地味女学生に向いた業種

このQ&Aのポイント
  • 地味でまじめな学生が就職先を探しています。
  • 飲み会や恋愛トークが苦手な人にオススメの業種を教えてください。
  • 公務員志望だった学生が民間企業への就職を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

地味女学生に向いた業種

私は、慶應大学に通う学生で、公務員を目指していたのですが民間にも魅力を感じ、民間企業への就職を考えに入れています。 私はあいさつや人との対話は普通にでき、集団生活において支障はないものの、飲み会や恋愛トークがとても苦手で、地味でまじめ、といった性格です。 公務員志望であったため民間企業のリサーチが十分にできておらず、業種における雰囲気がつかみきれていなくて、もしうっかり派手で華やかな業界に入ってしまい、就職に失敗したり浮いてしまったりするかもしれないと思うと不安です。 自分の性格にあった業種で働きたいと思うので、地味でまじめ、飲み会や恋愛トークが苦手な人に向いた、もしくはそういう人の多い業種、企業を教えていただきたいです。

noname#237443
noname#237443

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

君みたいな子が資生堂に行ったよ。研究職で。 まず仕事はどんな職場でも基本的に相手に合わせなきゃならんし、自分はこうである、 なんて決めないほうがいい。 決め付けてる、思い込みのケース多いし、「私、ナニナニなんですー」って人は、 100%仕事できない傾向にケイコウにあるから。 おおむね性格としてこうだ、だからこの辺を狙おう、で良い。あとは実際に入ってから決めればいい。 文系なら法律、会計士など事務所事務とか。慶応とか早稲田の女の子にも割と多いね。病院事務とかも多い。公務員系って感じかな。 パン食は女子同士の色々ありそうだし、総合職は営業とかあるしね。 でも地味でまじめな人が苦労しながら営業やって結果出して社長なったとかって話はよく聞くよ。 女子として5-10年で辞めます、って思ってんならそんな苦労はしたくないだろうけど。 いわゆる「ちょいオタ」と仮定したら、公務員、事務所事務、SE、インフラ系、マイナー系メーカー、文具屋、本屋とか。 ってイメージかな。 公務員でいいんじゃね?って思うよ。就業意識低そうだし、働く気薄いんなら入社後にきついよ。慶応ならえらばなきゃ受かるだろ。

その他の回答 (2)

回答No.3

んーーーーあなたの質問には問題があります 仕事をするための会社を探しているのですか? 仕事終わりの付き合いするための会社を探しているのですか? そもそもどんな仕事をしたいのですか?営業?販売?事務?秘書? どんな会社(公務員含む)でも同じなのですが体育会系の人が周囲にいれば仕事の後は活発になりますし それが苦手というのであればじいさんばあさんだけでやっている会社を探すしかないと思います

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

真面目な人だけという業界はないと思いますが、飲み会が少な目で「人は人、自分は自分」というカラーが強いのは、ITか外資だと思います。

関連するQ&A

  • 一橋大と慶應大

    つい最近慶応大経済学部に合格しました。国立、前期は東大、後期は一橋大商学部にしています。東大はまだ結果が出てませんが、落ちた時のことを考えて質問しようと思います。将来民間企業で就職に就きたいと思っています。もちろん人物本位の採用が最近の流行だとはわかっています。そこで質問なのですが民間企業、というか公務員以外の分野の就職では慶応と一橋のどちらが上だと思いますか?やはり学閥などが強いなら慶應でしょうか?看板の経済ですし…けど一橋大も看板の商学部か…。 僕が聞きたいのは公務員以外の分野の就職だとどちらが強いかであって、大学受験のレベルだとどちらが良いか、ではありません。 なるべく社会に出ている方にお願いします

  • 慶應大と一橋大

    つい最近慶応大経済学部に合格しました。国立、前期は東大、後期は一橋大商学部にしています。東大はまだ結果が出てませんが、落ちた時のことを考えて質問しようと思います。将来民間企業で就職に就きたいと思っています。もちろん人物本位の採用が最近の流行だとはわかっています。そこで質問なのですが民間企業、というか公務員以外の分野の就職では慶応と一橋のどちらが上だと思いますか?やはり学閥などが強いなら慶應でしょうか?看板の経済ですし…けど一橋大も看板の商学部か…。 僕が聞きたいのは公務員以外の分野の就職だとどちらが強いかであって、大学受験のレベルだとどちらが良いか、ではありません。 なるべく社会に出ている方にお願いします

