• ベストアンサー

性犯罪再犯者対策に宮城県が考えているようですが。

性犯罪者の再犯を防止するため宮城県は性犯罪前科者にGPS発信機を持たせると言っています。韓国は10年も前から検討をはじめ実施2年目だそうです。何故日本は何かにつけて諸外国よりそういった方策を考えたり採用したりするのが遅いのでしょうか。死刑廃止やインターネットによる選挙活動実施でも採用は本当に後進国並です。政治が悪いのでしょうか。それとも国民性なのでしょうか。お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140082
noname#140082
回答No.11

No.6です。お礼ありがとうございました。 >マスコミ批判は耳に胼胝が出来る位聞いていますのでもういいです。 そうですよね。 ありきたりの答えだと刺激がなくて面白くも何ともない。 だから、マスコミは過激な言葉を使って極論を言い、話半分で信じさせようとする。 (マスコミに限らず、ネットでもそうですが) マスコミでダメならば、諸悪の根源は自分自身だと思ってもらってもいいです。 >要するに私は韓国や諸外国に日本が遅れを取っている原因はマスコミの所為だとは思えませんがね 何が「要するに」なのか、わかりませんが、理由も述べずに闇雲に批判ばかり繰り返すのもマスコミの常套手段です。 (あるいは「~のハズがない」とか) 反論は構いませんが、当然のモラルとして理由を述べましょう。 もしや理由は「みんなが言っていることだから、ダメ」とか?

noname#130392
質問者

補足

宮城県が日本中に先駆けて性犯罪者の再発防止策を考えている事は良い事ではないでしょうか。元々性犯罪者なんて卑怯で愚劣な犯罪者には人権はありません。社会から抹殺すべきものです。宮城県の村井知事は偉いと思いませんかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#134018
noname#134018
回答No.10

あぶない性犯罪者にGPS、文字通り行われれば、いいことこの上ないです。しかしながら、電車で痴漢にされ、冤罪を被りそうになる人も後を立ちません。 冤罪で、性犯罪者に仕立て上げられて、社会的信用を失った挙句に、GPSでも付けられたとしたら、もう、絶望して、精神に破綻を来すか、自殺してしまう可能性もあるのではないでしょうか。 例えば、警察が、故意に、冤罪に仕立て上げたなら、GPSが付いていますので、2度、3度、冤罪を被せることは容易です。間違った使い方をされたなら、それこそ、恐ろしいアイテムになります。運用する側が、エンジェルのように清き純真な心を持った方々なら良いのですが。ストーカーにとってもまさに打ってつけのアイテムですしね。

noname#130392
質問者

補足

日本人は元来、性犯罪や飲酒による犯罪に甘い人種ではないかと思います。我国では飲酒による犯罪は正常者と変らない罰を受けます。大体冤罪を前提にしていては何も出来ないのではないでしょうか。冤罪を極力減らす努力が問題だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.9

>GPSの費用は我々県民が負担します。 勝手にあなたの意見を県民全体の意見にしないでください。 小さい効果に大きな費用をかけることに反対する県民だってたくさんいるはずです。

noname#130392
質問者

補足

mosokasite anataha seihannzaisha . higaishano mini natte kanngaeta kotoha oarideshouka .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.8

何をやるにも金がかかるからですよ。 コストパフォーマンスを考えずなんでもかんでも金を使って政策を実施することが正解ではありません。 韓国の場合は性犯罪発生率が世界1位で社会問題化しており、 それについて取り組むのは当然と言えるでしょう。 日本の場合は性犯罪が増えてきたとはいえ、まだまだ欧米と比べたら断然低い水準です。 それに対してどれだけ金をかけるべきかは賛否があることでしょう。 GPSの代金は税金から支払うんですからね?

noname#130392
質問者

補足

其れも言えないとは言いませんが、問題解決を何でも先送りすれば良いって事を社会が認めているからいけなのではないでしょうか。マニフェストで無駄を失くせば何でもできると考えた民主党も実行を先送りする事が駄目なのではないでしょうか。GPSの費用は我々県民が負担します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.7

#3です。 誤:つまり、目新しい物がやるべき事ではありません。 正:つまり、目新しい物がやるべき事であるとは限りません。 常に議論を重ねないといけません。

noname#130392
質問者

お礼

判りました。有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140082
noname#140082
回答No.6

