• 締切済み

ラジカル F*

化学は素人です。 エッチングに関する文章に、CF4、SF6、プラズマという用語に混じって 「F*」が出てきます。 これはFラジカル(フッ素ラジカル)でしょうか? アスタリスクがラジカルを意味するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

ラジカルが上付きとか聞いたことが無い。 どの教科書見ても上付きにはなっていない。 もしラジカルが上付きなら非共有電子対を書くときも上付き?笑 遷移状態の*は上付きにするけどさ

参考URL:
http://www.chem-station.com/odos/2011/04/-norissh-reaction.html
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

一応今の Red Book によれば「ラジカルのドット」も「励起状態のアスタリスク」も上付きで書くことになってます. ま, わかればど~でもいいんですけどね.

noname#160321
noname#160321
回答No.2

蛇足だけど、ラジカルは上付きにはしないなー。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

エキシマレーザーエッチングに関する文章の中なら「励起したフッ素原子」だと思う. ただの「ラジカル」なら (結局は原子なので) 単に F と書くか, あるいはラジカルであることを強調したいなら F^・ のように「・」を上付きで書くはず.

関連するQ&A

  • 蒸気圧と結合エネルギー

    Siをプラズマエッチングする際、一般的に用いるガスとしてはHBr, F系(SF6,CF4), Cl2が挙げられますが、 蒸気圧(SiCl4,SiF6,SiBr4)と、結合エネルギー(Si-Cl,Si-Br,Si-F,Si-O)のそれぞれの大小関係と数値を調べたく考えております。 どこかに良い文献などありませんでしょうか?

  • F10.7という単位と、プラズマとは何か?

    太陽黒点の情報を見ているのですが、黒点数の隣に「F10.7」というデータがあります。これは「波長が10.7cmのマイクロ波の太陽からの電波のフラックスの毎日の値」の事なんだろうと思いますが、この数値は、何を意味していて、我々にどんな影響を与えているのでしょうか? また、宇宙天気情報センター(NICT)用語集によると、 太陽風 (Solar wind):太陽から吹き出されるプラズマの流れ との事。そしてプラズマ (Plasma)とは、「完全電離したガス」との事ですが、「完全電離したガス」とはどういう意味でしょうか?科学(化学)に疎いのでなるべくわかりやすくお願いします^^;

  • フッ素(F)について

    フッ素(F)は周期表の中でハロゲンに属していますよね それは塩素や臭素、ヨウ素などと価電子の数が同じであり化学的性質がにてるからとあるのですが、それだけでフッ素はハロゲンに属するといいきれるのでしょうか? (他にも酸化力が強い=電子化を奪う力が強いという性質がハロゲンにはありますよね)

  • 表面改質

    樹脂(プラスチック)の表面をプラズマをあてることに、フッ素化するようなことが、できると聞いたのですが、そういうことが、出来る業者を教えてください。 表面をCH3→→CF3に、表面改質が、したい。 プリント基板の洗浄機なんかも、似たことをされてるようなのですが、どうなんでしょうか?

  • 炭素Cとフッ素Fを含む化合物の飽和蒸気圧曲線が掲載させている文献

    現在,大学で研究を行っています。 研究を進める上で炭素Cやフッ素Fを含む化合物 例えば 四フッ素炭素(CF4) ヘキサフルオロエタン(C2F6) などの飽和蒸気圧曲線が掲載されている文献が必要なのですが、 どの文献を調べたらいいでしょうか?どうか教えてください。 よろしくお願いします。 インターネットで調べた所,以下のような参考になるサイトは見つけたのですが,できれば文献の方がいいので。 以上宜しくお願いします。 http://www.uprise-system.co.jp/P14_ch_jouki.html http://www.sdk.co.jp/html/products/finegas/detail/cf4_c.html http://www.sdk.co.jp/html/products/finegas/detail/c2f6_c.html

  • 種別の「*」(アスタリスク)はどういう意味でしょう

    モバイルsuicaの「SF(電子マネー)利用履歴」をPCで見てるのですが 種別の「*」(アスタリスク)はどういう意味でしょうか?

  • PCTFE(ポリクロロトリフルオロエチレン) ダイフロン、Kel-Fと

    PCTFE(ポリクロロトリフルオロエチレン) ダイフロン、Kel-Fといった商品名です。 分子式 (-CF2-CFCl-)n という樹脂素材の重量比は どのようになるのでしょう。 C,F,Cl の分子量から算出するのでしょうか? 化学知識に乏しく、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 主語がない文章

    チャットなどで時々主語がない文章で、三単現のSがついた動詞から始まる文章を目にするのですがこれはどういう意味になるのでしょうか?アスタリスクで動詞をはさんで動作を表している時(例えば*smile*とか*hugs*)と同じような意味でしょうか? また、このアスタリスクで動詞を挟んでいる時にSがついているものとついていないものがあるのですがどちらでも間違いではないのでしょうか?

  • クレアチニン (M) (F)表示について

    よろしくお願いいたします。 血液生化学検査で、クレアチニンの項目に基準値が(M)0.7~1.3 (F)0.4~1.1 と書いてあります。 2つあるのですが、これは何を意味するのでしょうか? どうかご教授下さい。

  • 遮熱塗料(フッ素系)

    エコクールマイルドFという遮熱塗料を使って、自分でカラーベスト屋根(築10年)に塗装しようと検討しております。 そこで、シリコン系とフッ素系では塗る作業性として違いがあるのでしょうか? たとえば素人が塗るにはフッ素系は伸びが悪いので塗りにくいとか? (素人なので材料により何か違いがあるのか分からないため・・) フッ素系は耐用年数が長いので材料代を気にしなければ採用したいと思っているのですが、素人には塗が難しいようでしたらシリコン系等にしようかなと思っています、