• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の準備で彼と意見が合わない)

結婚式の準備で彼と意見が合わない

unenanaの回答

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.6

結婚おめでとうございます! 色々と積極的でいいですね、彼。意見が合わないところが困りものですが。 最初に知りたいな、と思ったのが、質問者様がやりたくない事の数々は、「お金」が理由なのか、それ以外が理由なのか、ってこと。 お金が理由なら、無いものは無い!ですよね(笑) 友達の結婚式が派手で影響されたんだとしても、足元をみなはれ。ってやつです。 お金が理由なら、今の2人の貯金額と、新生活・挙式・新婚旅行などにかかる費用を書き出して、「やる事を前提に考えてみたんだけど、予算がどうしても足りないの。じゃあ代わりに何を削ろうか・・・?」と持ち込めば、解決される部分はあるかも知れないですね。 1、は、私も正直面倒だったな・・・。長い列も出来てたし。 2、オープンングムービーも、私は必要性を感じないかな。正直、プロフィールビデオも、「しっかりと」見た記憶はあまり・・・・。 3、デザートビュッフェそのものはいいと思うけど、やっぱり寒いのはちょっと困る。 このあたりは、男性はスーツを着る事が多い為、女性のドレスは羽織ものを着てても寒いんだという事を理解出来てない可能性もありますよね。 おじいちゃんなど、足が悪い人などが居たら、外まで歩かせるのはちょっと大変なんじゃないかなぁと言ってみれば、考え直してくれるかも? 4、私もこれ、要りませんね。 ちなみに私なら、1と4のあわせ技で提案します。 チェキは以外と時間もかかるし面倒なので、ビデオに変え、一言コメントを残してもらいます。 友達と一緒でもいいし、一人でもいいし。 受付でやってもいいし、撮れる分は前もって友人にお願いして撮っておいてもいい。お色直しなんかで退出中に回ってもらってもいい。 最後に、みんなのコメントムービーを流します。 これならゲストしか映らないし、挙式・披露宴のビデオともかぶらないから、撮っても無駄にならないし。自分達も、純粋に感動できそうだし。 あまり険悪にならない方法は、取りあえず「前向きに考える姿勢だけは見せる」ことかな。 全部に対してそうする必要はないと思うけど。 「ビュッフェ、いいね! ただ、11月だし、女ってドレスだから、すごく寒いと思うんだよね。そこはどうしたらいいと思う?」みたいに。 相手の意見で、それはちょっと・・・、と思うものがあったら、代わりの提案をしてみたりとか。 ぶつかる事もあるけど、楽しい時期ですよね。 楽しく準備出来るといいですね♪

mrfy
質問者

お礼

お金は二人の貯金を足せば、できないことはないという感じです。 ただし貯金は私の方が多く、新生活費用や旅行などを考えたら、彼の貯金ではギリギリかもしれません。 私は旅行も楽しみにしているので、そこにお金をかけたいですし、その後の生活を考えたら貯蓄も持っておきたいです。 前向きに考える姿勢が足りなかったと思います。やっぱり言い方が大切ですよね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 披露宴でのスライドについて

    披露宴でのスライドについて 披露宴の演出としてプロフィールビデオ(当日友人からプレゼントされる予定です)、 母への手紙(花嫁自作)、エンドロール(花嫁自作、招待客一人ひとりへのメッセージ入り) を予定しています。 先日友人の披露宴に出席したら、終始バタバタせわしなかったのに演出は特に多くもなく 時間は3時間くらいかかっていたので、映像3作は多いのではと不安になっています。 暗くなると食事もできないし、、、。 プロフィールビデオは友人の意向により、中座中ではなくわたしたちも一緒に見ます。 長さは一曲分なので5分くらいと思います。 わたしは父がいないし母を一人にしてしまうのがすごく辛くて異常なほどの泣き虫なので まともに手紙が読めないと思い、スライドを作成しました。一曲に収めたので5分です。 エンドロールは80名へのメッセージと招待客との思い出の写真を流します。 1曲でおさまらないので2曲になりそうです。 映像が3本はきついでしょうか? きつくならないような進行配分のアドバイスをお願いします。

  • 生い立ちビデオとエンドロールの曲

    生い立ちビデオ(プロフィールビデオ)と、当日エンドロールビデオの曲についてです。 生い立ちビデオは、自作で、当日エンドロールは、業者が作成します。 そこで質問ですが、生い立ちビデオの曲(2~3曲・カット有)と、当日エンドロールビデオの曲(多分1曲)が、同じ(偶然)なのは、皆様どう思いますか? 同じでもかまわないとか、同じにならないように、調整するものなのでしょうか? それとも、だいたい業者が使う曲は事前に決まっているものなのでしょうか? 子供の生い立ちビデオの作成を頼まれていて、ふと曲選びをしている時に疑問が沸きましたので、質問しました。

  • プロフィールとエンドロール

    披露宴にて、中座中にプロフィール映像を流します。 最後にエンドロールを流します。 2つとも自作しますので、撮って出しをエンドロールにすることは出来ません。 プロフィールは、生い立ち~学生生活~二人の旅行写真などの映像を流すと思うのですが、エンドロールの映像は何にするべきでしょうか? プロフィールと被ったらおかしいですよね? 旦那が写真嫌いで、写真が少なくて、、

