• 締切済み

この化学の問題がわかりません。

宿題を出されて一応やったのですが、全く自信を持てません。解けないのもいくつか。 なので、この自信ない問題とわからない問題の答えを教えてください。 できれば簡単な説明や計算式も教えていただけると嬉しいです CuCl2とCu(OH)2とNaOHの混合物100gをNaOHaq.で溶かし、電流量を常に2Aとなるように調整しながら電気分解をした。 電極に析出するCuの質量を測定したところ、6時間42分5秒でCuの析出が終了し、水素の発生が確認できた。 実験終了時点での水素を含まない気体の発生量を標準状態で4.48リットルとする。 問1 CuCl2の電気分解をした場合の化学反応式を書きなさい。 問2 CuCl2の電気分解をした場合のCuと発生する気体のモル比は何対何か? 問3 Cu(OH)2の電気分解をした場合の化学反応式を書きなさい。 問4 Cu(OH)2の電気分解をした場合のCuと発生する気体のモル比は何対何か? 問5 CuCl2をAmolとしCu(OH)2をBmolとした場合に電気分解で得られるCuは何モルになるかをA,Bを使って書きなさい。 問6 CuCl2をAmolとしCu(OH)2をBmolとした場合に電気分解で得られる気体は何モルになるかをA,Bを使って書きなさい。 問7 6時間42分5秒析出したCuは何モルですか? 問8 6時間42分5秒で発生した気体は4.48リットルであるが、4.48リットルは何モル相当するか? 問9 問5~問8の答えより、CuCl2とCu(OH)2がそれぞれ何モルあったか計算しなさい。 問10 問5~問8の答えより、CuCl2とCu(OH)2がそれぞれ何gあったか計算しなさい。 問11 混合物中のNaOHは何gであったかを答えなさい。 この問題が自信がないのと、ほとんどわからない問題です。 わかる方教えてください。 急いでます。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

計算するのが面倒なので、計算のいらないものを書きます。 CuCl2→Cu+Cl2 問い2 1:1 問い3 銅と酸素が出来ます。 電気分解はファラデー定数を使います。

関連するQ&A

  • 化学でわからない問題があるのでお願いします

    原子量Cu=63.5、Ag=108、ファラデー定数=9.65×10^4 図のように、硝酸銀水溶液と塩化銅(II)水溶液が入った電解槽を直列につなぎ、電極として白金電極を用いて電気分解を行ったところ、塩化銅(II)水溶液の陰極に1.27gの銅が析出した。 1.流れた電気量は何Cか。 2.硝酸銀水溶液の陰極に析出した金属は何gか? 3.硝酸銀水溶液の陽極に発生した気体は標準状態で何Lか?

  • 化学の問題です 解き方含めお願いします

    CuCl2,AgNO3,KOH,ZnCl2が1つずつ電解槽(1)~(4)のどれかに入っている。 (1)~(4)を直列に連絡し、Ptを極板(左からA~H)として硫酸を電解質とする 鉛蓄電池を用いて電気分解した。 発生した気体の量は(1)≺(2)≺(3)≺(4)であり、 極板Bからは標準状態で4.48Lの気体が生成した。 (1)Niを3%と金を含む、ある粗Ag極板をAgNO3に用いた時、同じ電気量でAgNO3 の陽極の減少量は純Ag極板を用いた時と同じであった。粗Ag中のAuは何%か求めよ。 (2)4つの電解槽を並列に並べ(Pt板)、同じ電気量を流したとき各電解槽から発生する気体の量が等しくなった。電解槽(4)には何F流れたか。 解き方含めお願いいたします<m(__)m>

  • 化学の問題を教えてください

    化学の問題を教えてください 実験:電流1.0Aを38600秒間ながして、水酸化ナトリウム40gを水183.6gに溶かした水溶液を白金電極で電気分解した。陰極で4.5×10^3mlの水素、陽極では標準状態で2.2×10^3の酸素が発生した(これは大問1の問題でした。)。フェノールフタレインを少量加えた1mol/Lの塩酸水溶液20mlに上記の実験で電気分解し終えた水溶液を□g以上かき混ぜながら滴下したところ無色透明な塩酸水溶液は赤くなった。 □に当てはまる数値はいくらか?(答え4.4) 流れた電気量は38600Cファラデー定数で割って0.4mol 中和の式より 1mol/L×20/1000L×1価=xmol×1価 x=0.02mol つまり0.02molのOH^-が必要ということでしょうか? この先がわかりません。よろしくお願いします。