  • 公務員に向いているのか分からなくなってきた。

    現在、大学4年生の男なんですが、就職活動はせずに 公務員試験一本でやってきました。 一次試験はなんとか通ったのですが、2次試験で落ちてしまいました。 なぜ、落ちたのかということを自分なりに分析してみると、 公務員を目指そうと思った理由は、親に民間に就職したいことを 相談したら、「あんたは人を掻き分けるような性格でないから公務員がいい」と言われたことが大きいです。まあ、自分で決めたことですから自分の責任ですけど。 二次面接の集団面接で公務員試験浪人の人と一緒になったのですが、その人は、公務員試験予備校に行ってたとだけあって、志望動機などがかなりしっかりしてました。それに比べて、自分は志望動機はかなり弱いように感じました。これを受けて感じたことは、公務員になりたいという熱意がよわいのではないか。あと、こんな状況なら、民間にいっても同じではないかと思います。 ですから、もう一度自分が何をやりたいのか考えたいと思います。 そこで質問ですが、今から民間を目指すというのは難しいでしょうか? 民間の企業の規模はとくに問いません。

  • 公務員試験を受けますが、民間への就職活動はどうするか?

    来年公務員試験を受ける予定で勉強していますが、民間企業への就職活動はしたほうが良いのでしょうか?秋ぐらいから周りの人たちは就職活動をするようですが、公務員を受ける人はいなく、情報がないのでどうするべきか迷っています。公務員試験は併願していくつも受ける予定ですが、それでも民間企業への就職活動もしたほうが良いのでしょうか?他に公務員試験を受ける人は、どうしているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 公務員を目指すか就職をするか迷っています

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は現在大学4年生で就職活動をしています。去年就職にあたって民間企業に就職するか公務員を目指すか悩みましたが、結局民間企業を受験することにしました。 しかし、実際に民間企業の就職活動をしているうちに、やはり公務員になりたいと思うようになりました。親に相談したところ、私が公務員になることに賛成はしてくれましたが、「とりあえず民間企業に就職して、働きながら公務員を目指したら」と言われました。 私は、親に申し訳ないですが、就職はせずに試験1本に絞って、今から予備校に通って来年の試験を目指したいと思っています。 でも、「1年間のフリーター生活は就職には不利になるのではないか?とりあえず就職浪人はせずに民間企業に進むべきなのではないのか?」と考えてとても悩んでいます。もちろんやるからには一生懸命勉強するつもりですが、来年の試験に落ちた時のことを考えるととても不安です・・・。 どなたかこんな私にどうしたらよいかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 将来やりたい業種の見つけ方

    自分はMARCHレベルの大学の法学部に通う大学1年です。 自分は現在の厳しい就活状況に不安を感じています。 法学部ですが金融業や公務員等に興味はなく、だからと言って特に興味のある業種もないので簿記の資格なども今のところ取る必要性を感じず取得してません。 このままでは就活でセールスポイントがなく就職できないのではないかと心配です。 今は将来なにがしたいかまだ見つかっていないので、取りあえずできることとしてバイトをしたり、サークル活動に精を出したり、大学でいい成績を取ったり、本・新聞を読んだり、英語が苦手なので英語の勉強をしたりしています。 ですが早くから自分のやりたい業種を見つけてその目標に向けて大学生活の中で努力をしていきたいです。 ですがどのように興味のあるor自分に敵している業種を見つければよいのでしょうか? やはり実際に働くまではわからないものなのでしょうか? ご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 就職活動について迷っています。

    私は、就職活動中の大学4年生です。就職にあたって私は、民間企業と公務員ではどちらがいいのかを悩んでいました。しかし、あまりにも深く悩んでしまったために時間が過ぎ、公務員試験を受験するに必要な勉強をする時間を失ってしまいました。結果的に公務員をあきらめ、民間企業を受験することになり今日に至りました。しかし、いざ、民間企業を受けてみると、自分の思っていた仕事のイメージが異なり、「自分の目指すことと違うのではないか?もう一年がんばって十分準備をしてでも公務員試験を受験すべきではないか」と考えるようになりました。しかし、「これでは一年間はフリーター生活となり、就職には不利なのではないか?就職浪人とならずに、とりあえず民間企業に進むべきではないのか」とも考えるようになり、とても悩んでいます。どなたかこんな私にどうしたらよいのか、貴重なアドバイスをいただけないでしょうか。長々と申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

