NHK「無縁社会」で過剰演出 またかよ・・・・

このQ&Aのポイント
  • NHKの「人間動物園」事件をご存知の方は多いと思います。『人間動物園』は明らかな捏造でした(出演者による裁判にまで発展しています)。NHKは、過日『無縁社会』を報道しました。出演者には、相変わらず口では上手いこと言って出演を願い、取材した後そもそもの企画テーマに沿うよう本人の承諾もなく勝手に演出・編集する体質に変化は無いようです。
  • 人間関係が希薄で、孤独死が増える日本。この現状をリポートするNHKのドキュメンタリー企画『無縁社会』の取材手法に批判が相次いでいる。番組にかかわった複数の出演者が、意図的に『無縁』を演出されたとして、過剰演出と不満を募らせているのだ。
  • 今回の報道は「捏造ぎみ」とされ、女性出演者が『縁がないためネットに逃げ込んでいる』ような演出を受けたと訴えています。また、別の出演者も番組の演出に不信感を抱き、内容が作為的だと感じました。NHKは批判に対して、「無縁社会の中でのネットを通じたつながりをテーマにしている」と説明しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

NHK「無縁社会」で過剰演出 またかよ・・・・

NHKの「人間動物園」事件をご存知の方は多いと思います。 「人間動物園」は明らかな捏造でした(出演者による裁判にまで発展しています)。 NHKは、過日「無縁社会」を報道しました。 出演者には、相変わらず口では上手いこと言って出演を願い、取材した後そもそもの企画テーマに沿うよう本人の承諾もなく勝手に演出・編集する体質に変化は無いようです。 今回は「捏造ぎみ」報道をしました。 公正な報道の担保のためと称して国民からお金を徴収するNHKは、なぜ「捏造」や「過剰演出」(今回の報道)を繰り返すのでしょうか。 ご教示を 出演者から相次ぐ苦情 NHK「無縁社会」で過剰演出 2011.2.21 00:38 (1/2ページ) 人間関係が希薄で、孤独死が増える日本。この現状をリポートするNHKのドキュメンタリー企画「無縁社会」の取材手法に批判が相次いでいる。番組にかかわった複数の出演者が、意図的に「無縁」を演出されたとして、過剰演出と不満を募らせているのだ。(夕刊フジ)  《「ネット縁」に対して前向きに考えて出演を承諾したのに、「無縁だからネットに逃げ込んでいる」ような演出をされてしまった》  NHKスペシャル「無縁社会~新たなつながりを求めて~」(11日放送)に出演した女性がこんな内容をあるサイトに寄せた。  女性はネットを通じた「縁」を前向きに伝えるために出演を承諾。もともと女性には家族も友人もいて、そもそも「無縁」ではなかった。  だが、実際の放送で、女性は《父の看護で疲れ友人もおらず、現実逃避のためネット生放送を利用(中略)現実には人と触れ合いの少ない「無縁」な人》(女性が寄せたサイトから)にされ、非公開と伝えていた実年齢も明かされた。  夕刊フジの取材に対し、この女性は「誤解と間違いを訂正しただけで、サイトに記した以上の発言はありません。後は、10日から昨日にかけて、私のコミュニティにて番組に関しての感想や意見を発言していますし、NHKさんに対するフォローもしています」としている。  出演者の苦情はこの女性に止まらない。今月10日、NHKニュースウオッチ9の「無縁社会」特集に出演した北海道の加藤直樹さん(34)も不信感を募らせる。  屋外でのネット生中継を行っている加藤さんは、NHKから受けた取材の過程で「ネットの繋がりはコミュニケーションの形態の一部。現実社会と変らない」「ネットの相手も人間で、現実社会と分けて接しているつもりはない」などと一貫して主張した。 だが、加藤さんによると、オンエアされた内容は「暗いトーンでの演出に終始しているように思います。内容も現実のイメージからはほど遠く、言葉遣いやナレーション、BGMなど、視聴者に与えるイメージはかなり作為的に感じました」。無縁をことさら強調されたという。  加藤さんとともに出演した中原将太さん(31)も「NHKはネットの世界でコミュニケーションを広げている人間をどうしても『現実世界に縁がなくネットに逃げている』と設定したかったのでしょう。実際、(自身の)ツイッター(に寄せられた意見)を見ると、多くの視聴者がわれわれ出演者を誤解してしまっている」と憤る。  加藤さんの抗議後、出演した特集の記録動画は、ほどなくニュースウオッチ9のサイトから削除された。  こうした批判をNHKはどう受け取っているのか。「番組、特集の内容に問題はないと考えています。無縁社会の中でのネットを通じたつながりをテーマにしていることについては、事前に十分説明していると認識しています」(広報部)。問題はないとの見解を示しているが…。 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110221/ent11022100400000-n1.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

