• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫相手と旦那どっちと人生を歩くべきか(長文です))

不倫相手と旦那どっちと人生を歩くべきか

matatabi12の回答

回答No.13

 立派な大人が たとえ離婚を前提に付き合っていたとしても 妊娠してしまうのは まぬけな話です 避妊の仕方くらい 知っているでしょう? 子供が出来たら 家を出るくらいの覚悟があるのなら あなたの人生なんだから それもありかもしれません 彼と2人で 子供作ろうって 話し合って出た結果なのですか? それなら 堕胎なんかしませんよね? 結局 勢いで妊娠してしまった という所なんでしょうか・・・ 母親になろうが 女性として性は重要です 男性も しかり です ただ 夫婦っていうものは たいてい時が経てば 家族愛に変わってくるものです それが 自然なんです 正直 ずっと一人の男性と・・・なんていうのは 刺激もないし その行為すらする気がうせるものです 浮気をしたいだけなら 上手にしましょう 彼と本気で結婚したいなら まだ 子供は小さい今のうちです 大きくなってきたら どんどんややこしくなります 本当に覚悟きめてるなら ご主人がちょっと優しい言葉をかけてきたくらいで今更悩むなんて おかしな話です もし ご主人とこれから一緒に生きていっても 結局今の悩みは解消されないような気がします そして 彼と一緒になって愛されてる なんて思っていても いずれは ご主人と同じく家族愛になっていくでしょう 私には 2人の男性の間で 揺れ動いてる自分自身に酔ってるようにしか 思えません ごめんなさい キツイ言い方かもしれませんが・・・ 結局は旦那にエッチしてもらえなくて 同級生に救い求めて 抱かれたら好きになって・・・ なんていう 典型的な主婦の不倫話 男って性欲のおまけに愛情が付いてくるような動物ですよ(笑) そのへん見極めて 楽しく不倫してればよかったのにね

関連するQ&A

  • 人生長い目で見たときの賢い選択とは?不倫相手と主人を訴えるかどうか検討

    人生長い目で見たときの賢い選択とは?不倫相手と主人を訴えるかどうか検討中 去年私の妊娠中、主人が不倫していたので相手の女を訴えようと思っていますが、周りから辞めるよう説得されています。 周りからの言い分としては、「不倫くらいでそこまでするなんて」、「婚姻継続するなら主人の実家に恨みを持たれる。」「やりすぎだ、どうせ1年くらい経つとこんなこと忘れて夫婦円満になるから訴えるな」、「訴えても殴った拳も痛むからきっと自分自身さらにストレスだし結局自分が苦しむことになるので、もう忘れて、楽しいことだけ考えて我慢しろ」、「人生長い目で見たら今離婚するほうが損することになる」と。 私としては婚姻関係を継続するなら、何度も相手を替えて不倫ばかりしている主人を今度こそ戒めるためにも訴えたいし、離婚するならもっと余計に訴えたいと思っています。 子供が生まれてすぐ発覚したので、可愛い子供がいてもずっと毎日喧嘩ばかりで家庭崩壊して両家もぐちゃぐちゃです。こんな家庭環境では子供の教育にもよくありません。 私はもう気持ちが戻らないので、毎日苦しくてすぐ離婚しても構わないのですが、他人からは私たち夫婦はとても仲良く見えるし恵まれていてお互いに条件は揃ってるほうなので「離婚するなんてもったいない」とよく言われます。 インターネット上ではよく不倫慰謝料など訴えてる方も多く見受けられます。 私もしっかり正しいことをして自分に後悔なく生きていきたいのですが、確かに訴えないで主人を許し仲良くやっていくほうが子供も幸せになるんだとは思いほんの少しは迷います。 しかし、如何せん、本人が「もうしない」と言ってても私から見てこの主人は絶対また不倫すると確信しています。会社が飲み会ばかりで不倫しやすい環境にあるからです。環境が変わらない限り人は変わりません。 主人の実家は、出世できないとか会社を辞めることになるより、離婚することを選ぶよう主人を説得しています。 私は「我慢」ができません。我慢して暮らしていくには一体どうしたらいいのかわかりません。ただひたすら苦しいのです。(馬鹿な質問を承知です・・・)どうやって我慢したらいいのでしょうか?自立心旺盛なので離婚や働くことは苦になりません。そんなに離婚はいけないことですか? 自分だけ我慢して不倫女も主人も幸せに暮らしてたら、私だけ苦しんで怒りの矛先を自分に向けて不健康だと思います。そういう人がやがては自殺未遂なんてするんだと思ったりします。 健全でいるためにも怒りはきちんと罪人たち2人にぶつけて公的、社会に裁判で裁いてもらって事実関係をはっきりさせたいと思うのは間違っていますか?賢い生き方ってどういう選択のことでしょうか? いちおう弁護士には相談にのってもらっていてあとは依頼するだけで、手順も決まりつつあります。 私は結婚3年目まだ30前半で未熟者なので知恵をかしていただきたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 夫の不倫相手の旦那の怒り

