• 締切済み

子供の発達障害の検査希望を希望しています

子供の発達障害の検査受診を希望しております。 去年夏ごろ塾の講師に息子の学習障害の疑いがあると 医療機関の受診をすすめられました。 塾に不信がありましたが何もしないわけにはいかないので 保健センター、小学校、スクールカウンセラー、教育相談所 言われるがままに相談をしてきました。 「学習障害ではない」、「診断は出来ない」、「塾の先生はなぜ検査を勧めるのか? 薬なんて命に関わらないと出ないのに・・・」 私の印象では申し訳ないのですがタライマワシ? 体の具合が悪くない息子を病院に連れていくこと、 小5という年齢を考えて傷つけるのではないか? なにより親が違うと思っていたため 主人と相談違うということで受診はしませんでした。 今あの時のモヤモヤが私の頭の中にずっと残っています。 親が理解できないような個性的なところあり。 息子の行動や学習面に心配があります。 モヤモヤしているなら検査を受けて見ようと決心しました。 以前お世話になって保健センターに電話。 一番早いというクリニックの電話番号を教えてもらいました。 予約の電話を申し込んだところ・・「相談には乗るが発達障害の検査は 出来ない」→私は慌てて保健センターに「まず、お母さんの苦しいのと取るのが先。 必要があったらクリニックが紹介状を書いてくれる」私は「検査がしたい」と話すと 以前もらったパンフレットの中の1か所、支援教育相談センターの施設の中に 別に病院として診断をしてくれるドクターがいる。 病院に連絡そこでまたTELで20分ほど相談員の人と話す「お子さんの心の負担を考えて・・・」 結局そこがひっかっかって 支援教育センターに(そこはドクターはいないが簡単なテストがあって 必要があればドクターに繋ぐ・・その施設も連絡待ちです。 ダラダラ説明してごめんなさい。これでもだいぶ端的にしています。 ネットで「病院に受診しました。」「病院を勧める」、「行った方がいい」とみますが 長い・・・皆さんこんなに時間をかけて検査に行くのですか? 検査をしてくれる病院って予約をするまで長いとは覚悟していましたが 「他に行って相談して下さい」の繰り返しをしています。 不信感でいっぱい(私が障害があるの?) これからどうなっちゃうんだろう・・・。 息子は障害者なのか・・・そうだとしたら 私はなんてひどいことをしてきたんだろう。 障害者だったら・・・ごめんなさい。 頭の中がグシャグシャです。 このペースだと何年かかるのか・・・。 発達障害の関係で病院に受診された方みなさんこんな感じなんですか?

みんなの回答

回答No.4

>発達障害の関係で病院に受診された方みなさんこんな感じなんですか?   東京在住の発達障害、ADHD、LDの中学生の息子を持つ父親です。   そんなに検査を受ける場所がないのか、と正直、驚いています。   うちの場合は、教育センターから病院を紹介して貰いました。   病院で「WISC-III」という検査をしてもらい、ADHD、LDというのが確定されました。   検査を受けたのは、小学校1年生の終わりでしたので、病院に行くことを息子は拒みませんでした。     検査以来、息子は病院に行くのを嫌がり、私が代わりに病院に通っています。   病院では、児童精神科医にコンサータを処方してもらい、心理療法士の先生に、いろいろと相談に   のって貰っています。   お住まいの地域の実情もあろうとは思いますので、「LD親の会」といのが各都道府県にありますで、     相談してみたらどうでしょうか。ネットで調べればすぐに判ります。   どこの病院でどんな検査ができるのか、そして、その後、先生の対応や心理療法士の先生のケアは   というのような実情を親の会の方から聞くことが可能だと思います。 >息子は障害者なのか・・・そうだとしたら私はなんてひどいことをしてきたんだろう。    自分を責めないで下さい。    私も年に1回程度、判っているのに息子を殴りつけたりすることがあります。    その度、家内から怒られますが。    いろいろ大変だと思います。親としてのどうしたらいいのか、すごく悩むと思います。    うちもあれがいいのでは、これがいいのでは、と家内と暗中模索を繰り広げました。    今もそうです。多分、これからもそうなんだろう、と思っています。      発達障害の親は多かれ少なかれ、辛い思いをしています。特にADHDの場合は周りとトラブルばか    りです。だからこそ、自分を責めないで下さいね。    大丈夫というのは気休めでしょうが、同じ辛い思いをしている者をいることを知って頂けたら、と思い    ます。                      

