• 締切済み

交通事故

交通事故を起こしました。 こちらは軽自動車。相手はトラックです。こちらはオデコとアゴを数センチ縫う怪我をしました。あと入院も1日しました。 トラックの方は怪我はしていません。 任意保険に入っていなかったので相手側との示談交渉を自分でやらなくてはなりません。 相手の自賠責保険で治療費を払うか健康保険で治療費を払うか…悩んでいます。 まだ過失割合も出されていません。どうするのが一番こちらとしては得なんでしょう?

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

過失相殺事故では健保でかかるは必須条件です。健保でかかれば自由診療の半額で済み 治療費を抑えることで他の保証枠を多くとれます。 自賠責は120万限度 この限度枠に収まる効果もあります。 健保が請求するのは相手側であり、あなたに請求するとかありません。そんな懸念は無用です。 安心して健保で罹ることです。

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

事故状況が不明ですので、過失割合のアドバイスはできませんが、仮に質問者様側の過失割合が高い場合は、相手の保険会社は対人一括払いの対応をしません。 従って、質問者様がいったん治療費等を病院に支払ってから相手の自賠責保険へ請求することになりますので、治療は健康保険(業務中や通勤途上であれば労災保険)を使ってください。 なお、追突事故のように質問者様が100%悪い事故では、相手の自賠責保険からの支払いはありません。 また、質問者様の過失が低い場合は、相手の保険会社が対人一括払い対応をしてくれますので、質問者様が治療費を支払わなくてもよいように手続きをとってくれるはずです。 ですが、この場合も治療は健康保険を使うほうが有利になることが多いので、治療は健康保険を使うほうが望ましいです。 過失割合については、相手損保の主張や事故状況を補足いただければ、相手損保の主張が妥当かどうかの回答は可能です。

totosin
質問者

補足

事故状態はどちらも過失があるみたいなのですが(どちらも動いてたから)優先道路を走っている所に一時停止の車が出てきた感じです 優先道路を走ってたのが相手。なのでこちらのが悪くなると思います…3対7の割合でこちらが悪いとしたら 健康保険で治療費を払った場合…もし10万かかったとしたら…こちらが7割も払わなきゃいけなるなるんじゃないでしょうか?相手が3万負担で

  • known5
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

大変でしたね ご存知かと思いますが 自賠責保険には 限度額があります その金額限度まで 使うのも一つの やり方です 健康保険でも 治療出来ますが 加入保険に了解を得る事が 必要になります… ただ 後遺症の問題は 相手方との話し合いになりますので 弁護士など 第三者の力を借りる必要になると 思います

totosin
質問者

お礼

ありがとうございます。 上限額120万までで抑えればこちらの方が得だと私も考えるんですが… なんせ…よくわからないもので…ありがとうございました

関連するQ&A

  • 交通事故の示談交渉において

    教えてください。 自分は交通事故にあったものですが、怪我の治療も済み、保険屋との示談交渉に入るのですが、 保険屋は任意基準で出すといったのですが、自賠責も任意保険もあまりかわらないということで、自分はそんな最低基準にとらわれたくはなく、弁護士基準によりたいんですけど、個人での示談交渉で弁護士基準で請求するのはどうなんでしょうか? 保険屋さんは認めないのでしょうか。 自賠責も任意保険基準も法的拘束力はないはずです。 自分は1:9の割合で、被害者になり、首の捻挫で通院一ヶ月と半月しましたが、自分は60万請求するつもりですが、可能性はありますか。 無理でも、この金額に近い慰謝料を払ってもらうにはどんな持ってきかたが最善でしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 交通事故の示談交渉

    教えて下さい。4年程前に弟が自転車で車と信号機の無い交差点で直進同士で車の方が優先道路の衝突事故に遭いました。相手は不起訴です。弟は脳挫傷で開頭手術を2回しました。30日の入院。通院回数30日。総治療日数は1200日です。治療費は健康保険を使用して相手の保険屋さんが支払っていました。症状固定で後遺障害が7級と認定されました。相手の保険屋さんが示談に来て「過失割合が40:60なので保険の支払い金額は低いので自賠責の保険金なら過失相殺をしないのでそれでどうですか?」という事でした。任意保険の計算書はすごく低価格計算で逸失期間も8年で所得は18歳の平均所得でした。「これはおかしいのでは?脳ですよ。67歳までが期間で全年齢平均所得で計算するのではないのですか?」と言うと「そうなると過失割合も調べ直しをして50:50になりますよ」と言って帰りました。不起訴だから落ち度が運転手には無いと言うのです。弟は事故の数時間前からの記憶が有りません。それ以前の事は覚えて要るようなのですが、どうしても思い出せないようです。恐怖を思い出さないのはいい事かもしれないですが。示談交渉はどうすればよいのでしょう。被害者請求というのをして後遺障害の自賠責の保険金を貰い。その後任意保険について保険屋さんと交渉すればいいのでしょうか?示談をしていない限り自賠責分を貰った後にも任意保険分については請求できるでしょうか?分かりにくい文章でごめんなさい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の悩み

