• ベストアンサー

Aをエイと発音すると。。。。

ghostbusterの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

Aを(ei)と発音する場合は、つぎの三つの場合があると考えられます。 1. まず、この文章をみてください。 "A boy," he breathed. "A boy." Todd smiled widely but rather modestry. "How did you find out?" スティーヴン・キングの『ゴールデン・ボーイ』の一節、主人公のToddが、アメリカの郊外でひっそりと隠れて生活している元ナチ、Dussanderの正体を暴く場面です。 この"he"はDussander。ナチ・ハンターからも逃れ、必死の思いでここに隠れているのに、突然現れた見知らぬ男の子が自分の正体を知っている。 このときの"A boy,"という一語に、万感の思いがこめられているのはいうまでもありません。 このようなときのAは、(ei)と発音されます。 ほかにも、ほんと、すごい才能だよ、というとき、veryなど強調を使わないで、一語で "He has a talent." というときもあります。こういうときも(ei)と発音されます。 ですから、ride, while, noteが強調されていることが考えられます。 2. 歌や詩の朗読など、韻を強調する場合 日本人にはあまり意識されませんが、英語の歌の場合、それがポップスであっても、ロックであっても、韻を踏んであります。 自分が大好きな曲に、Joni Mitchellの"A case of you"というのがあるんですが、その中に、 恋が終わるちょっと前に、あなたはこう言った I am as constant as a nothern star (ぼくはいつも変わらない、北極星のように) そこでわたしはこう言い返した Constantly in the darkness, where's that at? If you want me I'll in the bar. (いつも変わらず闇の中にいるってわけね。お望みなら、バーにでもいましょうか) これ、聞いてもらえればわかるんだけど、starとbarを対比させるために、Constantly以下、相当早口でごしゃごしゃ言ってるんです。 質問者さんが引用された部分が、こうした韻の箇所にあたるのかどうかわかりませんが、リズムを合わせるために、強調の(ei)で発音されていることが考えられます。 3. 訛りである場合 すでに#1,#2の方が指摘しておられますが、aの音を(ei)と発音するのは、イギリスのコックニー訛り(ロンドンの下町っ子)なんです。このコックニーというのはかなりきつい訛りで、イギリスに渡った夏目漱石もまったく聞き取れない、と自信喪失しました。 それはともかく、オーストラリア移民の第一世代はほとんどこのコックニーだったため、それがオージー英語になっていった、という経緯があります。 ですから、たとえばベッカムの話しているのを聞いてみると、aの部分を(ei)と発音しているのがわかります。 だけど、もしかしたら奥さんに「みっともないからやめなさい」と矯正されてるかもしれません。 そのミュージシャンがロンドン出身で中・上流階級ではない出自の人なら、コックニー訛りで歌っている可能性もあります。

lunch326
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得です。もうこれ以上の回答はなさそうですね。

関連するQ&A

  • 英語の発音を教えてください。

    when I was in high school. (高校生のときに) 上記、whenの前にも文章がありますがそれは関係ないので省きます。 無理矢理カタカナにすると when I =ウェナイ ですよね?(←半信半疑です) 次のwas inはどう発音しますか? 例えば、I was a ~ という文だと、アイ ワザと発音しますよね? was と a を繋げて発音してます?よね? ということは was in となっていたら、 ワジン というのでしょうか? 単語を繋げて発音するというのは、単語の種類は全く関係なく 繋ぐことができる組み合わせならなんでも繋げてしまっていいのでしょうか? 教えてください よろしくおねがいします。

  • 発音を教えてください

    「~のようになりたい」などのときに使う 「I want to be a ~」についてなのですが、 発音としては 「アイ ワントゥー ビィ ア」でいいのでしょうか? 例えば「I want to be a player like her」の場合、 「アイ ワントゥー ビィ ア プレイヤー ライク ハー」で いいのでしょうか?

  • for a stretchの意味

    I was happily married for a stretch, for a stretchはfor a whileと同意でしょうか?よろしくお願いします

  • 英語の問題です。

    途中からですが翻訳お願いします。/ごとでお願いします。 and he had read a lot about air accidents,/so one day/when a friend offered to take him for a ride/in his own small plane,/Mr.Johnson was very worried about accepting//

  • not a moment sooner

    I’ve been in a long-distance relationship for a few years now. We met when I lived in his country for work. We see each other about six times a year for a few weeks at a time. While I love him dearly, I’m starting to crumble without having an endgame in sight. I’ve talked to him about this and he’s adamant that he’ll propose when he’s ready and not a moment sooner, that he wants it to be a surprise, et cetera. not a moment soonerはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 下の英文で間違っているところ、不自然な表現、あまり聞かない表現などがあ

    下の英文で間違っているところ、不自然な表現、あまり聞かない表現などがあればおしえてください。 One Saturday evening my boyfriend Hiroshi and I went to a concert. On our way to a concert hall, we met a foreigner having(carrying?) a traveling bag. He was looking around for something with a map in his hand. He seemed at a loss for which way to go. Then I went up and talked to him. He told me he was looking for a hotel, showing me the map.I I knew where the hotel was and suggested to him that I take him there. Hiroshi seemed worried about whether we could arrive before the starting time for a concert. But I couldn't leave him as he was a total stranger here and couldn't understand Japanese at all. We walked to the hotel for a while, and arrived there. He deeply thanked me and we separated. Meanshile, Hiroshi seemed so irritated because it was almost seven o'clock when the concert was scheduled to begin. After leaving the hotel, we went to the concert hall in a hurry. When we got to the hall, it was fifteen minutes past seven. Unfortunately we were not allowed to enter the inside by a hall clerk. Naturally, Hiroshi got mad at me.

  • 英語の発音教えてつかぁさい

    Liedという単語は 「ラード」ですか? 「ライド」ですか? 「I could have lied i'm such a fool」という文があるのですが、liedの発音を教えてください

  • 現在完了

    My youngest brother spent about six years in prison for kidnapping and sexually assaulting a young woman he met at a bar. While he was in prison, we exchanged a few letters, but I did not go to visit him. He expressed remorse for what happened, and was receiving counseling in prison. He was released from prison earlier this year, and now lives about a 30-minute drive from where I live, so I've met him a few times for coffee or lunch. I've met himはなぜ過去形ではなく現在完了なのでしょうか?よろしくお願いします

  • without a peep

    I have been happily married to my husband for two years. While he is loving, and a good provider, he is not overly romantic. I would love nothing more than for him to surprise me with some flowers one day because he was thinking of me, but he's never given me flowers. Valentine's Day comes and goes without a peep from him. ここでのwithout a peepはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • in a while と for a while の使い分け

    in a while と for a while の使い分け 上記の言葉は共に「しばらくの間」という意味があるようですが、 ニュアンスの違いなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。