• ベストアンサー

デパートとかのトイレで「この便器は処理水を使用しています」って表示の謎

「この便器は処理水を使用しています」 デパートとか最近の大型施設のトイレで必ず見かける表示ですよね。 あれっていったいどういう意味なんですか? 汚い水だから、飲んじゃダメってことをいいたいんでしょうか?? でも、便器の洗浄水を飲む人っているとは思えません。 気になりだしたら夜もねむれません(^^ゞ 法律で表示が義務付けられていたりするのかな??? もし、知っているよ~って方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

いや、本当に飲む人がいるかもしれませんので… 便器の中に流れる水はともかく、手洗いの水などはその意味で表示しているのが最大の目的です。 あとは、水資源の節約に配慮した、地球に優しい企業だという宣伝の意味もあります。

kaonome2001
質問者

お礼

えぇぇぇぇ。 手洗いの水にもそんな表示があるんですか!! 便器の水は知っていたけど、 手洗いの水にも使われているなんて…。 ちょっとビックリです……。

kaonome2001
質問者

補足

ちょっとまってくださいよ。 僕はトイレの洗面台で歯磨きとかするんですが、 処理水だったのかもしれない??? なんかすげー気持ち悪い気分になってきた…。

その他の回答 (7)

  • osietezoo
  • ベストアンサー率18% (58/311)
回答No.8

デパートが環境保護に貢献している事をアピールしているのです。 また、手洗い場に処理水を使っている所は見た事ありません。

kaonome2001
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ないです(^^ゞ みなさまの貴重な意見ありがとうございました。 重ねて御礼を言わせてください。 自分なりにまとめてみると、 ・環境保護をアピール。 ・色がつく等、汚水ゆえのクレームに対する事前防衛。 やはり、この2点に集約されそうな気がしました。 だいぶ、心の中がすっきりできました。 どうもみなさんありがとう!!

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.7

こんばんは、他の方の補足もかねて 通常、水として流れているものには「浄水」「中水」「下水」と有ります 浄水とは浄水場で処理した水で、塩素などの薬品やオゾンなどを利用して、人間が飲むのに適した水にしています。(一応) 下水とは一度使用した水のことを言います 中水とは浄水と下水の間ですね。一度使用した水を多少手を加えて使用しています 処理水とはこの中水に当たります 水は浄化するのに非常にお金がかかります.そこで雨水を利用したり、飲み水に適さないがろ過などをして通常人間が使用するのに問題ない水質にしたものです。当然飲み水や口にするのには適さないです 自分も歯磨きなどには使用しますが、気になる方は遠慮したほうが言いと思います

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.6

補足です。 デパートなどの「お客様」の使用するトイレの手洗いの水は、水道水だと思います。 すくなくとも私は、デパートで手洗いの水に「処理水」とか「中水」とか「雨水使用」と書いてあるのは見た事がありません。 工場などの従業員が使用するイレでは手洗いに、この水は処理水を使用しているので飲めませんと書いてあるトイレを、何度も見た事があります。

noname#6737
noname#6737
回答No.5

処理水には色がついている場合があります。 ようするに、水道水よりキチャナイ訳です。 それにクレームをつけたり、不快感を感じるお客がいるので、環境保全にためには仕方ないんだよ、と断っているんです。 たぶん。

kaonome2001
質問者

お礼

えぇ 色がついている場合あるんですか? ぼくは気づきませんでした(^^ゞ 便器は白だからすぐ気づきそうなんだけどなぁ…。 確かに、超高級店とかで、 水に色がついていたら、気分悪いかも。 ムムム。 そういう場合があるなら、僕も納得です。

  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.4

こんばんは。 「再処理水なので遠慮無く流して下さい」 という事なのではないでしょうか。 節水意識が高過ぎて流す水の量をケチられると排水管が詰まって しまいますから。 例えば洗浄水をタンクに貯めるタイプの物に空き缶等を沈めて 流水量を減らす節水方法が有りますよね。 アレはとても危険な方法で、流れきれなかった汚物がジワジワと 排水管に溜っていくので、いざ詰まると排水管の大規模な工事が 必要な場合も有ります。 たまたま多量の紙を流して詰まってしまうケースとは訳が違います。

kaonome2001
質問者

お礼

おぉぉぉぉ! 新説ですね!! 「遠慮なく流してください」ですか~。 それにしても、着眼点がシブすぎ!! たしかに中途半端な個人の環境意識が、かえって環境破壊を促進してしまうようなケースはあります。 そうかんがえると、筋が通っている気もする…。 僕も水をジャージャー流すの好きです。 理由は分からないんですが(^^ゞ でも、水の無駄使いはダメだという意識が3割ぐらい心の片隅にあるのも事実。 これを、BILLY-Jさんのように考えると、 心置きなく水を大量に流せるような気もします(^^ゞ BILLY-Jさん、渋すぎです。 ありがとう!!

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

雨水や、排水を浄化して循環利用するところが増えていますね。水道代が安くなる(水道代は上水道代と下水道代の合算なので、両方節約)のと、「無駄なことはしていません」というアピールなんだと思いますよ。実際は、多少は塩素などが入って消毒されているでしょうから、飲んで呑めないことはないでしょうが、飲んでおなかが痛くなる人がいると困るので、そういう表示にしているのでしょう。

kaonome2001
質問者

お礼

「無駄な事をしていない」というアピールですね。 それと「飲むな!」という意味も行間に含まれていますよね。 でも、飲むやつなんているのか!!っていうツッコミを入れたくなるのは僕だけでしょうか。 やっぱ、企業の事前防衛のためなのかなぁ。 考える参考になりました。 ありがとう!!

noname#21343
noname#21343
回答No.2

「飲料用の水」は使っていない、ってことじゃないですかねぇ。 処理水って、下水処理場で処理をした水のことだと思うんですよ。当然飲料には ならないでしょうが、トイレで使う分には問題がないと思います。 で、この水は普通、河川/海に放流されるはずなんですが、この水をトイレなどで 再利用することで、環境保全に配慮しているのではないでしょうか。

kaonome2001
質問者

お礼

やっぱ、そうですよね。 「飲料用の水じゃない」ってことですよね。 でも、なんか釈然としない自分がいたりします(^^ゞ 環境保全の一環であることは分かるんですが…。 なんか、まとまりません。 でも、ありがとう。

関連するQ&A

  • トイレの選び方(便器)

    新築でトイレを考えています。 1.便器はロータンクのものとタンクレスのものは使い勝手はどう違いますか?ロータンクは水がたまるのに時間がかかるような気がしているのですが、タンクレスは直接水道管につなぐから、連続使用できるが、水道管に負担がかかるようですが、実際はどうなんでしょうか? 2.TOTOのふちなし便器、トルネード洗浄は音が大きい意外、欠点はなさそうでしょうか? 3.サイフォン式を採用しようと思うのですが、(詰まった時に便器から水があふれにくいらしく)洗浄方式でお勧めはありますか? 以上長くなりましたが、詳しい方教えてください。お願いします。

  • トイレの便器のとりかえについて

    20年くらい前の浄化槽の水洗トイレです。小便の後、水を流すとトイレで使ったペーパーが、一旦は流れるのですが、浮き上がってきます。大便のときも、物は流れるのですが、ペーパーはもどってきます。水の出は悪くないと思います。水道の出もよいです。便器が古いからなのでしょうか?便器を新しいのに変えたら解決するのでしょうか?それとも配管まで大きいものに変えないとだめでしょうか?ちなみに1軒屋です。

  • トイレの便器内

    お世話になります。 トイレ便器内の水が流れてる脇の流れジミが取れません。 ブルーレットの青い流れジミです。 ドメスト、漂白剤なども使用してみたのですが、ダメでした。 まだ、トイレを交換し、半年にもならないのでサンドペーパーなどで傷などを付けたくないのですが、キレイに取れる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外出先のトイレの便器の便座にそのまま座りますか?

    会社、デパートなどの公共施設、公衆トイレなどの不特定多数の人が利用するトイレの便器の便座にそのまま座りますか?

  • トイレの便器の奥の方の黄ばみの取り方

    トイレの便器なのですが水が普段少し溜まってますよね。 その部分の黄ばみがなかなか落ちません。 一応ブラシは届くのですが、その部分は水が溜まっているせいで洗剤が薄まるからなのか落ちません。 他はとても綺麗です。 彼氏が小の際水を少ししか流さず、それを繰り返していたため黄ばんでしまいました(T-T) 便器洗浄丸という発泡する錠剤みたいな物を見かけましたがあれは効きますか? 何か良い洗剤や方法があったらどんなことでもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 都内の人口とトイレ(便器)の数はどちらが多いですか?

    都内の人口とトイレ(便器)の数はどちらが多いですか? どうでもよいことですが、考え出すと止まりません。 普通、1世帯(1人~4人くらい?)にトイレは1個か2個しか ないと思いますので、人口のほうが多いと考えます。 ただ、学校や商業施設(飲食店、デパート)など、人の住んでいない場所にも必ずトイレはあります。 都内にはホテルも多いですし、ビルなども多くありますので、 それを加算すると、結構トイレも多いのではないかとも思います。 何か知っている方がいらっしゃれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • トイレの便器にちょろちょろ流れるので困ってます。

    トイレの便器にチョロチョロ流れるので困っている件で以前質問したのですが、ゴムフロートを押し込んでも水が流れてしまうようになってしまいました。ゴムフロート触ると真っ黒になります。量は、押し込まない時よりは減るのですが。あと、ポールタップからも漏れています。この場合は、ポールタップも交換しないとダメでしょうか?自分で交換する自身もないので、水道屋さんにお願いしたほうがいいでしょうか?水道屋さんにお願いするといくらくらいになるのでしょうか?今は使わないときは止水栓を締めてます。

  • トイレの水使用後

    トイレで使用した水は下水管を通り下水処理場でろ過され、海に返されるのでしょうか? そして回り回っては水道水にも使用されているのでしょうか? つまり、水はトイレも水道も、ろ過施設は通るにせよ回り回っては同じものを使用しているのでしょうか? わかる方お願いします。

  • トイレ便器の水

    先日明け方トイレに起きると、自宅の2階トイレ便器に 水が溜まっていませんでした。 少しずつ下水に漏れたのかと... 臭いもひどくこもっていました。 1階トイレの確認はしませんでした。 戸建てで下水道は浄化槽を使用しています。 いままでにも何度かありました。いまは大丈夫です。 どうしてこのようなことが起こるのか、 何か対策をした方がいいのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 使用しない便器の保存方法

    会社の和式トイレで、使用しない箇所があるのですが、何日もそのままにしておくと便器の中の水が蒸発してしまいます。 使わないので、掃除もしたくないのですが、水を溜めると水垢が付くので、洗わないといけません。 なので、水を蒸発させたままだと掃除の必要が無いと思うのですが、便器を傷めてしまうことになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう