• ベストアンサー

どうアプローチしたらいいと思いますか?

気になっている男性がいます。 でもきちんと話したことはありません。 彼は患者さんなんです。 今のところ、週に一度やってきます。 私が対応することもあれば別の人が対応することもあります。 私は彼に何かアプローチすることはできますか? そんなこと考えている私はばかですか? 彼に対応する際も周りには別の人がいたりいなかったり・・・ こんな状況では仕事以外のことを話すことは無理でしょうか・・・ ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132466
noname#132466
回答No.5

男です。 ついこないだ質問者様と同じ事を考え行動をおこしました。僕の場合は歯科医に勤務している女性でしたが、手渡しで「このメモ見てください」と渡しました。 行動しないで後悔するより行動を起こしたほうがいいと思います。なかなか回答者様の場合は色々難しいと思いますが、チャンスがあれば行動を起こしてほしいです。その時は手渡しのほうが印象にのこるのでいいと思います。結果はどうあれ、ベストは尽くして下さい。

suuunnny
質問者

お礼

今日はもう来ませんでした・・・・おしまい(>_<)

suuunnny
質問者

補足

勇気がありますね!すごい・・ 明日、患者さんがくる日だと思います。 ・・・何もできず終わってしまいそう・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

No2です。 嫌われるのを心配ということで、 手紙にさらに、 いやだったら、無かったことにして下さい。 と書きましょう。 何もしないで、あのとき、行動していればと悶々と これから毎日後悔するより、 行動して嫌われた方が諦めがつくものです。

suuunnny
質問者

補足

明日、彼が来局する日・・・ 年下だし・・とかマイナス思考の私です(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No2です。 薬局ですね。 だったら、さらに簡単。 あなたが担当になったとき、薬の袋にラブレター入れたらいかがですか、 手紙には、メアドと何か一言書いておいて。 返事が無ければあきらめましょう。

suuunnny
質問者

補足

大丈夫でしょうか、、、気持ちわるがられないかな、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは、 素敵な悩みですね。 院内で、患者と病院関係者という立場なら、 普通にいたわる言葉をかけるのは全く不自然ではありません。 通勤途上でみかける知らない人に恋したという状況なら アドバイスは変わってきますが。 いきなり、好きですというよりも、 会うたびに、体調はどうですかとか優しい言葉の1つもかければいいと思います。 それの積み重ねの結果、このさきどうするかです。  患者のほうが逆にアプローチしてくるかもしれません。 もし、それを期待するならアプローチしやすい雰囲気つくりが大切と思います。 毎回優しい言葉をかけていれば、患者のほうも、アプローチする敷居が低くなるものです。 さぁこれから、一つづつ積み重ねです。こういう事は慎重に、かつ確実に 外堀を埋め、自分の期待する方向に展開するよう駒を進めるのが王道です。

suuunnny
質問者

補足

調剤薬局なんです。 なので、いつでも皆の目があります。 そして良いことですが彼はいつこなくなるかもわかりません。 慢性疾患ではないので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

患者さんなんだったら、その人の身体を気遣うような、優しい言葉をかけてみたらいいんじゃないですか。 顔を合わす度に、必ず何か優しい言葉をかけてくれる人の存在ってうれしいものだしね。病気の時は特に。

suuunnny
質問者

補足

彼から見たらきっとただの薬局の人、というかんじだとおもいます。難しいですよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性からのアプローチ、どうすべきでしょうか。

    我儘な悩みかもしれませんが、経験豊富な方々のご意見をいただけるとありがたいです。 いまある男性からアプローチを受けています。人格、仕事、容姿など、まったく申し分のない方で、周りで彼のことを悪くいう人は全くいません。お付き合いをして結婚に至るとしても、おそらく幸せな家庭を築けると思います。それに、私自身そういう方向に進むのも悪くはないと思うところもあります。 ただ、本当のことをいうと、別に好きな男性がいます。お互い素直じゃないのですれ違いも多いのですが、その人とは素の自分でいられるというか、そうやって付き合うことで自分自身すっきりするところがあり、男性としても強く惹かれます。ですが、もちろん具体的に何か進んでいるわけではないうえ、彼は束縛が嫌いで、この先どうなるかも想像がつきません。ただ、どこか孤独そうで、放ってはおけないです。 最初の彼のアプローチを受け入れるのが賢明なのか、後の彼に気持ちが残っているなら誠実にお断りすべきか・・・もちろん自分で選ぶしかないのですが、みなさんならどうされますか?色んな経験にもとづいたご意見うかがえるとありがたいです。

  • なかなかアプローチしてこない彼。どうすればいいでしょうか??教えて下さい!!