  • 化学

    化学の電気分解の問題を解いたのですが、これで合っているかどなたかお願いします。 また、(3)の有効数字が3桁か4桁かわかりません。 問 塩化銅(II)水溶液に炭素棒(a),(b)を浸した電解槽Iと硝酸銀水溶液に白金電極(c),(d)を浸した電解槽IIを下記のようにつなぎ、2.500Aで1930秒間通電した。 ファラデー定数9.65×10^4 C/mol 原子量Cu=63.5 Ag=108     記 電解槽I(a)陽極(b)陰極      電解槽II(c)陽極(d)陰極 1) 溶液中に流れた電気量は何Cか。 2.500A×1930秒=4825C 2) (a)で発生した気体は標準状態で何Lか。    流れた電子は、4825C/9.65×10^4 C/mol=0.05mol 2Cl- →Cl2+2e- より、Cl2をxmolとおくと、 1:2=x:0.05  x=0.025mol よって、0.025mol ×22.4=1.12L 3)(b)に析出した金属は何gか。  ★ここの有効数字は、問題文のA、秒、ファラデー定数どれにあわせたらいいのでしょうか。 Cu2+ +2e- → Cu 析出するCuをxmolとおくと、   2:1=0.025:x x=0.0125mol 0.025mol ×63.5=0.79375 ≒0.7936g  7.94×10^-2 g      4) (c)で起こる電極反応式を記せ。 2H2O → O2 + 4H+ +4e- 5) (a)の代わりに銅電極を用いて通電すると、電解質中のCu2+とCl-の濃度はどうなるか。 (a) Cu→ Cu2+ +2e- (b) Cu2+ +2e- → Cu    よって、Cu2+とCl-ともに、濃度の変化はなし。

  • 化学の問題です。

    次の問題を解いていただきたいのです。  希硫酸と硫酸銅(II)溶液に白金電極を入れ、直列につないで電気分解したところ、希硫酸の中の陽極から気体が0℃、1atmで280ml発生した。 (1) 5.0Aの電流を通したとすれば、電気分解の時間はいくらか。 (2) 希硫酸の陰極では、どんな物質が何g析出したか。 (3) 硫酸銅(II)溶液の陰極には、銅が何g析出したか。 という問題です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電気分解と溶液のpHについて

    電気分解と溶液のpHについて 硝酸ナトリウム0.1molと硝酸銅(II)0.005molを溶かした水溶液 に1対の白金電極を浸し、0.1Aの電流で19300秒間電気分解した。 このとき一方の電極では最初に銅が析出し、やがて気体が発生した。 もう一方の電極では、気体が発生し続けた。 (1)陰極で気体が発生する反応をe-を含む反応式を書け     (2)電気分解終了後の水溶液のphはおよそいくらか?整数で答えよ。    ただし、電気分解終了後の水溶液は、均一で銅(II)イオンを    含まないとする。 (1)は 2H2O + 2e^(-) → H2 + 2OH^(-) だとわかったのですが、 (2)がさっぱりわかりません。できるだけ詳しい解説お願いします。

  • 化学の問題です。

    マグネシウムに塩酸を加えると次の化学反応式で示される反応が起こり、水素が発生する。この反応について、次の各問いに答えよ。ただし、原子量はMg=24,標準状態での気体の体積を22.4Lとする。 Mg + 2HCl → MgCl2 + H2 (1) 1molのマグネシウムが反応する時、発生する水素の物質量は何molか。 (2) 48gのマグネシウムに十分な量の希塩酸を加えると標準状態で何Lの水素が発生するか。 (3)標準状態で11.2Lの水素を発生させる為には何molのHClが必要か。ただし、Mgは十分あるものとする。 と言う練習問題なのですが、どなたか分かりやすく教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • CuSO4 電気分解 Pt-Pt電極

    0,1mol/Lの硫酸銅(II)水溶液(CuSO4aq)を電気分解しました。 (1),試験管に水溶液をとり、Pt電極をつけ乾電池につなぎ、電気分解した。 (2),(1)の溶液をそのままにして陽極と陰極を入れ換えて電気分解した。 ...(1) 陽:気体が発生した→酸素の発生      起こった事:2H2O→O2十4H+十4e-      陰:銅が析出した       起こった事:Cu2+十2e-→Cu ...(2) 陽:析出した銅が剥がれ落ちる(溶解)      気体も発生(酸素)      起こった事:[Cu→Cu2+十2e-,2H2O→O2十4H+十4e-]?   陰:銅が析出した      起こった事: Cu2+十2e-→Cu []内の半反応式が、それで正しいのかどうかわかりません。 また、正しかったとして、どうして(2)の陽極でH2Oも反応してしまうのでしょうか?電極に析出し、それ自身が電極となった銅が溶け出す以外にも反応は起こるものですか? それから、(1)(2)を繰り返していると、反応があまり進まなくなりました。CuSO4水溶液の濃度が大きくなった(H2Oが減少した)からかなぁと思ったりしましたが曖昧で、詳しいこともわかりません。 以上のことや全体を通して間違っているところなど、教えてください。よろしくお願いします。

  • ○大至急○化学○

    ○大至急○化学○ この問いの答えを教えて下さい。 次の酸と塩基が完全に中和するときの化学反応式を示せ。 (1)H2SO4+NaOH (2)HNO3+NaOH (3)H2SO4+Ba(OH)2 (4)H2SO4+Ca(OH)2 (5)HNO3+Cu(OH)2 お願いします!!

  • 化学の問題です!

    炭酸カルシウムを主成分とする石灰石15,0gに0,50mol/lの塩酸を注いだところ、気体が発生しなくなるまでに塩酸を0,40l要した。次の問いに答えてください。 (1)発生した気体は何か?また、その気体がすべて炭酸カルシウムから発生したとして、標準状態  で何lの気体が生成したか? (2)上記石灰石には何%の炭酸カルシウムが含まれていたか?