全ての視聴者にとって、八百長相撲の中継・やらせ番組・少々弱いが委託カメラマンの主婦行方不明騒動など、視聴料金を断る口実が出来て喜ばしいことではないでしょうか。どんな報道にも裏があり、どんな番組にもやらせが有る。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 上記の事件の他、最近のNHKは不祥事のオンパレード↓のようです。 何でこんな不良報道機関にお金を搾取されねばならぬのか・・・・・・ 事件&不祥事続々…みなさまのNHKで何が起きている? 2011.2.22 21:14 天下のNHKを事件が襲っている。窃盗に車上荒らし、盗撮など今年に入って不祥事が続出、金沢市の主婦(27)が行方不明になった事件でも元委託カメラマンの30代男性の関与が疑われている。日本を代表する公共放送で一体、何が起きているのか。(夕刊フジ)  耳を疑うような事件続きだ。札幌放送局の男性記者(27)が1年5カ月間も無免許運転、NHKでは21日、懲戒免職処分にすると発表。また、同日、有償で提供を受けている視聴率データを無断でネットの掲示板に投稿したとして大津放送局の男性職員(27)も諭旨免職処分にするとした。  不祥事はこれに止まらない。17日には名古屋放送局技術部職員の男(44)が静岡放送局の放送機材を盗んで捕まり、元旦には首都圏放送センター職員の男(27)が車上荒らしで逮捕…。  職員が豊富な大組織とはいえ、今年に入って発覚した事件、不祥事はすでに6件。正直多すぎる。  背景には何があるのか。元NHK甲府放送局長で椙山学園理事の川崎泰資氏はこう解説する。  「会長選をみても統率力を失い、一体感のない組織であることが分かった。一連の不祥事は、その病巣が組織の末端まで浸透している証拠。NHKだけは経費も人も潤沢で危機感は皆無。おごりや甘えが積もり積もって取り返しがつかないほど弛緩している」。緩みきった体質が原因とみる。  企業統治のコンサルタント業を専門とするベストブレイン(東京)の堀尚弘社長も「彼らはコスト感覚が皆無で、自身の軽率な行為や犯罪も組織の存亡に影響を与えないことにあぐらをかいている」と構造的な無責任さを挙げる。  組織を改善するためには「定期的に、管理職をはじめすべてのスタッフが受信料徴収業務に従事すること。さらに職員は、制作会社に出向くなど巨大組織がいかに支えられているのかを頭ではなく体で理解すること」と指摘。浮世離れする職員たちの「意識改革しかない」とみる。  不祥事を生む土壌が意識や体質そのものにあるのなら、問題はそう簡単に解決はしない。先月トップに就任したばかりの松本正之会長(66)=前JR東海副会長=もエラいところにきてしまったというのが本音か。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022221170032-n1.htm

その他の回答 (7)

回答No.8

NHKの姿勢はこうです。「日本は無縁社会になりつつあります。そうならないように皆さんお互いの絆を大切しましょう。」そんなメッセージだと思います。どんなことでもお笑いにする民放と比べると金を払う価値はあります。民放も皆さんの消費活動の中からお金を取られているのですよ、NHKがんばれ・・・・・  NHK大好きな男です。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >。「日本は無縁社会になりつつあります。そうならないように皆さんお互いの絆を大切しましょう。」そんなメッセージだと思います。 だからと言って、過剰演出が許されるべきではないと思います