たとえばここでの質問で「外国人に参政権を認めると外国人に乗っ取られてしまう」などといった、あり得ないことは外国人に参政権が認められる前に大騒ぎします。 なぜなら、あり得ないことなので早めに騒いでおかないと騒ぐチャンスを逸してしまうからです。 その逆に海外ですでに起きていることに関しては、日本でも起こりえるので、なるべく事態が大きくなってからやれば、安心して対処することができます。 日本人は「批判体質」なので「何かやろうとする」ことに対して必ず批判します。 とにかく批判しておけば、反論されても「お前よりマシだ」と相手を見下すことができるからです。 諸悪の根源はマスコミだと思うのですが、マスコミの場合批判しておいて損をすることはないので、何でもかんでも不安材料を見つけ、むやみやたらと批判します。 なるべく刺激的な言葉を用いて、物事の重要度などお構いなしで、騒いでどれだけ面白いかが判断基準です。 国民1人1人が、主体性と責任を持ち「(とりあえず)批判することに何ら責任を持たない」という状況をあらためないとダメだと思います。

noname#130392
質問者

補足

マスコミ批判は耳に胼胝が出来る位聞いていますのでもういいです。要するに私は韓国や諸外国に日本が遅れを取っている原因はマスコミの所為だとは思えませんがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takapeko
  • ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.5

私が思うのは「無謬性」に縛られているからだと思います。 無謬性とは理論や判断にまちがいがないことということで、主に公務員の世界でいわれています。 日本の場合政治で今回のような法案を作るようになってはいますが、実際に作っているのは官僚であったり、役所の人間だったりします。それを議会や国会を通じてゴーサインを出しているわけですが、無謬性の原則を押し通しているため「間違いが無いように」、慎重に慎重を重ねているともいえます。 ただし、いったん通ると「間違いを認めない」のもご存知でしょう。遅い上に間違いは認めない・・・良くも悪くもそれが日本の民主主義です。 諸外国の中でも大統領制の国では革命並みに変化するため、早く流動的ではありますが、間違いも多いためどちらが良いか悪いかは判断が難しいところでもあります。(こちらは訂正も早いですけどね) 何にせよ「試して」みればいいのに試した場合行政の番犬といいながら、メディアがその機能を果たさず間違った方向に誘導する木をみて森をみず的なところがあるのも、日本の欠点ではないでしょうか。 無謬性・政治システム・マスコミの三拍子が悪いと感じていて国民性ではないと思います。

noname#130392
質問者

補足

何を仰りたいのかさっぱり不明ですが、『無謬性』って何ですか。 政治家がよくないから国民が良くないと言うのは変ですよ。政治家は国民の代表で国民が選挙で選んだ者です。 『何にせよ「試して」みればいいのに試した場合行政の番犬といいながら、メディアがその機能を果たさず間違った方向に誘導する木をみて森をみず的なところがあるのも、日本の欠点ではないでしょうか。』 これもおかしいです。メディアが国民を誘導する事はありません。TVや新聞は視聴率、講読者数が問題ですからそれに都合の良い報道をすることは有りますが、国民の望みに沿った報道をしているだけだと、思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188513
noname#188513
回答No.4

日本のひとは恵まれすぎていて、幸せすぎてそういう犯罪に遭った被害者の地獄のような苦しみ悲しみを想像することさえできないんじゃないでしょうか?まだまだ男社会なんじゃないでしょうか?女心も苦しみも悲しみも理解できない人たちだらけだから太股触って喜んでる政治家や警官や教師が後を絶たないんじゃないでしょうか。他国に勝てない、負けてしまうことの本当の恐ろしさを実感できないから国をあげてさえ漁船や妨害船の一隻を追い払うことすらできないんじゃないでしょうか?「周りはみんないいひとだ」なんて思ってるからカンニングのひとつも阻止できないし一向に振り込め詐欺を壊滅できないんじゃないでしょうか?

noname#130392
質問者

お礼

成程、仰る事、同感です。島国ですから世界の孤児になっているのですね。考えれば竹島や尖閣列島、北方四島でも他人事ですからね。平和ボケの日本人ですから、仕方ないと言ってしまえば、それまでですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.3

