• ベストアンサー

遠方の式に来ていただく方、友人の旅費は?

来年春ごろに結婚を予定しているのですが、(まだ詳しくは日取りなど決めていませんが、、。)今、彼とは遠距離「名古屋と九州」で、式は彼の住んでいるほうでやるので、どうしても来ていただく人の交通費や、宿泊費用が必要になります。この費用は各自でだしてもらうのでしょうか?やはり、こちらで負担するものですか?それとも、友達であれば、ご祝儀は少なくていいと言ったほうがいいのでしょうか? 何にもわからないのでどなたか、経験のあるかたなど、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10121
noname#10121
回答No.2

私は東京出身で、親族も友人もすべて東京の人ばかりなのですが 結婚式は彼の実家の福岡でした。 私は「嫁さんまで『往復』で帰ってきちゃったらまずいから」という理由をつけて(笑) 東京~福岡の飛行機代の片道料金程度の金額の旅行商品券を招待した方達にお送りしました。 (もちろん、飛行機の予約に間に合うような時期にです) 祝儀などは特に「割引」されることもなく、普通の相場で頂きましたよ。 ご参考までに・・・。

kumiko74
質問者

お礼

これはいいかも。理由がいいですね。旅行商品券ってのもいいですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • unana
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.5

自己負担は地域的なこともあるでしょうが、友人が浜松出身で挙式が九州でしたが交通費・宿泊費は先方半額負担してもらいました。というのも、 少しでも節約をするためにツアーを使ったからです。 来月も北海道で友人が結婚をするのですが、名古屋発札幌2泊3日のフリープランを使います。 宿泊・飛行機代をあわせても3万5千円です。(税込み)他の出席する友人も誘っていくとさらに割引き。 通常の飛行機代だけでも往復7万円するんですよ! それが旅行会社のツアーフリープランを使うとこんなに安いんです。九州のどの場所かはわかりませんが、結婚式は大抵休日に行いますから、なにかしら旅行会社のツアーがあるはずです。 フリープランの旅行は必ずどのシーズンにも定番でありますから、一度調べてみる価値はあると思います。 これから結婚するまでにたくさんしなくてはいけないことがあると思います。 遠方の結婚式となればなおさら考えなくてはいけないことが他の人よりも多くなることでしょう。 ストレスを感じることもあるかもしれませんが、きっとすばらしいことがたくさんたくさんあります。 頑張って下さいね。お幸せに!!

kumiko74
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ツアーはいいですね。いろいろ考えてますが、なかなか話が進みません。まだまだ先の話な気がしてしまって、、。のんびりしてる場合じゃないんでしょうけど。 頑張ります。ありがとうございました。

noname#10306
noname#10306
回答No.4

料金を出すかどうかは両家の考えによると思います。 私のところは富山と東京カップルでした。披露宴は富山で挙げました。 私のほうの招待客は25名でしたが、全員の旅費を負担しました。ぜひ来てもらいたかったので…。 招待状を渡す際、旅費を負担する旨を伝えました。 ご祝儀は通常の額より少し多かったそうです。 逆に遠方の友人の披露宴に出席したことがありますが、旅費は一切出ませんでした。ご祝儀は一般的な額を渡しました。 出身地が違うとしきたり(親御さんの考え方)の違いとかいろいろ出てくることがあります。がんばってください。

kumiko74
質問者

お礼

ありがとうございました。 全額負担されたんですね。確かに、ぜひ来てもらいたいのですが、、。  それより、出身地の違いって大きいですよね。私の嫁ぐ先は、いろいろありそうで、方言も難しいんです。頑張ります。

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.3

遠距離から来てくれるのは嬉しいですよね。 自分の経験と最近の結婚した人の式の時の事を書きますね。 自分は東京ですが、式は軽井沢でした。友人のみの参列でしたが、 宿泊費のみ自分たちで負担しました。交通費は負担しません。 (電車や車(相乗り等)、交通手段は本人しだいだし) また、最近の結婚式の時。場所は新宿。 これも友人関係ですが、九州から来てくれた人がいました。交通費は実費です。 親戚関係も、遠方だからと言って交通費まで負担してほしいだなんて思う人は いないと思います。 気にしない方が良いですよ。気にしてると、どこまで負担するのか、 わからなくなります。 基本的には、宿泊希望の人に対してだけ、宿泊費を負担してあげれば問題ないと 思います。自分はそう思うし、実際に浜松(自分にとっては遠方なんだけど・・) まで身内の結婚式に行きましたが、交通費なんて出ないし、出るとも思って ないし、請求するなんて考えもないしね。

kumiko74
質問者

お礼

なるほど、宿泊費のみ負担ってのが多いようですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

過去に何度か同様の質問が出されています. ご参考までに. http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=59188

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=51161
kumiko74
質問者

お礼

ありがとうございました。 すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • 遠方で式を挙げる場合のお車代について。

