• 締切済み

戸建の花粉対策

昨年戸建を新築し、今春初めての花粉シーズンを迎えます 室内への花粉の侵入を抑え、できるだけ快適に乗り切りたいのですが、みなさまどのような工夫をしていますか? 窓は普段から滅多に開けたりしていません 24時間換気の吸気口フィルターに、空気清浄機用のHEPAフィルターをDIYで組み込もうかなと思っています 更に、全館空調のリターンガラリにもHEPAフィルターで対策 他に効果的な方法がありましたら、教えてください

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 空気清浄機を設置するくらいしか対策を立てていません。  洗濯物は外に干すし、布団も干す、外出しないわけに行かないので結局、住居に花粉侵入対策を施してもあまり効果がないような気がします。  結局、薬を飲んで、しのいでいると言う至って参考にならない回答になってしまいました、すいません。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 洗濯物は乾燥機、布団も布団乾燥機で、室外に出すことはありません 外出も極力控えて、週1日くらいしか出ないようにしています 空気清浄機は、各部屋毎に設置済み 後は、常時換気の吸気で花粉侵入を抑えたいだけです

関連するQ&A

  • 外気を遮断 (花粉症)

    ひどい花粉症です。花粉を入れないためにありとあらゆる工夫をしています。マンションに住んでいますが、花粉が侵入しているみたいです。完全にシャットアウトする方法があれば教えて下さい。以下は私が対策していることです。(1)洗濯は室内干しまたは花粉よけをしている。(2)掃除は排気のでない掃除機を使用し空気清浄機は24時間稼動している。ほとんど窓は開けない。布団も乾燥機を利用してる(3)基本的に自宅の浴室を利用しない(スポーツジムまたは銭湯を利用)また浴室は目張りをしている。花粉侵入要因で検討されることは【エアコン・換気扇は稼動させていないが、そこから花粉が侵入してくるのではないか?】です。完全に塞いでも窒息するのではないかと思い塞いでいません。除湿は結露が多くなるためできません。よりアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 24時間換気システムの花粉について

    新築してから初めての花粉シーズンです。 花粉対策をしているつもりですが、今年は自宅にずっといても夜も眠れないほど花粉症がひどいです。もしかして・・・?と思うのですが、24時間換気のフィルターって花粉を通すのでしょうか? 打ち合わせの際、特に何も相談していないので標準のフィルターがついていると思います。 また、花粉を通してしまうようなフィルターだった場合、取り寄せする間換気システムを止めてしまってもよいのでしょうか? (入居の際、換気システムは止めないよう言われましたが)

  • 家の中での花粉症対策

    主に自宅で仕事をしている主婦です。 今のところ、家族に花粉症はいないのですが、出来るだけ発症しないように掃除などの工夫をしたいです。 皆さんは、どのような工夫をしていますか? わたしの場合は、 掃除機をかけるまえに、ウエットタイプの使い捨ての掃除シートでフローリングなどを掃いてから掃除機をかけています。 雨の日などの花粉が少ないと思える日以外は窓はほとんどあけません。 換気は花粉が少ない時間帯を狙ってしています。 玄関近くに空気清浄機を花粉モードにしておいてあります。 帰宅した夫や子ども達の服の花粉が家の中に舞わないように考えたいのですが、軽くハンドタイプの掃除機をかけるくらいです。 せっかく、誰も花粉症になっていないので、出来るだけの注意はしたいので、良い知恵があったら教えてください。

  • 花粉症だけど換気がしたい

    花粉症の場合、花粉が飛んでいる時期は窓を開けて換気をする事は止めた方がいいのでしょうか。 花粉症でこの時期は窓を締め切っている事が多いのですが、窓を締め切っていると空気清浄機をつけていても空気が淀んでしまうような気がして仕方がありません。 今のところ我慢しているのですが、やはり窓は開けない方がいいのでしょうか。それとも何か工夫すればいいとか、この時間帯なら大丈夫という事はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 全館空調ならではの工夫点

    戸建て新築予定で、詳細を煮詰めている最中です 2×4で、顕熱式の全館空調を導入します 実際に全館空調の家にお住まいの方 全館空調ならではの注意点や工夫点がありましたら、ご教授ください よろしくお願いします

  • 24時間換気の、強・弱スイッチ

    戸建を新築して、初めての冬を迎えます 全館空調で、どの部屋も暖かくて快適なのは問題ありませんが、24時間換気の設定が??です HMの説明では、強にすると約2時間毎に全空気が入れ替わる換気となり、弱だとその半分くらいとのこと 試しに、強と弱で過ごしてみましたが、体感的には差はなく、窓などの結露もありません 熱交換されて換気されているとはいえ、効率は100%ではないので弱の方が省エネになると思うのですが、弱にしたら何か問題があるのでしょうか?