厳密に言えば、日本は独立国ではありません。戦略が他国からのもらい物ですから。 死刑廃止に関しては論議を重ねないといけません。ネット選挙は不正防止のための策が できるかどうかが鍵です。それにサーバーダウンなど、外部からの工作が容易になります。 つまり、目新しい物がやるべき事ではありません。GPS発信機も同様です。 持たせる? 持たなければ終わりです。馬鹿馬鹿しいですね。導入に際してのコスト、 費用対効果、そしていちばん重要なのは情報の管理です。日本には、全国レベルで 情報を管理する責任部署が存在しません。そして、法律も存在しません。このような 無い無いづくしでGPSといわれても、業者との癒着か、選挙前だから耳障りのいい事を 発言しているだけかにしか思えません。 民主主義は民衆の自己責任です。民主主義というシステムにおいては、国民が より賢くなるしかありません。

noname#130392
質問者

補足

ケネディーが国が何をしてくれるかで無く、貴方が国に何が出来るかを考えろと言ったことを思い出しています。仰るとおりですね。でも『つまり、目新しい物がやるべき事ではありません。』は何故でしょうか。これが無ければ社会は発展しませんし、何時までも良くなりません、今の日本が良い例ですが、如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

すみません、1行目、なのに死刑廃止もGOの間違いです。

noname#130392
質問者

お礼

判りました。有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 なんだか、性犯罪GPSはGOで、死刑廃止がNOにとれたので、相反するように思えますが。  日本は中途半端な人権を盾に取る傾向があるように思います。他人の権利を害しても、自分の権利をゼロにするのはおかしいと。アホかと思います。  ヒトを殺せば人権を発すること自体永遠にゼロにし、性犯罪は、女性を未来永劫記憶に人権侵害を残させる現実を考えると、人を殺せば死刑。性犯罪はGPSでも生ぬるい。虚勢でいいとさえ思います。

noname#130392
質問者

補足

死刑に値する犯罪者が死刑になるのは当然です。死刑廃止論者は冤罪があるから死刑廃止の論拠の一つにしていますが。性犯罪再発防止でもまともな40%近くの前科者は要らぬ迷惑が掛かるわけですから、良いとは言えないかも知れませんね。性犯罪者の罰則は生ぬるいと仰っていることは賛成できかねます。如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 性犯罪者にGPSを装着させることについて

    (注:別に性犯罪者を擁護するつもりはありません!) 再犯率の高い性犯罪者の位置を特定することによって再犯を抑制する、という理由でアメリカで性犯罪者にGPSを装着させる試みをしているらしいですね。ただ、これって実際効果があるのでしょうか?現在位置がわかったところで街に出歩くことが規制されるわけではないのですよね?それに警察も24時間監視してるわけにはいかないと思います。 「私は性犯罪者です」というマークのイレズミを顔に入れるほうがまだ役に立つと思います(夜に人通りの少ない道での犯行…とかならどうしようもありませんが…)。 それに「性犯罪者」だけに限定されている理由がわかりません。 GPSで再犯が抑制されるというなら、殺人や悪質で凶暴性の高い傷害を行った者に対しても装着されるべきです。 さらに、いくつかのニュース記事を見てみると「性犯罪者は去勢すべき!」「GPSは死ぬまで取り外さないべき!」などかなり血の気の荒い文章も見られました。失礼ですが、冷えた頭で議論がされてきたとは思えません。 ごちゃごちゃ書きましたが、質問は以下の3点です。 ・GPSで再犯を減らせるという根拠はあるのか? ・永久装着である必要があるのか? ・再犯率を減らせるのなら何故他の凶悪犯にも適応しないのか? (注:念を押しておきますが、私は性犯罪者を擁護するつもりはありません!)

  • 宮城県の性犯罪前歴者のGPS監視検討という記事

    宮城県の性犯罪前歴者のGPS監視検討という記事を読みました。議論の余地があるとは思いますが、個人的には賛成派なのですが、記事中でも、ネット上でも、意外と反対派が多いのに驚きました。 理由として下記のような意見が記事に書いてありました。 ・「人間同士の信頼感をなくす表面的な手法。性犯罪の厳罰化、出所後のケアに力を入れるべきだ」 ・「罪を犯した後に心を改めた人もいる。監視すれば何とかなるというのは短絡的な考え」 ・「規制強化で加害者がふさぎ込み、自殺する可能性も考えられる。再犯防止に向けた教育など別の方法を検討する余地もある」 こんな感じの意見です。 私の個人的な考えとしては、恐らく性犯罪の被害者は、一生心のトラウマのようなものを背負って生きて行くことになると思われますので、加害者がGPSで監視されても当然だと思っています。 この考えは、偏ってますでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 性犯罪経験者に、GPS義務付け・・賛成?反対?

