• ベストアンサー

スーパー堤防必要だったね

noname#129103の回答

noname#129103
noname#129103
回答No.9

私権政治を行って来た自由自民党政権時代から行っていれば、このような被害にならずに済んでいたと考えられ、経団連による私的税金流用なども無くて・・・と考えるこの頃です。 また、近未来から情報が持ち込まれているのに、何故このような惨劇が行われたのでしょうか。 これも然るべき事態。 学校や病院の耐震問題も現政権ではなく、自由自民党政権時代からの負の遺産です。 国会の議題が、「総武線にて地デジでTVIが起きる」と言う内容、各省庁で論議する議題を国会で審議するデタラメナ事態になっています。 まったく政治家は、国家の税金を食い潰すきかと問いたい。 血税500億円を15億円づつ小分けして母体自治体で政局地盤を固めるような内容のブログもネット上にありますが、真意は不明です。 また、国の借金が増え続け消費税の増税と共に、これからの歴史も改正することなく繰り返すのでしょうか。

関連するQ&A

  • スーパー堤防は必要ではなかったのか

    40過ぎサラリーマンです。 だいぶ前、自民党から民主党(当時)に政権交代があったとき、「コンクリートより人へ」との掛け声のもと、ダムや堤防など、土木工事よりも子育て支援や老人介護とかで税金をばらまいた記憶があります。 あのころから、チョンガーの自分にはいいことなかったような気が。 蓮舫も100年に一度の災害に疎なるスーパー堤防は無駄、と言っていましたが、最近なのか、50年、1000年に一度の災害が増えている気がしませんか? あのころちゃんと投資してれば、よかったんじゃないか、と思うのは自分だけでしょうか?今回の台風19号を見てて思います。

  • スーパー堤防はいらない?

    福島や新潟などの豪雨で堤防が決壊しまくり40万人に避難勧告という大災害に見舞われてますが、 以前「スーパー堤防は無駄」と仕分けした例の白いスーツの女はどのような見解を示しているのでしょうか?

  • スーパー堤防はなぜ高いのか?

    隅田川の堤防についてですが、垂直堤防とスーパー堤防という種類の堤防がありますが、スーパー堤防は何故高いのか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • スーパー堤防って、本当に安全なの?

    先日、新築マンションのモデルルームに行って来ました。物自体は気に入ったのですが、一つ気になることが。 それは思いっきり川岸に立っていることです。営業マンは「スーパー堤防で、建設省も関わっている方法ですから大丈夫です」と言っていましたが、役所のお墨付きほど危ない物はない、と言う思いがありまして・・・。(あ、建設省の方、ごめんなさい) 現在すでにいくつかこの方法で川岸にマンションが建っているとのことですが、本当に安全なのですか?川が氾濫したときにえぐり取られたり、地震で液状化現象になったりしないのでしょうか?まさか何もないのにマンションの重みに絶えきれず傾いたりとか!?付近一帯も壊滅状態になったのならあきらめもつきますが、そこだけ壊滅、と言うのなら変な物を掴んだ私たちが悪い、と言うことになりますよね。 素人で判断が付きかねます。よきアドバイスをお願いします。

  • 堤防

    台風きたぐらいでなぜ決壊するのですか 集中豪雨というのは短時間にたくさん雨 降るのは想定にないのでしょうか、水あふれる とすれば堤防高さたりないのでしょうか、 宜しくお願いします。

  • 堤防 グレ

    堤防でグレ お勧めの竿とリールを教えてください。 予算は、竿とリールで各2万円以内。 よろしくお願いします。

  • 堤防から

    青森県に住んでいます。 堤防から投げ釣り(ちょい投げ?)やサビキをしたいです。 この二つの釣り方に対応できるものを探しています。 オススメの市販の仕掛け、竿の長さ(m)を教えてください。 魚の種類は別にこだわらず、とにかく投げ釣りがしたいです。 竿は振り出しを希望します。

  • 堤防からの

    堤防からのヒラメ釣りの仕掛けを教えてください。 餌についてもお願いします

  • 堤防での釣りで必要な道具

    釣り道具は全く持っていません。堤防での釣りで必要な道具をおおしえくださいませ。 また、餌のエビやゴカイを針に付けるのは苦手です。 海釣りで適したルアーがあればぜひお教えくださいませ。

  • スーパー堤防事業復活のメリットは何かあるのか?

    民主党が「事業仕分け」で廃止した「スーパー堤防」が、自民党政権で復活する見込みです。 スーパー堤防事業は、民主党政権時の事業仕分けで、それまでの事業ペースだと完成までに400年、12兆円かかることがわかり、2010年10月に白紙になりました。新規区間の着工はすべてストップしています。 完成まで400年、12兆円もかかるスーパー堤防事業復活のメリットは何かあるのですか? 税金の無駄遣いにしか思えないのですが? スーパー堤防より、高速道路、橋、トンネルなどの補修に集中するべきではないですか?