バイクの社外品パーツ取り付け工賃について

このQ&Aのポイント
  • 国産4気筒のバイクのオーナーが社外品のキャリパーやHIDの取り付けを安く行う方法について疑問を持っています。
  • 知り合いのバイクオーナーが特別なタイヤを取り寄せて付けてもらった際、工賃が高額になったという話を聞きました。
  • ダブルディスクのバイクでニッシンの4ポッドキャリパーやHIDの取り付けの工賃について具体的な金額を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

社外品パーツの取り付けの工賃

国産4気筒のバイクのオーナーのブログ等を見ていると 社外品のキャリパーやHIDの取り付けをあまり大きくないような バイクやで取り付けてもらってるのを見かけるのですが それぞれ違うとは思いますがあれって通販やヤフオクで安く買ってきたものを 工賃割り増しか何かで取り付けてもらってるのでしょうか? 知り合いの方が待ちの小さなバイクや出190サイズの特別スポーツタイプで無いタイヤを 取り寄せて付けてもらったらリアタイヤだけで工賃入れて5万近くかかったというのをきいて あまりに高くてビックリしたので工賃だけ払って付けてもらえたらと思ったのですが 一般的に付けてもらえるものなんでしょうか? ダブルディスクのバイクでニッシンの4ポッドキャリパーやHIDの取り付けの工賃とかは 大体いくらぐらいなのでしょうか?

  • 45ps
  • お礼率25% (55/217)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

車も二輪車も整備工場では、工賃を次の数式で割り出します。 単価/工数=工賃 単価は、二輪車で数年前たいていのお店で8000円程度だった気がします 工数とは、作業時間を時間の単位で示した値です。1時間なら 工数は1.0 30分なら0.5となります。 純正部品等の工数は、ある程度標準の指数が決められているのでその工数を使います。 不慣れな整備士が沢山時間を掛けても 工数が決まっている作業なら 多く掛かってもお客様に請求出来ませんよということです。 しかしながら 社外品の取り付けに関しましては、工数など決まってませんから お店で決めることになりますよね。 ですから 付けて欲しい品物をお店にみせて見積もってもらうしかありません。 取り付ける際に必要な部品など発生するかもしれません。 ここで目安を申し上げても 大きくずれることに成りかねないので 頼むならお店に見積もってもらうのが一番正確ですよ。 ただキャリパーですが お客様側の持込で交換 本来ブレーキという重要保安部品ですから 後で万一事故とか故障などあったとき 店としても作業したから責任云々ともめたら怖いですよね。 持込でも引き受けてくださるところをまず探すところからはじめないとならないかもしれませんね。

その他の回答 (3)

noname#133076
noname#133076
回答No.4

私は、自分で付けています。 >大きくないようなバイク店で取り付け 大きなチェーン店では、好意で取り付けた部品でも(その部品が原因で)後に事故があった場合の責任などの問題も絡んでくると、そうそう引き受けたりができません。 ですので、融通がきくお店でとなり、そういうところは「それも商売!大手に勝るきめ細かいサービス」なわけです。 でも、工賃はかなりかかります。 せっかく安く部品を仕入れても、お店で注文してそこで購入して付けてもらったのと同じ…にしないと、割りに合わないからです。 どうしても安く済ませたい!というのであれば、自分でやるしか無いです。 キャリパーについては、サポートが必要になったりすることもありますので、何とも言いがたいのですが、部品を交換するだけではなく、ブレーキラインのメンテ(フルード交換&エア抜き)なども作業に入りますから、おそらく、割高な感じを受ける値段になると思います。 HIDについても、HID本体価格と同じような値段がかかる場合があるでしょう。 電気系統は眼に見えないトラブルの可能性がありますので、配線をチェックして!などの手間もかかりますし、配線をうまく処理するためにはタンクを外して、ステアリング周りの処理をして…などの可能性もありますから、やっぱり「割高感」はある値段が見積もられると思います。

回答No.3

 一般的にバイク屋さんでは持ち込みパーツの取り付けを嫌がるところが 多いようです。(大手の販売店やメーカーの正規販売店では断られます)  あるバイク屋さんに聞くと、持ち込み品を取り付けて故障があった場合、 その製品に不具合があるのか取り付けに不具合があるのか保証面でもめる ことがあるようです。  純正品以外の製品でもそのバイク屋さんと取引があるメーカーであれば、 取り寄せてもらって取り付けてもらうほうが少々高くとも保証面でも安心 できると思います。高いと思ったら値切ったらいいのでは。もちろんその バイク屋さんとうまく付き合っていたらの話ですが。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.2