    主人が会社の既婚者子供なしの女性と一年前程から不倫していたのを1ヶ月半前別れた時点で知りました。(うすうすは感じてましたが)相手の女性はその前に旦那にバレていたみたいで付き合っている途中1度、向こうの旦那が離婚しても良いと言いに、そして相手方夫婦やはり別れないから主人に別れを言いに会ったようです。主人も追いすがることなく(相手から別れを言われたらすぐに冷めるタイプ)別れたようです。私達夫婦はというと不倫される以前から余り会話も無く冷めた状態でした。不倫されたことはわたしにも子供の育児等に追われ主人にやさしくできなっかたという反省もあったし、子供のことそして嫉妬心が残っていたというのは主人に対して愛情があると思い、今まで話さなかった溝をお互い何日も夜が更けるまで話し合い、二度と過ちを犯さないと約束し、やり直す決意を1週間ほど前にしました。 その後はとっても仲良くラブラブになり、主人の携帯も私が管理していたのですが、しかしそれまでの間、私自身不安定になり、主人に相手の女性に会いたいから連絡して欲しいと言い一度だけ連絡させたのが昨晩また女性の旦那にバレ(アホな女)自宅近くまで鉄パイプ持参でメールしただろう!嘘つき野郎!!と怒鳴り込んで来たので私が事情を話しその場退散して行ったのですが、主人に対する憎しみは相当あるようで、これから先も何かと言いがかりをつけやって来そうでとっても恐怖です。 わたしが主人から聞いた話と昨日見た限り、旦那は40前半なのにチャラチャラした馬鹿ぽっい男で、バツ2で不倫女とは略奪愛で結婚したとのこと。不倫女もバツ1で30半端・顔ははっきり言って下の方(こんな女に主人を取られていたかと思うとショック大)どうやらDVのようで、不倫女は主人との愛と言うよりこの男から逃げたいので離婚したいと内心思ってると見受けられた。 でも離婚されたら、困る・困る逆恨みされて刺される様な気がする。 今度何かあればやはり警察に通報するのが賢明でしょうか??

  • 旦那の不倫相手がどうしても許せません

    旦那の不倫がきっかけでいろいろありましたが、子供のためにもやり直すことを決めました。 どうにか旦那を許すことはできたのですが、相手の女性を許す事がどうしてもできません。 不倫相手はバツイチで3人の子供(女女男)がいます。 妻や彼女のいる男性の子供を妊娠した経験が何度かあり、中絶した事もあるそうです。 3人の子供は元夫との間に出来た子ですが、 3人目を妊娠中に夫の不倫が発覚し離婚に至ったそうです。 旦那との不倫は約1年ほどだと思うのですが 子供が出来たみたいだから責任を取って欲しいと迫ったり 離婚をすすめたり急かしたり 住んでるアパートの隣の部屋に旦那を住まわせて半同居生活を送ったり していました。 現在は、新しい彼氏がいて幸せな日々を送っているらしいのですが 4月半ばに「ずっとヨリを戻したいと思ってたんだけど」という 意味深なメールが旦那に届いていました。 何度も同じ過ちを繰り返しているのに懲りない。 中絶経験があっても男に避妊をさせない。 不倫をされて離婚しているのに、離婚をすすめる。 別れた後でも気持ちを試すようなメールを送る。 私には相手女性の気持ちや考えてる事が全く理解できません! 女性として、子供を持つ母親として 相手女性には怒りと憎しみを感じ、復讐したくすらなります。 旦那とやり直すと決めたにも関わらず 相手女性を許すことが出来ない私は、器が小さいのでしょうか?