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.7

>公正な報道の担保のためと称して国民からお金を徴収するNHKは こんなこと言ってます? 民放は、CMがらみでスポンサー有利な事をする可能性があるので、特定スポンサーのいない公共放送も必要と言う意味だと思いますがどこに書いてあります? 最近日本テレビのニュース番組であるお店のお客はその店の社員だったことがありましたよ(混んでる様に良い店であるように捏造されてます)。 そもそもドキュメンタリーも監督やディレクターがいればその人の視点でまとめられるのでまったく公平とはいきません。 我々はそのことを前提にテレビや映画を見る必要があると思います。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >そもそもドキュメンタリーも監督やディレクターがいればその人の視点でまとめられるのでまったく公平とはいきません。 それならドキュメンタリーと称さず「フィクション」と称して報道すべきでしょう

noname#134018
noname#134018
回答No.6

というか、NHKは基本的に、大本営発表ですから、捏造は当たり前です。受信料もらっているから、一定の独立が保たれるなんていうのはごまかしに過ぎません。それを決めるのも国なのですから。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >、捏造は当たり前です。受信料もらっているから、一定の独立が保たれるなんていうのはごまかしに過ぎません。 そうですね。仰るとおり。 >それを決めるのも国なのですから。 最近は、中韓の決めごとに従い、NHKは中韓の大本営発表に従い報道するようになっているようです

回答No.5

ドキュメンタリータッチの創作と思って受信料をはらってますがな。 まさか、NHKともあろうものが、優秀な東大卒とかを雇って、大層な給料払って、事実をあるがままに放映するなんてことはせんでしょうよ。かれらの頭のなかにあるイメージをどうやって画像を組み合わせて主張するか、なんですね。 主張ですよ。主張。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます NHKは、ドキュメンタリーと称さず「フィクション」と称して放送すればいいのに・・・・・と思うのは私だけだろうか。。。。。。

  • kk-t
  • ベストアンサー率74% (56/75)
回答No.4

多いですよね。捏造説。 ドキュメンタリーは「テーマ先にありき」です。 興味があるものを撮ってみたら報道価値がありそうなので作品化した、というケースはまれです。 15年ほど前のことですが、NHKの朝のニュース番組でドキュメンタリー番組の舞台裏を特集していたことがあります。 とりあえず普通にカメラを回しているわけですが、撮影中にディレクターはある程度「絵になる素材」や「展開」を想定しているので、面白くない方向に出演者が動き始めるとすぐに指示を出します。 これはディレクターの手腕が問われる部分のようであり、番組の出来を左右することとなります。 ですが、出演者は自分の思うように動いた結果を撮影するものと想定していたので、不満が募ります。 そのうち口論になったりと舞台裏ではいろいろトラブルもあるようです。 その番組で紹介されていたケースでは、ある日出演者が突然カメラを持ってきて「今日はあなたを撮ります」と言って、ディレクターの撮影を始めていました。 ディレクターに自分がされたことと同じような質問攻めを繰り返すのですね。「アンタならどう答えんだよ」と言わんばかりに。 で、その二人の姿をまたまた正規の撮影班が撮影しているというなんとも不思議な状態に。。。 (もちろん、実際のドキュメンタリー番組では使われない映像ですけど) 特集コーナーの最後にニュースキャスターの方が「撮影はこんなにも大変なんですね」的なコメントをしていました。昔は特に捏造に対して引け目はなく、ドキュメンタリー制作はそういうものと考えられていたようです。 大自然や動物を追いかけたドキュメンタリーは誰の目にもロケは大変そうですが、 「人間を追いかけたドキュメンタリーもまた、動物と違って頭が働く分だけコントロールは難しい」 といったことをこの特集で伝えたかったのだと思います。 ただこの当時から、まったく別のシーンで撮影した映像を紛れ込ませて演出をする行為などが発覚して苦情が寄せらていたり、作為的編集には問題視する声もあったと記憶しています(女性が泣いているシーンが欲しくて、まったく別の件で泣いている女性のカットを編集して挿入したとか…) 昔はインターネットが普及していませんし、作為的な編集がされていても当事者にしか分からなければその誤解を広く大衆に訴えることもできなかった。 しかし、その一方で制作サイドからすれば「ドキュメンタリーはそうやって作るもの」という意識のズレがあった。 これらのコンセンサスが取れていない状況を引きずったまま現代の情報化社会に突入したことにより、見えてこなかった摩擦が表面化しているのが現状ではないでしょうか? 一方でそうした作為的な撮影が嫌いなら、ドキュメンタリー映画「バオバブの記憶」とか面白かったですよ。 アフリカのセネガルにて、人々とバオバブの木の関わりを捉えた作品です。 どう見ても「これ最後には”環境問題”とか”現代化の波による伝統の消失”とかに繋げるんだろうなぁ」と思わせる内容が、特にそんな作為的な訴えもなく終わります。 こういう先進国が一方的に好みそうな歪曲化された結論を持ってこないと、ただのまったりした癒し系作品に見えてくるから不思議です。 人間を追いかけたドキュメンタリーだからといって、無理に社会派にする必要もないことが良く分かる作品です。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます NHKは、ドキュメンタリーと称さず「フィクション」と称して放送すればいいのに・・・・・と思うのは私だけだろうか。。。。。。

