ミシンの針の選び方

このQ&Aのポイント
  • ミシンの針の選び方とは?初心者でもわかる解説
  • ミシン針の太さで解決!布が重なる部分でのトラブルを防ぐ方法
  • ミシン針を太くすると糸絡みのトラブルを軽減することができます
回答を見る
  • ベストアンサー

ミシンの針の選び方

裁縫未経験者です。ミシンを使ったのは高校の授業が最後です。 娘が保育園に入り、巾着など必要になりました。 義母にもらった直線とジグザグ縫いだけが出来る コンパクトなミシンがあるので自分で作っているのですが 端の始末で、三つ折をさらに折って紐通しにする部分などで 布がたくさん重なっている部分にくると 針がまっすぐ進まず、糸がぐちゃぐちゃに絡まってしまいます。 何度もやりなおし、糸調子をかえてみたり 針を手で進めたりしているのですが上手く出来ません。 直線縫いはなんとか出来ている状態です。 針の太さを太くすればよいのでしょうか? 本当にお裁縫のことが全くわからないので 本を借りたり、色々調べているのですが このような初歩的なことを書いている資料が見つからず困っています。

  • kidny
  • お礼率93% (107/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

針や糸調子の具合を見るのもそうなのですが、 布が分厚くなっているために、うまく布が送れていないということもあります。 布送りが上手く出来ていないと、針が何度も同じところを刺してしまい、 結果糸が絡まってグチャグチャ・・・ということがあります。 布の厚みが原因でしたら、紐通し部分を三つ折りではなくて、二つ折りにします。 布の端は、あらかじめジグザグミシンで処理をして、ほつれてこないようにしてください。 もし縫い目の粗さを調節できるのでしたら、粗めに設定してください。 縫い目が細かいと、糸が絡まりやすいからです。 #1さんがお書きですが、布が厚い時には針を太くします。 逆に布が薄い時には針を細くし、糸も細くした方が仕上がりが綺麗です。 普通の厚さの布の三つ折りも縫えないミシンでは、結構厳しいですね・・・ 自分が作ってあげたいというお気持ちがあるのでしたら、余計なお世話になってしまいますが、 きんちゃく程度なら買ってきた方が早いかもしれません。 今後いくつか作るご予定があるのでしたら、2万円もしないようなミシンで十分なので、 新調することをお勧めします。

kidny
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 縫い目を粗くする、針を太くする、などで とりあえず再挑戦してみます。 確かに、買ったほうが早いですよね。 編み物をするので、ハンドメイドのほうが 意外とお金がかかるというのもわかっています。 でも、これからも保育園で使うもの、小学校で使うものなど できたら作ってあげたいな、という気持ちもありますし いただいたミシンでやっぱり無理そうであれば 新調することも検討したいと思います。

その他の回答 (1)

noname#142908
noname#142908
回答No.1

厚い布の場合針も太くしてください 重ね縫いする時はゆっくりやるとうまく行きます あまり厚いものはミシンが対応していないのではないかな 厚いものが縫えないミシンなら縁はジグザグ縫いをして三つ折りにせず二つ折りで我慢しときましょ そう出なければ手縫いだね

kidny
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >ジグザグ縫いをして三つ折りにせず二つ折り このような方法もあるのですね。 本などには必ず「三つ折り」と書いてあるので 思い至りませんでした。試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ロックミシンでTシャツ?

    布の端が綺麗に始末できるので、「糸取物語」というロックミシンを 購入しました。 洋裁自体詳しくないので後で知ったのですが、「ロックミシンで Tシャツが縫える」のだとか。 意味が良く分からないのですが、直線縫いの部分はどうやって 縫うのでしょうか??? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミシンのジグザグ縫いがうまくいきません

    3ヶ月ほど前に購入したコンピューターミシンのジグザグ縫いを使って、巾着を作っています。 縫い代の始末をするのに布地の端にジグザグミシンをかけているのですが、布地が折れ曲がるような感じに縫われてしまいます。 2枚で縫うとそれほど気にならない程度にはなるのですが、どうしても1枚で縫いたいので、何か対処法などを教えてください。 使用している布地は普通地(綿)で、ミシン針、ミシン糸ともに普通地用を使っています。上糸を少し弱くしてもだめでした。 メーカーにも問い合わせたのですが、模様縫いができるタイプなので、穴が大きく布を巻き込みやすいかもというようなことを言われましたが、そういうものなのでしょうか?今の前に使っていたミシンは1枚でもジグザグ縫いがきちんとできていたのですが。機種によってちがうのでしょうか? なんでも結構ですのでアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • さらしをミシンで縫うには。

    よろしくお願いいたします。 家庭用ミシンで、さらしの端を三つ織にして直線縫いをしたいです。 ミシン押さえは、直線縫い、ジグザグ縫い、模様縫いもできるものです。 縫い目は上下ともきれいです。30センチ位の直線縫いを終え、返し縫いしようとしたら、全体がギャザーになっています。 指でしごくしかないのでしょうか? 糸はシャッペス60番、ミシン針は11号です。 日本手拭いはうまく縫えました。さらしは日本手拭いより織り目?が荒いみたいです。 糸調子を変えたり、ニット針にしたりしていますが、今一つです。 直線押さえを買うか、90番糸を買うとか。いろいろあるようですが。 お詳しい方、アドバイスいただけませんか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ミシンの針が折れてしまう際の故障箇所