213_rinn
質問者

お礼

返信が遅くなって申し訳ありませんでした。 最近MNSを見ていませんでした。 1年前にWISKIIIを特別支援教育センターで受けることができました。 結果はLDでした。ショックでしたがLDと解ったので小学校の先生も 含めて対処方法を変えなんとか小学校を卒業しました。 今は中学校、環境が変わってやっぱり・・・ 余りに悩んでまた質問しちゃいました。 良かったら見て下さい。 でも私 知らない人に教えてもらったり いい時代というか 私は幸せですね。 昔だったら きっと1人で悩んでいたはず。 励ましのお言葉ありがとうございます。 LD友の会ですね。 これからパソコンで調べてみます。 お子様はいいご両親がいて幸せですね。 私は仲間が出来たみたいでうれしいです。 ADHD本当に大変だと思います。 心中お察し申し上げます。 いつまで戦う?きっとずっと心配していくのでしょうね。 私達、親なんですから・・・。 たまに心が折れそうになりますが子供を守りたい。 みんなそうですよね。 元気が出ました。まだ頑張れるかもしれない。 頑張らないとね^^ 母は子供を守るのです。 お互いに頑張りましょう。

noname#131529
noname#131529
回答No.3

本当にたらい回しみたいな状態じゃないですか; 一生懸命調べて見てもらいたいのにどこもそんななんてちょっと気が滅入っちゃいますよね(>_<) 私もちょっと似た経験があるのでお気持ちお察しします; 質問者さんは発達障害関係の支援センターには連絡されましたか? あとは発達障害専門のクリニック。←混んでいそうですが; 精神科で発達障害に詳しい病院、発達障害含めた小児にも力をいれてる病院など。 私はこれらを思いついたのですが。 解るまでは著書を読んだりネット上で特徴を調べる、実際に診断を受けた方とネットなどでコミュニケーションをとるなどしてはどうでしょう。 お子さんは幸いまだ小さいです。 きっといつかみてくれる場所があると私は信じていますので、どうか気をおとさず今出来ることをしていきましょう。 発達障害を認めて受け入れて力を注いでくれる親御さんがいるお子さんは幸せだと思いますよ! 未成年の時期にわかって対応するに越したことはないと思うので、どうかご自分を責めないでくださいね。まだお子さんは子供ですからね☆ 素敵なお子さんに合わせた療育が出来ることを私も望んでいます(^^) 人と違った個性は素敵ですよ(^^)

213_rinn
質問者

お礼

ごめんなさーー。MSNずっと見ていませんでした。 退会してしまったのですね。お礼ができませんでしたーー。 あの後 特別支援相談センターに行って診断を受けました。 LDでした。アドバイスを頂いてありがとうございました。 感謝の気持ちが届きく事を祈ります。

回答No.2

こんにちは。お子さんのことでは大変な思いをなされていますね。私も今まさにその状況です。私の場合は私自身が子供の発達障害について疑いを抱いています。 これまで各方面に働きかけましたが、診察の申し込みも侭なりませんでした。漸く遠方の専門医を見つけたところです。診断自体は一年ほどかけて行われるようですが、初診の予約が既に数ヶ月先です。我が家は子供が既に中学生ということもあり本人の抵抗感がすごいので、検査の必要性を納得してもらうためにも、受診までに案外これくらい時間がある方が反っていいのかな?とも思っています。 今まで保育所時代から地域の発達センターへ別件で通ってた時も発達障害ではないかと聞きましたし、低学年の頃も数回相談へ行っていますが、いづれも「該当しません」・・と言われて現在に至ります。その度にモヤモヤしつつ脳の機能障害ではないのだから前向きに取り組めば・・・なんてことの繰り返しでした。しかし、成長するにつれ学習も危機的状況になり、生活面でも放っておけば部屋中ゴミの山・忘れ物や紛失物が多く本当に普通の生活は出来ません。 今は私が傍にいてあれこれ口うるさく言いますが、それでも学習面は読み書きが今ひとつ出来ず、生活面ではそつだらけ・・・。生命の危機を感じることもショッチュウです。とても数年後には自立して生きていくなんて出来そうになく心配しています。 私も今までは普通の子供として厳しく育ててしまいました。かなり個性的で育てにくいこともあり、私自身が感情的になることもしばしばで・・。もし、ADHDならなんて酷いことをしてしまったのだろうと思います。これから色々とあると思いますが、発達障害ならそれを受け止めて、学びながら親子共々頑張っていきたいと思っています。 あまりにもにた境遇でしたのでつい書き込んでしまいました。お互い頑張りましょうね!

