• ベストアンサー

女性に質問です。

ukieの回答

  • ベストアンサー
  • ukie
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

私ならたとえその男性に好意があっても、よほど自分が忙しくない限りは男性から具体的な日にちを提案してほしいです。 まず、女性側の都合を聞いて、それに合わせて男性側が日にちを決めるというのが理想です。 提案された日がダメなら、女性側から別の日の提案があるかと思います。 多少好意があれば、ですが・・・。

p1003690
質問者

お礼

そうですよね、ありがとうございました。 基本は男からですね。

関連するQ&A

  • 女性に質問です。

    男です。 知り合って間もない女性と食事をしました。 彼女からのお礼メールは「素敵なお店でしたね、楽しかったです。」テンション高めの絵文字あり。 自分がお店を選んだので、社交辞令と言えばそうなってしまうのですが、お礼メールとしての質はどうでしょうか? また誘ってください、まではないですが大半の女性はそこまで積極的に出てこないですよね? ご意見ください。

  • 女性に質問です。

    男です。 最近知り合ったAさんを日にちの指定はせず飲みに誘いましたが、彼女からのメールは「26日以降のバイトのシフトが決まってないので、分かり次第連絡しますね。土日がいいんですよね?」とありました。 自分はあまり社交辞令(実現しない約束)はしない性分なので分かりませんが、社交辞令ってこともあるんでしょうかね? 客観的ご意見お願いします。

  • 女性に質問です!!

    女性に質問です!! 大学生の男です 気になる子とメールしてて さっき『これからも、いつでもメールや電話してね』と言われました これは社交辞令ですか? 教えてください(・∀・)

  • 女性に質問です。

    メールの返信は即レスでなくてもデートが成立する場合は脈ありなんでしょうか? 例えば、相手の女性が理性を失うほど自分に一目惚れしてしまったのら即レスどころか、積極的にメールがあったりするかも知れませんが。 好意程度の段階では男からメール→返信があるって感じですよね? ちなみに、気になる女性とは合コンで知り合い、今週二度目のご飯の約束をしています。

  • 社交辞令?キープ?男の言動ってどうなの?

    社交辞令?キープ?男の言動ってどうなの? 気がない女にでも自分のこと好きな女に誘われたら「付き合いたいと思わない相手とは週末にはあいにはいきません」と言い飲みにゆき、散々くどいたり、頭なでまわしたりしますか? 思いっきり好意あるメールにもちゃんと返事かえしたり、ありがとう嬉しいと返したりするけど、男側からメールしないのは脈なしですか? 女性側から「あなたと飲んだ時私が言った事(好意もっていること)、もう気にしないで、忘れて、もう2人では会わない」と言われたら「えーそんなことないよ、楽しかったよ、またぜひ!」と言ってくるのは社交辞令なのでしょうか?「その時は飲み会があればね。そのときはふつうに接してくださいね」と返したら「飲み会しばらくないよ?」とか。 その後職場の飲み会あり、女性側がその飲み会での上司の態度を褒めてる話をしてるのに「というか、せっかく○○(私の名前) 来てたのに、僕いけなくて残念です」と言って来たり。 遭遇して、こんにちはーしか言っていないのに「ぜひまた!」と言って来たり。 この優しい態度ってただの社交辞令なのでしょうか?それともキープ? 飲みに行っているときは冬は上司のスノボの誘いで忙しかったり、仕事も多忙だし、職場の飲み会は職員同士親しくなるためにも行かないと思うから、冬から付き合うにはさみしいおもいさせる、付き合うなら春から、とか ずっと彼女いないしメールや電話苦手だからどうすすめていっていいかわからない!と言ってました… ちなみに共通の知り合いによると彼は真面目、浮いた話ない、自由奔放でマイペースだけど中途半端なことはしないらしいですが。。。。 かなり中途半端な状況でやきもきです。 .

  • 女性に質問です

    お礼メールにある「またご飯行きましょう…のフレーズ。 ちなに女性発信のお礼メールです。 二度ご飯した女性から、毎回別れた直後にメールがあり文末にこのフレーズがあります。 お誘いすると約束出来るので社交辞令ではないようです。 普段メールは要件しかあまりしないと言っていましたが、自分に好意があるようにも思えません… ただご飯に行きたいだけなのでしょうか?? 自分も様子見してるので相手も?ってこともあるかと思いますが。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 男性から、今度よかったら食事に行きましょうというメールが来て、社交辞令で行きましょうと言っているだけかもしれないと思ったら、自分も社交辞令の返信をしますか? また、自分は本当に行きたいと思ったらどんな返信をしますか?

  • 女性に質問

    初対面で飲み会などで会ったあと、こちらから 「機会があったらまたお話ししたいですね」 という内容のメールを女性に送りました。 この社交辞令を返すとしたらなんと返しますか? (社交辞令と捉えた場合と言葉通りの捉え方をした場合、もしくはどちらか図りかねる場合のどちらかをお答えください)

  • 女性に質問します。

    女性に質問します。 少し気になっている男性から「今度よかったら飲みに行きましょう」とメールが来たら、本当に行こうと行ってくれているのか、社交辞令で言っているのかどうやって判断しますか? 社交辞令か本当に行こうと行ってくれているのかわからないと、日時や場所をどうするか聞きにくいですか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだから また今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?