• ベストアンサー

産後の出血!

yowの回答

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.3

私の友人で、一ヶ月たっても出血がとまらないというので病院にいったら、胎盤の一部が子宮にのこっていたそうです。すぐに除去の手術をして大事なくすぎましたが、もしほっといて感染をおこしてからだと、もっと大変なことになっていたそうです。念のため調べてもらってもいいかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 産後少量の出血が止まらない・・・

    7月15日に第2子を出産した24歳のものです。 産後20日で悪露がなくなり、産後25日から中量の出血が8日間ありました。それから基礎体温を再開したのですが、産後25日を周期1日目とすると、 1~16日・・・・低温 17日目・・・・・高温 18~33日・・・低温 34日目・・・・・高温 35~36日・・・低温 となっています。赤ちゃんは私が起きてからしか起きないので、体を動かしての変化ではなく、ただ、産後でまだ落ち着いていないだけかと思います。 出血は、1日目から8日目まであり、1週間間をあけて15日から今日までずっと続いています。20日目に診察しましたが、出血の後は見られないし、悪露もきれいになくなっているので、ホルモンのバランスが崩れての出血だろうというだけでした。母乳はもうほとんど出ていません。 3ヶ月して生理がなければ診察してくださいということでしたが、それまでこの状態を放っておいていいのでしょうか?何か病気の可能性はないでしょうか?出血量は生理の初日くらいのときもあれば、おりものに血が混ざる程度のときもあります。

  • 悪露と出血がまだあり。。。 産後2ヶ月になろうとしてるのに

    こんにちわ。 出産してもう2ヶ月になるのですが、先週、出血が3日ほど続き、(といっても1日目の量くらいが3日間)これは生理になる、と自分では思うほどだったのですが、止まり、黄色っぽい悪露がすこしずつ毎日ありました。(これは匂いあり) 今日また、出血が始まっています。 産後、子宮の戻りはよさそうと言われたのですが、 産後すぐから 安静にする暇は まったくありませんでしたので、それが影響しているのでしょうか。 お聞きしたいのは、みなさん、悪露はどのくらいで止まりましたか? この匂いのある黄色っぽい汚露は 未だに続いても大丈夫でしょうか。出産時の裂傷を縫ったあたりもいまだに力をいれると痛いんです。。。

  • 産後の悪露について

    12月あたまに出産(帝王切開)をおえたものですが、悪露(おろ)について気になることがあり投稿させて頂きました。 出産後は大量の悪露(出血)があるのは、自然なことですが、産後1ヶ月経たない頃に、生理の終わりかけのような茶色っぽい悪露が少量出ていたのもなくなり、「もう終わったのかな?早い方かな~?」と思っていたのですが、2、3日して、またおりものに少~~しだけ血が混ざったような、濃い黄色のものが何度か出ていました(←少量)。 「悪露の残りかな?」と思っていて様子を見ているとまたなくなり、1ヶ月検診の内診で子宮の具合を診てもらっても特に何も言われなかったのと、私もそこまで気になっていなかったので、先生に何も聞かず終わってしまったのですが、今日下腹部に何度か痛みがあり、トイレへ行った時結構な量の出血(茶色っぽい)がありました。その後も鮮血が少量ずつ続いております。 生理再開にしては早すぎると思ってるのですが、これはまだ悪露の続きでしょうか? 個人差はあると思いますが、悪露というのはだいたいどれぐらい続くのでしょうか?また出血があったり、なかったりするものなのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 産後の生理か?それとも不正出血?

    出産して2ヶ月ちょっとの主婦です。 昨夜からティッシュにつくぐらいの出血(鮮血)がでてます。 いつもの生理ならそれぐらいの量からだんだん増えていくので「産後、初めての生理が来たんだ」と思ってたのですがいつまでたっても少量の出血がだらだら続いているだけでむしろ少なくなってるぐらい。 これって生理なんでしょうか? それとも悪露?(悪露は産後1ヶ月ぐらいでいったん止まりましたが) それとも何かの病気なんでしょうか? ちなみに子宮がん検査は頚部、体部ガン、両方とも妊娠する半年ぐらい前にクラスIの一番良い結果がでています。 それでもガンということも考えられますか?

