• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:粘着のラバーに関して)

粘着ラバーの初心者におすすめの選び方とは?

huricaneの回答

  • huricane
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.5

今現在ラウンデルを使用しているということなので、 私はあまりエネルギー型から粘着型に変えるのはお勧め出来ません。 現代卓球は、台から離れてプレーするのが主流なので、 そのままいくのがいいと思います。 どうしても、ラバーを変えたいというなら テナジーシリーズにしてはどうでしょう? テナジーシリーズはご存じのように回転がかけやすいラバーですから。

akasa17
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在中で使っているのでそのままなら両方厚or現在のラバーを逆にして使用しようと思っております。 テナジーですが、確かに回転が掛けやすいみたいなのですが現在の状態で6000円も使うのは個人的にどうなのかなと思っております。

関連するQ&A

  • ラバーを変えたいです

    中2のものです。 そろそろラバーを変えようと思うのですが、今のラバーがイマイチあってない感じで困っています。今はラケットはレジュームで、F面にラウンデルハード、B面にラウンデルソフトを貼っています。B面にはラウンデルを貼ることを決めたのですがF面が決まりません。 候補は レナノスブライトソフト、ハモンドプロβ、ヴェガヨーロッパ、ラウンデル、ナルクロスGSソフトの5つです。 戦術はドライブマンでブロックやツッツキを多く使って、たまにドライブやスマッシュもします。おすすめがあれば書いて下さい。ちなみに予算は7000~8000円くらいです

  • エステルに合う粘着性ラバー

    中一男子です。 今ラケットはエステルを使っています。 フォア側がスレイバー、バック側がサフィーラです。 今回、よりツッツキなどの回転を良くする為に、バックのラバーを変えようと思い、バタフライの粘着性ラバーにすることにしました。 タキネス、タキファイア系の中から、おすすめのラバーを教えてください。 また、バタフライ以外でも、おすすめがあれば教えて頂けると嬉しいです。 ご回答をお願いします。

  • ラバーについて質問

     私は今メイスパフォーマンス、フォアにレナノスソフト、バックにタキファイア・SP・SOFTを使っています。 近々ラバーを変えます。  近所の人がラウンデル、レナノスブライト、キョウヒョウ、テンキョク、マークVなど具体的な名前をだしてくれましたが、考え中です。  私は前~中陣、フォアでは攻めるほうが多くカウンタードライブなども多用気味、バックはラリーやツッツキなどつなぎで多く使ってます。  フォアはもう少し打球に伸びと回転があるといいなと思っています。  自分ではフォアにラウンデルかレナノスブライトを考えていて、バックが中々決まりません。  タキファイア・SP・SOFTをトリプル・スピンやタキファイア・Cのような粘着にするか(キョウヒョウなどは重いと聞くので不安です)、 スレイバーEL、ラウンデル、エクステンドなどにするかなやんでます。  バックは回転は今ので結構かかります。弾みが+されたいとこです。 SPは高弾性とあまり変わらないと聞いているので選択肢がどんどん増えて・・・。  お薦めのラバーや、同じのを買ったほうがいいなどのアドバイスをお願いします。 補足 テナジーなどは予算的にも難しいです

  • カーブドライブ

    僕は前陣速攻型なんですけど、時々下がって左右に曲がるドライブでチャンスを作りたいと思うんですけど、カーブドライブがうまくいきません。どなたか教えてください。                                          ラケットはバタフライのレジュームでラバーはタキファイアDとスレイバーELです。

  • ラバー

    ラバー こんばんは、中二のドライブマンです もうすぐラケットとラバーを一新するのですが Bのラバーが決まりませんラケットは一応ルミラスにするつもりです FはサミットにするつもりでBはスレイバーELかFXかラウンデルソフト の3つで迷っていますどれがいいでしょうか? ちなみに今の道具はFアスピットFサミットBスレイバーELです 回答おねがいします

  • バックハンドドライブのしやすいラバー

    題名の通りバックハンドドライブのしやすいラバーを探しています。 僕としては・・・・ (1)回転がかけやすい(引っ掛かりが結構ある) (2)スポンジが柔らかめである (3)出来ればバタフライの物 を探しています。一応僕としても候補として ・タキファイア・C・SOFT ・スレイバー・FXかスレイバー・ELかスレイバー・G2・FX ・テナジー05 を検討しています。 ちなみに僕はラケットはメイス、ラバーはFにスレイバーG3・FXの厚とBにタキネスドライブの中を貼っています。 出来れば候補の中から選んで頂ければ嬉しいですが、その他の物でも構いません。 長文のうえ読みにくくて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

  • 中2男子ドライブ型ですが

    中2男子ドライブ型ですが ラバーを変えようと思います ラケットは中1の初めて買った 3枚合板です 基本ドライブマンで 台上技術(ツッツキ・ストップ・フリック等) とやはりドライブの安定性・回転量 が欲しいので 粘着にしようと思うのですけど 粘着を使ったことないので テナジー05・スレイバーEL・ラウンデル を使おうと思います 他にも良いラバーはないでしょうか? 粘着にもしてみたい気もしますけど・・・ あと、寿命も考えたいのですが・・ 宜しくお願いします

  • ラバー

    ラバーを変えようと思っているのですが、迷っています。フォアは、スレイバーELに決めました。バックはタキファイアCか、サミットにしようか迷っています。どちらのほうがつかいやすいですか。戦形は両ハンドドライブ型です。

  • ラケットとラバーの組み合わせ

    自分のラケットは ブリスカライトなんですが ラバーが悩んでまして レナノスホールドか タキファイアDRIVEか スレイバーEL どれが一番合いますか? 教えてください

  • ラバー探してます

    スレイバーELより弾んで ラウンデルより弾まないラバーってありますか? 探しています メーカーは問いません