回答No.3

>公正な報道の担保のためと称して国民からお金を徴収するNHKは、なぜ「捏造」や「過剰演出」(今回の報道)を繰り返すのでしょうか。 その担保をほとんどの人が払ってないからじゃね? 民放テレビ局に比べたらカスみたいな金額だし。 金が無ければ金が無いなりに簡単に作れる番組にするでしょ。

radiostarokwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 資力は民間よりあるそうです 事件&不祥事続々…みなさまのNHKで何が起きている? 2011.2.22 21:14 天下のNHKを事件が襲っている。窃盗に車上荒らし、盗撮など今年に入って不祥事が続出、金沢市の主婦(27)が行方不明になった事件でも元委託カメラマンの30代男性の関与が疑われている。日本を代表する公共放送で一体、何が起きているのか。(夕刊フジ)  耳を疑うような事件続きだ。札幌放送局の男性記者(27)が1年5カ月間も無免許運転、NHKでは21日、懲戒免職処分にすると発表。また、同日、有償で提供を受けている視聴率データを無断でネットの掲示板に投稿したとして大津放送局の男性職員(27)も諭旨免職処分にするとした。  不祥事はこれに止まらない。17日には名古屋放送局技術部職員の男(44)が静岡放送局の放送機材を盗んで捕まり、元旦には首都圏放送センター職員の男(27)が車上荒らしで逮捕…。  職員が豊富な大組織とはいえ、今年に入って発覚した事件、不祥事はすでに6件。正直多すぎる。  背景には何があるのか。元NHK甲府放送局長で椙山学園理事の川崎泰資氏はこう解説する。  「会長選をみても統率力を失い、一体感のない組織であることが分かった。一連の不祥事は、その病巣が組織の末端まで浸透している証拠。NHKだけは経費も人も潤沢で危機感は皆無。おごりや甘えが積もり積もって取り返しがつかないほど弛緩している」。緩みきった体質が原因とみる。  企業統治のコンサルタント業を専門とするベストブレイン(東京)の堀尚弘社長も「彼らはコスト感覚が皆無で、自身の軽率な行為や犯罪も組織の存亡に影響を与えないことにあぐらをかいている」と構造的な無責任さを挙げる。  組織を改善するためには「定期的に、管理職をはじめすべてのスタッフが受信料徴収業務に従事すること。さらに職員は、制作会社に出向くなど巨大組織がいかに支えられているのかを頭ではなく体で理解すること」と指摘。浮世離れする職員たちの「意識改革しかない」とみる。  不祥事を生む土壌が意識や体質そのものにあるのなら、問題はそう簡単に解決はしない。先月トップに就任したばかりの松本正之会長(66)=前JR東海副会長=もエラいところにきてしまったというのが本音か。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022221170032-n1.htm

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.1

で、質問はなんですか? 私はNHKよりも朝日の偏向捏造報道の方が怖いですけどね

関連するQ&A

  • ニュース番組の過剰演出と中立性について

    昨今のテレビ(特に地上波民法)を見ていると、ニュース番組の過剰演出が多くなり、結果的に中立性を欠く報道が増えているように思えます。 たとえば、 1.過剰なテロップ、隠し文字による強調 2.感情操作するかのような大袈裟なBGM 3.インタビュー動画などの極端な短縮や切り貼り 4.専門家でもないコメンテーター集団の長々とした感想 5.CMを見せたいためとしか思えない無意味な引き延ばし などなど・・ 広告収入を得るという民法の本来の趣旨からすれば多少の演出はやむを得ないのかもしれません。ただ度を超した演出は番組あたりの情報量を減らし、受け手に伝わる情報に偏りを生じさせるためいろいろな意味で危険だと思います。 そこで質問ですが、このようなニュースの過剰演出について皆さんどう思われますか?またどうしてこのような流れになってしまったのでしょうか。 私などたまたま海外のニュース番組を見たとき、余計な演出や出演者が少ないぶん情報量も豊富で、非常に“大人な”作りになっていることにびっくりした記憶があります。この違いは一体どこから来るのでしょうか? 海外のメディア事情にお詳しい方のご意見も大歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • NHK朝ドラの「方言演出」についてどう思いますか?

    NHK連続テレビ小説の中では、 様々な方言が登場します。 しかし、コトバ(日本後)のプロであるNHKが作成している割には、 不自然でヒドイ方言が多い気がします。 ※もっとも、コトバのプロとは言え、 報道・アナウンス部門とドラマ制作部門は、 同じ組織内にあっても全く部署が別である。 朝ドラの方言は、最も不要な演出だと言う人もいます。 皆様はどう思いますか? ※2008年前期の『瞳』の方言演出は悪評が多かった。 (主演:栄倉奈々) 札幌出身の二十歳の女性が、 東京・月島に上京してくる物語だが、 ヒロイン瞳の北海道弁がムチャクチャで驚いた。 (「やっぱダンスっしょ」って・・・。w) 出演者の中には、芝井美香や安田顕などの、 北海道出身者(本物の道産子)もいたのだが・・・。 (芝井美香は「北海道ことば指導」も担当。)

  • NHK JAPANデビュー【台湾】「人間動物園」って本当?捏造?どっち

    NHK JAPANデビュー【台湾】「人間動物園」って本当?捏造?どっちですか? NHKは日本が台湾人を英国に強制連行して台湾の民族パイワン族を「人間動物園」として 見世物にした番組を報道したってことですけど、NHKは真実を報道したのですか?捏造番組を報道したのですか? どちらでしょうか? ご存知の方、ご教示を

  • NHK特集 格差社会について

    先日、NHK特集で格差社会についてやっていました。そこに出てきたある北海道の男性は仕立て屋が左前になって年収24万とか27万とかということでしたが、そんな年収では到底食べていけないと思います。いくらなんでも一人暮らしで100万はなくてはどうしても暮らしていけないのではないでしょうか?栄養失調にも見えませんし・・・ マスコミは格差を煽る為に極端な例を探し出して、さらにいろいろ工作して、放映しているのではないでしょうか? 小泉改革のせいだとかたたかれたりしているようですが、世界中、格差の拡大はグローバリゼーションの為だと思います。マスコミは共産主義 社会を志向しているのかと思ってしまいます。 取り上げる例が極端では?また、ちょっと捏造も入っていませんか?

