• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達への裏切り?)

友達への裏切り?

megussariiiiiiの回答

回答No.2

難しいですね・・・。 でも、裏切りではありませんよ。 きちんとあなたが事情を説明したら、友達だってきっと分かってくれますよ。 そんなコトで離れていくような友達なんですか? しばらくはぎくしゃくするだろうけど、時間が経てば、きっと大丈夫です。 頑張ってくださいね!

pukupukurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだはっきりどうするか決めていないんですが、 もしも彼を優先する場合は、 友達に隠さず事情を説明して分かってもらえるようにがんばります。

関連するQ&A

  • 友達を好きなのは裏切りですか?

    友達を好きなのは裏切りですか? 前に付き合っていた人と別れる際、これからは友達として仲良くしようと言ってわかれました。 私は彼の事がまだ好きでしたが、相手に気持ちがないのに引き止めてはいけないと思い、別れを決意しました。 友達になっても私は恋愛感情は持ったままでいるけどと念押ししました。そして彼はそれを了承しました。 季節は流れ、あれから1年と少しの年月が過ぎました。 私は彼の事が好きなままです。 友人関係は良好です。 でも、日に日に友達以上の関係を望む自分の気持ちが強くなっています。 思いを伝えたからといってそれが叶うものと信じているわけではありません。 しかし、それでも。 思いを伝えることは裏切り行為でしょうか。

  • 友達として

    私は大学五回生の男性(来年就職)。相手は、一つ下の社会人の女性です。 今までに三回遊んでおり、ドライブに誘われていました。私は二回目くらいから、その女性を意識し始めて、告白しようと決意しました。 本当なら、ドライブの日に告白しようと思っていたのですが、その日は再来週で、それまで待つのは私として精神的にきつく感じられました。そこで、告白しに会いに行ったのですがしかし、返事は待って欲しい、と言われ、その日の夜に「告白は嬉しかったけど、今は友達としてしか見られない。ごめんな。私達は趣味も合うし、あなたさえ良ければ、これからも友達として付き合っていきたいと思っているよ」というようなメールが来ました。 もう、本当に友達としてしか付き合っていけないのでしょうか。私は、本当に好きなので、彼女にしたいのですが……。(なお、返信として、「返事は保留させて」とメールしました) 皆様の知恵を、よろしければ貸していただけないでしょうか。 ちなみに、告白の時に相手に、「どうしてあなたが好きなのか」まで言っていなかったなあ、と少々後悔しています。他の方がどのような告白をとっているのか知りませんが、ちゃんと理由とかも言っていたらなあ、と感じています。

  • 友達の話ですが

    よろしくお願いします 私の友達(ともに女子)は片思いの男子がいます その男子から『付き合ってください』とだけメ-ルが届きました しばらく考えて彼女は『返事がおそくなりごめんなさい。ありがとう。よろしくね。』と返信をしました すると、『あれは友達が送ったやつで・・・不本意のもの・・・悪いけど削除してください』と返事がきたそうです 彼女は『好き』という言葉がないから変だなぁと思ったそうなんですが もしも、本気だったらと思い、彼の事を傷つけない言葉を選んだのに・・・ そのあと、彼女は泣いていました そこで質問なんですが 1、そのメ-ルはホントに友達がいたずらで送ったものなんでしょうか?   私は2人をよく知っていますが、仲はいい方だと思います 2、男性は告白をするときに『付き合ってください』だけ伝えることはありますか? 3、彼女の『返事が遅くなりごめんなさい。ありがとう。よろしくね。』という返信は受け取った彼は交際 OKと受け取りましたか? 4、今後、彼女はこの男子とどう関わったらいいでしょうか?  きっとまだ彼をあきらめないと思います 5、彼の『友達が送ったことで・・・不本意・・・悪いけど削除してください』という言葉は彼は彼女の事を  好きでもなくお付き合いする気持ちもないということですか? 今度、どうしたら彼女は彼とうまく行くと思いますか? 教えてください

  • 振られたけど、友達でいれるでしょうか?

