(例えば東京)に限ると、何年に一回ぐらいなのでしょうか? 彼も、地震がおきて自分の偽造がばれるという危険については、考えてみたはずだと思うのですが。。。

  • 家屋の耐震強度についての質問

    将来の強い地震に対して家屋の強度を心配しております。 当方の家屋は、鉄骨・ALCの3階建で、1階が10ミリのH鋼、2・3階が8ミリのH鋼です。 以下の(1)~(3)の「いずれか」でも、ご意見を頂けないでしょうか。 (1)この建物は、木造建築よりも強いでしょうか。  一般的に言って、震度6程度の地震で倒壊の可能性はどのていどでしょうか。 (2)詳細な強度の判断を得るには、どのようなところへ、頼めばよいでしょうか。 (3)もし耐震補強するとなると、どのような補強で、どのくらい費用がかかるものでしょうか。 建築の知識があるかたにご意見をお願い致します。

  • 微振動、震度にならない揺れとは?

    震災以降ずっと余震が多く続いていますが、よく震度にならない微振動を感じます。 地震酔いという言葉もよく聞きますが、それとはまた別で本当に揺れてます。 私は、椅子ではなく床に座っていることが多いのでよく感じるのですが、この震度にならない微振動は一体何なのでしょうか? 家族に「あ、揺れてる!」というと「え?揺れてないよ」 「揺れてるってば」…その後に障子や壁が音を立てたりして「あ!ほんとだ」という感じです。 でも震度には出てきません。 震災直後は、布団に寝ていると常にこの微振動がある感じで気持ち悪かったです。 風のない日でもありますし、常に車が通ってる場所でもありません。 ですが、よーくよく見ないとわからない程度にペットボトルの中の水は常に揺れてます。 でも建物内で全く揺れがない場所なんてそうないですよね? 微振動は本当に微かな揺れなのですが、種類があってにドドドドッとかドンッと突き上げられたりします。 それでもやはり震度に出てきません。 大きな地震になるのかなと毎回身構えるので、とても疲れてしまいました。 気象庁では震度0というのは人は体感がないらしいですが。 震度0と1の間でしょうか? 似たような話を最近はよく聞くのですが、地震酔いとは違うこの微振動は何なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容:コピーしても白紙のまま出てくる
  • 製品名:MFC-935CDN/CDWN
  • 環境情報:OSはWindows10、接続はUSBケーブル、電話回線はアナログ回線
回答を見る