• ベストアンサー

メモリ増設したらデフォルトの使用メモリもあがった。

先日まで、OSはVISTAでメモリが2GBでした。それで作業をしていると、若干ストレスを感じたため、先日3GBに増設しました。 ところが2Gの時は、ただ立ち上げた状態(何も起動しない状態)での使用メモリが約1Gでしたが、3Gに増設したとたん、使用メモリ自体も上がり、約1.8Gになっていました。 これはどういうことでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

PCを使っていて支障がないなら気にしなくてもいいのではないでしょうか? でも、気持ち悪いですよね。 タスクマネージャでは特に不審なプログラムも動いていないのでしょうね。 メモリが増えるとシステムかなんかのパフォーマンスの何かに割り当てられるというのを聞いたことがあるので、多分それだと思いますよ。

gtoe108
質問者

お礼

ありがとうございます!そうですか、、、、。とりあえずは気にせずに、様子を見守って見ます。

関連するQ&A

  • メモリ増設するべきでしょうか?

    メモリ増設(1GB→2GB)をすべきか悩んでいます。 持ってるPCのスペックは VistaでCore2DUO、HDD120GBです。 ですが起動するときに既に600~700MBほどメモリを消費している状態でして、ネットをいくつかのウィンドウで開くと800~900MBにまで行きます。それから最近ポインターがおかしいんです。 リンク先にページが移るまでの間にポインターの青い丸が回るのですが、それが高速で点滅しています。処理に問題が出てきているのかもしれません。以前はこういうことはなかったのですが、前と比べてメモリ使用量が特に変わったというわけでもないので別の原因かもしれません。 メモリ増設するとすれば何か動作が速くなるようなメリットがあるのでしょうか?リンクスピード自体は回線速度に影響するといわれているのであまり変わらないそうですが、それだと増設するメリットがあまりないような気もします。 この状態ではメモリ増設をしたほうがいいのでしょうか?

  • メモリの増設について教えてください お願いします。

    今、自分はメモリを増設しようとしております 自分はPCを音楽収集や、3Dオンラインゲームなどで使っています、機種はVAIO type L VGC-LA73B、OSはWindows vista home premiumを使っています。 初期メモリが1GBだったので、2Gに増設したいです、そこで質問が二つあります。 ・メモリを1GBから2GBに増設し、使用することによって効果は実感できるのでしょうか。(3Dオンラインゲームをするとき,音楽を聞く時などに) ・1Gから2Gに増設しようとする場合デュアルチャンネルモードで増設するには、同じ512MBメモリを二つつけるしかないのでしょうか。 文脈、ごちゃごちゃですみません どうぞよろしくおねがいします。

  • メモリを増設したらillustratorCSが落ちる様になりました

    初期型のiMacG5、OS10.3.9を使用しています。 メモリを256MBから、2GB(バルクメモリの1Gを2枚です)へ増やしたら illustratorCSを立ち上げた途端に落ちたり、 立ち上げられてもファイルを開こうとすると落ちるという現象が続き、 illustratorやPCを何度も再起動してやっとファイルを開けました。 今までillustratorを使用していてもなかなか落ちなかったので、 メモリ増設となにか関係あるのでは?と思いました。 このような例の対処法などご存知の方教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートパソコンのメモリの増設について

    現在、ノートパソコンのメモリの増設を考えています。 機器はSONYのVGN-SZ74B/Bで、 OSはVISTAです。 VISTAが搭載されて間もなく出たものなので、 初期メモリが1GBなので、 VISTAを動かすには少々重いときがあります。 さて、本題ですが、 ノートパソコンのメモリ増設をするときって分解しないといけないんですよね?? 分解するとメーカー保障がうけられなくなると聞いたのですが、 メモリ増設のために分解しても例外ではありませんか? また、VISTAではUSB型の外付けメモリ?みたいなのがあるらしいのですが、 最初からそちらでのメモリ増設をメーカーは想定しているのでしょうか?? ソニーのこの機種の詳細を見ると、4GB(OSが使用するのは3GB)までできるらしいので、メモリ増設自体は認めてると思うのですが…

  • メモリの増設について

    初心者なのでわかりにくいかもしれませんがすみません。 今日メモリの増設をしました。 マイコンピューターのプロパティを見ると新しいメモリが認識されてました。 (もともと2GBだったのが4GBになってました。今日足したのが2GBです) ですが、マイコンピューターを見るとローカルディスクCもDも以前と変わらずあっぷあっぷでした。 (Cに関しては空き容量390MBしかないです) メモリを増設したら割り振る作業が必要なんでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。 OSはVISTAです Core2Duoでローカルディスクが2つあります。 メモリが同じサイズ同士じゃないと増設失敗すると聴いて2つのスロットに2GBずつ入れました。

  • メモリを増設したがOSが起動しなくなった!