213_rinn
質問者

補足

パソコンずっと開いていなくて今日3月10日に拝見しました。ごめんなさい。 お子さん中学生ですか?大変な時期ですね。 私も本人を説得するのが怖くて今まで病院に行くことが出来ませんでした。 ずっと悩んでいました。今回グズグズ悩んでいるなら・・・と受ける決心。 病院に電話。「病気でもないお子さんを病院に連れてくるのをお母さんは 抵抗がありませんか?」「同じ敷地内に特別支援相談センターがある。 ドクターはいないがテストは出来ます。」「そちらを先に行ってはどうですか?」 またまた遠回りしてます。でも今回は一応テストありです。 本人への説得・・・ 「得意なところを伸ばす場所、自分にあった勉強方法を教えてくれるところだよ」 「○○のいいところを見つけにいくところ」 「お母さんがいつもひどいことを言っていて反省している。どうやって伸ばして上がられるか相談したい。お母さんと一緒に来てもらえないか」  保健センターの先生に教えてもらいました。 gogogonntaさんのお子さんは中学生だからもっと難しい時期ですね。 まだ言っていないのですが正直怖いです。子供を傷つかないか・・・ それにしても長い・・・ 他のサイトで同じ発達障害のお子さんがいる方と話しました。 その方は病院に行っても1度目は誤診。 病院を変えて発達障害の診断を受けたそうです。 お子さん中学生ですよね? 私高校の事を考えるのです。 発達障害と診断されたなら考慮してくれる高校があるのか・・・ このままだと行ける高校がありません いくら心配しても足りないですね。 お互いに頑張りましょう。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 本当に専門の病院が少ないですよ。半年待ちとか聞きます。おかげで病院で診察を受けたいけど、時間の確保が難しいです。  私の息子も発達障害で保育所時代から問題行動がありましたので、町の発育相談で検査とアドバイスを受けました。しかし発達障害とかの言葉は一切有りませんでした。  小学校に入って、学校に専門の先生が来てくれることと、言葉聞こえの教室もあり、そこで検査を受けました。その結果と、普段の家の様子など先生に聞かれてアスペルガーと判断されました。  診断書は出せないので病院へですけど、これからが本当に困りました。病院が見つからないのですよ。ただ、先生が行っている病院を紹介されましたのですが、半年待ちと。  発達障害も程度が分かりません。ボーダーラインの子ども居ますからね。  ただ、学校で問題が無いのであれば、大丈夫かな。塾の先生がどこまで発達障害について分かっているか疑問です。問題が有る児童は発達障害と決めつけている可能性もあります。  

213_rinn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 先ほど支援教育センターから電話がありました。 3月初めに私の面談の日が決まりました。 気になっている検査のことを聞いたら。 大丈夫です、出来ますと。 今度は期待していいのかなぁ~。 電話をしてから少し安心しました。 うちの子はボーダーラインが軽度か・・・? 文章が書けない。1文も書けない。 自分の思っていることを人に話すことが出来ない。 年齢に不相応な注意力の不足。 気が散りやすい、最後までやり遂げられない 図工が好きで何時間でも集中してやる (血のタイトルの付いた作品、世界めつぼうのタイトルの漫画など) 通信簿 国、理、社と1 家の中が子供の物でゴミ箱状態 運動神経が悪いと思っていなかったが持久走大会はビリ。 マット運動、逆上がり 投げている?出来ない 確かに問題ありな子だと思っていましたが 障害の疑いがあると聞いた時はさすがに凹みました。 塾の先生は よく解らないがお薬が出る等、カウンセリングの先生方は 「全然分からない。障害者の疑いがあると親に言う趣旨がわからない。」 塾の先生は「親切のつもりで言った」 グチャグチャです。 私が気にしているのは 2次的災害。周囲から障害を理解されないために、同級生や 教師、親から不当ないじめがおこったりそれによって心因反応を起こす。 私自覚があるのですが随分怒っているのです。カウンセラーの先生には いいことだけを褒めるように言われていたのですが 人に迷惑をかける範囲になるとどうしても我慢できません。 事件が起きてから精神鑑定で病気であることが分かったなど・・(気にしすぎ?) ここではっきりさせたいのです!! ネット情報では「受けました」「受けた方がいい」「病院に行って」 病院が少ないのですね。聞いてはいましたがこんなに大変だったとは・・・ 情報ありがとうございました。 息子さん大変ですね。私もkyo-moguにおよばないけど頑張ります。 子を守るのは母ですから、立ち上がれないときもありますけど・・・(笑) ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 発達障害の検査はせず抗うつ剤ばかり出されます