    宮城県が、性犯罪の前歴のある人に対して、GPSの携帯義務付けの条例化を検討しているらしいです。 外国では導入の事例がありますが、日本ではまだありません。 外国では、例えば導入しているアメリカのオレゴン州や韓国では、対象者がGPSを取り外すと保護監察官に警報が鳴って知らせるそうです。 性犯罪者は再犯率が高いということからの措置みたいですが、一方で基本的人権の問題もからんできます。 さてこの、性犯罪経験者にGPSの携帯を義務付けすることについて・・・ 賛成ですか?反対ですか?

  • 悪質な性犯罪者は去勢したら?

    日本では認められていませんが、アメリカでは悪質な性犯罪者に対して罰として去勢を行っている州もいありますね。私は賛成ですが、皆さんはどう思いますか? 性犯罪ならではの被害者の苦しみを分らせ、視力剝脱や四肢切断と違い、社会復帰にも大きな支障はないと思いますし、性犯罪の抑止力や再犯防止にもなると思います。 とりわけ、死刑賛成派だが、去勢は人権上問題あるので反対という方で 男女差別に繋がるという以外の意見を募集します。

  • 性犯罪者の罪

    かなり個人的な意見ですが、 性犯罪者の罪が軽すぎる気がします、 痴漢などは冤罪の可能性もありますし仕方ないと思いますが、 強姦(特に未成年に対する)などは無期懲役や死刑でもいいと思います。 再犯の可能性もかなり高いですし、 被害者やその家族の気持ちを考えると、 とても納得が出来ないです。 酌量の余地もないと思うのですが・・・

  • 再犯率の根拠

    よろしくお願いします。 再犯率が高い・低いって、何を根拠にしているものなのでしょうか? よく、性犯罪や麻薬常習は再犯率が高いと言われています。 以下に令和2年度の犯罪白書が公開されていたので、読んでみました。 https://www.moj.go.jp/housouken/housouken03_00027.html 性犯罪だろうと思われる、「強制わいせつ」「強制性交等」について同一罪名有前科者の割合を見てみると、それぞれ7.6%, 3.0%となっています。これは刑法犯全体の14.8%と比べても、あまり高いような印象を持ちません。(恐喝の19.2%、窃盗の20.4%等と比べると更に低い。) 「第5編 再犯・再非行  5-2-1-3図 刑法犯 成人検挙人員の前科の有無別構成比(罪名別) 」 麻薬が対象と思われる、「覚醒剤取締法違反」を見てみると、同一罪名有前科者の割合が66%と高い水準にあるのですが、これは使用者だけでなく、輸出入・売買等も含めた数字となっていますので、「麻薬の常習」による再犯率までは判りませんでした。 「第7編 特集-薬物犯罪」 どのような情報を元に、再犯率が高い等の情報は出来上がっているのでしょうか。

  • 性犯罪に対する刑罰が軽すぎるのでは?

    日本は性犯罪に対する罪が軽すぎるのではないかと思います。 被害に遭った側としては精神的に殺されているようなものですしその後もPTSDなどで苦しむこともあるのに、加害者は懲役数年などで社会復帰するのが信じられません。 再犯率も高いのになぜ性犯罪はこんなに罪が軽いのでしょうか?