  • エンドロールに使用する写真

    披露宴の最後にエンドロールを流そうと思っています。 お色直し中にプロフィールビデオも流すのですが、その時に小さい頃の写真から学生時代友人と写っている写真、2人が出会ってからの写真を使用しますよね。 となると、エンドロールにはどんな写真を使ったらいいのでしょう? 当日の写真で作ってもらうことができない式場ですし、前撮り写真で作ることもできません。 (前撮りが披露宴の3日前の為) 自作するのであれば最悪自分のデジカメでも前撮り写真を撮ってもらい、あわてて写真の差し替え。という手もあると思うのですが、最悪ソレがムリだとしたらどんな写真を使うのがいいと思いますか? 長くなってすみませんが宜しくお願いします。

  • 結婚披露宴で、中座中に流すプロフィールムービーを自作しようと思っている

    結婚披露宴で、中座中に流すプロフィールムービーを自作しようと思っているのですが、 コメントなし(「19XX年XX月XX日に生まれる」的なことは入れても、 「○○な子でした」的なのは入れない)の、写真だけ切り替わる ムービーは面白くないですか? コメントが考えられなくて…。 もしくは、中座中のプロフィールムービーをやらずに、 退場後のエンドロールムービーだけやるのはおかしいでしょうか? (プロフィールムービーを作らない場合、 エンドロールに小さいころの写真を入れようと思ってます。)

  • エンドロールで流す映像

    11月に結婚します。そこでプロフィールとエンドロールのDVDを流す予定です。プロフィールの方は自分たちの成長過程の写真を流す予定なのですが、エンドロールはどーしようかと思ってみなさんに質問してみました(>_<) 親戚に作ってもらうので、当日撮影した映像を流すことはできません。 列席者と一緒に写っている写真を流そうと思ったのですが、一緒に 写ってる写真がない人は流せないし、プロフィールと同じ様な感じになってしまうのではないかと思い、今悩み中です。 婚姻届を出しに行くまでを撮影してそれを流すというのも考えたんですが、もう入籍済みなのでそれも断念しました。思い浮かぶのが遅かったもので・・・(;_;) みなさんが出席した式で見たものや自分でやった事などで何か良い案がありましたら是非教えてください! あと、プロフィール&エンドロールで使うといい曲なんかも 教えていただけると嬉しいです☆洋楽・邦楽問いませんので こちらもヨロシクお願いします!!

  • プロフィールビデオとエンドロールをPremiereで作りたい。

    ご質問させて頂きます。 今、手元に写真のデータとAdobe Premiere Pro2があるのですが 写真を使った結婚式用のプロフィールビデオとエンドロールビデオの 作り方が分かりません。あと2週間くらいしかないのですが簡単にやり方が載っている本などはありませんでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいました教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式のエンドロール

    結婚式のエンドロールをビデオスタジオ9で作ろうと思っています。 当日、出席者の名前を入れるのは大変なので、前もって入力しようと思っているのですが、それは可能でしょうか?別ファイルにして当日の映像とあわせようとおもっているのですが、説明書にはどこにもそういったことができるとは書いていませんでした。できないのかもしれまん。もしできないのだったら、できる動画ソフトは何でしょうか?すいません。みなさんのお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。式の日は迫っています。

  • 当日の写真をエンドロールにしてくれる業者

    新郎の実家がお寺のため、 式は実家のお寺で仏前式、披露宴は移動してホテルで行います。 式は親族のみの参列なので、披露宴のエンドロールに 仏前式の様子をを織り交ぜたいと思っています。 そうすれば、友人にも式の様子を見てもらえるし、 仏前式っていうだけで友人も興味津々なんですよね・・・。 プロフィールビデオなどはムービーシアターなどで 持っている写真を自分で編集しようと思いますが、 当日の写真を編集しようとなると、時間との戦いにもなるので、 専門業者にお願いしようかと思います。 名古屋市内でお勧めの業者を教えてください。

  • プロフィール&エンドロール

    3月に某ホテルにて披露宴を行う予定です。 演出でプロフィールとエンドロールは絶対やりたいと思ってるんですが式場のプロフィールDVDを使用すると58000円くらいかかります。(写真20枚程度) 持ち込みは無料なのでかなりの検索サイトでプロフィール&エンドロール制作会社を検索したのですが値段のピンからキリまであって何処がオススメなのか検討している所です。 一応希望としては ■プロフィール■ ・写真は30枚程度 ・BGMはサンプルではなく1曲自由 ・少しの動画も活用 ■エンドロール■ ・当日の式の様子をおっかけ動画 ・ゲストの方の名前とコメントを表示 ・BGMはサンプルではなく1曲自由 ■金額■ なるべく安い金額(1万~5万) 自分で作るデジカメdeムービーシアターも迷ったのですがパソコン関係は全くの素人なのでできるか不安です。 プロフィールとエンドロール両方したいのでセットになっているものがいいのかも迷うところです。 おすすめのサイトがあれば是非教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう