• ベストアンサー

webを見ることが出来ないについて。

お昼前まではwebを普通に見れたのですが1時間くらい休憩してまたwebを見ようとしたら「Internet Explorerは動作を停止しました。問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました」 とエラーが出てプログラムの終了をクリックすると開きかけていたwebが閉じられてしまって全くwebを見ることが出来なくなりました。 このような場合どうすれば良いのでしょうか? PCの状態を前日に戻すと直るでしょうか? 戻し方があれば教えてください。 宜しくお願いします。 IE8.0 実装メモリ4.00GB(2.92GB使用可能) NEC LL750

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127986
noname#127986
回答No.1

セキュリティーソフト、ノートンじゃないですか。 手動でLiveUpdateを実行することで解決するそうですので試してください。

banana333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノートンです。 LiveUpdateをOFFにして再起動しましたが同じような現象が起きて全くwebが見ることが出来ませんでした。

banana333
質問者

補足

先ほどは回答有難うございます。 回答を勘違いしてました。 手動でLiveUpdateしましたら直りました。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

>>「Internet Explorerは動作を停止しました。問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました」 上記の症状から、IEソフトに何らかの障害が起きている可能性があります。 <手順1>IEの不具合改善 上記の症状から、IEソフトに障害が起きている可能性があるので、一端メインテナンスをするとよいでしょう。 手順3ー1:スキャンディスクの実行 (1)「スタート」メニュー→マイコンピュータをクリック (2)スキャンディスクしたい(通常はシステム用であるCドライブを選択)ハードディスクに対して右クリック→「プロパティ」 (3)ツールタブに移動→エラーチェックである「チェックする」を選択しましょう。 以後下記の手順に進みましょう。 手順1ー1:「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」のチェックをを外す→「不良セクターをスキャンし回復する」のチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1ー2:手順1ー1が終了後、(1)~(3)の段階まで進める→「不良セクターをスキャンし回復する」のチェックを外す→「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」のチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順3ー2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。(IE内に肥大化したテンポラリファイルも含む) http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm ・「CCLEANER」の起動→「クリーナー」である「ウィンドウズ」項目一覧→「フォームの入力履歴」、「ゴミ箱を空にする」、「空きスペースの掃除」以外全チェック→「クリーンアップ開始」をクリック ・上記終了後、「レジストリ(G)」項目に進む→「問題点をスキャン(S)」をクリック→問題点があったら「問題点を解決(S)」 手順3ー3:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html ・「GLARY UTILITYES」の起動→「モジュール」項目欄に進む→「クリーンアップ&修復」に進む→「レジストリ クリーナー」→「レジストリーの問題点のスキャン」選択→問題点があったら「修復」選択 ・上記終了後、「モジュール」の「最適化&性能向上」項目欄に進む→「REGISTRY DEFRAG」欄に進む→レジストリーの最適化を行いましょう。 手順3ー4:ディスククリーンアップ ・「スタート」メニュー→「すべてのプログラム(P)」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」に進みディスクのクリーンアップ作業を行いましょう。^^ 手順3ー5:HDDの最適化 「スタート」メニュー→「すべてのプログラム(P)」→「アクセサリ」→「ディスク デフラグ」に進み、最適化を行いましょう。 手順3ー6:仮想メモリー設定 ・コントロールパネル一覧にある「システム」選択→システムのプロパティ欄にある「詳細設定」に進む→パフォーマンスにある「設定(S)」に進む→詳細設定の「仮想メモリーの変更」に進む→ドライブ(別のパーティションディスクがあればそこに選択)を選択→カスタムサイズの初期と最大のサイズを同じに設定(メモリー搭載量の2倍)しましょう。 <手順2>不要なIEツールバーや常駐ソフトの停止か削除 不要なIEツールバーや常駐ソフトはPCに負担、不具合をおきやすいので、不要なIEツールバーや常駐ソフトがある場合、停止か削除をするとよいでしょう。

banana333
質問者

お礼

ノートンを手動でLiveUpdateしましたら直りました。 凄く丁寧な回答本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • InternetでWebサイトを出すと、たまにしか出ないのですが、In

    InternetでWebサイトを出すと、たまにしか出ないのですが、Internet Explorerは動作が停止しました、 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりまし。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます、以上のように出て、その下にプログラムの終了(C)と出て、これをクリックすると元に戻ります、この現象は、どの様な事なのですか、お教え下さい。 OS Win Vista バージョン IE 8

  • Explorerの終了が出来ない

    NEC LaVie LL750/Rを使っています。Internet Explorerの終了が出来ません。“動作が停止しました”が出て×で閉じようとしてもできません。 直す方法を教えて下さい。

  • NEC LL550/H インターネットに繋がらない

    NEC LL550/Hを使っています。数日前から以下のようなエラーが出ます。 InternetExplorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 ⇩ InternetExplorerはこのWebサイトの復元を中止しました。 Webサイトに継続して問題が発生している可能性があります。 毎回シャットダウンしようとすると更新のマークが出て更新を始め、なかなかシャットダウンしません。どの様に対処すれば良いでしょうか?