    親族だけのごく内輪で式を挙げる予定だったのですが、急遽友人(2~3名)にも参列してもらうことになりました。 交通費は1人当たり往復3万円前後で、日帰りはキツイので1泊してもらうつもりです。(ツアーなどを利用すると宿泊込み3万円ちょっとで済みそうです。) 親族のほとんども遠方からの参列なのですが、交通費はご自分で負担してもらい、宿泊代は私たちが負担する予定です。 友人には式参列後の食事会(披露宴というほど大げさなものはしません)にも参加してもらおうと思っています。 遠方までわざわざ来てもらう上にご祝儀を出してもらうのは申し訳ないので、ご祝儀はいただかず宿泊代・交通費は負担してもらうというのは、どう思われますか?引き出物(3~5千円位)は用意する予定です。 過去の質問を見ていたら、交通費も宿泊代も負担した、あるいは一部負担したという回答が多かったのですが、こういう場合ご祝儀貰った上でなのかなぁと思いまして・・・。 それともご祝儀は貰った上で交通費や宿泊代を負担した方が常識的なのでしょうか? 実は先日参列した友人の結婚式(遠方)では宿泊も交通費(計3万円強)もこちらが負担で、車代(1万円)+引き出物(3千円位)をいただきました。式のみ参列で食事会は親族のみでバイバイだったので、食事会に出てもらうなら上記のようなものでも構わないのかなぁと思いました。 みなさんのご意見聞かせてください。 #とは書いたものの、何だかんだ言って私の親が車代くらい包むとは思うのですが・・・

  • 学生ですが、遠方での友人の結婚式のご祝儀は?

    私は20代学生で、大阪に住んでおり、友人の結婚式は東京であります。クラブハウスでの夕方からの挙式だそうです。交通費や宿泊費を先方が負担するといった話はないので、おそらく自己負担だと思います。式に一緒に参列する、東京にいる社会人の友達は3万包むといってますが、あわせるべきなのでしょうか。多く出してあげたいとは思うのですが、交通費や宿泊費だけでも3万近くかかるため、学生でもあり、金銭的に厳しく、ご祝儀を幾らにすればよいか悩んでます。1万や1万5千円もありなのでしょうか?それとも2、3万は包むべきなのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 遠方で行われる兄弟への結婚の祝儀

    みなさんのご意見を伺いたく、投稿しました。 私の兄弟の結婚式・披露宴に夫婦(乳児を連れて)で出席することになりました。兄弟の結婚なので、祝儀として相場の10万円を包んであげたいところですが、祝儀のほか交通費と宿泊費(式の時間の都合上)を負担しなくてはならないので、金銭的にきついのが現状です。交通費と宿泊費で6万円ほどかかる予定です。祝儀としていくら包んだらいいか、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 遠方で結婚式をする予定で友人を招待したいのですが・・・

    東京の友達を大阪の結婚式に招待したいのですが、交通費、宿泊費はどれぐらい負担するものか教えてください。 招待する人の中には友達の彼氏彼女ということで、あまり親しくない人などもいます。披露宴のご祝儀などはもらってもいいのですか?それ以前にあまり親しくない、友達の彼氏彼女を遠方の結婚式に呼んでもいいのか不安です。 呼びたい理由としては、呼びたい友達が仲間一人の人が多く、彼と来てくれれば旅行も兼ねて・・・と思うのですが、交通費宿泊費ご祝儀を負担させるのは申し訳なく、友達も誘われれば行かなければと逆に迷惑になったりすると思うし、彼氏彼女を誘ってくれた方が行きやすいのにとか・・・どうしたらいいかわかりません。みなさん教えてください。

  • 遠方の友人の旅費負担について・・・

    結婚式に招待する友人(遠方で高額負担の人)の旅費を、 私たちが負担するのが一般的なのかどうか? という質問です。 現在、私は山梨、彼女は四国にいます。 で、式は山梨で行います。 彼女の友人は、四国を始め九州、島根など遠方の方が多く 友人達の個人的負担がとても大きいです。 一人10万円くらいの負担になってしまうでしょう。 なので、負担してあげたほうが友人達も助かるのは当たり前なのですが、 私たちもお金が有り余ってるわけではないですし、 私自身は、もともと負担はしないものと思ってました。 (私自身が逆の立場で遠方に招待されたら、主催者に負担してもらうなんて 思ってもいない考え方なので・・・) 彼女は、負担したほうが良い、という意見。 で、お互いの意見が折り合わないのですが、みなさんの 地域、友人などの一般的な意見を頂戴できたら幸いです。 是非、参考にさせていただきたいです。