  • 主人の不倫相手のことで・・・ (超長文すみません)

    29歳の主婦です。主人34歳、7ヶ月の子供がいます。 先月、お互いの思いやりの無さの積み重なりから、主人より離婚話が出ました。私もむきになり離婚する方向で話をしていましたが、やはり主人のことが好きで、離婚したくないと伝えました。しかし、主人には不倫相手がおり、妊娠していることがわかりました(不倫関係は4月から)。最初、主人は私と離婚してその女性と一緒になるつもりでしたが「私たちの子供と相手のお腹の子供のことを考えたら、どっちに付くこともできないから、彼女とも一緒にならない、私とも別れるかもしれない・・・」との考えに変わり、相手にも伝えたそうです。「子供も産んでほしいけど、ずっと一緒にいられる父親にはなれない」とも伝えたそうです。私は、それでも主人のことが嫌いになれず「離婚はしたくない。あなたがどうするのか決断して」と伝えました。 それから、主人は彼女とも話しましたが、その人は以前から主人に「一緒になれないなら死にたい」と言っていたようで、早朝に「今から死にます」とメールが入り、主人が駆けつけたこともありました。結局、何もなかったのですが・・・。主人は彼女とちゃんと話し合いたいのに、会っても話が堂々巡りで、話にならないそうです。子供のことも、1人で産んで育てると言ったり、子供と一緒に死ぬと言ったり、主人がいなかったら子供は愛せないと言ったり・・・主人が彼女の実家(養子だそうです)に謝罪に行くと言っても拒否、私が会って話し合いたいと言っても拒否。先週末は彼女の「死にたい」攻撃で主人は丸二日寝られず、話に行ったら殴られるは首は絞められるは海に飛び込んでいくはで、大変だったようです。仕事も度々休むことになってしまっています。 その為、主人は疲れきってしまい、彼女への気持ちが冷めていったそうです。その間、私は上記のような事で、ずっと主人の相談相手をしてきました。「お前に相談することじゃないけど・・・」と、主人は言ってましたが、私しか話せる人がいなかったので。私も冷静に話してきました。そして主人は私に土下座して謝罪し、「離婚はしない」と決断してくれ、主人の両親にも伝えました。相手に子供は産んでほしかったけど、今の彼女の不安定さを見て、1人で育てるのは難しいだろう、と勝手だけど堕ろしてほしいと相手に伝えたそうです。(最初は産むのなら、主人が認知することは私も主人も決めていました)今後は一貫して「中絶してほしい」と話していくそうです。 私は、離婚したくない,主人の決断を待つ、主人は、離婚はしない,子供は堕ろしてほしい,それでも産むなら何ができるのか考えると、考えが決まってしまっています。彼女の考えも聞くため、6月20日に私と彼女で会うことになっています。今回のことは私が悪いし、主人が悪いし、彼女も悪い。だから、彼女を責めるためではなく、お互いの考えを聞くために会うつもりでした。 でも今日、彼女が元カレと連絡を取っており、しかもお互いの休みを合わせていることが判明し、もしかしたら元カレとも会っている可能性が出てきました。妊娠していることも元カレに伝えており、「1人で産んで、名古屋で育てる」と言ってるみたいです(彼女は九州在住。名古屋には友達やその元カレがいる。) そうなると、お腹の子供も本当に主人の子供かどうか疑ってしまいます。         長くなりましたが、質問です。 1.彼女が連絡を取っている元カレの名前・勤務先は主人が知っており、現在も関係があるのか聞いてみようかと言っています。こういう場合、素人が直接聞くのはどうなのでしょうか?興信所などに頼んだほうがいいのでしょうか?しかし、彼女の子供のことを考えると、調べるのにあまり時間がかけられません・・・ 2.もし、彼女が子供を産むとなった場合、DNA鑑定を考えています。それを彼女に強制できますか?彼女が拒否したらできませんか? 3.主人と彼女が話しても話が進まないので、第三者を交えて話そうかと思うのですが、彼女には身内がいないので、お互い弁護士を頼んだほうがいいのかと考えています。弁護士は、こういう話し合いの場に仲介役のような形で入ってくれるのでしょうか?法的なことがかかわるときに頼むものなのでしょうか?弁護士さんとのかかわり方がわかりません。(地域の離婚相談には何か所も相談しましたが、何も答えが得られませんでした) 4.私たち夫婦の離婚はほぼ無いと思います。今後、彼女の逆恨みで子供や主人に、私にもいつか危害を加えてくるのでは、と本当に怖いです。弁護士に相談したら、こういう事がないように、誓約書みたいなものが作成できるのでしょうか?でも、相手が約束を守らなければ、無意味ですよね? 私たち夫婦の自分勝手な考えですが、本当にどうしたらいいのかわかりません。ご助言おねがいします。