    VAIO VGC-RC51を使って居ます。OSはWindows XPです。今回メーカー製メモリ、DDR2 533(PC2-4200)1GB×2枚を空きスロットに増設しました。既存のメモリ512GB×2はそのままの状態で増設しました。一応、2GBまで増設可能と明記してありましたが、メモリメーカーの対応表では3GBまで増設可能って書いてあったので、上記の様に1GB×2枚を増設しました。DDR2は同じメモリを2枚使用しないと効果が無い!ってVAIOの取説にもあったのでそうしました。しかし、予想もしない事が起きました。増設は慎重に静電気対策も忘れずに向きも正確に挿入したのですが、いざ電源を入れると何とOSが起動しません!最初はロゴマークが出て起動する様に思えたのですがそれを何度も繰り返した後に停止状態になりました。仕方なく強制終了してメモリを確認しスロットなど交換して再度挑戦した結果、バイオス設定を確認したら、確かにメモリは3GBを認識して居ましたが、バイオスを閉じてもOSが起動しません!この状態は何か不具合があるのでしょうか?教えてください。ちなみに、現在は元の状態に戻してOSは起動しました。メモリ自体は別のPCに装着したら認識して不具合は発生しませんでした。スロットを変えたりしても駄目!但し、既存のメモリ+1GB×1枚だったら起動しました。可能性としては、マザーボードの認識が出来ないのか?って思いましたが、バイオスでは3GBって認識していました。もしも、2GBまでしか認識しないのならば、1GB×1枚を使用して2GBでも使用可能でしょうか?1枚でもDDR2の効果があるのか?誰か教えて下さい。VAIOのカスタマーサービスでは、リカバリーCDを使ってOSを再インストールしないと駄目って言う回答です。

  • メイン・メモリ増設はどのぐらいの効果がある?

     新しいCPUにしたついでに、メイン・メモリを増設しようかなっと考えています。 そこで、質問なのですがメイン・メモリの増設はどのぐらい効果があるのでしょうか。 ・CPUは、Athlon 64 X2 6000+ ・メモリは、DDR2 PC6400 1GB×2枚(ノーブランド) ・OSは、Vista (64bit) ・マザーボードは、GA-MA69G-S3H ちなみに、Vistaで標準で計測されるスコアでは、5.9です。  また、itunes・Bitcomet・さらにはFirefoxかSafariを使ってのネットサーフィンをしていてもメモリ使用容量は、約1GBで普通の軽い作業でも約900MBです。  普通の処理では、かなり軽くプログラムが動作してくれます。しかし、先のようにマルチタスク状態になると、切り替えが遅くなったり、ネットサーフィンをしていてもなかなかページが表示されなかったりします。  特にネットサーフィンは、もっと速くなってほしいのですが、メモリを増設すれば速くなるのでしょうか。ちなみに、増設をするとすれば以前と同じ、DDR2 PC6400 1GB×2枚(ノーブランド)にしようっと考えています。

  • メモリ増設後にBIOSが起動しない

    ノートPC:『HP 630 Notebook PC(法人向け)』 OS:Windows7 HomePremium 64bit 初期メモリ:2GB DDR-3 SDRAM メモリスロット:2スロット 204ピン SO-DIMM 上記のPCに下記の4GBのノート用メモリ CFD 『ELIXIR D3N1333Q-4G』 メモリ規格:DDR-3 SDRAM モジュール規格:PC3-106000 インターフェイス:SO-DIMM を増設しました。 初期メモリと合わせて計6GBにしようと試みたのですが… 実際に増設してみると、ノートPC自体に通電はするのですが、OSどころがBIOSすら起動しませんでした。 そこで、 (1)今回増設した4GBのメモリを外し、初期の2GBのメモリだけにして起動 ⇒BIOS、OSともに通常通り起動 (2)初期の2GBのメモリを外し、今回増設する4GBのメモリだけにして起動 ⇒通電はするが、BIOSすら起動せず (3)BIOSを最新の状態にアップデートして上の(1)、(2)を再チャレンジ ⇒結果は(1)、(2)ともに同じ と、とりあえず思いついただけのことはしてみました。 規格などを見ても増設するメモリを間違えているようには思いません。 やはり初期不良なのでしょうか? 解決策や間違いがあればお教え下さい。

  • メモリの増設について。

    メモリの増設を考えております。 パソコンはSONYのVGN-TX73Bを使っています。現在、メモリは1G(512×512)です。 OSがビスタなので、1Gでは少し苦しいように感じていまして、最大値の1.5Gに増設しようと考えています。 しかし、1.5Gにするということはデュアルチャンネルの状態を崩してしまうことになります。 この場合、1.5Gに増設する方がいいのでしょうか、それとも1Gでもデュアルチャンネルの方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メモリの増設

    私は今Windows Vista Home Premiumを使っていますが、何をするにも動作が遅いです。XPを使っていた時はストレスなく使用していました。富士通のLX70W/Dというモデルでメモリは1GBです。これを仮に2GBにメモリを増設したらかなり早く感じるでしょうか?