    20代女です。 発達障害の診断とそれに伴う二次的な軽いうつで精神科を受診しました。 通院して1ヶ月たちますが発達障害の正式な検査みたいのを一向にやってくれません。 またうつ状態は非常に軽く、自然によくなってきたと話してもなぜか抗うつ剤を出してきます。 しかも抗うつ剤の薬があわないと一度話したら、全く効果の違う発達障害関係の薬を出してきたりと(抗うつ剤はストップした)意味がわかりません。 今日しびれをきらし、発達障害の診断はしてくれないかきいたところ、微妙な返事で簡単なテストみたいのはありますが…………とのことで一応来週してくれますがちゃんと診断してくれるのかどうかかなり微妙な感じです。 自分で調べてみると発達障害には正式な色んなテストや検査があるみたいですが、そういうのではなさそうです。 発達障害の診断をとにかくしたくて発達障害を扱っている病院を受診したのになぜか抗うつ剤ばかりだされるし、不安になってきました。 病院を変えた方がいいのでしょうか?発達障害支援センターで聞くのが一番ですが、平日しかやってないため行くのが難しいです。そうなると一件一件病院に検査をやってるか直接聞くしかないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 発達障害について

    21歳会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。 1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか? 2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか? 3、大人でも利用できるデイサービスはありますか? 4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。 5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。 6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

  • 発達障害?

    2歳の時に言語の遅れで市の健診に引っかかり、保育園から発達障害の疑い(言語の遅れ、多動、集団行動やコミュニケーションの困難、パニックや癇癪など)を指摘され、保健センター、臨床心理士、児相、発達障害相談医の小児科に行きましたがすべて様子を見ましょうばかり… どこに行ってもハッキリした診断が下されず、歯の奥に物が挟まったような会話にイライラしています。 ハッキリ言ってください!と言ったことも何回かありますが経過を見ましょう。で終了… 診断名も下されることなく2年が経ちました。 こんなものですか? なかなか定義が難しいことはわかっていますがこのままの状態でいいのか不安やモヤモヤでいっぱいです。 発達障害や自閉症の子供さんをお持ちの方にアドバイスや意見をいただきたいです。 現在息子は4歳 今は保育園の先生の勧めで月に1回療育(言語訓練、コミュニケーション学習)に行っています。 訓練士さんに相談しましたが、私はあくまで訓練士なので…と言われるだけです。

  • 子供が発達障害と診断されたのですが・・・

    不登校をしている13歳(中1)歳の息子が強迫観念を訴えるので児童精神科につれて行きました。 2回目は私だけが行きました。ですので医師は一度息子に会っただけであとは私の話を聞いての暫定的診断として息子は学習障害と高機能広汎性発達障害があると言われました。そして専門医に診断してもらうように言われました。 実は不登校が始まった4年生の時にある大きな病院の心理センターで臨床心理士の方に性格テストと知能テストをしてもらい異常なしと言われました。 これはどういうことなのでしょうか?臨床心理士が障害を見落とすということはあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 発達障害

    統合失調症11年です。 先日母と会話していたら、発達障害なのでは?という話題になりました。 そこで、次回精神科受診日に主治医に聞いてみようと思うのですが 発達障害の検査ってどんなものがあるのでしょうか? わたしが通っている精神科単科病院にはMRIとCTもあります。 それで脳の検査もするのでしょうか?

  • これは発達障害の可能性ありということなのでしょうか?

