• ベストアンサー

ドライブシャフトブーツ

車検のたびにドライブシャフトブーツが割れてると言われ交換していますが、なぜドライブシャフトブーツは真っすぐに割れたりギザギザに割れたりするのでしょうか? 毎回不思議に思うので教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

noname#129007
noname#129007

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.4

 ドライブシャフトブーツは道路の手動式石油ポンプの赤い部分ような形をしているゴムで出来た部品ですニャ。  ゴム製ですので時間がたつと経年劣化でひび割れや穴が開きます。普通は円周方向に裂け目が出来ます。  交換する場合、純正品の場合は一度タイヤやブレーキなど一式を外しての交換となりますニャ。  結構手間で作業工賃がかかるので、最近は縦に割れて接着剤でくっつける分割式のドライブシャフトブーツが増えてきましたニャ。  で、質問者の言う「真っすぐに割れたりギザギザに割れたりする」と言うのは、作業がいい加減でブーツがきちんと接着できていなかったのでは?と思うニャ。  一度別の店で交換して貰ったら、どうニャ。普通は分割式でも5~6年は持つから、車検ごとに交換ってのはあり得ないニャ。

noname#129007
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 シャフトブーツは5~6年ももつ物だったんですか!? でしたら、接着部分がハガレたのなら中に油をさして また接着剤で接着して貰えば直るんでしょうか? 教えて頂きまして有難うございました。

その他の回答 (6)

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.7

反割ブーツは もともと否定派でしたが 使ってみようと思うようになったきっかけに 車検時期にちょうど 仕事が忙しくなり なかなか作業時間が取れないようになった背景もあります 実際否定派であるものの 使ってみた感想は それはそれで割り切って使えば悪くない って感じでした ブーツでダメになってくるのは ドライブシャフト以外にも ステアリングラックエンドブーツです そういえば これは反割りは無いんでしょうね(小さいから?) 正規のもので作業をすればトー角に影響するからできればこっちも反割りがあるといいとは思う んですけどね・・ まぁいつも持ち込み前に予備検受けるから そのときにサイドスリップチェックを するんで事実上問題ないんですけどね・・。 元整備士とはいうものの その仕事を離れてからは作業環境が以前のようにあるわけではないので やはりできる作業はおのずと限度がありますね  青空でミッション降ろす気にはなれません できなくないけど やってて雨降ってきたら地獄ですし(笑) まぁ そんなときは元同僚の工場へ たのむよー とお願いしちゃいますけどねぇ・・

noname#129007
質問者

お礼

何度もご回答頂きまして有難うございます。 ブーツがカッパリ縦に割れてるのが半割ブーツで タイヤ外したり分解しないで簡単に付けれて値段も安いがあまり長持ちしない。 ギザギザに割れてるのは純正のブーツで 分解して取り付ける分工賃高いけど長持ちする。 が、私が駐車のさいタイヤを曲げて駐車してたので引っ張られてギザギザに割れた。 普通はブーツの谷にそって割れるもの。ですね。 あの後、ネットで探したら半割ブーツ売っていましたし取り付け方も探してみたらありました。 見た感じ簡単そうに思ったのですが、元整備士さんでさえ作業環境が整ってないと難しいんですね。 ですが半割ブーツがカッパリ割れてすぐ、まだブーツから油が漏れてなかったら割れ目に接着剤を付けてふさげば誰でも簡単に直せそうな? 他の小さいシャフトも半割があればいいですね。バラバラに外す手前が無くなれば そのぶん工賃も安くなるだろうし? なるべく長持ちするよう駐車のさいはタイヤの向きを真っすぐにして置くようにします。 砂が入ってカラカラ♪鳴ったら修理代が大変だし。 色々教えて頂きまして有難うございました。

  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.6

 元整備士です。私が現場をやっている頃に丁度縦割ブーツが出てきました。経験上、他の回答者の方がいっているようにドライブシャフトを抜いて純正ブーツを取り付けるのが一番耐久性がありますが、縦割ブーツも取り付け方を誤らなければ、かなりもつものです。もしかしたら接着剤の乾燥時間が短いとか、取り付ける時に、割れ目にグリス等が付着していた可能性はあります。  そして、縦割式はもちろんのこと、たとえ純正のブーツであっても、ブーツを避けやすくする乗り方があります。それは「ハンドルを切ったまま長時間駐車すること」です。縦列駐車や車庫入れをしているとついハンドルを切ったまま止めてしまう事がありますが、これはブーツの片側が同じ状態で長時間引っ張られる状態になるので、ブーツが切れやすくなってしまうのです。なので私は駐車するときは必ずハンドルをまっすぐにして駐車するようにしています。  もし、いつもハンドルをまっすぐにして駐車しているのであれば、上記のように取り付け方に問題があるのだと思います。

noname#129007
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ブーツの寿命には駐車の仕方もありますね ギザギザに割れたのも純正のブーツをつけててハンドルを戻さなかったから引っ張られてなったんだと思います。 教えて頂きまして有難うございました。

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.5

縦割れは通常では考えにくいですね 他の方が書かれているいわゆる半割りブーツではないでしょうか? ワタシは元メカニックであり 割と長いスパンで車を乗りますので 車検の時にブーツ交換は結構やっています 以前は ドライブシャフトを外してやっていましたが 自分の乗る車種の半割りブーツが存在する事を知り(以前はホンダ車は少なかった) 試しで使用した事があります  きちんと説明書どおりに作業をし 接着剤の乾燥時間などをしっかりとればそこが外れるなどあまり無いと思います ワタシの場合は 大野ゴム製でしたが 一応説明書には保証走行距離みたいのに 1万数千キロと書いてあった記憶がありますが 次の車検までぜんぜん問題ありませんでした 作業が雑だったりすると 当然きちんと接着されないのでそのように なるのかもしれません  溝が細いので ヘタクソがやると 意外に難しいかもしれません

noname#129007
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 1万数千キロですか! 走行距離1年で1万越えてますので、寿命なのかな… 真っすぐさけた場所はまた油塗って接着剤で接着できたらいいのですが。 教えて頂きまして有難うございました。

noname#147110
noname#147110
回答No.3

車検の度にと言うのは ブーツは普通のFF車でも最低4ヶ所に使われてるから それが順番に寿命になったのでは?

noname#129007
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 順番に割れるから車検ごと交換なんですね。 回答有難うございました。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

確かに#1方が仰るように通常は蛇腹になっている谷の部分で円周が切れるように破損する場合がほとんどです。もしかしたら二つ割りタイプの社外品のシャフトブーツを使用しているのではないでしょうか?このタイプはドライブシャフトを車両から外さずに作業できるので、作業は楽なのですが耐久性は純正品に比べると明らかに劣るようです。また、破損する際に二つ割になる勘合部分近辺から裂ける場合が多いようです。 大体、よほど走行距離が多くないと車検ごとに破損するというのはちょっとまれなケースでしょう。

noname#129007
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 おしゃる通り二つ割りタイプの社外品なのかも知れません。 接着した部分が接がれたのなら 中に油を付けてからまた接着剤で接着できないのでしょうか? 教えて頂きまして有難うございました。

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.1

おしゃっている意味がよくわかりません ドライブシャフトのブーツは いわゆるゴム製品です 古くなれば 紫外線や収縮の繰り返しなどで割れる(裂ける)のは仕方の無いことです まっすぐ ぎざぎざ 割れた面の事を言っているのですか? 通常は 谷の部分が周方向に割れますが・・。

noname#129007
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 はい 割れた面のことです。 ゴムなので古くなれば割けるのは当然で おしゃる通り谷の部分が週方向へさけるのなら分かるのですが、谷や山が関係なく縦に真っすぐカッパリと割れおり 前回も谷や山は関係なくギザギザになって割け方が違うので何故こんなに割れ方が違うのだろうな~? と思ったので質問しました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • ドライブシャフトブーツ

    ドライブシャフトブーツという部分は10年乗ってたり、10万キロ乗ってたりすれば1度は交換する部分なのですか?前の車は生産から10年目まで乗ってましたが1度も交換しませんでしたが、今乗ってる車はドライブシャフトブーツが破れてグリスが出てしまい、今車検で交換してもらってます。

  • ドライブシャフトブーツ。。。

    私の車は曲がる時にカラカラと音がします。 この間車検だったのでその事を伝えたら『ドライブシャフトブーツがダメになっちゃってるからだ』と言われ交換してもらいました。  でもその音はとまらず。。。お店の人に聞いてみたら『もしかしたら元の方がもうダメなのかもしれない』と言われてしまいました。音を気にしなければ乗ってても大丈夫だと言われたのですが本当でしょうか。。?? またそれをなおしたら費用はどれくらいかかるのでしょうか??  教えてください

  • ドライブシャフトのブーツ

    ドライブシャフトのブーツ  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。  ホンダ 軽トラ ACTY SDX  に乗っています。  後輪にアウターのドライブシャフトブーツが付いています。ブーツは、ゴム製品なので、交換の時期を迎えます。  多く分割ブーツを使用します。  交換のときに感じるのですが、ブーツは、運転中に車輪とともに、激しく回転します。ドライブシャフトが、車輪との間で、自在継ぎ手のようにベアリングで接続されています。車軸は、回転に伴い、ドライブシャフトと車軸との中間にあるブーツの個所で折れ曲がり、伸縮することになります。  中には、ブーツの中身には、ベアリングが滑らかに作動するように多量のグリースが挿入されています。  しかし、運転中には、ブーツの中でベアリングの周りに付着している大量のグリースも一緒に回転することになり、グリース自体の重量があるので、回転によって、 ●(Q01)遠心力を受けてブーツの内側にグリースが飛び散り、付着してしまうのでは、無いか? ●(Q02) そして、ベアリングは、グリース無しのむき出しになって、潤滑油としての機能がなくなってしまうのでは無いか? ●(Q03) と気になるのですが、このようなことには、ならないのですか? ●(Q04) グリスの粘土が高いので、液体のように簡単に飛び散らないのでしょうか? ●(Q05) 実際には、多少のグリースの飛び散りやグリースの硬化などがあり、この意味で、使用経過によって、交換を必要にするのでしょうか? ●(Q06) 実際に、ブーツを交換するときには、古いグリースがいっぱい入っていますが、ベアリングにグリースが付着されずにむき出しになって無いように感じますが、なぜ、グリースが飛ばされないのか?  不思議です。  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • ドライブシャフトブーツの交換

    車検を受けたのですが、今回はドライブシャフトブーツが破けていたので片方だけ交換しました。調べたら破けていると車検に通らないそうですね。 そして破けていると音がするそうです。私の車はそのような音はこれまでしませんでした。 破けていたら必ず音がするものなんでしょうか? もしかしたら悪い言い方ですが騙されたというかセールストークに引っかかったのでしょうか? 他の箇所は特に整備交換はなかったようです。 でも本当に騙す気があったのであれば片方のみと言わずについでに両方を交換していたような気がするのですが・・・。 

  • ドライブシャフトブーツ

    よろしくお願いします。 ドライブシャフトブーツが破損していましたので、 交換を勧められました。 このまま交換せずに長く運転していると危険でしょうか? 見積もりは、1万3千円台でした。

  • ドライブシャフトブーツからのグリース漏れ

    左右のドライブシャフトブーツをディーラーで新品に交換してから3年目の軽自動車です。(FF車) 左フロント(ハブ側)のドライブシャフトブーツの内側(ミッション側)のバンドからグリースが漏れています。  シャフトもミッションの近くまで黒くグリースで変色しています。 3ヶ月前に車検を受けた際に、「バンドの横に少しグリースが漏れているようだから見ておいて下さいと」お願いいたしました。 車検が終わり、「問題ありませんでした」との事でしたので、しばらく乗っていましたが、3ヶ月経ってオイル交換の為に下回りを自分で点検してみると、漏れが少し酷くなっておりブーツも何故か凹んでいます。 車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。 メーカーに問い合わせましたがメカニックに詳しい人がいないらしく、 電話では話が通じませんでした。 そこで質問なのですが、 1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません) 2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。 そこまではしないのでしょうか? (バンドは漏れたグリースに覆われて全く見えない状態です) その部分は乾燥しています。漏れてシャフトにこびりついているグリースは半乾燥状態です。 文章では判りにくいでしょうが車検にお詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • ドライブシャフトブーツバンドについて

    ホンダインテグラsi-vtecに乗っています。 前回の車検の際、アウター側のドライブシャフトブーツに亀裂があると指摘されました。そんなに頻繁に乗るわけでもないので次回車検まで分割式のブーツに交換することにしました。しかしブーツバンド(小)の方がどうもきちんと固定できず折れてしまいました。私が探した限りでは分割式のブーツバンドは単体で販売されておらず、現在ホームセンターで購入したホースバンドで固定しています。しっかりと固定できましたが、バンドを締めるナットの部分が少し大きいので気になっています。シャフトが回転しても他の部分に当たったりはしません。このまま使用しても大丈夫でしょうか?

  • ドライブシャフトブーツ シャフトの交換

    前回の質問ありがとうございました。非常に参考になりました。シャフトブーツに穴があいている状態です。今日ディラーに行きシャフトブーツに穴が開いていた部分の交換を見積もりをしたのですが、料金が18000円でした。そのさい整備士のかたから指摘がありました。 「今回シャフトブーツの交換だけの希望みたいですが、8万キロに近い距離なのでシャフトも交換されたほうがいいのではないでしょうか? ブーツだけの交換だけしても異常音がしてシャフトが破損したらシャフトも交換しないといけないです。シャフトはリサイクル商品があって 一年保証で28000円くらいで交換できます。シャフトにはカバーもついてます。ブーツだけ交換したらシャフトの純正でも40000くらいします。」といわれました。 念のため昨日指摘してくれた町工場に聞いたら以下のとおりでした。 「ブーツだけかえて乗っていても異常音がしたり破損したりするかは 乗っていないとわからない。今のところシャフトは問題ないみたいですけどブーツが穴のあいた状態になっているから異物が入っていれば破損もありえます。シャフト交換は高いです。」と言われました。 ブーツだけの交換か シャフトも交換にするか アドバイスをお願いします。 まわりに聞いても誰もわからないみなくて困っています。

  • ドライブシャフトブーツが破れたのですが

    H6年式H31Aミニカトッポです。ここ数日、交差点で右折するときなど「カタカタカタ」と前輪が鳴るので、ディラーに見てもらったら右のドライブシャフトブーツが破れていました。左も破れていました。ディラーの判断では、右左ともシャフト交換。新品でシャフトひとつが新品27500円、両輪あわせて工賃こみで10万円以上いくだろうとの見積もりでした。まだ左側は鳴っていないので、左はブーツゴムの交換だけで済まし、明らかにいかれている右側だけに交換をとどめて費用を少なく出来ないかと思うのですが、ディラーは、ここでブーツだけ交換してもあとで左も壊れる場合が多いというのです。何か最小限の修理で済むいい方法はないでしょうか?あと、当面破れたブーツに対油のガムテープでも貼っておけばこれ以上ひどくならないようにしばらく逃れられますか?

  • H9年ライフJA4のドライブシャフトブーツについて

    H9年ライフJA4のドライブシャフトブーツについて 上記モデルで一昨年の車検で左右ドライブシャフトブーツに亀裂が入っていたため交換しました。 その後知人に売却したのですが、先日会った折たまたま覗いてみたら左右のブーツが完全に裂けておりました。 ブーツは社外品(シャフト脱着交換式)を使用して走行距離は約半年で35000km程です、こんなに短命なブーツってあるのでしょうか?