>それぞれ違うとは思いますがあれって通販やヤフオクで安く買ってきたものを >工賃割り増しか何かで取り付けてもらってるのでしょうか?  そーです >あまりに高くてビックリしたので工賃だけ払って付けてもらえたらと思ったのですが >一般的に付けてもらえるものなんでしょうか?  その店で購入したものなら取り付けてくれる所がほとんどです。 車種もタイヤも判らないんだから5万円が高いのか安いのかは判断できません。 >ダブルディスクのバイクでニッシンの4ポッドキャリパーやHIDの取り付けの工賃とかは >大体いくらぐらいなのでしょうか?  5~20万円

関連するQ&A

  • 社外HID、ディーラーやショップでの取り付けは?

    スイフトスポーツに乗ってます。 純正でハロゲンのフォグランプが付いてますが、社外のHIDフォグに換えようと思ってます。 バンパーが簡単に外せるなら自分でもやるのですが、スイフトの場合上手くやらないとツメが折れるらしく自分でやるのにちょっと抵抗があります。 そこでディーラーかショップで取り付けを頼みたいと思ってるのですが、社外HIDは取り付けて貰えますか?(もちろんケルビンは車検内の数値で) ディーラーとかだとスズスポのHIDフォグしか取り付けしないってことはあるのでしょうか? また大体でいいので片側いくらくらいで取り付けできるのか工賃も知りたいです。

  • 社外HIDの選び方と注意点について

    現在現行ライフの前期型(JB7)に乗っていて、ヘッドライトを社外HIDに交換しようと考えています。 ヤフオクで落札しようと思っているのですが、色々な商品の説明を読んでいると、パッシングOKと書かれているのがあります。わざわざ書いてあるという事は、パッシングが出来ないものもあるということでしょうか? また、エンジンルーム内部スペースの関係で取り付けが出来ない事もあるという注意書きが多く見られるのですが、ライフはどうなのでしょうか? その他HID選びについて気をつけるべきことがあれば教えて下さい。

  • 車の純正部品と社外部品の違いを教えてください。

    三菱車のタイミンイグベルトとテンショナーとウォーターポンプを自分で交換しようと思っています。 そこで社外品か純正品かで迷っています。 ヤフオクで社外品を探したところ、 社外品のほうが2~3割程安く、ウォーターポンプにいたっては社外品のほうは半額以下です。 品質的にはどの程度違いはあるのでしょうか?メーカーは分かりませんが純正同等の国産品、社外優良部品などと説明があります。 ディーラーで購入した場合は計3.5万 ヤフオクの社外品は2万円と、金額にかなりの差があります。 なぜ社外品はこんなに安いのでしょうか? 品質が悪い? 汎用品だから安いとか、ディーラーは利益を上乗せしてるから高いとかで、品質的に違いがないのであれば社外品でもいいのですが… またディーラー以外の整備工場では工賃部品代ともにディラーより安いのですが基本的に社外品なのでしょうか? 今回は自分で交換するのですが、以前交換を依頼したとき、ディーラーでない工場で修理を依頼して、社外品でしたが、タイベルが8万キロで切れてしまいました。因みにエンジンは無事です。純正のときは10万持ちました。たまたまかもしれませんが品質に差があるのかとも思ってしまい、どちらが良いか迷っています。。 車はH4年式のデリカです。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ブレーキについて教えて下さい

     今まで飛ばす事無くのほほんと走っていてブレーキについて考えた事がなかったのですが分からない事が沢山出てきたので回答よろしくお願いします。  1 フローディング化とはなんでしょうか?    またどういった効果が出るのでしょうか?    2 よく大型ネイキッドなどにブレンボのキャリパーがついてますが高馬力の逆輸入車などにはトキコやニッシンの6ポッド、ヤマハは住友のがついてますがなぜブレンボのはつけないのでしょうか?また社外品にAPなどがありますがどうしてメーカーは採用しないのでしょうか?またそれぞれでどれくらい差が有るのでしょうか?  3 普通のローター、パッド以外に効きが強力な代わりに雨の日に全然効かないようなブレーキもあるとどこかで聞いた気がするのですがどういった物でしょうか?    4 ブレーキとクラッチのレバーの近くに白の半透明で黒い蓋のちっちゃいオイルのタンクみたいなのをつけてるバイクをたまに見かけるのですがあれは何でしょうか?なんとなく油圧の類だと思うのですが…    色々質問してすいませんが回答よろしくお願いします。

  • バイク用HIDのリレーとは?

    HIDの導入を考えていますがよくわからないのでアドバイスよろしくお願いします。 ・バイク→国産750以下クラス4気筒 ・HIDは35W一灯の予定 ・HIDのメーカーは有名どことではないですが検索すると値段が安くある程度評判がいいみたい ・通常ではリレー無しのカプラーオンのみ、リレーはオプション  (自分のバイクと同車種でリレー無しで問題なく使ってる人のブログを見ました) 以上のような条件です。それで質問なのですが ・リレーとはそもそも何なのか? ・リレー無しだと何か問題があるのか?使い続けるとどうなるのか? 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • サイドスタンドについて

    宜しくお願いします。  ホンダリードに乗っておりまして、(新型リード)  サイドスタンドを付けたいなと思っております。  型番などから、社外品では見つけたのですが、  (たしか、ホンダのオプションではなかった   ようなので。。)  ああいうのは自分で取り付けられるのか、  また、サイドスタンドを取り付けることに  よって、今ついているスタンドははずさねば  ならないのか   教えていただけますか?   また、サイドスタンドを購入したとしても  おそらくバイク屋さんで付けてもらうとおもう  のですが(もちろん工賃はお支払いします)  社外品の取り付けは、断られてしまうのでしょうか?   宜しくお願いします。

  • こんにちは、ドゥカティM400の工賃についてお聞きします。

    こんにちは、ドゥカティM400の工賃についてお聞きします。 こんにちは、ドゥカティM400のセルモーター+周辺のカプラー?の交換で20万円もの修理費用になるでしょうか 色々調べてみましたが、ドゥカティ取扱店で実際に交換された方でも(400SSでしたが)15万と書いてありました(セルモーター+Assy全交換) 私の友人が乗っていたM400を長崎の友人の知人に個人売したのですが、到着後10日ぐらいでエンストしたそうです 原因はセルモーターの焼きつき。 セルがまわりっぱなしになって焼きついたと言っているそうです ですが、エンストしたのは走行中とのことで状況がよくわからないのです。 一台目のバイクらしいので半ば自暴自棄で「廃車にする」と言っているらしいのですが セルモーターとAssyがヤフオクにあったら持ち込みで直してもらえる店でとも考えています 当方愛知、輸送先が長崎と言うことに加えて又聞きなので把握しきれない部分もありますが 修理代はこんなもんでしょうか? 一応明日当方の地元のドゥカショップで聞いてみたいとは思っております(あそこは国産乗りとしては入りにくいですが…

  • Hornet250のテンプメーター取り付け位置

    先日事故を起こして純正メーターが全損し、社外品のデジタルメーターに付け替えました。 デジタルメーターにはテンプメーターが付いておらず、バイクショップで一緒につけようと思ったんですが取り付け工賃などを考えるとショップに依頼することができませんでした。 テンプメーター自体は友人が以前使用していたキタコのアナログテンプメーターをもらったんですが、センサー部分の取り付け位置が分かりません。 http://www.webike.net/sd/1123682// 作業自体は簡単とのことなので場所さえわかれば出来ると思うので取り付け場所を教えてください。 ※「サービスマニュアル買え」や「ショップに頼め」などの回答は不要です。

  • 社外品パーツの取り付け。

    デッキやナビ、マフラー、ホイール等の交換作業について教えてください。 ディーラーに取り付けをお願いするというのは可能なのでしょうか。 ここ最近厳しくなってるとは聞いたのですが。 ホンダディーラーでお世話になってた際は普通の工賃だけで作業してくれたんですが。 カー用品店は信用できなくて。 (前にある作業でミスをされ、それで信用できなくなりました。) トヨタ、日産、ホンダ、それぞれのディーラーでは如何なものなのでしょうか。 ご存知でしたら教えてください。

  • 単気筒200ccの運転について

    自分でキャブレターのオーバーホールを済ませ、アイドリングは安定し、そこそこ走り回れるようになりました。時速80キロくらいまでは出せます。(TW200、社外マフラー装着です) 特にスタートの時ですが、アイドリングから少し回転を上げて徐徐にクラッチを繋いでいくと回転が落ちてしまいます。(自分のオートバイの乗り方) (タコメーターなしのため回転数不明ですが)回転をかなり上げておかないとダメなのですが、単気筒200CCエンジンだとこのような感じでしょうか。 キャブレターの調整不具合の割合がかなり高いとは思いますが、TWオーナー、単気筒小排気量エンジン搭載車オーナー様の回答をよろしくお願いします。※自分のバイクはこんな感じ♪という自慢でも結構です。 普段の足には4気筒の大型車を使っています。TWは知人のバイクで売却前にエンジンの調子を見るために乗っています。出力、トルクの違いがあり詳しくないのでよろしくお願いします。