  • 産後の生理について

    産後二ヶ月、2人目の出産です。 産後3週間半位で悪露が終わりました。 先日、産後二ヶ月目あたりに生理らしきものがきたのですが、出血量も少なく、色も薄い茶色(悪露の終わりかけ)みたいな色で、一日で終わってしまいました。これは、生理なのでしょうか? 母乳はすでにとまっています。 1人目のときは、産後1年くらいで生理がきたのですが、そのときはいつもどおりの生理だったので・・・ 不正出血?と思ってみたり、まさか妊娠?と思ってみたり、不安です。 もし、分かる方がいっらっしゃればご回答お願いいたします

  • 産後1ヶ月すぎての出血について

    こんにちは 3月4日に帝王切開で出産しました。 先日の1ヶ月検診ではもどりもいいしきれいになってると言われ、悪露もなくなってましたが 検診後に前ほどではないですがちょっと悪露が出てたりして 先ほどトイレに行ったら赤い鮮血が出てました 量は生理最終日ぐらいです。 これはなんの出血だと考えられますか? 14日に産後はじめての行為をしましたが、ゴムはつけてなく外出しでした 着床出血ってことはありえますか? ちなみに母乳メインの混合授乳です。 明日にでも病院行ったほうがよいのでしょうか… よろしくお願いします!

  • 産後の出血

    産後約7週たちました。一ヶ月検診で子宮内はきれいになっていると言われ、実際その頃には出血もほとんどなくもう大丈夫かな~と思っていたのです。 ところが先週末から3日間突然生理並みの出血をしました。かと思ったら出血は止まり、2~3日あけてまた3日間生理並みの出血がありました。出血初日は会陰部にチクチクとした痛みが少しします。 ただ単に悪露が続いているのかそれとも何か異常なのか・・・。 このようなご経験お持ちの方いらしたら是非アドバイスをお願いいたします。

  • 出産後の出血

    こんにちは。産後1ヵ月半の主婦です。 出産後悪露が出ますよね?  で、だんだんおさまっていって‥というパターンが普通だと思うし、私もそんな感じでほとんど終わるかな、と思ってたんですが‥。 ちょうど産後1ヵ月半たった昨日の夜あたりから出血し始めました。量は生理ほど多くないのですが、今朝ははっきり出血だとわかるくらい出ています。 お腹は意識しているせいか、多少痛みのようなものを感じるときがありますが、全然たいしたことはありません。 こんな時期にもう生理が始まることってありますか? それなら心配ないんですが、悪露なら病院に行かないといけないし、でも3連休だし‥と思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 産後の生理について

    産後4ヶ月になります。 悪露が3ヶ月半まで続き、ようやく終わったと思ったら、11月29日から出血しています。 生理痛のような感じもあるので生理が来たのかと思いましたが、量が少なくナプキンに血がついていない時もあります。 出血してから1週間以上経ちますし、色も真っ赤なので心配になってきました‥。 産後の生理って長引くものなのでしょうか? また、鮮血は何かの異常なんでしょうか‥。 1ヶ月健診では、悪露が少し残ってるけど順調に回復していると言われました。

  • 産後の悪露について

    現在産後2ヶ月半で、完全ミルクで育てています。 産後1ヶ月半ぐらの時に、終わりかけていた悪露が大量になりました。 病院に行って薬を貰って飲んだら数日後に悪露が終わり、その1週間後ぐらいに生理らしいのが来ました。 少し血の塊がありましたが、ちゃんと1週間で終わりました。 ですが、その1週間後にまた生理が来ました。 前回より血がサラサラしていて、だんだん量が増えています。 今日で4日目になりますが、2日目ぐらいの量になりました。 最初に大量に出血した時は「子宮の中は綺麗で何も残っていない」と言われました。 「ただ単に子宮の戻りが悪い」という感じでした。 これが生理ならいいんですが、もし悪露だった場合、放っておいても害はないんでしょうか?

専門家に質問してみよう