  • 旦那の不倫相手

    長文になります。 以前は旦那の浮気と借金で相談させて頂きました、小学生2人を持つ主婦です。 こちらで質問させて頂いた後の主人は 内緒で借金をする事はなくなりましたが 自己破産については反応がありませんでした。 浮気については 結婚12年目で今までは した事はありませんでした。 相手は同じ会社の女性で、その女性は色々な人に声をかけるタイプなので 気にする事はない と言われました。 たとえ反対方向でも送ってと平気で言える人のようです。 でもメールの内容は 女性(Aと書かせて頂きます)から 『いつもの所で待っている』や 主人から『○○に食事に行こう』や 会社の飲み会の時に『Aが来ていないから淋しい』 などのメールを送りあっていました。 主人は自己中な性格で 家庭環境に恵まれず成長し私が支えてあげないと! 温かい家庭を作ろう!と思い頑張ってきました。 けれども半年前くらいから休日に何回か 『友達と出かける』と言いAと出かけていたみたいです。 Aには彼氏がいて結婚話も進んでいるようです。 私と主人が離婚にまで発展しているのにと思うと… 彼氏がいる女性で 同じ会社で主人が既婚者だと言うことも知っているのでAと話をしようと思っていますが 主人からも誘っているのでなんとも言えません。 Aの実家も知っていますし携帯番号もメアドもわかっています。 会社に乗り込む事もできます。 やっぱり離婚がはっきりするまで言わないままが 良いのでしょうか? もう少し様子をみていた方が良いのでしょうか? まとまりのない長文で 申し訳ありません。 最後まで読んで頂き ありがとうございます。 皆様からの回答をお待ちしています。

  • 不倫相手をこらしめるにはどうしたらよいですか?

    結婚34年の主婦です  子供も成人して別に所帯を持っています 主人の長年のW不倫の証拠をつかみ 一昨年から別居して離婚に向けて準備中です 相手の女に慰謝料を請求したのですが こちらの合意書を拒否して解決金という名目で 強引に振り込んできました お金を返して謝罪を求めたかったのですが 弁護士にももう訴えられないと言われ一度はあきらめました 主人はいまだに復縁を迫り「お前しか人生を共にする人はいない」 「女とはあれから音信不通だ」などと言いながらまだ関係が続いているようです この女にもう一度慰謝料請求ができますか? こちらは離婚しますが相手はご主人にも子供にもばれず ウエディングの仕事も恥ずかしげもなくやっています 謝罪がないと気持ちを切り替えてこれからの 人生を歩いていけません

  • 離婚するべきか・・・(長文ですみません)

    付き合って9年で結婚しました。 結婚するまでにいろいろありましたが無事結婚できましたが、 幸せになれない気がして・・・ 結婚して2ヶ月毎月ちゃんときていた生理が1週間遅れて子供ができた?! と思い主人に相談・・・ 私 「生理がかなり遅れてる・・子供ができちゃったかも」 主人「俺はまだ子供はいらない。できていたらおろしてほしい・・」 私 「なんでそんなこと言うの?できてしまっていたら産んだ方がいいと思う。」 主人「産んだら俺はストレスを感じるし自分の時間がなくなる。」 私 「おろすことになったら私は離婚する」 主人「二人の考えが違うなら離婚もしょうがない。」 「もし勝手に産んだら自分の子と認識はしないし相手もしない」 「俺は自分の時間を大切にしたいし、ほしくなったら作る」と言われました。 私の意見ではなく自分の都合で物事を考えていてすごくショックです。 おろした時に私の身体がつらいとかはまったく考えてないと思います。 Hも結婚してからは私が「もう一週間以上してないけどいいの??」 と言うとしょうがないな。という感じでHをします。 いまからこんな状態で幸せになれるのか・・・ 実際はその話をした次の日に生理はきたんですが、主人にはあえて言わずに子供ができたら・・・と言う話をしていました。 あまりにもひどいことを言われビックリしています。 子供がいらないなら結婚する前に言うべきだと思うし、どんどん愛が冷めていく気がします。なんでこの人と結婚したんだろう。。 文がうまくまとまっていなくってごめんなさい。 皆様はどう思いますか??

  • 旦那の浮気と不倫相手(長文です。)

