100円銀貨を潰すと法律違反ですか?

このQ&Aのポイント
  • 100円銀貨を潰すことは法律違反ではないか疑問があります。
  • 貨幣損傷等取締法によれば、記念貨幣は規制対象外とされています。
  • 鋳潰す予定はないが、100円銀貨を潰すことが法的に問題ないのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

100円銀貨を潰すと法律違反ですか?

手元に東京オリンピックの100円銀貨があるとします。 この銀の価値が200円あった場合には、普通に使うよりは精錬した方が儲かるはずです。 マニア間の価値は200円以上あると思いますが、それは別問題として。 貨幣損傷等取締法なるものを読みましたが、 本法でいう「貨幣」とは、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」に定める貨幣のことである。同法第5条第1項に定める「五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類」の貨幣および同法第5条第3項に定める記念貨幣は本法の規制対象となる。 とあり、今回の質問のコインの場合は記念コインです。 条文の通り読むと対象外ですよね。 あと、50銭銀貨などもあります。こちらも、記念貨幣になりませんが、前項に該当しません。 どうなのでしょうか? 別に、鋳潰そうとかそういった予定があるわけではありません。 単なる疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tepitepi
  • ベストアンサー率29% (121/408)
回答No.5

質問に矛盾があるようです。 早めに締め切ったほうがいいですよ。 中傷されるだけです。

その他の回答 (4)

  • reina831
  • ベストアンサー率17% (25/146)
回答No.4

日本語がまともに読めるようになってから質問しろ。このバカ!

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

>同法第5条第3項に定める記念貨幣は本法の規制対象となる。 を如何解釈すれば、対象外となるのですか 東京オリンピックの100円銀貨は上記の記念貨幣に該当しないと言う明確な根拠を確認しているのですか 記念貨幣と記念コイン別のものと思っているのですか??

回答No.2
te31102000
質問者

補足

記念硬貨は対象でしたね。 了解! 同じ量目で、100円銀貨(鳳凰、稲)などありますが、こちらはどうなのでしょう? 貨幣に該当しませんが。

  • imo8002
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.1

>手元に東京オリンピックの100円銀貨があるとします。 >この銀の価値が200円あった場合には、普通に使うよりは精錬した方が儲かるはずです。 コストは無視ですか?

te31102000
質問者

お礼

コストは質問ではありません。

関連するQ&A

  • 外国の銀貨

    日本でも昔は100円銀貨が流通していましたし、アメリカにもケネディコインなんかがありましたね。 そこで海外(特にヨーロッパ)を広く旅行された方に聞きたいのですが、 ヨーロッパの各国でユーロになるまで、独自の通貨でしたよね。その時代には銀貨は 流通していましたか?いつ頃まで銀貨が使われていたのでしょう? 但し、記念のコインは除外です。日本でもワールドカップや万博の記念銀貨ってありましたが、 あれはコレクション用で流通用じゃないですからね。 あくまで流通貨幣としての銀貨についてご存知の方情報お願いします。

  • 貯金箱に、長野冬季五輪の5000円銀貨(平成10年)というコインが入っ

    貯金箱に、長野冬季五輪の5000円銀貨(平成10年)というコインが入ってました。 使用しているので、これはいくらの価値になるのですか? 5000円として使えますか? よろしくお願いします。

  • 『金貨』『銀貨』ってどのくらいの価値?

    よくゲームや漫画などで「金貨」や「銀貨」が出てきますが、どのくらいの価値があるものだかわかりません。 もちろん世界観、現実世界でも時代や地域によって価値は違うのでしょうが、「金貨一枚あればこのくらいのことができる」というのを教えてもらえないでしょうか? 剣一本でこのくらい、とか。 平均的な市民の○○日分の賃金に相当する、とか。 想像力の乏しい自分には、金色のコイン→500円玉という安直なイメージしか生まれません(笑) 「ホレ、報酬の金貨10枚だ」なんてセリフがあったとしても「たった5000円?」みたいにしか思えないのです。

  • 警職務法等、法律について一般論をお聞きしたい

    あるとき、警察官が署まで同行するよう発言したため、私は警官に警職法2条3項について確認しました。すると警官は「そんなものは無い」と答えました。後日調べると確かに「3項」とは明示されてはいませんでした。 第二条 警察官は、異常な挙動(略) 2 その場で前項の質問をすることが本人(略) 3 前二項に規定する者は、刑事訴訟(略) 2条の3と2条3項については別のものなり、この警察官の回答に非はないのでしょうか。