  • Nスペ 無縁社会 新たなつながりを求めて

    2/11放送、2/12 10:05-11:20再放送 の NHKスペシャル「無縁社会 新たな“つながり”を求めて」 フリーター、家の事情で仕事をやめたり、就職活動がうまくいかず定職につけなかったり、派遣切の人を特集してました。 ・そのなかで、夜にインターネット生中継でしている人が紹介されていました。インターネットごしに飲み会したり、自分の部屋を「生中継」したりしていました。 私は幸運にも定職があり、社会とのつながりあります。でもいつでも自分もそうなってしまうんじゃないかとこの放送を見て切実に感じました。10代、20代だけでなく30~50代も紹介されていて、 社会から孤立している人がこんなにいるんだということを直視させられました。 しかし、一方でちょっと信じられない気もします。放送自体は一方で「過剰演出」のような気もしました。 孤立感からインターネットごしに飲み会したり、自分の部屋を「生中継」したりする人って実際いるんでしょうか???   

  • 暴力団の報道はタブーなのですか?

    アキバの事件のように一般人で多くの人間を殺傷するような事件が あれば大きく報道されますし、犯人の背景とか社会のあり方との 関係とか様々特集されたりもします。 しかしながら必要とあらば何人でも殺す事をためらわない人間が 集まっている組織が現存しているのに、暴力団へはあまり突っ込んだ 報道がされているように思われません。 もちろんヤクザが何か事件を起こせばニュースにはなりますが、 あくまで個別の事件として扱われるのみで、背景にある暴力団 に関してその現状や歴史、どのような組織があってどういう人物が 組長や幹部であるかというような事を、特集を組んで詳しく取り上げる というような事はほとんどありません。 暴力団に関する報道はタブー視されているのでしょうか? それでも山一抗争の頃はもっと毎日のように報道されていたし 一和会が結成記者会見をしたり、NHKが山口組に取材に行ったりしていました。 いつから現状のようになったのでしょうか?

  • NHK連続テレビ小説の方言演出について

    NHK連続テレビ小説の方言演出は必要だと思いますか? すごく不自然だし、不快に感じます。 あなたはどう感じますか? ※以下、全て当方の記憶なので、間違っていたらすみません。 2013年前期のドラマも方言演出が多数ありましたが、 2008年度前期の「瞳」の北海道弁が印象的です。 http://www.nhk.or.jp/drama/html_news_hitomi.html 第1回目(08/03/31放送)の冒頭から、 「やっぱダンサーは日焼けっしょ」 「したっけ、勝手にしたらいいべさ」 と炸裂していました。 08/07/24放送の 「あんた、もっと仕事けっぱれ」 「けっぱってっしょー」 のやり取りには、さすがに呆れました。 「すずらん化粧品」東京支社の社員さん達が、 東京・月島のもんじゃ屋さんで話していた言葉です。 他には、 「だけど自分の子供っしょー」 なども違和感いっぱいです。 札幌のハタチの女性がこんな話し方をしているのは、 見たことがありません。 最近、瞳ちゃんみたいに、札幌から上京して、 東京でヒップホップをしてプロを目指している 「現実」世界の女性に出会いましたが、 話し言葉は全く普通でした。

  • ここまで堕ちたNHK。 振り込め詐欺の尻馬に乗って視聴率を稼ぐNHKに受信料など支払う必要なし!