    先日、彼女がいる人に告白して振られました。 当たり前ですよね。でも、分かって告白しました。 相手とは3年くらい前に知り合い、数ヶ月に1度遊んだりご飯行ったりする仲でした。 私の中で、恋愛的な意味で好き。と、友達として好き。の気持ちが分からなくなってしまい、「好きでした。でも、友達としても好きです。」とゆう逃げともとれる告白をしました。 私自身が前に進む為…といった自分勝手な理由で告白したのですが、相手はしっかり受け止めてくれて、「恋愛的な気持ちには応えられないけど、友人としては今後とも宜しくお願いします。」と返事を頂きました。 この1週間後、彼と会いました。 彼を含めた数人で遊びの予定をしていたのですが、(当たり前ですがメールしても連絡ないし…)来ないだろうと思っていたら遅れてですが来てくれました。 しかも、彼の友人はみんな仕事が入ってしまい男性は1人なのに。 私を可哀想に思ったか気を使ったのかな?とは思ったのですが、1人でも来てくれた事にビックリしましたが、嬉しかったです。 最初は少しギクシャクした感じがありましたが、最後にはお互い今までと同じノリで話せました。 翌日、「来てくれてありがとう」と私からメールしてからは連絡をとっていません。 私は彼と友達として今までどおりいていいのでしょうか…? 「1週間後に会ったんだから気にしなくて良いんじゃない?」と友人には言われ、「そうかな」と思うようにしてるんですが、今更色々考えても仕方ないのですが、考えてしまって… 情けない事に、まだ完璧に気持ちの整理がついたわけではありませんが、もう相手に恋愛感情を抱くことはありません。 文章めちゃくちゃで申し訳ないのですが、考えすぎてしまう私にご意見、今後のアドバイス等頂けると嬉しいです…。

  • 告白の返事は友達から

    以前、初デートで告白することについて質問させていただいた者ですhttp://okwave.jp/qa4217596.html 結局、夕食後にちょっとしたベンチで告白しました。 そのときは相手も動揺していて、返事は後日ということでその日は別れました。 そしてついに昨日返事を聞くことが出来たのですが、「まだあなた(僕)のことをあまり知らないし、私のこともあまり知らないと思う。今までいい友達としてしか意識していなかったけど、これからは一人の男性として見るようにするから、とりあえず友達としてもっと色んな話がしたいから、もっと2人で会う機会を作って、それからお互いの気持ちによっては付き合おう。ひょっとしたらあなたが私のことを嫌いになるかもしれないし・・・。私は結構前向きに考えている。」とのことでした。 ちょっと端折りましたが、こんな感じの答えでした。 彼女としては、ちゃんと好きになってからじゃないのに「付き合おう」と返事するのはあなたに失礼だと思う。とのことだったのですが、その気持ちは僕もよく分かるので納得できました。どうやら現段階では付き合うことも断ることも考えられないようでした。 この場合、僕はどのように振舞うべきでしょうか? とりあえずメールしたりお茶したりして、お互いをもっと知り合わなくてはと考えているのですが、こちらから誘うのはひょっとして迷惑では?とも思ってしまいます。 とりあえず、ズバっと振られることはなかったので、一応可能性はあるのかな・・と思ったのですが、楽観的すぎるでしょうか?

  • 告白後の心境

    私には、バイトも同じでよくグループで遊ぶ男友達が居て、 その人が好きでした。 そして、先日告白しました。 でも返事は 「今まで全く気付かなかった。びっくりした。 でも、今までいっぱい遊んできて、バイトも一緒だし、正直そのままの関係でいたかった。 でも、ちゃんと気持ちは伝わったよ。」 と言われました。 思った以上に振られたことにはショックは受けなったのですが 「言ってくれてありがとう。」とか「告白してくれたのは嬉しかったよ」とか 言ってくれる人だろうなと思っていたのですが、その言葉がなかったことに さみしく感じました。 男性の人にとくに質問なんですが ずっと友達だった人に告白されたら意識しはじめたりしますか? また、告白されたその日1日ぐらい、相手のことを 考えたりしますか?(>_<)

