• ベストアンサー

データロガーについて。

自動車のCPUチューニングの際、データロガーと言うもので、CPUの内容を、読み取るようですが、OBDIIに差し込むデータロガーは、どれを使用するのでしょうか?LAP+というものは、横に置いとくだけで、またELM327、GS100等は単に故障診断に用いられるだけらしく、CReader jp等は、それらしいのか?CPUチューニングには、一体ドコの何という製品を使えば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

そういう製品は既製品には無いので 自作になると思いますが フルコン等を使う場合は空燃比を見られるようにすることで ロガーとして十分に機能させることが出来ます。 上手く説明できませんが 質問文を拝見する限りではプロにお任せ頂くのがよいと思います。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GPSデータロガーを探しています。

    自動車のチューニングに用いられるGPSデータロガーを探しています。オークションで当初、自動車のカテゴリーで検索しておりましたが、間違ってカテゴリーが、すべてのオークションで検索しましたら、非常に低価格で出品しておられました。当方、素人でしてこの時点ではじめて『データロガーは自動車用では無い』事に気がつきまして、だとすれば、見るからに接続端子が、USBしか無い商品でも、自動車のサーキット等走行時の状況把握(燃調等を見るのかと思いますが?)に使用、転用は可能なのでしょうか?それとも、自動車のチューニングに使用できるGPSデータロガーは、まったく別のモノでしょうか?

  • OBDIIについて再度質問させて頂きます。

    と、言ったところで以前の質問とはなんら関係ありませんが、当方はOBDII Autel CODEREADER GS100を購入しました。また友人は同じOBDIIでもまったく違う CRecorder-JPというものを手に入れたようでして当方購入のものは本体にトラブルコードが出るようなものですが、友人のCRecorder-JPはそれらしいものもありません。かわりに USBを利用出来るような構造でしたが、当方のGS100は単体で異常な箇所が見つけられ、CRecorder-JPは単体では記憶、記録する機能は無いもののパソコン等に読み込み、またその情報を自動車メーカー等(マツダでして)に情報が送れるのでしょうか?仮に転送可能なら性能はCRecorder-JPのほうが良いのでしょうか?GS100は異常データがあった場合通信で送る事は出来ないのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。勝った負けたのつまらない質問で申し訳ありません。

  • OBDII故障診断コネクターを分配する方法を教えて

     当方、DIY好きではありますが、技術と知識が伴いません。  OBDII故障診断コネクターを分配して、2機種の製品に車両情報を伝達する方法を教えてください。  現在、燃費計(A'PEXi「i-cruising」)を故障診断コネクターに繋いで使っています。最近、レーダー探知機(YUPITERU「GWT57sd」)を買い替えたところ、同じように故障診断コネクターから車両情報を得ることが出来る、別売オプションのOBDIIアダプターがあったので、ついでに購入しました。  コネクターの性質上、出来ないのではないかとは思いつつも、PivotのOBD2配線キット「OBD-EH」に配線コードを追加して二股に分配して、燃費計とレー探をつないでみました。  悪い予感は当たり、片方だけ動きますが、片方はエラー表示になります。何とか両方を動かす方法はないものかと思案しております。  そこでお願いですが、OBDII故障診断コネクターから得られる車両情報を2種類の製品で利用する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。  添付の画像は、配線コードを追加した「OBD-EH」の外観と、ピンを追加したメスコネクターの拡大写真です。

  • OBDIIのシステムについてお聞きします。

    自動車の故障診断のOBDII(個人購入可能)ですが、先日インターネットで検索しておりましたら、何かの不具合により燃料調整が上手くいかない場合等、メーカー直結?(ディーラー直結はまず無い)のシステムがあり、何回でもCPU内部の書き換えが可能と書いてあったと思うのですが、メーカー保証期間中の自動車ですと無料で書き換えが可能なのでしょうか?ちなみに欧州車だったと思います(国産ではありません)。また保証期間を外れた場合、不正な改造等で保証が受けられない場合、一回につき莫大な費用がかかるのでしょうか?今気がつきましたが不正改造等の判断がそもそも出来ないようにも思いますが、ご存知の方お願いします。当方の解釈の違いで根本的に間違ってましたら訂正願います。ちなみに国産車の場合も、そのようなシステムはあるのでしょうか。

