• ベストアンサー

医療費が負担される保険

郵便局の簡易保険は入っております。 普通に診断書の必要な保険も入る事ができます 生死に関わる病気ではありません 当方は慢性的な皮膚の病気で 毎月4万程度を医療費として支払っております なんでこんなに高いのかと言うと光治療や注射治療を定期的に 行っております 確定申告で50万も支払っており 月給20万で苦しい生活をしております 根本的な治療法がなくこの先何十年もこの支払いがあるんです 何か少しでも負担を減らせる保険はありますか? もう本当に苦しくてたまりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.2

自治体ごとに難病への支援は違うようです。自治体が支援をおこなう難病は『特定疾患』というようです。相談者さんのかかっている病気の病名とこの『特定疾患』をキーワードにして検索エンジンで検索すると支援をうけられる病気かどうかわかると思います。どうぞお大事に。

nay4a8sad
質問者

お礼

特定疾患治療研究事業対象の病気で まだ10年ほど前に統計が初めて取られて全国に1000人ほどいた病気です 研究もまだ進んでおらず注射も高度医療機関で受けたりと 本当に苦痛です やっぱりないのですね・・・

その他の回答 (1)

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

民間の保険会社が販売している保険では相談者さんのニーズに合うものはありません。 自治体で行う難病対策の支援のようなものがあるのかもしれませんが、私は知りません。一度、役所で相談されたらいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • アトピーの治療(保険外のプラセンタ注射)と医療費控除について教えてくだ

    アトピーの治療(保険外のプラセンタ注射)と医療費控除について教えてください。 30才男性です。現在、アトピー性皮膚炎で病院で治療を受けていますが普通の薬が効かず プラセンタ注射がアトピーにも良いと聞き週1回打つことにしました。 プラセンタ注射は医療的には ● 更年期障害 ● プレ更年期障害 ● 不眠、うつ病などの精神性疾患 ● 活性酸素が原因で起きている疾患(肝臓病、心臓病、脳血管疾患、ガンなど、多くの現代病) ● ステロイドを治療に使う病気 (慢性関節リウマチ、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、膠原病など) など上記の症状に効果があると言われているようですが、その内の更年期障害と、肝疾患 にのみ保険が適用され私の目的のアトピー性皮膚炎には保険は適用されません。 また女性が美容、若返りの目的で注射することが多いようです。 領収書は保険適用の薬、診察費とは別の市販の領収書で、但し書には「注射代として」とかかれています。保険外診療は初めてで良く分からないのですが、この領収書は医療費控除に使えるのでしょうか? 医療費控除に使える場合30歳男性なので美容目的と勘違いされることはないと思うのですが 但し書に「アトピー治療注射代」等と書いてもらったほうがいいでしょうか? 月に1万円ほどかかるので、もし医療費控除にできないなら、この治療法は止めようかと考えています。詳しい方教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 慢性病持ちでも入れる医療保険について

    私は、目の慢性病を持っています。白内障とか緑内障ではありませんが、例えば結膜炎ほど軽いものではありません。医療保険を調べていると、現在治療中の病気があるとほとんどの医療保険がアウトみたいなのですが、こんな私でも入れる保険があるんでしょうか?なるべく低額なものがいいのですが。。。どなたかご存知であれば教えてください。

  • 医療費の控除??

    ある皮膚病で通院しています。 レーザー治療とか注射とか塗り薬とか、まあいろいろやってるんですが、すべて保険証を使っていません。 保険証を使えない病気なので、自費です。 まあそれはしょうがないのですが、医療費が年間10万円を超えると所得税が控除になると聞きました。 でもそれって保険証を使った場合なのでは?と思うのですが、よく知らないので、教えてください。 1回の通院で1万2千円くらい、月2回程なので10万円は超えます。

  • 主婦の生命保険と医療保険

    家内はパートでいくらかの収入は得てはいますが、家計として みていませんので生命保険は必要ないと思っています。 ただ、私が死んだ時や離婚した時(笑)には家計を支えることに なる事もあるなっと思い、今は生命保険に入っています。 (いざその時に入るよりも若いうちに入った方が安いので) 更新時期も近づき、倦怠期も多分乗り越えたのでこの際生命保険 (定期タイプ)はやめようと思っています。 入るならもらえる保険金を1/10以下に減らして養老タイプかなって 思っています。 100万円~200万円ぐらいの養老タイプなら郵便局の簡易保険が お得なのでしょうか。 また医療保険も見直そうと思っています。 最近は女性向けに女性特有の病気に対応する医療保険が各社から 出ています。 ただ、女性特有の病気といっても多いのが乳がんと子宮がんで、 これはがん保険で対応しているから、一般の医療保険+がん特約 に入って、女性特有の病気は一般の医療保険の部分で対応すれば よい、というような保険のセールスの人の意見も見ました。 いかがなものでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • フリーランスの医療費控除(同居家族分)

    実家でフリーランスとして働いています。 確定申告の医療費について教えてください。 <状況> ☆世帯主である父と、母、私の3人暮らしです(ただし父は長期海外赴任中)。 ☆父は昨年癌になったので、日本に一時帰国して手術&通院治療をしました。 ただし治療費・通院交通費ともに、保険金で相殺されました (保険金のほうが出費をやや上回ったようです)。 ☆父は癌以外にも、緑内障や慢性皮膚疾患の治療もしています。 質問ですが、 ●フリーランスが確定申告の際に医療費控除をする場合も、 「同居家族の医療費」も含めてよいのですか? ●もし可能な場合、父のがん治療費は保険金で相殺されたので 医療費に含めることはできないですよね? 緑内障など、その他の保険金が出ない病気に関する 出費だけ計上すればよいのでしょうか?