    2月に原付(相手)対自転車(私)の出会い頭衝突事故です。 私は賠償責任保険加入。 が、相手の怪我が大きく、私の過失も大きく、相手は話し合いに応じずこじれてます。 最悪は示談の話し合いもなし、裁判になるかも。 その際に限度額1千万を超えたら、自分には支払えないので悩む毎日です。母子家庭なんです。 相手もリハビリ中、私も先日医師に「頚椎の異常がレントゲンから見られるので、半年~1年は治療、それでも治らない人もいるので、その場合は後遺症傷害で処理した方がいいよ。」と言われました。 過失割合は私(4):相手(6)だと相談した感じでは。でも相手は100%被害者意識です。 Q1相手や私のリハビリが落ち着いた後の示談となるのでしょうが、過失割合の話し合いだけでも、もうそろそろと思うのは間違ってますか? 相手からの請求が1千万を超えた時の補てんの為に、自分の慰謝料も出来るだけ手にしたいと思って下記のように考えていて、その旨を相手の保険会社さんに伝えようと思っています。(保険やさんは初めに電話をかけて自賠責で請求して下さい、お互い怪我をさせたし、させられたし・・・という事でという感じでした。それからは中に入ったりもお願いしてもしてくれません。) 「弁護士さんに依頼し、 保険の請求の方法を健康保険を使い通院⇒自賠責へ請求⇒「{(治療費+弁護士基準の慰謝料)-自分の過失分}-自賠責から支払われた額」がプラスの場合はその分 と(物損や自賠責へ請求できない部分)-自分の過失分を任意へ請求しようと思っています。 (こじれるとは思わず、既に自賠責のokをもらい3カ月分のみ自賠責請求済み) でも、出来れば私の賠償責任の限度額が1千万なので、その中で示談したいです。」と Q2上記を保険屋さんに伝える、相談するはOKでしょうか? Q3弁護士基準での請求は行政書士さんでは無理でしょうか?

  • 交通事故の怪我の治療で過失割合が45対55の場合

    どなたか、お詳しい方、教えて頂けますでしょうか? お願いします。 去年、交通事故に遭ってしまい、怪我で11日間入院し、現在も通院で治療中です。 医師には後遺症が残ると言われていますが、頑張って治したいと思い、 リハビリを続けています。 こちらは原付バイクで相手は軽自動車、 過失割合はこちら55対相手45になり、物損に限り、示談書を交わしました。 この過失割合は保険会社同士で話し合いの結果決まりました。 物損は上記の過失割合で納得したのですが、怪我の治療について こちらの保険が家族のファミリーバイク特約で、自身の怪我の治療費は出ないタイプでした。 相手の方は幸い無傷でした。 ここからが本題です。 現在、相手の自賠責保険を使わせてもらい治療を続けているのですが、 病院に支払った金額はすでに120万円を突破しており、現状200万円に到達しています。 相手の保険会社はSB1損保なのですが、過失割合が50対50以上でないと 怪我の治療費は一銭も払わないと言われました。 そのようなことが許されるのでしょうか? 私は事故についてはお互いの不注意であると思っているので起きてしまったことは 仕方がないと思い、事故の相手がこれまで一度も私のところにお見舞いに来なかったことも 相手の保険会社の対応が非常に悪くても我慢して来ました。が、SB1損保には連絡もして来ない上に 50対50でないと治療費は払わないと言われ、本来持つべきでない憎しみが湧いて来てしまって 仕方がありません。 任意保険会社は50対50以上でないと被害者に対して治療費を出さないことが許されているのでしょうか? どうか、どなたか、お知恵を分けて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故 示談内容に納得いかない。

    交通事故の被害者です。症状固定になり、示談交渉が難航して困っています。 信号機のある場所で右折と直進の事故で、私が乗っていたのは直進車のほうで、7対3の過失割合になったようです。 私は同乗者で全治半年で、後遺障害は認定してもらえなかったです。 弁護士特約を使って、弁護士に依頼してますが、6月から弁護士が右折側の保険会社に示談交渉をするようにと言っていたそうですが、示談書を提示してきたのは10月でした。弁護士は9月末には示談が終わるだろうと言ってましたが、実際には示談交渉さえ至っていなく、嘘をつかれた形です。 弁護士に相手側の提示してきた示談書をみせてもらってないので詳しくはわからないのですが、今までかかった費用は200万弱(治療費、交通費、示談金)等です。 示談金は弁護士が算出したより12万ほど安いが自賠責保険より色をついた金額だからそれでもいいのではないかと言ってましたが、弁護士が相手側が過失割合を言ってきて、その金額より3割引いた金額を示談金として書いてきたらしいのです。 私は同乗者で運転手ではありません。 過失割合をされないといけないのかわかりません。勿論応じるわけにはいかず、弁護士に過失割合を求めない、元々の示談金だったら示談するから、と弁護士に伝えてますが、示談がいつになるかわからないといわれました。 相手側の保険会社にも納得できず、弁護士も信用できず、なかなか発展しないため、この弁護士でいいのかと思っています。 3ヶ月示談交渉に応じず、過失割合を求めてくる保険会社に対して、いつになったら示談ができるのか分からず困っています。 仕事をしてないため、お金がなく、経済的にも困窮しています。 私は過失割合に納得いかないし、それに伴う示談金に納得できないため、精神的苦痛でまいっています。 こんなにもかかるものなんでしょうか。 弁護士を変えた方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 交通事故で骨盤骨折。慰謝料、後遺障害認定は?