  • 性犯罪の前科のある方にGPSをつける

    性犯罪の前科がある方にGPSをつけて監視をしている国があるそうですが 刑期を満了していてすでに罰則を受け終わっている方の監視をするのって人権侵害では ないのでしょうか? 性犯罪の前科があるということから、 人権問題として問題視して声を上げることは 難しいでしょうし それに漬け込んだ人権問題としか思えません ツイッターでこれを言ったら ネカマだと言われてしまい相手にしてもらえませんでしたが正真正銘、女です

  • 性犯罪について

    広島の母子殺害事件やサンダーバード車内での強姦など性的欲求を満たすために犯した犯罪は後を絶ちません。殺害まで至らない場合でも一生心と体に傷を背負って被害者は生きていかなくてはいけません。それは被害者だけではなくその家族にも与える苦痛です。それがどれほどのものか計り知れないでしょう。しかし、現実は犯罪者の人権が保護されたり刑を科されたとしてもまた再犯により新たな被害者を出すことも少なくありません。結局、性犯罪に関しては数年の服役だけでは人間は簡単には更正できないのです。ある意味自分をコントロールできない病気なのではないでしょうか?私は性犯罪に対しての償いは去勢(二度と性的欲求が起こらないようにする処置)を身をもって受けることではないかと考えています。それによって再犯を防ぐこともできるし何よりも本人のためでは?他人の人権を踏みにじるような人はそれぐらいの負荷を背負って生きていくのは止む負えないと思うのです。 皆さんはどう思われますか?また、これは女性としての意見です。男性としては去勢されるということはどんな感覚になるのか教えていただきたいです。

  • 性犯罪者条例。

    大変まじめな質問です。 橋下徹氏は行動力もあり、 僕は評価していますが、 大阪では、 子供に対する性犯罪をした人に対して住所の届け出義務を課す条例が成立したそうですね。 性犯罪者なんかの肩を持つ気はさらさら無いのですが、 大丈夫ですかね。 犯罪者の中から、性犯罪者のみに対して、しかもその性犯罪者の中の一部のものだけに対してこんな法律を作って。 憲法違反になりませんか。 これって、刑罰が終わってからも、さらに二重の刑罰を科すと言うことですよね。 それだったら刑罰そのものを重くすればいいんじゃないですか。 刑務所で、裁判官から言い渡された刑を務めあげた人は、 その日から一般人と同じはずです。 どうしても特定の人だけを狙い撃ちしているこの条例は危険な気がします。 左翼の人が、人権侵害だといってるそうですが、 左翼じゃなくても、人権侵害だと思うのが自然だと思うのですが。 何の基準があるんですかね。 性犯罪者は再犯率が高い。 よく言われる言葉ですが、 さらに再犯率の高い、窃盗や薬物事犯には何もせずと言うのもおかしな話です。 それに再犯率が高いと言われていますが、 そもそも犯罪者の中の性犯罪の占める割合そのものが少なすぎるため、 きちんとデータをとってるとはいえないと思うのですが。 千人収容の刑務所で、 性犯罪者って片手くらいだと聞きました。 その程度しか居ないのに、 統計的に有効なんでしょうか。 しかもその中から子供に対する性犯罪者なんかどれほどいるんでしょうかね。 僕は馬鹿ですが危機意識はありますよ。 国や地方自治体が国民を管理してがんじがらめにするようになってくると、 絶対に良くないことが起こりそうです。 何でもアメリカのまねをすればいいってものじゃありません。 今朝のとくダネ! でやってましたが、 アメリカでは自分の身を自分で守るという趣旨の法律があるそうですね。 危険を感じたら攻撃してもいいらしいですよ。 それを逆手にとって、 正当防衛でもないのに、正当防衛を装った殺人が横行してるらしいです。 この条例、メーガン法をぱくったんでしょうけど、 アメリカでこの法律が出来てから、 えん罪が増えたとか、いろんな弊害も聞きます。 長くなっちゃいましたが、 法律にめっちゃくわしいかたの回答をお願いします。 この条例は裁判所で憲法違反の判断をされますか。 されるとしたらどの程度の確立ですか。 それとも全く問題ないと判断されますか。 お願いします。 ところで、宮崎県知事を務めた、 東国原英夫氏は、 かなり昔になりますが、 未成年者と何か問題を起こした性犯罪前科がありますが、 かの人物も大阪に住む場合は、 住所の届け出義務が生じますか。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDF Ver.8 COMPLETEを持っていますが、PDFを圧縮する機能はありません。
  • 購入したいきなりPDF Ver.8 COMPLETEには、PDFの圧縮機能がなく、マニュアルの作り込みも不十分です。
  • お問い合わせするサポートサイトも存在せず、困ったことについて解決策を見つけることができません。
回答を見る