  • データを救出することが出来るのでしょうか・・。

    使用して約半年になります。 先程HDDアイコンをクリックすると、 【ドライブK のディスクはフォーマットされていません。】 【今すぐフォーマットしますか?】 とメッセージが出てきます。 物理的な故障ではないと感じたため(MBRの障害?) http://www.finaldata.jp/download/download.html の無料体験版を使ってデータが生きているか調べたところ復元の可能性があるデータがかなりありました。 が・・・ これは本当にデータを救出することが出来るのでしょうか・・。 製品版買えよ!と言われるとそこまでなんですが、なんとかなりませんでしょうか。 動画ファイル(.avi )を詰め込んでいましたのでなんとかしたいのですが( TДT) 先輩方どうかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • データーロガーについて。

    皆様 現在データーロガーを購入しようかと検討をしています。  出張が多いので携帯性に優れている、パソコンに データーが取り込めるは必須となります。  用途としては、画像処理、PLCなどの信号異常の監視、 電子基板の異常診断などです。 アナログ4ch程度+デジタルがあれば十分かと考えております。 候補としては、 1、オムロン       ZR-MDR10       2、キーエンス      NR-350 3、日置メモリハイコーダ MEMORY HiCORDER 8807/8808 記録計 を検討しています。その他お勧めの機種ありましたら、お知らせください。 よろしくお願いします。

  • データロガー

    こんにちは☆ 直流電圧と直流電流のロガーを探しています。 直流電圧は60Vまで 直流電流は10Aまで 測定できればよいのですが、なかなか良いものが 見つかりません。 どなたか上記の条件に合う 良いデータロガーをご存知の方は教えていただけ ないでしょうか?

  • 安価なデータロガー

    いつもお世話になっております。 現在、一戸建てマイホーム取得に向けて活動中です。 いろいろ検討した結果、高気密高断熱住宅にしようと思っています。 少し気が早いのですが、 入居後は、住まい方の模索や、住宅性能の把握のため、 気温や湿度をモニタリングしていこうかと考えています。 具体的には、室外と室内(1F居室,2F居室,小屋裏,床下)の温湿度を 記録していこうかと思っています。 (温度だけでも良いかな?) 毎日温湿度計をチェックするのは大変なので、 安価な温(湿)度ロガーをご存知ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールデータの移行(吸い出し)

    先日、パソコンの電源が故障してしまい、 なじみのお店にパソコンを持ち込み点検しました。 電源以外の構成パーツもダメージを受けているかも知れないが、 混んでいるためそれらの診断に一週間かかると言われました。 仕事でパソコンをすぐに使わないといけないので、 その場で、マザーボード、CPU、メモリ、グラフィックカード、DVDドライブ、電源、HDDを 購入し、OSを入れなおしました。 幸い、旧HDDは活きているということで、HDDケースを買い、 外付けHDDとして必要なデータを移行しております。 その際、メールデータも移行したいと思っているのですが、 できるものなのでしょうか? 何かすべがあるようでしたらご教授よろしくお願いいたします。

  • 物理的に壊れたハードディスからデータ復旧の可能性

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2176838 こちらで質問させていただいた者です。 結局、HDDケースを買い、パネルをはずしてみましたが、HDDの取り出しを自分でする自信がなく、 業者さんに依頼することにしました。 調査では「軽度」ということで、データを救出してもらうことにしたのですが、 「物理的にデータの入っているところが壊れていて、読み出せなかった」とのことでした。 仕方なく、HDDを交換して、古いHDDは念のため返していただくことにしましたが、 もしデータを復旧したい場合、20~40万円かかるとのことで、一応ダメでも納得できるよう 戻ったHDDをHDDケースに入れ、USBでノートパソコンにつないでみようとは思いますが もうこうなると莫大な費用をかけないと復旧不可ですよね? ファイナルデータなどのソフトで復旧することは有り得ないですよね? もし何か方法があれば、試してみたい気がします。ただ、思い出と手間をかけて作った データの救出であるため、高額な費用は出せないのであきらめます。 また、故障診断で「軽度」と言われてもデータが実は救出できない、ということは 有り得るのでしょうか? 「できる」と言われただけに、ちょっと不信感が・・・ よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 大雑把なナルシシズムの分類として、誇大妄想型とクローゼット型が挙げられる。
  • クローゼット型は自己不信や獣のような承認欲求を持ち、周囲に安心させてくれる言葉を求める特徴を持つ。
  • 一方、誇大妄想型は自己陶酔的な熱意を燃料に活動し、非難に耳を貸さない。しかし、行き過ぎたマキャベリズムやエゴイズムで人間関係を破綻させるリスクもある。
回答を見る