    昨日、NHKスペシャルにて振り込め詐欺の特集を放送していました。 http://www.nhk.or.jp/special/onair/090209.html  より引用 職業“詐欺” ~増殖する若者犯罪グループ~ 「今の日本、勝ち組か負け組かどちらかですよ。この格差社会で勝とうと考えたら、振り込め詐欺が一番近道ですよ」―――詐欺師たちはカメラの前で平然とこう語った。 警察の厳しい取締りにもかかわらず一向に減らない振り込め詐欺。去年の被害額は276億円、5年間の累計では1300億円を超えた。実行犯は20代の若者がほとんどで、有名大学や一流企業の出身者も多い。詐欺を「仕事」、実行犯を「従業員」と呼び、友人、知人を“高給”でスカウトし組織化を進める。「騙される方がバカ」と悪びれず、高級マンションや外車を購入、「金こそ全て」の生活を送る。逮捕のリスクが高い犯行は、安い報酬で雇った生活苦の失業者を使うなど極めて悪質だ。雇用環境が悪化する中、これまで犯罪とは無縁だった人々が「明日の生活費が欲しい」と、振り込め詐欺組織の下働きをする構図が生まれている。 若者たちはなぜ詐欺に走ったのか。その軌跡を徹底的に取材し辿っていくことによって、日本社会の抱えるいびつな病理を浮かび上がらせる。 引用終了 たまたまチャンネルが合ったので見ていましたが、非常に後味の悪い番組でした。 取材班は詐欺グループや手下の”出し子”(だまして振り込ませた金をATMから下ろす役目。詐欺グループの主犯格ではなく、臨時に仕事させる。捕まる可能性が非常に高い。)に接触し、犯行現場のATMを案内させたり、主犯人物にインタビューし「売上高」と称して騙し取った金額を自慢する様子を放送していました。  報道機関に取材源の秘匿の原則があることは知っていますが、もしNHKは昨日の放送内容を見た捜査機関から取材相手の照会を求められた場合も取材源の秘匿をするのでしょうか?  もしもそうならあまりにもひどいでしょう。”取材源の秘匿の原則”というのは、犯罪を告発する取材源を犯罪者から守ったり、政治家や官僚の横暴を告発する取材源を国家権力やそれらが差し向ける刺客から守るためのものであると考えます。 もしNHKが ”取材源の秘匿の原則” を貫くのであれば、それ以前にNHKは ”犯罪事実を知ったときに捜査機関に通報する善良な市民の義務” を放棄し、自己の利益(視聴率獲得)を追求するために犯罪者集団を守り、犯罪集団を利用した第二の犯罪者とも言えるのではないかと思います。  もしこの番組が民放なら 「視聴率稼ぎのために、多少の脚色をしているのでは?」 「犯人にインタビューしたVTRがあったが、実際には犯人本人ではなく取材内容に基づいて役者が台詞を喋っている(つまりヤラセ)のでは?」 とも思いますが(もちろんヤラセもイカンのですが)NHKではその可能性が低いと思います。 民放の行き過ぎた演出傾向に影響されたNHK取材班が、「社会問題を告発・啓蒙する」という目的意識を忘れ、 「いい絵が取れた!」 「これで数字(視聴率)も上がるぜ!」 「裏番組に勝てる!」 などと低俗な高揚感に浸って汚い笑みを浮かべている様子が目に見えるようでした。 NHKはいますぐ捜査機関に犯罪者を告発し、二度とこのような番組作りを行わないことを視聴者にわびるべきと思いますが僕の考えはクレイジーでしょうか?

  • NHKのワールドカップ報道姿勢について

    NHKのワールドカップ報道姿勢について 韓国ウルグアイ戦で韓国が惜敗したのだが、試合の後は まずは勝者を称えるべきではなかったのではないだろう か? それが無くいきなり敗者の韓国の韓国のインタビューで そしてそれで終わり喜びに沸くウルグアイの映像が無か った。 これっておかしくないですか? 今回もやたら北朝鮮にエールを送り、日本の友好国(?) アメリカについての取材や報道は全くと言っても良い位 無かった。 NHKに猛抗議のメールを送ったのですが皆さんはどう 思われますか? 私はそれ程サッカーを熱く見る人間ではないですが、試 合の後の勝者の喜びは素直に拍手を送りたいセンスは持 っています。

  • NHK教育?赤と黒がイメージの女の子二人の社会派番組

    確かNHK教育だったと思うのですが(NHKであることは間違いありません)、「天才テレビくん」のようなCGを活用して、対立する女の子二人の観点を元に社会的な問題に考察をしていく番組のタイトルをご存知でしょうか? その女の子二人が、赤(ルージュ?)黒(ノワール)という名前だったような気がします。 大人向けのETV特集や、その他の報道番組から素材を持ってきてわかりやすく構成していた、けっこう良質な番組だったと記憶しています。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうかご教授くださいませ。