  • 友達との恋愛関係について

    先日男友達に告白されて、どうして良いかわかりません。 26歳の女性です。相手も同い年で気がとても合い、友達として一番の相手だと思ってました。 私に好きな人がいることも知っていて(彼と共通の知り合いで、彼の先輩です)相談にも色々とのってくれてました。 二人でご飯を食べに行ったりすることもよくあり、何でも気楽に話せる間柄だと思ってて、同い年だけどなんか弟的な感じだと思ってました。 先日、二人で食事に行った帰り(私の片思いの相談のため)いきなり告白されました。 「好きな人がいるのは知ってるけど、自分の気持ちを伝えたかった」と言われ、その時はビックリしすぎてキチンと返事もせずに逃げ帰ってしまいました。 それから二週間たち彼から連絡があり、その時にキチンと断りの返事をしました。その時に「今後、友達として今まで通り付き合っていってほしい」と言われOKしましたが、気持ち的に今まで通りの関係でいられるかわかりません。 一度好意を持たれてると知って、私としては相手の見方が変わってしったのですが、告白した側は好きだった気持ちを忘れて、そんなすぐに割り切れるものなのでしょうか? また「今まで通り友達でいたい」と言われてOKしましたが、これは正しい判断だったのでしょうか? 自分で考えないといけない事はわかりますが、皆さんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • ひどい裏切り。

    ひどい裏切り。 をしたのは私です。 当時6年お付き合いしていた彼を親に紹介し式場までおさえていたのにも関わらず、その後違う男性に心が傾き、結果、結婚の話をなくし当時の彼と別れました。別れるまでの3ヶ月間私は二股をしていました。 当時の彼との別れの際は、違う男性の存在を正直に話さなかったので彼は本当の事を知りません。 私がこんなひどい裏切りができた女ということを知りません。 心が傾いた男性は始めから全てを知っているので、知らないのは元彼のみです。 これが2年程前の話しですが、今でも半年に1回位のペースで元彼から「元気か?」と連絡が来ます。 会いたいとか、よりを戻そうとかいう話しではなく、近況報告のような感じです。そして自分の事よりも私の身を心配してくれます。 優しい言葉をかけられる度に私はものすごい罪悪感に襲われ、申し訳ない気持ちでいっぱいになりつらくなります。 不誠実なことをした私は元彼にどういう対応をとるべきですか? 現状、元彼はまだ新しい出会いはないと言ってました。私は、元彼に彼氏がいることは言いました。(相手は私が当時心が傾いた男性です。)でも、来年結婚することはまだ伝えれていません。

  • 友達からの紹介…

    友達からの紹介… とても好きな人に告白をしました。 返事は「はっきりいって、気持ちが揺れている…。でも、友達として…」 メールのやり取りや食事に行くこともあるのですが、 相手がどのように考えているのかはわかりません。 このまま友達づきあいを続けていくとチャンスもあるのではと思ってしまう時があります。 そんな時にこの事情を知らない友達から、 「フリーだったら友達に紹介したい…」と言われています。 はっきり言って、釈然とせず、迷っています。 このままそれぞれ友達づきあいをしていると二股しているような気がして…。 だからといって、告白した相手とどうなるかはこの先わからず…、 そこに期待を持っててしまっているのかもしれませんが…。 皆さんの経験談があれば教えてください。

  • 友達への裏切り

    小中からクラスメイトだった子と同じ高校時代になったときの話です。 高校入学当初、クラスの子と馴染めなかったけど、昼食時にいつもその子が来てくれて、楽しんでいました。しかし、だんだんとクラスの子と仲良くなって遊ぶようになって、昼食も一緒に食べたい気持ちに変わっていきました。 そして、同じクラスの子と昼食をとることになり、遊びにきていた友達を裏切ってしまいました。相手は相当落ち込んだと思います。。私もあの時はすごく悪いことをしてしまったと、社会人になった今でも時折思い出してしまうことがあります。 もし同窓会で会う機会があれば、すごく謝りたいのですが、相手はどう感じるか・・正直わからないです。決して許してもらえないかもしれません。もう6年も会っていないです。。 今は高校時代、そして大学時代に仲の良かった友達を大切にしています。僕はそんなに友達が多くないですが、年をとるにつれて、友達との大切さを痛感します。あのときほんとに悪いことをしたなぁと、落ち込んだりする自分が時々います。。。 みなさんはこれに関してどう思いますか?? 率直な意見が聞きたいです・・。 ビシっと言ってくださっても構いませんので。