    これは発達障害の可能性ありということなのでしょうか? 本日二歳検診へ行ってきました。保健師さんと私で話しをしたのですが(その間息子はおもちゃで遊んだりしてましたので保健師さんは息子の様子は見ておりません)息子がまだ単語しか話さず二語文を話さないと相談したところすぐに心理師さんと話しをすることになりました。 心理師さんと息子は積み木かさねやコップかさね、指差しをやりましたが全て出来ました。ただ、やはり言葉が出るのがゆっくりなのが気になるらしく、保健センターで実施している教室を案内されました。その教室は粘土で遊んだりプールで遊んだり、遊びながら言葉を増やしたりすると説明を受けました。 障害があるのか?と聞きましたがとりあえず言葉が出る様にしましょうとのこと。 すごくショックで母に相談したところ、息子は普通だから参加しなくてもいい、ただ遊びに行く為に参加するのはいいのではとのこと。 やはり障害の可能性ありですか?

  • 発達障害の検査のことで

    読んでいただきありがとうございます。四歳の娘が発達障害の可能性があるのですが病院など にいった場合、脳波やMRIもしくは血液検査などで判断できるものでしょうか。それとも症状 や行動などを見て発達障害と診断されるのでしょうか?

  • 脳の検査(発達障害)

    私は発達障害者です。発達障害者向けの脳の検査をしてくれる施設はありますか? 東京都内で、脳の検査が受けられる施設を教えてください。 国立精神神経医療研究センターは発達障害は扱っていない(主に統合失調症とうつ病)とのことで、発達障害者者の為の脳の検査を受けられる施設はないですか?

  • 3歳 広汎性発達障害 発達外来について教えてください

    3歳になる娘は、1歳半頃からかんしゃくがひどく(自分の思い通りにならないときや、予想外のことが起きたときに絶叫して泣き、長時間にわたって泣き続ける。)、児童相談センターで発達検査を行ったところ、知的障害は認められないものの、その様子から広汎性発達障害(おそらくアスペルガー症候群)の疑いがあると指摘され、半年間母子通園での療育を経て、現在は保育園の通常学級に在籍しています。 保育園では、比較的おだやかに過ごしているようですが、家ではかんしゃくがひどくなる一方で、私としても行き詰ってきました。何か解決策を見つけたいという思いと、障害であるなら白黒はっきりさせたいという思いもあり、発達外来を受診することにしました。 医療機関を利用することは初めてなので、発達外来とはどのようなものなのか、教えていただけませんか? また、以下のことについても気になっているので教えてください。 (1) 発達外来を受診すると、そこで障害の診断がつくものなのでしょうか? (2) 広汎性発達障害の診断方法はどのようなものですか? よろしくお願いします。

  • 発達障害の検査は知能検査はしないのですか?

    20代です。 昔からぼーっとした性格で、仕事上であまりに不注意なミスが多く、注意欠陥障害か何かなのではないかと上司に指摘され、今日初めて精神科を受診しました。 まず医師と挨拶程度の会話をし、その後臨床心理士の方に心理検査をして頂きました。 どんなことに困っているか、昔からミスは多いか、家族構成は、などの質問に答えた後、アンケートのようなもの(性格傾向などについて50問ほど答える)を書いて、30分程で検査は終わりました。 毎日のように単純なミスがあること、仕事が遅く、人の倍は時間がかかってしまうこと、そのせいで仕事をクビになりそうなこと、今の仕事だけでなく、前の仕事でも同様だったこと、特に計算や表を読むことが苦手なことなどを伝えました。 心理検査の結果、「発達障害ではない」とのことでした。 医師いわく、 ・多動もみられないし、発達障害とは思えない ・大学(地元の国立大)に入れたのだから知能は問題ないはず(大学に行けたのになぜ不注意が多いのかが不思議だ) ・不注意なミスが多いというが、学校のテストで良い点をとれていたなら、きちんと注意しようと思えばできるという証拠 ・人間誰でも間違いはあるし、不注意は工夫で防げるはず(工夫の仕方を知らないだけではないのか) とのことでした。 しかし、私はこの診断がどうも腑に落ちません。というのも、知能検査をせずに大学に行っていたか否かで知能があるかを判定したことと、診断した医師自身は私と関わらず、臨床心理士の検査結果をきいただけで診断を下したことが気になるからです。 素人知識ですが、発達障害と学校の成績は関係ない、ときいていたので、てっきり病院で知能検査をするんだと思っていたのですが、違うのでしょうか。他の病院でも、同じように心理検査だけで診断するものなのでしょうか。 発達障害で病院を受診されたことがある方や、発達障害に詳しい方、ご意見を頂けないでしょうか。