     ミシンに針を設置して回すと一回目の縫いですぐに針が折れてしまいます。布や糸を外して針だけをセットして回しても同じように折れてしまいます  これは何が原因でしょうか?。  ミシンは古い電動ミシンです    よろしくお願いします

  • ミシンで縫いものをする時(超初心者)

    以前にも質問させていただきました、裁縫関係の超初心者です。ほんとに、ものすごいド素人です。 前の質問から回答いただいて、色々調べてみたんですがどうしても私レベルでは、基礎中の基礎から分からないことがあって、質問させていただきます。 (1)ミシンをかける時、糸の始末はどうすればいいのでしょうか? 今は縫い始め・縫い終わりを2・3回返し縫いにしてニッパーなんかで切ってるのですが、どうしても糸端がチョロッと出たり、糸が何重にもなってしまって、見た目が汚いです。 袋物は大体裏返しにして縫うからいいとしても、どうしても表側になる方はどうするのでしょう? (2)今使ってるのはジグザグ・直線縫いができるミシンです。 ジグザグミシンはどんな時かけるものなのですか? 今は見えない裏側でも布端の処理?のつもりでジグザグをかけてますが、どうせ表に返した時に見えない部分だし、直線でもしっかり縫い付けられるので必要ないことしてるのかなーって思いつつ…おもしろいのでかけてますが… (3)バイアステープの布をはさんで縫うタイプの方ですが、端っこはどうしたらきれいに仕上がりますか? 今日初めて練習で縫ってみたんですが、どうしても端っこをキレイにまとめられません。角っこもちょっと難しいです…(キレイに斜めに折り込めない) (4)直線・ジグザグどっちもなんですが、まっすぐキレイに縫えません。特にバイアステープなんかは端っこ1mmくらいをきれいに真っ直ぐ縫うものだと思うのですが、どうしたら端っこギリギリを真っ直ぐ縫えるのでしょうか。コツってありますか? 長々と稚拙な質問をしてお恥ずかしいのですが、アホな私でも分かるよう教えてくださると助かりますです… よろしくお願いします!!

  • ロックミシンの針が飛びます。

    家庭用のごくシンプルなロックミシンを使っています。 1本針の3本糸で端の処理をしようとミシンをかけました。すると針の縫い目がすごく飛んでしまい、ほかの2本の糸もきれいにかかってくれません。縫い目幅を狭くすると縫い始めはましなのですが、スピードをつけると飛んでしまいます。目幅が2センチくらいに。 厚めの布を縫っていたときには大丈夫だったのですが、薄めの布にしたら、急に縫い目が飛んでしまうようになりました。布を抑える力の調節はしましたが、特に関係ないみたいです。 取り扱い説明書にもこのような症状の対応策は出ていなくて、困っています。 どうしたら、きれいに縫えるようになるでしょうか。宜しくお願いします。

  • ミシンで縫い直しの後始末

    デニム8オンスの布で、糸番号30番、ミシン針14番で バイアステープアイロン接着タイプの上から直線縫いをしました。 が、縫い間違えをしてミシン糸をとったところミシン針の穴が残ってしまいました。これはもうどうしようもないのでしょうか? もしやらないよりまし程度でも補修方法を知っている方がいましたらご伝授ください。よろしくお願いいたします!

  • ロックミシンと本縫いの順番

    こんにちわ、最近ロックミシンを購入しました。 いままで家庭用ミシンで直線縫いをしてから端をジグザグ処理してましたが、 これからはどちらを先にしようか思案しています。 みなさんは本縫いをしてからロックをかけますか?どうですか? それと、昨日初めて始末してみましたが、 糸の掛け方はマスターして、要領は得て試したら、やっぱり5回に1回くらいは糸が絡まったり、切れたりとありました。 そんなものなんですかね? カーブもめちゃめちゃ難しいのでびっくりです。 ロックミシンはカーブは苦手なんですかね? ちなみに機種はジューキのベビーロックアーチザン370です。 3本糸1本針です。 よろしくお願いします!

  • 家庭用普通ミシンでの2本針使用について

    ベルニナの350PEを使用しています。 別売りの2本針が使用できるようで気になっているのですが、2本針を使用することでどういった縫い方ができるのか教えてください。 そもそも2本針で直線縫いをした場合、裏側(ボビン)の縫い目はどうなるのでしょうか? 上2本糸に対して下1本糸って…裏側もただ2本の直線ができあがる、とは思えなくて気になっています。 ネットで2本針を検索すると、ロックミシンの方が引っかかってしまい困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ミシンの【伸縮直線縫い】と【直線縫い】について

    ニットなどの素材をミシンで縫う場合 針と糸をニット用のものにすれば 通常の【直線縫い】で縫っても大丈夫なのでしょうか? それとも、ニット用の針と糸を使い なおかつ【伸縮直線縫い】で縫うほうがよいのでしょうか? また、ジグザグミシンも三点ジグザグを使うほうがよいですか? アドバイスお願いします!