  • 学生時代の恋愛は諦めるしかないか

    学生時代の恋愛は諦めるしかないか こんばんは、彼女いない歴=年齢の大学生です。 今まで彼女欲しいなあと思ってきて、好きな子も出来ましたが、フラれたり、相手に彼氏が出来ていて告白出来ずに終わったり、気になること接点がなくてどうしようもなかったり、いろいろありましたが、結局彼女は出来ませんでした。 私は今大学3年で、もうそろそろ自分の将来について真剣に考えないといけないなと思っています。そんなときに今までの自分が「彼女がほしい」ばかり言っていたことについて、俯瞰してみると愚かにも思えてきましたが、やはりその気持ちを否定する気はなく、彼女は欲しいです。恋愛を楽しみたいですね。それは切なる願いです。 今は皆さんご存じのように、就職も超氷河期ですね。現役で大学に受かった友達や自分の先輩たちでまだ内定をもらっていない4年生たちも身近にいますし、これは本格的に就活に取り組まないと就職できないかもしれないと言う危惧感を持っています。 また、私は第一志望は民間ではなく公務員なので、公務員試験に向けてWスクールも始まり、これからは相当忙しいです。もう遊ぶ暇もあまりありません。元より公務員試験本命で企業は併願するつもりなので結構大変ですね。 こんな状況なので彼女欲しいとか恋愛したいとかそういうことばっかり言ってられなくなりましたが、やっぱり心残りですね。 友達は彼氏彼女がいて恋愛を楽しんでいるし、要領のいい友達は、恋愛も楽しみ、勉強もしっかりやり、バイトもやって、さらには一流企業の内定を勝ち取っています。 そういうのを考えると、やっぱり羨ましく思います。私とは住む世界が違うようです。 以上のことを踏まえたうえで、もう学生時代に彼女を作って恋愛を謳歌することは諦めたほうがいいのでしょうか? また、今恋愛を諦めて将来的に恋愛出来る時期が来るのでしょうか? ただでさえ恋愛経験がないため、場数を踏まないとなかなか彼女もできないと思いますし、そんな状況でこの時期恋愛が出来なかったら、ひょっとしたらもう一生恋愛出来ないかもしれませんね・・・・ そんな人生、何が面白いんでしょうかね? 青春時代なんて何もない、灰色の大学時代ですね。人生のうち1回しかない貴重な大学時代を棒に振ってしまった、そんな人生にいったいどんな価値があるのでしょうか? 正直、どうしようもなくて参ってます。

  • 就職する業種

    就職活動を始めた大学3年生です(次4年生になります)。 無職が増える時代なので、手に職と思い、IT企業を志望しています。 しかし受ける会社がかなり限られて(沢山落ちました…)、友達からは他の業種も受けた方が良いと言われます。 現状で、会社の事業内容と仕事内容は必ずしも印象として一致しないと思って、どこを受けようか迷っています。 将来、倒産やクビにされても、再就職が出来るような人になりたいです。 IT企業(SE)の他に何かありますでしょうか?

  • 大学3年生です。公務員試験、就職が不安です。

    日東駒專の大学3年生です。 サークルも部活もゼミも入っていません。 ゼミには入ろうとしましたが、面接で落とされてしまいました。2次募集でどこかに入るべきでしょうか? 高3のときからバイトは続けています。 現時点で卒業単位のちょうど半分しか取得していません。また評価も低いです。 成績の関係ない公務員試験を受けようと思っていますが、落ちたときのことを考えると怖いです。 また何もやっていないと面接で困るでしょうか?勉強も苦手なので不安です。頑張る気ではいますが。 大学の就職ガイダンスでは公務員試験と民間の併願は難しいと言っていました。共倒れになるのも怖いですし。民間企業への道を閉ざさないためにインターンシップはやっておくべきでしょうか? もし来年、公務員試験を受けて落ちたとして、大学は卒業してまた来年公務員試験は受けられますが、それも落ちた場合、公務員を諦めて民間企業に就職しようとしても新卒ではなくなっているので難しいでしょうか? アドバイスお願いします。 就職への不安でノイローゼになりそうです。