• ベストアンサー

中型免許の路上練習はどうすればよいですか?

中型免許を試験場の一発試験で取りたいと思っています。 その場合、路上練習に使う車両はどうすればいいのでしょうか? 同乗するのは父親で中型免許設立以前に取った普通免許がありますが、限定解除なるものをしていなければ同乗者として認められないでしょうか?車は日産のマーチなのですが小さいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.1

路上練習ならマーチで十分ですが一般道で練習などしたら無免許運転です。 仮免許を取得してからでないと・・ 個人の所有地でなければ練習出来ません。 また自動車普通免許取得3年以上なら同乗者で大丈夫だと思います。

renderu
質問者

お礼

とても参考になりました!有難うございました。

その他の回答 (1)

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.2

少し詳しいサイト見つけました。 ご参考までに・・ http://www.driver.jp/license/howto/direct_exam.html

renderu
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 『運転免許』中型免許一発試験(飛込試験)について

    こんにちは。 千葉県の幕張で中型一種の一発試験をしようと思います。 そして、路上試験の前に”仮免”というものがあります。 ---ここで質問です--- 仮免を取得した場合、1日2時間以上×5日というノルマを満たさなければ路上試験を受けられません。 ノルマを満たすには免許取得後3年以上の人間が助手席に座らなければならないそうですね・・・。 私の場合、親(父親)を同乗させようと思います。 しかし・・・・・・・・ 私の父は元は普通一種しか持っておらず、免許改正で”中型8t”がつきました。 ※父親は大型一種や大型二輪を持っていましたが、何を考えているのか更新を忘れていたようですww。 ○中型8t未満の父親を同乗させても2時間以上路上ノルマを達成したことになるのでしょうか???? 一応、免許証には中型と書いてあるので大丈夫かな?と思いますが・・・・ ※運転免許に詳しい方、教習所の関係者の方々よろしくお願いします。 ※関係ない方は確かな情報のみ教えてください。  (あいまいな情報で戸惑いたくないので…)

  • 中型限定免許について

    ふと思いついたのですが、中型(8t限定)のAT限定を所持していたとすると、ATの限定解除試験を受ける際の試験で使用する車両もそれなりに大きい車両で試験があるのですが?

  • 中型8t限定免許は解除していますか?

    平成19年6月2日から中型免許が施行されました。 これにともなってそれ以前に普通免許として取得されていた方が 中型免許8t限定になりました。 車両総重量8t未満、最大積載量5t未満の車両が運転できます。 限定解除すれば車両総重量11t未満 最大積載量6.5未満の車両が運転できます。 みなさんは中型8t限定免許の解除はしていますか?

  • 中型免許に関して

    6月より中型免許が新設されました。 新設以前に、普通免許を持っている人は、 従来どおり、中型5トン未満限定で乗れると思いますが、 新設以前に普通免許を取った人は、 大型免許をすぐに取ることが出来るのでしょうか? それとも、5トン未満限定解除の意味も込めて、 中型免許を取得した後に、大型免許を取得する様になるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 中型免許と大型免許

    昨日免許の更新で旧普通免許が中型免許(8t限定)になりました。 限定解除と大型免許取得どちらが良いか教えてください。 私自身、現在普通車以外は乗る機会がありませんが、将来の保険代わりに上位の運転免許を取りたいと考えています。 (1)中型免許の限定解除後の更新で深視力が足らない場合、中型免許(8t限定)に戻れるのでしょうか? (2)中型免許(8t限定)の限定解除をせずに大型免許を取得すると中型免許(8t限定)の限定表記は残ると言うことですが、本当でしょうか? (3)中型免許(8t限定)で大型免許を取得する場合の教習時限数(最低)はどれぐらいでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 「大型免許」について。

    1. ある教習所のサイトに 「転免許試験場での実技試験も以前は構内試験だけだったが、新制度では構内試験に合格後に大型仮免許証の交付を受け、路上試験に移る。しかし、その前に路上練習が必要になり、大型免許取得3年以上の経験者に同乗してもらい、1日2時間の練習を5日以上実施する必要がある。大型車の確保で、つまずく受験者も少なくないという。」とありました… 大型車の確保とありますが、自分でトラックを用意しないと行けないんですか!? 2. 私は普通車の免許を 平成20年1月に取得しました。 私の免許は 「普通車」ですか? 「中型免許8t限定」ですか?

  • 10人乗りに改造の中型の9mセレガは、中型免許?

    9mの中型セレガの座席を取り払って、10人乗り(運転手を含む)に改造したら、中型免許(限定なし)で運転できるのでしょうか? 大型セレガは、車両総重量が大型クラスなので、10人乗りに改造しても大型免許が必要だと思いますが、9m中型なら、車両総重量が軽いので、中型免許(限定なし)で運転できますか? 私は、大型2種免許を持っているので私は運転できるのですが、中型免許(限定なし)だけを持っている人でも運転できるのか、教えて下さい。

  • 中型免許と普通免許

    現在普通免許を持っており6月に更新する予定です。 6月からの改正では既得権で運転できる車両の範囲が変更にならないのは理解していますが、免許証の表示はどうなるのでしょうか? (1)普通免許と中型免許(限定) (2)中型免許(限定)・・・普通免許表示が無くなる あと、限定の表示はどうなるのでしょうか? 人によっては、免許の条件欄が多くなるような気がします。

  • 中型免許の限定解除

    6月以降の中型免許について教えてください。 すでに普通免許を持っているので、中型免許の限定付きに私はなると思います。その場合、限定解除をして中型免許の限定なしにするためには、教習所はどれぐらいの時間・費用がかかるものでしょうか? 法律の施行などがまだですので、ある程度推測となってもかまいません。 また、中型二種についても情報があれば、欲しいです。 お願いいたします。

  • 限定解除か中型免許取得か

    私は今普通自動車AT限定免許を持っています。 私は将来自動車学校の教習指導員になりたいと考えており、その為には当然MT車にも乗れなければなりません。 そこで、AT車の限定解除をしようと思ったのですが、中型免許を取れば普通MT車にも乗ることができるので、限定解除をやめ、中型免許を取ろうかな…と思い始めました。 (まだ中型を取れる年齢ではありませんが) 限定解除にかかる費用は約7万円、中型免許取得にかかる費用は約18万円です。 バイト代を貯めて通うつもりなので、10万違いで中型が取れるなら中型の方がいいのかなと思っています。 また、限定解除は4時間しか教習がないので、中型でみっちりMT車に乗った方がいいのでは?とも思っています。 しかし、普通MT車にも乗れない人間がいきなり中型免許を取りに行くなんて、かなり難しいし、自動車学校側に迷惑なんじゃないか…と思ってしまいます。 それに、中型免許を取得したとしても、普通自動車の免許証にはAT車限定と書かれ続けるということを聞きました。 そうすると、自動車学校に就活する時に不利なんじゃないか…と思ってしまいます。 皆さんは限定解除か中型免許、どちらの方がいいと思いますか? 自分で考えなければいけないということはわかっていますが、皆さんの意見も参考にさせて下さい。 回答宜しくお願いします。