  • IEでツイッターができません

    IEでツイッターを見ようとすると勝手に「Internet Explorerは動作を停止しました この問題の解決策を確認しています…」と出て、数秒たった後に 「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。(以下略)」となり、「プログラムの終了」のボタンを押すと「このwebページに問題があるため、Internet Explorerのタブを開き直しました」と出てツイッターに戻ったのですがすぐにまた「Internet Explorerは動作を停止しました」の状態になりまた同じことの繰り返しで、ループ状態になります。 途中で中断すると「Webサイトの復元エラー」となり「Internet Explorer はこの Web サイトの復元を中止しました。Web サイトに継続して問題が発生している可能性があります 」というメッセージが出てきました。 Google Chromeや3DSからは普通に見れますがIEからは全然できないので非常に困っています。 どうすれば治るのでしょうか?

  • Webサイトの復元エラー

    ウィンドウの閉じるを押すと、 Internet Explorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。このプログラムを閉じてください。 →プログラムを終了します と出てきて、プログラムを終了しますを押すと、 閉じるを押す前と変わらなかったり、違うウィンドウのページが出てきたりします。 タグから ふきだし・ このタブは回復されました このWebページには問題があるため、Internet Explorerはタブを閉じ、再度開きました。 と出てきます。 何回か「閉じる」「→プログラムを終了します」を繰り返すと Webサイトの復元エラー  × ~~~ に戻れませんでした。 Internet Explorer はこの Web サイトの復元を中止しました。Web サイトに継続して問題が発生している可能性があります。 解決策: ・ホーム ページに移動 ・~~~ に戻ります   詳細情報  Web サイトが原因でエラーやクラッシュが発生した場合、Internet Explorer はこの Web サイトの復元を試みます。この Web サイトの復元の試みは、無限ループを避けるため 2 回試行した後停止します。 (※~~~はその時閉じようとしたページのタイトルです) というページが出てきて、ウィンドウが閉じれません。 最終的にタスクマネージャーから「タスクの終了」を押し、 「プログラムの終了」エラーが出るので[すぐに終了]をクリックして閉じています。 でもそうするとタスクバーの全部のインターネットのウィンドウが消えてしまいます。 何か解決策はないでしょうか。 ちなみに閉じるを押すと毎回出てきます。 インターネット以外では出ません。 ウィルススキャンをしたのですが、変わりませんでした。 何かをインストールをしてから…というのでは無いはずです。 パソコンに詳しくないので、初心者でも分かるような回答でよろしくお願いします。

  • AdobeFlashPlayer11で誤作動

    パソコンはvistaでIE9です。 メモリは2GBにしました。 前に質問したのですが解決しなかったのでお願いします。 AdobeFlashPlayer11にしたら 「Internet Explorerは動作を停止しました。 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」 と何度も出ます。 メモリを増やしたり1回アンインストールして最新のをインストールしなおしてもダメで、アドオン管理のところでAdobeFlashPlayer11以外を停止させてみてもダメでした。 どうすればいいでしょうか?

  • ネットサーフィン中の異常

    数日前から、下記のようなエラーメッセージが度々出るようになりました。 「Internet Explorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。「プログラムの終了」 このwebページに問題があるためInternet Explorerを開きなおしました。」 これを、何度も繰り返しているため、サイトの閲覧ができません。 webページに問題があると言っても、普段見ているサイトだし、何度かIEを立ち上げなおすと普通に閲覧できるんです。 こういう症状が出るのは、どの様な原因が考えられますか? また、解決策は無いでしょうか?

  • Intemet Explore11? の不具合

    「Internet Explorer は動作を停止しました」が表示され、閉じようにも、永遠と繰り返し表示されてしまい、どうすることもできません。 OSはwin7です。 IEのバージョンは11か12・・だったと思います。 (確認したくてもできません) 「プログラムの終了」をクリックしても、再度「Internet Explorer は動作を停止しました」が表示され、以降同じことを繰り返します。 ちなみに、右上の×で閉じると、「タブを閉じますか?」と聞いてきますから、それでOKをクリックすればなんどか終了できます。 ブラウザを一旦閉じても、再度開くと同じ現象が継続されます。 ちなみに、これまでにも何度か「動作を停止しました」が表示されることはありましたが、プログラム終了やキャンセルなどをすれば、特に問題なく使えていました。 「一時ファイルの削除」を試したくても、IE自体が使えませんのでできません。 そのような状況で何か試すべきことがありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 管理しているWEBサイトが表示不可です

    管理しているWEBサイトがXPでIE8のみでWEBサイト表示不可です。 私以外の方もXPのIE8で、このサイトの閲覧をすると同じ現象になっているようです。 こちらのサイトです。⇒http://swingmatesjazzorchestra.jp/ 念のためウィンドウズのアップデートやIEのFixitを行ったり、アドオンを無効にしてもダメでした。 トップページは表示されるのですが、ページ上部のメニューバーからページ移動するとIEからエラーメッセージ「Internet Explorerは動作を停止しました問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。このプログラムを閉じてください。⇒Internet Explorer はこの Web サイトの復元を中止しました。Web サイトに継続して問題が発生している可能性があります。 」とでます。 ちなみにVista(IE8)やMAC(safariとFarefox)では表示されます。 WEBページはワードプレスをべースにしています。プラグインがあたっているのか原因がわかりません。 パーマリンクが悪いのかとも思うのですが、はっきりとした原因がわかりません。 どうかご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • IEを閉じる度にメッセージが出ます。

    IEを見て、普通に終了しても この表示がでます。 今日、Exploere9にしました。 それからです。 OSは7です。 Internet Explorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合は Windowsから通知されます。 どうしてなんでしょう?