  • 部屋の換気口からの花粉を捕集・不活性化する手段は?

    家の中に花粉が入ってこないようにしたいけれど、換気はしないわけにはいきません。窓開け時に入ってくるのは窓閉め後に空気清浄機で取り去るとして、窓閉め時に部屋の換気口から入ってくるものを何とかしたいです。 台所や風呂場の換気扇を回したときの負圧換気の際に換気口を靴下みたいな形の袋型のフィルターで覆っておく方法を考えています。ある程度捕集・不活性化してくれれば助かりますが、そういった材料はありませんか?

  • 全館空調か、各部屋にエアコンか!?

    全館空調か、各部屋にエアコンか!? 東京都の山手線内側に戸建新築を予定しています とある大手HMに候補を絞っていますが、全館空調を勧められています 請負契約時に、導入するかどうか決めなければなりません 延べ床面積は120m2の5LDK総二階建て木造(2×4) 全館空調の見積もりは値引きを入れて90万円ジャスト(別途消費税) 全館空調を入れなかった場合は、法定化されている24時間換気に20万円 建物完成後に、家電量販店でエアコンを6台買って取り付け 初期費用は大差ありませんし、ランニングコストも大差なさそうと思っています 決めなければならない大きな仕様は、全館空調だけが残っています 家族は、夫婦と母と子供一人(小6)の4人 特別暑がりも寒がりもいませんが、ヒートアイランド現象で夏にエアコンを止めることはありません はたして、各部屋にエアコン設置と全館空調 どちらが良いと思いますか? ご意見お願いします

  • 放射性物質と空気清浄機 or 加湿機

    関東のいわゆる放射線ホットスポットに住んでいます。 新生児がいるため、これから花粉に乗ってくる放射性物質に神経を尖らせており、 花粉対策と同様、窓に目張りをして換気扇をストップしていこうと思います。 そこで空気清浄機か加湿機の購入を検討していますが、 以下の点でどちらにするか決めかねています。 1、空気清浄機 (東芝CAF-M16などを検討) メリット  HEPAフィルターと活性炭で放射能物質を収集、部屋に舞うのを防ぐ デメリット HEPAフィルターは洗えないため放射性物質が堆積し、それ自体が       放射線を発するようになってしまうこと       (1ヶ月程度で必ず交換し、近付かなければ大丈夫?) 2、加湿機 (三洋などのウイルスウォッシャー付を検討) メリット  部屋の湿度を上げることにより放射性物質付き花粉が漂いにくくなる       水で空気を洗うウィルスウォッシャーにより、花粉を落とす       集塵フィルターは水で洗えるため、放射性物質が堆積しない デメリット 使用する水道水に放射性物質が含まれていれば部屋に拡散して逆効果? どなたかアドバイスを頂けないでしょうか? その他、上記の目的で家庭用のおすすめの製品があれば教えていただきたいです。 なお、放射性物質そのものを消滅できないことは重々承知です。 その類の回答や「気にしすぎ」などのご意見はご遠慮願います。

  • 全館空調って快適ですか?

    20年ぶりに戸建を建築します 前回は工務店で建てましたが色々あってもう工務店はこりごりです あらためて良い工務店を見極める能力もないので、今回は無難に大手ハウスメーカーで建てようと思っています 既にもうHMは決めてあって、最終的な請負金額提示直前という段階ですが、HMからは全館空調を勧められています 今の見積もりでも各部屋に普通のエアコンを設けるよりも、安くなっていますが、実際に全館空調の家で暮らしている方々からのご意見をお聞きしたいです 実際いかがですか? 快適でしょうか?