• ベストアンサー

エントリーシートについて

kaz0609の回答

  • ベストアンサー
  • kaz0609
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

イラストもいいですよ。 但し多少の冒険ではあります。 先方がそれを是とするか非とするか掛けにはなります。 私の教え子が某航空会社に合格しましたが同じことを聞かれました。 彼女に同じ答えをしました。 私も会社で永年面接官をしていましたが、私ならそのESは受け入れます。 因みに彼女はCAの絵を本人に似せて描きどれだけCAなりたいかを見事にアピール出来ていました。 入社してからやりたいことを聞くのはあなたがどれだけその会社の業務内容や社会での役割を理解しているか、熱意がそこからどれだけ感じられるかを聞いています。 十分準備して良い結果を。

noname#130979
質問者

お礼

ありがとうございます! 頑張ります。

関連するQ&A

  • 自由記入のエントリーシートについて。

    現在、就職活動をしている学生ですが、就職活動の中で自由記入のエントリーシートをもらうことがたびたびあります。 しかし、履歴書と違い、自由な記入の仕方で作ってくださいと言う場合に、どういったものを作っていけばよいのか考えが浮かびません。 例えば、イラストなどを使うのもありとあるのですが、その場合どのように使うのかなど、良い意見がありましたら参考にしたいので教えてください。

  • エントリーシート

    大学3年の就活生です。 ESについてお聞きしたいことがあります。 ESの最後に「その他自由にお書きください」という欄があるのですがここにはどういった内容のものを書くべきいいのでしょうか。長所や短所などの自己PRや志望動機は他に書く欄があるのでそれ以外のことを書けばいいと思うのですが何を書いたらいいのかわかりません。ちなみにその欄は線がなく白紙で、スペースは小さめです。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • エントリーシートでの「見易さ」追及

     大学3年生の者です。いよいよ2012年卒業予定者の選考が始まり、ESも提出する企業が出てきたと思います。最近ではWebでESを受け付ける企業もあるみたいなのですが、手書きで記入する際には、  「字のきれいさ」・「見易さ」 も選考されるとのことですが、特に指定がない場合、例えば会社のコーポレートカラーで強調したい部分だけ文字の色を変えるなど、いろいろと工夫をしても良いのでしょうか?

  • エントリーシート、作品

    初めまして。 いまWEBページのデザインを運営されている企業に応募しようとエントリーシート(以下ES)をしたためているんですが、形式自由で特に縛りもないので、最下部に作品(自主製作WEBページのURL)を記入しようと思っているのですが問題ないでしょうか? URLは某有名HP作成ツールを用いているのでスパムといったものに間違われないよう危険性のないものを選びました。 それとも作品等はESではなく、面接時に端末を用意してプレゼンとして紹介すべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入社後のエントリーシート、履歴書の扱い

    いつもお世話になっております。 会社の採用試験において エントリーシート(ES)、履歴書を提出しますが 入社後、これらはどうなるのでしょうか? ※紙媒体の場合です。 1、紙のまま保存 2、スキャンしてデータだけ保存 3、入社後は破棄 などを考えたのですが、実際はどうなのでしょうか? 詳しい方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エントリーシートで書き足りないこと

    エントリーシートを書く際、学生時代に一番がんばったことに、 学科所属の有志団体での活動を書きたいのですが、 いつも文字数の関係で有志団体の説明が書けないかがんばった内容をうまく伝えられません。 有志団体の内容は新入生向けの1泊2日のオリエンテーションキャンプの企画と オープンキャンパスでの来学者(高校生や保護者の方)の対応です。 特にオリエンテーションキャンプでは、先生がメインで行う他学科とは異なり、 私たち学生が企画・運営までほとんどの内容をこなすので、 規模は小さいですが、学園祭実行委員のようなところがあります。 その有志団体での活動や、そこで代表を務めたことが私にとって非常によい経験だったのですが、 上記の内容を折り込んで自分のガンバった内容を小さな枠に収めることがうまくできません。。。 「所属していた有志団体の主な活動は、オリエンテーションキャンプ企画・運営とオープンキャンパスでの来学者(高校生や保護者の方)の対応です」 これだけでもかなりの文字数ですし、いまいち内容も伝わらない。。。 こんなときに、よくESの最後にある「そのほか、メッセージなど自由に書いてください」という欄に 有志団体の説明を載せるのはルール違反でしょうか・・・? なんとかESを読んでいただいた方にうまく伝える方法はないか、 アドバイスいただきたく、質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • 表の考えかた

    ホームページビルダーを使っています。 どうも表については、いまいち理解しづらいのですが・・・ 次の考え方は合っていますか?(pixelで指定してます) [表の幅]は・・・ [罫線の幅] + [セル内の余白] + [枠の幅] + [セルの幅] ----------------------------- たとえば、2列の表の場合 [罫線の幅] =2 [セル内の余白] =3 [枠の幅] =2 [セルの幅] =100 ・・・と指定したとき、実際の幅は [罫線の幅]   =2 → 2×2=4 [セル内の余白] =3 → 3×4=12 [枠の幅]    =2 → 2×2=4 [セルの幅]   =100→ 100×2=200 以上合計すると[表の幅]は 4 + 12 + 4 + 200 = 220 ・・・ということになりますか?

  • エントリーシートについて。急いでます。

    明日、会社の説明会&筆記試験があります。 エントリーは、webで2,3個の短い質問に答えて送信するというものでした。 この場合でも、会場ではエントリーシートの記入というのは、あるものなんでしょうか?説明会でのエントリーシートの記入というのは、常識なんでしょうか? 初めての説明会で、自己PRなどまとめられていないので不安です。教えてください。

  • エクセルでシートに台紙を作成

    エクセルでシート一面を四角の外枠に罫線を引き囲ったシートを作成したいのですが?周りの外枠の罫線をA4用紙いっぱいに印刷したいのです。横 x 高さは何を基準にしたらよいのですか?また、シートを全選択しセル幅をちじめた場合も何を基準にすればA4用紙いっぱいに枠を印刷することができますか?ページ設定で余白はそのままです。宜しくお願いします。

  • エントリーシート

    題名の通りエントリーシートを会社にPCから送信したのですが、一応電話番号・メールアドレス記入欄の書き込むスペースありました。コンピュータからエントリーシート を送信して送った場合、返事もメールでくるものなのでしょうか?また、返事がこない場合会社の方に「駄目な場合は何も連絡こないものですか?」と電話してみようと思うのですが、送信してから何日後にかけるべきでしょうか?23日に送信しまして未だ連絡なしです・・・。