    三ヶ月ほど前、私は原付バイクで軽トラックと交通事故を起こし、骨盤骨折をしました。 二ヶ月ほど入院し、今は退院して週に二回ほどリハビリに通っています。 示談も終え、過失割合は私が6割、相手が4割ということで落ち着きました。 ただ、相手が自賠責保険(強制保険)にしか加入しておらず、任意保険には未加入でした。 治療費のほうは120万円ぐらいでおさまりそうで、相手の自賠責保険で何とかなると思うのですが、慰謝料は自賠責保険では出そうにありません。こういった場合はどうしたらいいのでしょうか? また、事故発生から6ヵ月後に後遺障害認定を受けようと思うのですが、骨盤骨折で認定は下りるのでしょうか?このままいけば、おそらくは杖なしで歩くところまではいけそうですが、やはり元通りというわけにはいきそうにありません。どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • 交通事故・人身傷害保険について

    交通事故を起こしてしまい、物損の過失割合は8:2でこちらが8です。 相手の方は幸い怪我はなかったのですが、申し訳なく思っておりしっかりと対応していくつもりです。 本題ですが、私の車が衝突される形だったのでむち打ち症で通院中です。私の任意保険には人身傷害特約が付帯されています。この人身傷害は医療費や休業損害、慰謝料などかかった費用が、自賠責の範囲内120万を超えた場合に、私の過失割合に関係なく超過分補てんされるという考え方でいいのでしょうか?もし人身傷害がついていない場合に自賠責の120万を超えた時は、過失割合を加味して示談金が確定されるのでしょうか。 よく病院に通いすぎるとかえって損になると聞きます。自身の過失割合が多い場合に、自賠責の範囲を超えて任意保険基準になると損という意味なのかな?と認識していますが、人身傷害をつけていれば過失割合が高くてもあまり心配しなくても良いのでしょうか。 今はまだまだ治療途中で、あまり良くなっている実感がなく治療が長引くのではないかと不安です。 また、過失が8割あると通院慰謝料などの点でも何か減額があるのでしょうか? あくまでも8:2という数字は物損についての考え方です、と保険会社の方が言っていたのですが、、、 乱文にて失礼しました。ご協力いただければ幸いです。

  • 無免許 交通事故

    相手は軽車輌を無免許運転で運転し、国道で方向指示器を出さずに急に曲がり私の進路妨害をしました。 避けようとしましたがこけてしまい、相手の車に接触しました。 私はバイクで第3肋骨、肩甲骨を骨折し、全治1年の怪我でした。 これから示談を進めていくのですが、私は任意保険に入っていなかったので自ら交渉しなければなりません。 相手の保険会社から100%の過失は加害者に無いと言われていますが、絶対に納得がいきません。 私にも過失はあるのでしょうか? 話し合いが付かなければ裁判になるのでしょうか? その時はお金が必要なんですか? 解る事があれば教えていただきたいです。 すみません、よろしくお願いします。

  • 交通事故の休業補償について

    7月初めに交通事故にあいました、相手が車、自分はバイクで過失割合は相手9、自分1です。怪我して11日通院しました。怪我も回復して示談交渉となったのですが、相手の保険屋が自賠責保険に休業補償などの計算をして貰うため本業の源泉徴収票とアルバイト先の給料明細を提出してほしいと言うので送りまして。それで返ってきた答えが通院した日数だけ休業損害と慰謝料を払うと言う物でした。それでは納得できないと言うと、休業損害の額を少し減らして通院9日×2を出すと言ってきましたが、今度は治療費、交通費、休業損害、慰謝料から過失相殺分(10%)を引くと言ってきました。これは正当な物なのでしょうか? 自賠責は120万までは保証してくれて、その範囲以内なら過失相殺は無い物だと思ってました。

  • 交通事故の手術で健康保険を使う

    昨年の8月に交通事故をし、過失割合は私0:相手10で  まだ示談はしていません (そろそろ自賠責⇒任意保険に切り替わるころだと思います) 手術するにあたり、保険会社からは健康保険を使わせて欲しい! と、言われます。 健康保険を使って、私にデメリットはあるのでしょうか?