  • 【ミュンヘン五輪記念コイン】貨幣??メダル??種類がわかりません。。

    こんばんは。julesです。 記念コインの種類と価値に関する質問です。 ミュンヘン五輪の記念コインと思しき銀貨(?)を所持しています。 表図柄  ・・・現地の景色を背景に聖火を持って走る男性,下部に五輪のマーク,「OLYMPIADE MUNCHEN 1972 SPIELE DER XX.」と刻印 裏図柄  ・・・現地と思われる景色,上部に五輪のマーク,「OLYMPIASTADT MUNCHEN」と刻印,下部に非常に小さく「1000」と刻印 ※表裏は逆かもしれません(それすらもわかりません^^;) ある程度ネットで検索しましたが、同じ絵柄のコインが見つからず、 貨幣の記載(○○マルク等)もないため、 硬貨なのかただのメダルなのか、何なのか全く不明です。。 ・この記念コインの正体(貨幣・メダル等) ・売却する際の相場 以上の二点を知りたいと思います。 専門知識のある方は是非お知恵を貸して下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 会社法298条3項がある理由について

    法律初学者です。 会社法298条3項(取締役会設置会社における前項の規定の適用については、同項中「株主総会において決議をすることができる事項」とあるのは、「前項第二号に掲げる事項」とする。)があるのは、以下の理由によるものでしょうか。 同法309条5項で「取締役会設置会社においては、株主総会は、第二百九十八条第一項第二号に掲げる事項以外の事項については、決議をすることができない。=取締役会設置会社の株主は、株主総会で、『第二百九十八条第一項第二号に掲げる事項』にのみ決議することができる。」と規定されおり、したがって、「取締役会設置会社の株主総会では、『第二百九十八条第一項第二号に掲げる事項』についてのみ対応できる(議決権がある)株主を対象としている」からである。

  • 銅がなぜ貨幣として広く使われてきたのか

    銅がなぜ貨幣として広く使われてきたのか 近代以前、お金といえば洋の東西を問わず、「金、銀、銅」の3種が材料として使われてきたと思います。江戸時代は「江戸の三貨」といわれ、小判(金)、丁銀(銀)、銅銭(寛永通宝)が決済に利用されたと聞きますし、中国でも通常の少額決済には銅銭、多額の決済には銀が使われたといいます。 金や銀に普遍的価値があるのは常識ですし、錆びない貴金属としての価値が本位貨幣としての通用力に影響を与えたというのは容易に理解できることです。 一方で銅は卑金属であり、その金属としての価値は鉄やスズと比べて大差ないように思えます。少なくとも金銀と並び称されるほど「誰もが価値を認める」金属ではないと思えるのですが、なぜこれが貨幣として通用したのでしょうか。「金本位制」や「銀本位制」というのは聞きますが、「銅本位制」というのは聞いたことがありません。 特に中国や日本ではコイン(銭)といえばそのほとんどは銅銭でした。逆に金や銀のコインはほとんど作られていません。西洋では金貨や銀貨は作られていましたが、同じように銅貨も作られ、非常に普及していました。銅が貨幣の材料として洋の東西を問わず普及したのはどういった理由からなのでしょうか?

  • お客さまに5円を配ろうと思いましたが

    お正月初 記念に5円を配ろうと思いましたが 銭洗い弁天に行く予定です。ポチ袋に入れると思うのですが のし袋と書いてあるものがいいのか 大入りの袋がいいのか 大入りだと5円じゃなと思われるでしょうし あとは 一番思ったのは 価値観の違いでしょうが 貰って嬉しいですかね。   

  • 昭和50年の5円玉

    記念コインに混ざってるのを発見しました。昭和50年の5円玉って額面以上の価値があるんですか?

  • 貨幣価値ありますか?

    武内大臣ののった壱円のお札2枚があり、1つは表番号が数字、もうひとつは漢数字の紙弊です。貨幣価値ありますか?あとS18年発行50銭円札、朝鮮銀行発行の壱円さつもありますが、貨幣価値ありますか貨幣価値ありますか?