    恋愛相談です。 私は学生ですが、この前社会人の男性と知り合いました。 お互い好意はあるのですが、相手の男性にどのような対応をすれば良いのかわかりません…。 メールや電話をすると普通なのですが、実際に会うと、私の周りの男性や色々な事を聞いたりしては、「やっぱり俺なんか…」と言ってきたりします。 私としては、向こうからのアプローチを待っていたいのですが、相手がどうも変に悩みすぎているようで(自分が傷付くのが怖いとか??)このままでは進まないと思うのです…。こういう場合は私からアプローチをしても大丈夫なのか心配です。積極的すぎるとダメでしょうか??また、する場合はどのような方法が良いと思いますか??是非教えていただきたいです。お願いします。

  • 友達がいない女子にアプローチされたらどう思われますか?

    こんばんわ。いつも質問させていただいています。女子高校生の者です。 突然ですが、私には今好きな人がいます。外見とか、精一杯磨いてアプローチしようと頑張っているのですが、ひとつ問題が。。。私には、あまりというかほとんど友達がいません。というか同姓の人からなぜか悪口などを言われてしまいます…悲。なんだか彼にアプローチしても、彼の女友達とかにバカにされそうで怖いんです。というか絶対にされると思います。そのような状況になっても、私は頼れる友達もいません。どうしたらいいのか…?あと、男性の方、友達のいない子にアプローチとかされたら困りますか?引いちゃいますか? もうグチャグチャになっちゃいましたが、とにかく、勇気が欲しいです!!

  • はっきり断っているのにアプローチしてくる

    うんざりするほどアプローチを受けて困っています・・・。 『自分には付き合っている人もいるし、好きになることも付き合うことも考えられない!!』・・・と断ったのですが、『絶対、振り向かせる!!』と意気込んだ返事がきて驚きました。 もっと驚いたのは周りから認めさせようと、クラスメイトに『付き合う宣言』をしているのです・・・。 40人いるクラスメイトで私に彼氏がいると知っているのは数人だけで、ほとんどの人が『付き合う宣言』を鵜呑みにして困ってます。私には彼氏がいると言っても『照れてるんだ』と告白してきた男性が言って周りも納得状態・・・。 28歳にもなる男性がこんな事までするのかとあきれてしまいました。 こういう男性はどうやったら諦めてくれるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • バレンタインにアプローチする方法

    現在、遠距離の人のことが気になっています。 相手の方は40歳の男性です。 彼とは婚活サイトで知り合い、まだ1回しか会っていない関係です。 2週間に一度くらいの間隔でこちらからメールをしますが、 特別アプローチはしていません。 返事はあったりなかったりです。 このような状態ですので、少しでも親しくなれればと思っています。 もうすぐバレンタインですが、そのことに触れて次会えたときに 渡します的なメールを送った場合、どう思いますか? アプローチになっていないでしょうか? ちなみに、チョコを送ることも考えたのですが、自宅の住所を知りません。 ただ、ネットで出会って一度しか会ったことのない人に 住所を聞くのは相手も困るでしょうし、やり過ぎかなと思っています。 バレンタインにこだわっている訳ではないんですが、 これをスルーしてしまうと、気がないんじゃないかと思われそうで(>_<) 遠距離で簡単に会える距離ではないので、具体的にさらに一歩踏み込む にはどうしたらよいのか悩んでいます。 もっと積極的にいった方がよいのでしょうか? 特に40代の男性の方からご意見いただければ幸いです。 もちろん、それ以外の方からもご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • この場合どうアプローチしますか?

     まず、どんな状況かを説明します。 最近、調子の悪くなったオーディオを修理しようと某メーカーのサービス受付に行き、修理してもらったのですが、 まだ調子の悪い所があり、再度出向いてみたのですが、 その際は、不具合が確認出来なかったので、「様子を見て見ます」と、帰ったのですが、やはり調子が悪く、又受付 に行きました。で、その受付の人に一目いや三目惚れしてしまったのですが、(1、2回目は単に受付の人でしかなかったのですが)あと(必然的に)会えるのは一回だけです。 で、こういった状況でアプローチするとしたら、どの様に しますか?私の周りの人にも相談したのですが、答は様々でした。私の意見として、あと一回だし、オーディオ修理に関する話以外チャンスも少ないと思うので、単刀直入に 「付き合ってくれ」と言おうと思ったのですが、これは一致して「絶対ひいちゃうよ」と反対されました。それで皆様の意見をお聞きしたいのですが、玉砕する覚悟はあります。ただ素通りするのは惜しいので、何かしら声をかけてみようと思います。何か効果的な方法は無いでしょうか? 玉砕覚悟と言っても成功するに越した事はないので  宜しくお願いします。

  • どこまで仲良くなってどうアプローチするか

    喫茶店の女性店員さんに恋愛中です。まわりのアドバイスもあり、時間をかけて仲良くなってから、アプローチしたいと思います。 ただ気になることが2つあります。どこまでいったら仲良くなったと判断するか。もう一つはどうアプローチするかです。 ある人のアドバイスでは、自分のことを話すようになったらある程度仲良くなったと判断できるといってました。 アプローチの仕方ですが、僕はアドレスを渡すか短い手紙がいいと思っていますが、まわりの女性陣は軽いノリでお茶に誘えと言います。ただお茶に誘うとなると待ち合わせなどを決めることになり、店内でするのは非現実的だと感じます。 皆さんのご意見お待ちしてます。

  • どうやってアプローチしたらよいでしょう?