    先日こちらで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5081114.html その後、先週私の妊娠(来年三月末予定)発覚や仕事が忙しかった事もあって、主人が「相手の女性と二度と関係を持たない。相手の女性に愛情は無い。」の言葉を信じて、放置したというよりそれどころではありませんでした。 しかし先日間違えて主人の携帯を取ってしまい、中を見ますと不倫相手からのオヤスミメールでした。 受信履歴を追っていきますと、 浮気相手から「本当に大好きな人と結ばれて本当に嬉しかったです。△△さん(旦那)が入って来た時はものすごく痛かったけれども今すごく幸せです。昨夜は本当にありがとうございました。」などとハートやアベックなどの絵文字だらけのメールが受信されていました。 主人からは「○○ちゃん(不倫相手)の初めての男になれて嬉しかったし、ものすごく気持ちよかった。こちらこそありがとう。」と返信していました。 それ以外にも二人が密会した時のここに書けないような内容のセックスの時の事や二人で食事に行った店の感想など書かれていました。 不倫相手と初体験してから、二人に体の関係はないようでしたが、何度か逢って食事に行ったりしているようです。 つい頭に血が上り、相手の女にすぐに電話しましたが、女がものすごくしたたかで饒舌で狡猾で不倫行為を謝罪しないばかりか、 「貴女は△△さんとずっと同じ屋根の下で暮らせて、△△さんの子供を産めるのに私はたったの一回遊ばれただけ。」 「△△さんはまだ若い(24歳)し、結婚しても大変もてて、何人もの独身女性から求められているのよ。私はたまたま彼に選んでもらえたけど、これからも綺麗な子いたら浮気するのと違う?」 「△△さんは貴女の事を溺愛しているし、私が入り込む隙間など全くないし。私の事など気にしなくても良いのに。」 などと人の亭主を旦那さんとか苗字で呼ばず、親しげに名前で呼ぶ事にも腹が立ち、馬鹿にされたような事を散々言われて、すぐに電話を切ったのですが、気持ちが治まらず、旦那に相手を不貞行為で訴える事を伝えました。 しかし旦那からは「訴えれば○○は会社にいられなくなるけれど、俺は東京か東北に飛ばされて□□ちゃんは大好きな今の仕事続けられなくなる。」と切り返されました。 私は(感情的になってその気も無い事を言ったのは悪かったのですが)「私が妊娠したら今まで以上に何人もの女と寝るんやろ?もう嫌や。子供堕ろしたい。」と言ったら主人は 「お前一人の子と違う。俺やお前の両親や姉さん、俺の両親、皆の子や。お前よくそんな事言えるな。」 と言われて喧嘩別れしてしまいました。 ばつが悪くなり友人の家に逃げ込んでいるのですが、友人からは 「そんな事言ったら、旦那さん怒るの当たり前。その事は素直に謝るべきね。旦那さんは△△の事が大好きで仕方ないから、明日の朝迎えに来るのよ。」と言われて、暴言に付いては謝るつもりですが、旦那の浮気と反省も謝罪も無い女の態度は絶対に許せません。 私も旦那の事が大好きで離婚する気はありませんし、もちろん堕胎する気など微塵もありませんし、今の職場の人たちも雰囲気も大好きで出産後も仕事を続けたいと思っていますし、東京には行きたくありません。 明日の朝には主人と家に帰りますが(応じた旦那も悪いのですが)相手の女が旦那に関係を迫ったのは明らかで、何とか相手の女に不貞行為を働いた事への制裁を加え、旦那の不倫を止めさせる方法は無いでしょうか? 旦那は私の出産を心待ちにしており、今からお腹の子供に対して子煩悩振りを発揮しています。 子供が出来たら、主人も変わるでしょうか? 旦那には携帯見た事言っていません。 たまたま思い起こしたら、怒りが再燃した事にしていますが、言わないほうが良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • これからの人生

    35歳女、子供無し一人暮らし。 離婚して2年たちました。 フリーターです。 毎日なぜ生きてるのかと考えてばかりです。 長い交際期間を経て結婚しました短期間で離婚。 今更また恋愛して再婚…なんて考えるだけで疲れます。 人生がどうでもよくなり出会い系サイトで既婚者と不倫をしてました。 その後独身の彼氏が出来ましたが付き合っていて楽しい反面ものすごく冷めてる自分がいます。 結婚していた時は専業主婦メインでパートを少ししていました。 子供を作って普通の幸せな家庭を…と思っていたのに人生がめちゃくちゃになり。 今からまた誰かと幸せな家庭を(子供が生まれたら、マイホーム買って…)作りたい気持ちにはなれません。 年齢的にも今更子供生むのももう遅い(周りが若い母親ばかりで浮いたり、体力的にも辛い、妊娠すらしないかもしれない)と思います。 仕事も離婚したから仕方なく働くしかないので… 何で自分はこんな仕事をして毎日過ごしてるのか…ベビーカーを押したりしている女性を見ると自分が惨めで。 時間の無駄としか思えなくて死にたくなります。 子供無しで離婚して一から仕事を見つけて生きている方、何か人生の楽しみはありますか?

  • どの人生がいい?

    なるならどの人生がいいですか? 順位を教えて下さい。 (1)結婚に失敗する 離婚して、シングルマザー (2)楽しい20代をほぼ引きこもる。 でも、彼ができ結婚して残りの人生幸せに生きる (3)生涯独身 (4)普通に結婚するが、子供が犯罪をおこす