  • 会社負担の健康保険料について

    健康保険の半分は毎月負担しますが、社員が病気にって病院で診察・ちり用を受けるたびにその回数や治療内容によって、追加で医療費の負担をしなければならないものなのでしょうか?

  • 医療保険についてお伺いします。

    医療保険についてお伺いします。 (1)A会社の10年定期医療保険に加入したとして、10年以内に病気や事故で保険を使っても更新に差し支えは無いのでしょうか?更新出来なくなる場合はありますか?持病を持ってしまったら影響が出るのでしょうか? (2)A会社の定期が満期っても更新せずにB会社の定期に加入する場合、A会社での保険期間内の病気・事故歴は影響されるのでしょうか? (3)終身医療保険は、加入中に同会社から新しい保険が出てそちらの方が気に入った場合は、現在の保険を解約して新しく契約する事が出来ますよね。そういう事になれば、老後のために若くから終身に入っていても無駄になりますか?

  • 医療保険に加入できずに困っています。

    詳しい方教えてください。 35歳女性です。15年前ですが、慢性腎炎(IgA)と診断されました。その頃はまだ20歳でしたので保険など考えていませんでしたが、30代半ばになり将来の体の不安から医療保険に入りたいと思うようになりました。が、経過観察中とのことで数社から断られました。 私的には現在の病気に関して保険は下りなくてもいいんです。他の病気で入院する可能性は充分にあると思うので、もしもの為に医療保険に加入したいのです。 現状としては ・15年前から尿検査、血液検査のみ。尿検査で潜血+1,2 (大学病院で半年に一度検査) ・クレアチニン値は正常 ・腎生検の経験なし(する必要もないくらい軽い症状だと主治医に言われています) ・薬は一度も飲んだことがなく、体がだるいなど症状は全くなし 尿検査ではひっかかりますが、治療薬も一度も飲んだことがなく、健康な方と全く同じ普通の生活をしています。 これでも医療保険に入れない、とは持病があるから諦めるしかないのでしょうか。 断られ方としては慢性だからとか、経過観察中だから完治していないとか、そのような理由です。 持病があっても入れる保険、というのもありますが持病にも保険が下りるため、掛け金が高い割に保障が少ない。などで検討はしていません。 あくまでも持病ではなく他の病気にかかったときに保障があればいいなと思っています。そのような保険はないのでしょうか? このまま先、何十年も医療保険未加入というのも不安です。 保険に詳しい方、または同じ病気で保険に入っている方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費の領収書について

    慢性的な病気で1年半ほど前から小さな医院に通っているのですが、あまりよい病院とは言えない(医師が冷たい、治療方針さえ言わない、高い薬ばかり出す、設備が整っていない、医療費が高いなど)ので病院を変えようかと思っているのですが医療費の領収書を請求しましたら1年に1回出しております。と言われ領収書なるものを書いてくれません。こちらとしましては詳細な領収書を発行して欲しいのですが現時点では無理なのでしょうか? 又、違う質問なのですが、家族が病院によく行くので医療費がかさみ、確定申告をするのですが、保険金での補填金の書類は添付するのでしょうか?

  • 医療保険に入れない場合

    こんばんは。 生理不順で医療保険に入れないという相談をされている方がいらっしゃいましたが、私の場合は貧血です。 あまり病気とも思っていなくて何気なく申し込んだ医療保険に入れなかったので、職場内にある代理店で相談したところ、「保険会社にきいてみたが、貧血程度であれば告知書に書く必要がないそうです」ときいて安心し、別の書面での告知書のみの医療保険に入りました。(告知書には何も書きませんでした) たまたま今年の健診で病気が発覚し、手術を行ったので保険を申請したのですが、契約から請求までが1年未満であったことから調査が入り、今回の手術費用は保険がおりるものの、契約は解除ということになりました。 私の勉強不足です...告知ということ、貧血という病気を軽く考えていました...ただ今回の手術でひとつの病気は完治したのですが、もうひとつ所見があり(胆石です)、これも手術を要するものですから、暫くは医療保険に入ることはできそうにありません。 とりあえずは、保険に支払っていたお金を貯蓄にまわそうと考えていますが、将来的に何がベストなのかと考えこんでしまっています。どなたかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに、あと5年ほどで満期の郵便局の簡易保険と、10年近く前からのアフラックのがん保険(終身)は残っています。