  • 遠方からの式の参加について

    現在九州にいるのですが、東京の友人から結婚式に招待されました。 その友人は、私の式にも結婚する予定の男性と参加してくれました。 ご祝儀は2人で5万という形でいただきました(引き出物は個々にお渡ししています)。 その他に、彼女にはプレゼントをもらい、2人からは食事をご馳走になりました。 大切な友達なのでどのようにご祝儀を渡すべきか悩んでいます。 (1)彼女から、交通費がかかるからお祝いから適当に調整してきてねと言われている。ちなみに九州から東京まで飛行機で往復3万くらいです。 (2)夫婦で呼ばれたが私の夫は仕事が重なり参加ができない。その分のご祝儀を渡すべきかどうか。 この2点からご祝儀の金額でなやんでいます。 もらったプレゼントとご馳走になった分は何かそれ相応の金額のプレゼントを渡そうかと考えています。  みなさまの色々なご意見を参考にさせていただきたいと思います。 アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • 遠方に嫁いだ友人から

    結婚式をするのですが、親族だけで当初する予定だったのですが私の親族の人数が彼のところの数倍もあることで彼側が父親の友人や彼の友人を多く呼ぶということになりました。私もせっかくなので友人を数名呼ぶことにしました。招待状を発送して返事もぼちぼち返って来てます。そのあと結婚することを知った以前招待してもらった友人から電話があり「結婚式どうするの?」と聞かれました。もともと彼女が遠方に嫁いだので、交通費が負担できないこともあり、呼ばないつもりでした。「親族でしようとおもっている」といったら「じゃあ、お祝いを包むね」といわれました。 彼にそのことを言ったら嘘じゃん。友達経由でばれたらどうするの?といわれました。確かに私の友人でつながっていることはつながっています。 いまさら「実は他の友人も呼んでいる」っていうのがわかるのは最低ですよね。 どうすれば角が立たずに本人に知らせることができるでしょうか? 自分たちで挙げる式ではないので交通費や宿泊費の負担はできません。

  • 遠方の結婚式への出席

    先日知人の結婚式に出席いたしました。 ご招待いただいた時に「ホテルは手配するけど、みんなの都合を考えると交通手段や日程などが把握しきれないので、式場までの往復は各自で手配してもらいたい・・・。」とのことだったので、交通費は自己負担と勝手に思い込んでいました。 ご祝儀は3万円包んだのですが、披露宴の時にお車代として交通費のほとんどを負担していただける額を頂き、ご祝儀が適当な額だったのだろうか・・・と、結婚されたお二人の負担などを考えると、もう少しご祝儀を包んで差し上げるべきだったのでは・・・と、心配になりました。 一緒に出席していた先輩は主賓として招待されていたのでこれより少し多めにご祝儀を包んだとの事ですが、それでも交通費を頂いたことで恐縮されているようです。 かといって、今更お車代をどうこう言えるわけでもなく、何かをしてあげるとかえって気を遣わせそうで悩んでいます。 あまり遠方の結婚式への出席の経験がないため、同じようなご経験をなさった方、こうしたら相手が気を遣わずにこちらの感謝の気持ちが伝わるのでは・・・という方法をご存知の方がおありでしたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 娘が遠方に嫁ぎます。

    来秋、長女(25)が東京から九州へと嫁ぐこととなりました。 はじめはその距離の遠さに戸惑いも、寂しさもありましたが、 娘の幸せを第一優先にと今ではみな祝福しています。 お式は九州で挙げる予定です。 したがって我が家が九州に出かけるわけですが 家族(娘を入れて6人)だけでも交通費と宿泊費で一体いくらになるのか・・・ また親族及び娘の友人を招待した場合どこまで費用を負担すれば良いのか・・・ (家族、親族、娘の友人すべて東京在住です) 分からないことばかりで頭を痛めてます。 そこで遠距離結婚を経験された方の苦労話やアドバイスをお聞かせいただき 色々と参考にさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします! どんな細かいことでもお聞かせ頂けたらうれしいです。 補足:今年の夏に先方のご両親と彼とで東京に顔合わせに来て下さいました。     場所は私どもでホテルに席を設け接待しました。     その際話し合いで結納は省略、お式の費用分担は両家の招待客数で分担する。     嫁入り道具は要らない。などお話ししました。

  • 中遠方?の友人の宿泊代、交通費について

    こんにちわ、今年の夏に挙式予定です。 挙式が終わる時間が19時くらいなのですが、新幹線で一時間くらいの中遠方?の友人がいます。 多分友人家から式場まで2時間くらいでは無いかと思います。 私は交通費を負担して、宿泊はどうしようかなと思ってましたが、先日、当日は宿泊したいけど、宿泊先は自分で手配するの?と言われました。 こういう場合は宿泊施設もこちらで手配してあげたほうがいいのでしょうか? 新幹線にのらない近距離?の友人でも一時間以上かかる人もいます。その人たちは宿泊施設も、交通費もないのに、その中距離の友人だけ交通費+宿泊というのはどうなのかなとおもったりします。 どこまでこちらで負担するものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう