• ベストアンサー

ザッツザウェイ

mayurinの回答

  • mayurin
  • ベストアンサー率25% (49/193)
回答No.4

私が「ザッツザウェイ」で思い出したのは、 カルチャークラブの「ザッツ・ザ・ウェイ」という曲です。「カラーバイナンバーズ」というアルバムに入っています。彼らの黄金期のアルバムですね! TSUTAYAのHPで試聴もできるみたいです。

参考URL:
http://www.tsutaya.co.jp/
keipapa2002
質問者

お礼

mayurinさんありがとうございました。 教えていただいたtutayaで視聴してみましたら違う曲でした。

関連するQ&A

  • 気になる曲のアーティスト名と曲名を教えてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=cJKBmDlpM6w この曲のアーティスト名と曲名を教えてください。 CDが出ていればCDで配信のみなら配信で購入したいです。

  • Industry(80’s)のCD

    【80年代 MTVで放送されていた曲が分かりません】の質問のアーティスト・曲が見つかりました。 ご協力いただいた方々ありがとうございました。 CDを購入したいと思ったのですが、検索しても見つかりません。 どなたかCD、欲を出せばDVDを販売している所をご存じないでしょうか。 アーティスト Industry 曲名 State of the nation です。 よろしくお願いいたします。

  • We are the worldを聞きたい

    チャリティソングだったと思うのですが、有名アーティスト数名で歌っている「We are the world」(タイトルが違っていたらごめんなさい)という曲を聴きたいです。音楽配信しているサイトを知っている方がいましたら、教えてください。もしくは、CDを売っているサイトでもいいです。お願いします。

  • 曲のタイトルとアーチストを教えて下さい【オールディーズ】

    ラジオAFNで流れていた曲なのですが、曲名とアーチスト名がわかりましたら教えて下さいm(_ _)m <BR> ♪ツイストアゲン♪(ここでコーラス)ドゥ~ワァップワァップ~♪ ♪ツイストアゲン~♪ で始まる男性グループで、50年代また60年代の雰囲気ムンムンな感じの曲でした。 とても軽快な曲で是非CDを聴いてみたいんですが、これだけの情報では分からないかもしれませんが・・・・ <BR> よろしくお願いいたします。

  • 試聴できるサイトありますか?

    お世話になります。 今、どうしても忘れられない曲の入ったCDを探しています。 曲名が分かっているのですが、アーティスト名が分からず困っています。It's about timeという曲なのですが、同タイトルで複数のアーティストが歌っていました。アマゾンで、試聴できるものは全て試聴したのでしたが、いずれもあのメロディではありませんでした。(泣) (ちなみに探しているのは静かな励まし系の曲になります。) アマゾンでは試聴できないものも多かったです。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、アマゾン以外で、かなりマニアックな曲まで洋楽の試聴ができるCD販売サイトや音楽配信サイト等はありますでしょうか? あの曲のCDが欲しくてしかたありません。 どんな些細な情報でも構いません。 どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • これは聞いたほうが良い!というアーティスト

    どうもこんにちは。 「おすすめのアーティスト(曲)を教えて下さい」 というありきたりな質問なのですが…私はR&Bを良く好んで聞きます。しかし初心者なのでそんなに アーティストを知りません。 最近のアーティスト名で言えば、 Destiny's Child、Beyonce、Mariah carey、Ashanti、 などが好きです。大体今ヒットしている人達しか知らないので、過去に例えば80年代や90年代初頭にヒットしたアーティストや、「これはR&Bの王道だ、聞いておいて損は無い」というようなCD(アーティスト)を教えて貰えませんか?

  • youtubeの動画のダウンロードについて

    こんにちは。 あるアーティストがyoutubeでアップしている曲があります。 すごく気に入ったので調べてみるとアップされている曲どれも CDになっておらず配信もないようです。 こういう場合ってダウンロードしてしまうと違法となってしまうのでしょうか? 確か著作権のある有償物の場合違法と記憶していたのですが CDを出しているアーティストのyoutubeだけでしか聞けない曲は ダウンロード可、不可どちらなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • カラオケの配信の基準ってどうやって決まるのでしょう

    カラオケに配信される曲に基準のようなものはあるのでしょうか?例えばCD売上何枚以上とか・・・。有名なアーティストのかなりスタンダードな曲がないのに ほとんどマイナーな演歌歌手の曲が入っています。このマイナーな演歌歌手CD出すのに相当お金を使った・・と聞いたもので・・。「お金をかければ、カラオケメーカーに配信を依頼する事が出来るものなのでしょうか? 

  • 『チェインライトニング』という言葉の出てくるビールのCMに使われた曲の名前

    80年代のビールのCMに使われた曲の名前とアーティスト名を教えてください。英語の歌詞が続くのでほぼ間違いなく洋楽で、男性アーティストによるノリのいい曲です。聞き間違いでなければサビで『チェインライトニング』という言葉が出てきます。これも記憶が正しければですが、サーフィンをしているシーンのバックに流れていたはずです。サビの言葉がまんま曲名のような気もするのですが、残念ながらそれらしい曲もCDも見当たりません。収録されたCDの名前も分かればとても嬉しいのでよろしくお願いします。

  • アーティストは月にCDを数枚だしたり、毎月、CDを

    アーティストは月にCDを数枚だしたり、毎月、CDを出したりとありますが、出しすぎじゃないですか? 比較するのはいけないのは分かっているが、異常さが気になって・・・。 アーティストたちが外国の歌手に比べCDを出しすぎのような気がするのです。 しかも、出すペースが早い気もするし・・・。 外国の歌手は年に1、2回ぐらいですし、CDとは言ってもアルバムがメインだからなのかな・・・。 外国のCDを出すペースを知ってから、日本の音楽業界の異常さに気づいたのです。 過去の年代から調べているが、年間中にCDを同じアーティストが複数出している。 売れているうちに一括してバンバンと出しておこうという雰囲気があるけど、どうして・・・。 私が無知なだけか誤認しているなのかもしれないが、アーティストのCDの出すペースがおかしくないでしょうか・・・。 配信に至っても曲を出しすぎているし・・・。 アーティストたちはCDを出しすぎじゃないでしょうか?