    はじめまして。 28歳の会社員の独身女性です。 会社の先輩を好きになりました。 彼はとなりの部署の人ですが、同じような仕事や関連する業務はほとんどありません。 ただ、となりの部署なので、コピー機を一緒に使ったり、電話の対応の声は聞こえてきます。 年に何度か合同の飲み会があります。 去年の年末に忘年会があったとき、一緒に飲む機会があったのですが、 あたしは幹事だったため、一次会ではほとんど話す機会がありませんでした。 二次会に行ったときに、はじめその彼は二次会の場所にはいなかったのですが、 あたしの上司が、彼のことを薦めてくれていて、電話で呼んでくれました。 (でも別に彼が二次会に来たのは、あたしがいたからではないと思います) その会場で、酔っ払ってたのもあると思うのですが、 彼が冗談で「かわいいですよね」と(上司にですが)言ってくれていました。 普段の仕事ぶりなどを知っていて、素敵な人だと思っていたので、すごく嬉しかったのですが、 まわりの目も気になって、あたしはちゃんとした対応を出来なくて、特に長い話もしませんでした。 その後も、飲み会などは特になく、あいさつだけをする関係です。 となりの部署ですが、大変忙しいところで、今は違う部屋にこもってする仕事をしています(ちなみに7月末まで)。 彼は36歳で、大人で尊敬できる人だと思います。 去年の年末のときには「恋人はいない」と言っていて、 毎日遅くまで働いていて、土日も出勤しているようなので、 たぶん今もいないと思いますが、きっと社内にも彼を素敵だと思っている人はいると思います。 彼が違う人と付き合ったり、結婚したりすると、きっと後悔すると思います。 これまで自分からアプローチすることがあまりなかったほうなのですが、 後悔するのが嫌なので、頑張ってアプローチしたいと思います。 彼を薦めてくれた上司は部署が変わってしまったのですが、 未だに一緒に飲む機会があります。先日一緒に飲んだとき、 上司に頼もうかな? とも思ったのですが、 飲み会はたいてい違う人も一緒ですし、彼と同期入社の人や同じ年の人もいるので、 大っぴらに話すことはまずいかと思って言いませんでした。 今は隣の部署でも、ほとんど彼が自席にいないので、 どうやってアプローチすればいいのか分かりません。 廊下ですれ違ってあいさつはしますが、本当にそれだけです。 あとは、彼にもあたしの仕事の様子は見えたり聞こえたりしていると思うので、 毎日の業務を真面目にちゃんとこなす、とか電話対応をちゃんとする、とか、 本当にそのくらいの些細なことしか出来ていません。 年上なので、自分からいきなり食事に誘う、というのは、自分の性格的にもハードルが高いです。 これから飲み会? というか、仕事以外で絡める機会は7月と9月に一回くらいあります。 でも7月にある飲み会は、会社全体のものなので、席が近くになるのかどうかも不明です。 一度さりげなくでも好意を伝えたのに、ぱっとした対応をしなかったあたしが悪いのですが、 まだその些細な好意は有効なものなのでしょうか? 状況的に難しいのは分かりますが、今度はあたしが勇気を出したいと思います。 みなさん、お力をお貸しください。

  • アプローチばかりする人

     告白はしないけどアプローチばかりしてくる人は、どう考えているんでしょうか。ストーカーっぽいことをされたりして、私の周りの人からもそのことを指摘されたりします。別にその人のことは嫌いじゃないけど、私よりも周りの人が先に好意に気づくのはどこか問題があるような気がします。

  • 病院でのアプローチ方法

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2275664 回答で「痛い」とかって言われました。わたしは別に精神を病んでるわけじゃありません。 医者と患者の関係を超えたアプローチの仕方を純粋に聞いてるだけなのに。どうすればいいのでしょうか?(中傷意見はもういりません)

このQ&Aのポイント
  • Epson Connectログイン時の初期メールアドレスは何ですか?ログインできません。
  • Epson Connect登録時にアドレスを登録する画面はなく、パスワードがわからないためログインできません。
  • アドレスの変更はできるようですが、初期ログインができないため変更できません。
回答を見る